[過去ログ] 東武鉄道車両総合スレッド Part92 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(1): 2017/12/21(木) 17:04:44.10 ID:Z7N8nfhN(1)調 AAS
宇都宮はまず確定と見ていいんじゃね
あとは館林のワンマンを置き換えるか、栃木ローカルを統一して一気にワンマンエリアを拡大するかだな
141: 2017/12/29(金) 19:12:12.10 ID:ontbOSRK(1)調 AAS
東上線は東武のフランチャイズ運営路線だっけ?
2015年以前は東武直営ではないよねw
476: 2018/02/08(木) 02:32:46.10 ID:RExgI8cv(1)調 AAS
9000置き換えやるのだろうか?

761 :名無し野電車区:2015/04/19(日) 18:09:46.47 ID:1UcasRQT0
・60000系はあと2編成(61618Fまで)導入
・日々直新車は22編成導入(運用減により2編成削減)
・有楽町・副直9000系列置き換えに新型9編成導入
・300系列置き換え用新型特急は3R固定

62 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 08:32:04.97 ID:MYLOcdGO0
少なくとも野田8000全廃と副都心9000撤退の後>本線地上口
西武やメトロも新型式を入れる予定だから歩調を合わせるみたい
667
(1): 2018/02/26(月) 01:22:40.10 ID:ZMqxcEmy(1)調 AAS
11659七光台はガセ?
683
(1): 2018/02/26(月) 18:44:08.10 ID:aJrX6RGU(1)調 AAS
東武と東急が勝手な理由で乗り入れ計画をキャンセルしたため30年も孤立路線だった都営三田線。
712: 2018/02/27(火) 17:47:19.10 ID:kddWr95Z(1)調 AAS
>>619
諦めて熊谷から高崎線だな。
771: 2018/03/04(日) 01:03:42.10 ID:+oJ0By18(1/2)調 AAS
鼓膜が薄いんだろ
着けてない装着感
993
(1): 2018/03/12(月) 20:23:58.10 ID:qUJwrlmP(1/2)調 AAS
青帯は、色見本として張り付けただけだろ。
小田急に似すぎだし、トップ判断で小豆色の方に軍配あがるかも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s