[過去ログ] 東海道・山陽新幹線189©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420
(1): (ワッチョイ 1d7a-vMx4 [180.54.18.7 [上級国民]]) 2017/10/06(金) 22:31:50.82 ID:TTfEtXQz0(1)調 AAS
車内放送にラジオを流してくれ
421: (アウーイモ MMf1-5SOM [106.139.1.193]) 2017/10/06(金) 22:42:07.09 ID:EYCAsfj8M(1)調 AAS
>>420
新幹線までゴゴモンズみたいな腐ったラジオなんかが流れたら車内の治安が悪化する
422: 【吉】 (ワッチョイ 2b8a-qWqy [121.117.147.180]) 2017/10/07(土) 00:31:28.10 ID:VFYKpkrl0(1)調 AAS
>>408
そーゆー時の通報装置
423: (ワッチョイ abe8-wkh9 [153.151.238.170]) 2017/10/07(土) 01:04:00.71 ID:N8vndp7y0(1/2)調 AAS
スマートEXのCMバンバン流してるな。
11月まで継続して流せば年末年始は騙された人がいっぱい現れそう。
まず、IC乗車は1人だけなので家族で移動の場合は駅で切符を受け取らないといけない。
次に出てきそうなのが乗車券と一緒にしか買えないのに別に乗車券を買ってしまい改札でそれを知りトラブルに。
で、だまされた人が恥の上塗りでSNSに騙されたと怒りの投稿。
ここまではあるだろうな。
424
(1): (アウアウカー Sa59-HZsz [182.251.241.14]) 2017/10/07(土) 02:41:20.07 ID:EYL+sUbUa(1)調 AAS
早特が年末年始に使えないことに気づかないとかもありそうだな
これはエクスプレス予約でも同じことが言えそうだが
425
(1): (アウアウオー Sa13-c3gE [119.104.151.230]) 2017/10/07(土) 04:52:53.03 ID:hfX+S9eEa(1)調 AAS
糞ボケ名古屋東海社員は地獄に落ちればいいのに
426
(2): (ワッチョイ e37c-FQgH [61.245.81.76]) 2017/10/07(土) 06:08:18.01 ID:Ty+YQ6XB0(1/3)調 AAS
新大阪〜大阪の区間を別に払わないといけないのも最初は馴染めないだろうな
427
(1): (ワッチョイ 45eb-1SGP [210.138.134.68]) 2017/10/07(土) 06:27:20.03 ID:yyRmoMPj0(1/2)調 AAS
>>424
EX予約は繁忙期の早特可にしたらいいのに。
428: (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.95.225]) 2017/10/07(土) 06:44:08.60 ID:BNHBPhUBM(1)調 AAS
>>426
ヒント
交通系決済マネーカードで新幹線から在来線に乗り換えできるから便利になるから変わらん
429
(1): (ワッチョイ e37c-FQgH [61.245.81.76]) 2017/10/07(土) 06:53:21.85 ID:Ty+YQ6XB0(2/3)調 AAS
新宿〜大阪と乗るのなら200円の割引なんて吹っ飛ぶ
紙のきっぷの方がお得
430
(2): (ワイエディ MM4b-c1yf [123.255.128.214]) 2017/10/07(土) 07:04:32.86 ID:B4B4Qi5GM(1)調 AAS
>>426
市内乗車不可にしたのは意味がわからん
431
(1): (スププ Sd03-j4Yl [49.98.74.202]) 2017/10/07(土) 08:35:36.85 ID:e8oQqFRSd(1)調 AAS
新大阪から市内に行くには地下鉄の方が圧倒的に便利だが、東京はJR帝国だから微妙だな
まあ東京は運賃安いからいいけど、味噌企業はケチだな
432: (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.51]) 2017/10/07(土) 08:38:03.38 ID:Hf4xYE2Na(1)調 AAS
>>431
メインの梅田はJR
京阪神地区からはJRが多いし
阪急阪神も梅田でJR
地下鉄は少数派
433
(2): (ワッチョイ 6dd2-ABN7 [124.144.61.219]) 2017/10/07(土) 08:38:47.10 ID:qN7o/46k0(1)調 AAS
東海道新幹線
東京 品川 新横浜 小田原 三島 静岡 浜松 豊橋 名古屋 岐阜羽島 米原 京都 新大阪
山陽新幹線
新大阪 新神戸 西明石 姫路 岡山 福山 三原 広島 徳山 新山口 小倉 博多

だけでいい
あとはいらない
434
(1): (ワッチョイ bb9f-m7Cj [111.104.21.109]) 2017/10/07(土) 09:23:49.54 ID:gRCTchKS0(1/2)調 AAS
>>433は岐阜県民と見た
435: (アウーイモ MMf1-5SOM [106.139.1.193]) 2017/10/07(土) 09:39:21.28 ID:nUq3ND0DM(1/2)調 AAS
>>434
西明石か三原かもしれないじゃん
436
(1): (ブーイモ MM0b-dGQQ [163.49.210.248]) 2017/10/07(土) 09:54:43.70 ID:Lp3/qQiXM(1)調 AAS
>>433
三島以外は開業当初からある駅だな
相生が無いと姫路岡山の隣接駅間利用が多少増えるかもしれない
437: (アウーイモ MMf1-5SOM [106.139.1.193]) 2017/10/07(土) 09:57:34.82 ID:nUq3ND0DM(2/2)調 AAS
>>436
相生は18ワープの邪魔
438
(1): (ワッチョイ edcc-HK+T [60.37.142.98]) 2017/10/07(土) 10:01:00.88 ID:Q6SpIjt10(1)調 AAS
市内乗車不可は東海の取り分減らさない様に西にのませたのだろ

実際はIC処理が複雑になるからではないか?
東管内でも乗車券付きモバイルは乗下車駅で打ち切り
439: (アウアウオー Sa13-c3gE [119.104.149.32]) 2017/10/07(土) 10:19:35.10 ID:Zm4vFhkqa(1)調 AAS
トンへ潰れろ
440
(2): (ワッチョイ bb9f-m7Cj [111.104.21.109]) 2017/10/07(土) 11:15:17.38 ID:gRCTchKS0(2/2)調 AAS
>>438
手段と目的が逆。
エクスプレス予約誕生の最大の目的は、JR他社へ支払う都区内/市内運賃と販売手数料の削減。
441: (スップ Sdc3-q7KS [1.75.6.156]) 2017/10/07(土) 11:23:34.38 ID:sVHVwe/td(1)調 AAS
>>440
何言ってんだこいつ
販売手数料の削減は大いにあるだろうが、都区市内の省略は後付けだろう
442: (ワッチョイ e37c-FQgH [61.245.81.76]) 2017/10/07(土) 11:41:19.52 ID:Ty+YQ6XB0(3/3)調 AAS
多分窓口業務の負担軽減とか目的にあるはずだぞ
443: (ワッチョイ 4534-KOWp [120.74.216.136]) 2017/10/07(土) 11:52:00.59 ID:AC7q4M9f0(1/2)調 AAS
>>425
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
444
(1): (アウアウカー Sa59-vSqr [182.251.183.31]) 2017/10/07(土) 12:54:28.27 ID:ER/w3yDUa(1)調 AAS
ワープ乞食を撲滅するためにどんどん子駅を作るといい。
停車便は2時間に1本程度でいいからさ。
445
(1): (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.34]) 2017/10/07(土) 13:02:45.04 ID:7j1cKkwPa(1/3)調 AAS
>>440
田舎者は知らんけど
梅田近辺の人は大阪ステーションシティカードだから
ヤカラのオレンジから西日本に手数料がはいる
乗車券とeきっぷが安くなる場合は乗車券は東海道線経由発券し青と緑にもわけまえを与えてる
オレンジの儲け最小化の努力をせんといかん
446: (アウアウカー Sa59-HZsz [182.251.241.6]) 2017/10/07(土) 13:03:29.27 ID:upkccpm2a(1)調 AAS
>>430
すでに出来上がっている在来線のIC乗車のシステムに
わざわざ金かけて減収になる変更をするほうがどうかしてる
447: (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220]) 2017/10/07(土) 13:07:31.18 ID:QMu10dKQ0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

こういう仕事やりたかった
448
(1): (スププ Sd03-FQgH [49.96.35.196]) 2017/10/07(土) 13:39:31.66 ID:MnMUOvjUd(1/6)調 AAS
なぜオタクは揃いも揃って東海嫌いなのか。
一番全うに鉄道サービスを追求してるのはここだぞ
緑の新幹線と比べてみろよ
449: (ワッチョイ e373-H8kX [61.89.10.206]) 2017/10/07(土) 13:44:17.52 ID:CNm1Ktp10(1)調 AAS
>>448
東海好きなヲタは逆に他のJRは一切認めないイメージあるけどな。
車ヲタで言えばヨタヲタが他のメーカーを一切認めないのと似てる。
450: (スププ Sd03-FQgH [49.96.35.196]) 2017/10/07(土) 13:53:42.09 ID:MnMUOvjUd(2/6)調 AAS
俺がそうだわ
鉄道会社として何をすべきかという当たり前のことを追求してる唯一の会社
451
(1): (スップ Sd03-o3xY [49.97.107.227]) 2017/10/07(土) 14:09:01.18 ID:fBl7+Wrid(1)調 AAS
モバスイのゴミUIに比べればスマートEXは神レベル
452
(1): (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.34]) 2017/10/07(土) 14:14:27.78 ID:7j1cKkwPa(2/3)調 AAS
確かに東海嫌いだが
車もトヨタだけは買いたくない
453
(2): (スププ Sd03-FQgH [49.96.35.196]) 2017/10/07(土) 14:20:34.93 ID:MnMUOvjUd(3/6)調 AAS
何事も分かりやすくシンプルでなくてはいけないという葛西さんの思想がダイヤにも車両にもアプリにも表れてる
454: (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.34]) 2017/10/07(土) 14:25:35.34 ID:7j1cKkwPa(3/3)調 AAS
>>453
e5489より使いにくい
直打ちができない時点で終わってる
ブラウザでできるのにアプリだすあたりがアホ
455: (アウアウオー Sa13-c3gE [119.104.143.41]) 2017/10/07(土) 14:56:10.49 ID:vQGfd3Lqa(1)調 AAS
トンへの客に意地でも謝らないという姿勢が一番嫌い
例えばこの前の断線の時の車掌の放送
動画リンク[YouTube]

ご不便をおかけしますに留まり謝罪の言葉は一切なし
西日本がやらかしたのならまだしも自分の所でやらかしといてこれだから

全職員がこんな人ばかりとは言わないがこの体質が無くなるまでは意地でも東海の利益になるような事はしたくない
456: (スププ Sd03-FQgH [49.96.35.196]) 2017/10/07(土) 15:15:37.32 ID:MnMUOvjUd(4/6)調 AAS
そういうのもトップの思想が反映されてるんだよな
457: (ドコグロ MM89-uBeY [110.233.246.2]) 2017/10/07(土) 16:01:49.30 ID:2/zVdRnfM(1)調 AAS
Jwestはまだ5489も使えるので九州北陸も割引になるからいいけど
東海の有料カードで作った人はスマート早特を安売りされてたまらなくないか?
458
(1): (アウアウカー Sa59-HZsz [182.251.241.2]) 2017/10/07(土) 16:47:52.78 ID:HFCo63R3a(1)調 AAS
昔からの会員としては
プラスEXとの差がグリーンプログラムだけになったり
スマートEXと早特の内容が変わらなかったり
ってのはちょっと複雑な気分ではある
459
(1): (ワッチョイ abe8-wkh9 [153.151.238.170]) 2017/10/07(土) 16:59:35.33 ID:N8vndp7y0(2/2)調 AAS
実は東海のエクスプレスカードはグリーンポイント以外にカード発行会社セディナのポイントもあるのは意外と知られていない。
460: (ワッチョイ 4534-KOWp [120.74.216.136]) 2017/10/07(土) 17:46:57.92 ID:AC7q4M9f0(2/2)調 AAS
>>444
甘い
特例として残ります
461: (ワッチョイ 3d56-znta [222.148.242.193]) 2017/10/07(土) 17:49:28.80 ID:YFEVEEjZ0(1/2)調 AAS
>>429
切符の事を知ってる人は紙の切符と
この手の割引を上手く使い分けると思うけどね。

正直この割引は使いにくいと思う。
462: (アウーイモ MMf1-5SOM [106.139.12.97]) 2017/10/07(土) 18:03:45.27 ID:1qJIdXK/M(1/2)調 AAS
>>458
相対的に高くなった気がする
463
(1): (ササクッテロル Sp29-b0dQ [126.236.81.145]) 2017/10/07(土) 18:08:51.73 ID:248s46E8p(1)調 AAS
>>445
俺も似たようなことしてるw
乗車券は東海道線経由
エクスプレスはj-west
出張以外で東京-京都新大阪買う時は同額の新神戸までe特急券
464
(1): (ワッチョイ 3d56-znta [222.148.242.193]) 2017/10/07(土) 18:15:22.68 ID:YFEVEEjZ0(2/2)調 AAS
>>453
シンプルなのは正義
465
(1): (スププ Sd03-FQgH [49.96.35.196]) 2017/10/07(土) 18:54:10.00 ID:MnMUOvjUd(5/6)調 AAS
>>459
当然そうでしょ
まさかJwestは独自ポイントないとか?
466: (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.39]) 2017/10/07(土) 19:01:53.83 ID:fYl1NG7Ba(1/3)調 AAS
>>465
着くよ
467: (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.39]) 2017/10/07(土) 19:04:27.09 ID:fYl1NG7Ba(2/3)調 AAS
>>464
プルダウンのみで直打ちできん時点で終わってる
468: (ワッチョイ 45fd-qWqy [210.147.126.73]) 2017/10/07(土) 19:18:01.32 ID:biOfphov0(1)調 AAS
>>463
俺も博多駅で大阪東京方面の乗車券を買うときはわざとQの券売機で買ってる
特急券は仕方ないから西のエクスプレス券売機で
以前切符の現金払い戻しで博多駅の西の駅員に嫌がらせを受けたから
同じことを九州の駅員にお願いしたら嫌な顔一つせず応じてくれた
469
(1): (オッペケ Sr29-P369 [126.229.16.97]) 2017/10/07(土) 19:19:31.44 ID:2ZrlEOGwr(1)調 AAS
ポイントは「付く」ものであって、「着く」ではないねwww
470: (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.39]) 2017/10/07(土) 19:20:23.91 ID:fYl1NG7Ba(3/3)調 AAS
>>469
悪い誤字だ
スマホの変換ミス
471: (ワッチョイ 45eb-1SGP [210.138.134.68]) 2017/10/07(土) 19:30:12.92 ID:yyRmoMPj0(2/2)調 AAS
>>430
東京都区内発着だと、東京駅下車でもJR東日本に手数料払わないといけないから。
横浜市内、京都市内や大阪市内でも同様。
472: (ブーイモ MM03-dGQQ [49.239.69.118]) 2017/10/07(土) 19:32:00.86 ID:u+Q49x6mM(1)調 AAS
jwestのポイントはだいたい新幹線の模型に替えてる。先頭車のみだけど。
他の品は個人的にはイマイチ。
473: (スププ Sd03-FQgH [49.96.35.196]) 2017/10/07(土) 19:40:15.96 ID:MnMUOvjUd(6/6)調 AAS
ドコモポイントに変えて機種変の足しにするのが定番
474: (ワッチョイ 3d8a-NR+r [222.150.30.34]) 2017/10/07(土) 19:52:21.20 ID:4zN9dVt70(1)調 AAS
大松「乗車券を在来線経由で買っても収入は新幹線特急券の発売実績で各社に分配されるから全く意味ないぞ」
475: (ワッチョイ e3d2-q6cu [125.9.62.197]) 2017/10/07(土) 20:26:59.26 ID:o5vgetL80(1)調 AAS
明日ドヤ顔でiPhone7かざして改札口を颯爽と通り抜けたいと思います
田舎者達の唖然呆然愕然の顔が目に浮かびますね
476: (アウアウカー Sa59-vSqr [182.251.196.229]) 2017/10/07(土) 20:33:54.89 ID:izF3hNe6a(1)調 AAS
今時そんなもんでステータスを感じるとか。
477: (ササクッテロル Sp29-yujT [126.233.71.206]) 2017/10/07(土) 20:39:02.19 ID:kc87hiahp(1)調 AAS
田舎から出てきて都会に感化されてんだろ、そっとしといてあげよう。
478
(1): (ワイマゲー MM93-xAgn [111.87.58.23]) 2017/10/07(土) 20:43:37.98 ID:1+xTtKRnM(1)調 AAS
そんなもんGALAXYで2010年にはやっとったわい。
479
(1): (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.89.32]) 2017/10/07(土) 21:25:18.61 ID:qlPFrOWjM(1)調 AAS
>>452
ヒント
僕も倒壊嫌いだけど、JR東や北海道よりはマシ。東への攻撃なら倒壊をネタにしてでも攻撃する。
それが僕なのだ。
480: (ワッチョイ ddc3-2iPL [14.11.131.160]) 2017/10/07(土) 22:01:04.16 ID:MgxgLQH90(1)調 AAS
479あぼーん

JR浜松工場の105年紹介 浜松駅ビルで展示会
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
481: (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.40]) 2017/10/07(土) 22:03:06.02 ID:8a8wU2nSa(1)調 AAS
>>478
バ韓国のスマホなんて恐くて使えん
制御できない爆発機能付だろ
482
(1): (ワッチョイ 1d7a-vMx4 [180.54.18.7 [上級国民]]) 2017/10/07(土) 23:09:37.17 ID:fLZ59TDt0(1)調 AAS
熱海駅には日本で初めてのものがあるのは?
483: (アウーイモ MMf1-5SOM [106.139.12.97]) 2017/10/07(土) 23:10:51.02 ID:1qJIdXK/M(2/2)調 AAS
>>482
秘宝館
484: (ワッチョイ 9d92-7qUm [116.90.199.190]) 2017/10/08(日) 12:00:56.41 ID:hREn1wpm0(1/2)調 AAS
>>451
ID:fBl7+Wrid
485: (ワッチョイ 9d92-7qUm [116.90.199.190]) 2017/10/08(日) 12:02:05.16 ID:hREn1wpm0(2/2)調 AAS
>>479
ID:qlPFrOWjM

アク禁にするから、今すぐ2chから消えろ
ついでにこの世からもキエロ
486: (スププ Sd03-eKWb [49.98.74.202]) 2017/10/08(日) 16:13:39.55 ID:sNd0PMJ/d(1)調 AAS
また岐阜羽島の火災ポチが湧いてるよ
487: (ガラプー KKf9-a07w [5Hu1h7u]) 2017/10/08(日) 19:03:35.48 ID:oi7ym9h/K(1/3)調 AAS
広島駅の下り:11番線(外側)12番線(内側)
広島駅の上り:13番線(外側)14番線(内側)

名古屋駅の下り:16番線(内側)17番線(外側)
名古屋駅の上り:14番線(外側)15番線(内側)

信号機の司令は何故
内側が[2]で外側は[1]なの?
488
(1): (ワイマゲー MM93-xAgn [111.87.58.18]) 2017/10/08(日) 19:09:31.33 ID:XfUF9u4sM(1)調 AAS
外側が本線だからでは?
489
(1): (ガラプー KKf9-a07w [5Hu1h7u]) 2017/10/08(日) 20:12:56.69 ID:oi7ym9h/K(2/3)調 AAS
>>488
ちなみに
小倉駅・岡山駅・京都駅・新横浜駅は
外側が[2]内側が[1]
490: (ワッチョイ 95fb-ui0w [202.70.235.47]) 2017/10/08(日) 20:17:06.21 ID:yDL3DVW50(1)調 AAS
>>489
内側が本線だからでは?
491
(1): (ワッチョイ d57f-vSqr [128.53.4.148]) 2017/10/08(日) 20:25:57.27 ID:VOo97sWa0(1)調 AAS
以前のスレでもあった気がするが、広島の外側本線は全く意味がわからない。
線形は完全に内側本線なのに。
でも下りの直通便は大半は内側を使うからなおさらイミフ。
492: (ドコグロ MM03-uBeY [49.129.187.137]) 2017/10/08(日) 20:28:35.64 ID:dFvYbWaUM(1)調 AAS
>>491
下りの直通便は外側使ってない?
さくらに乗ることが多いからそう感じるだけ?
493: (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.1.68]) 2017/10/08(日) 21:16:54.64 ID:r/XU/GBtM(1)調 AAS
ヒント
JR倒壊、オワタ

広がる影響どこまで ボーイング、JR東海、トヨタなど航空機、車に直撃
車、航空機など200社に出荷
2017/10/8 19:14

神戸製鋼所のアルミ製品などの品質データ改ざん問題は自動車や航空機メーカーなど幅広い業界に影響が広がりそうだ。
JR東海の新幹線の台車部品の一部にも神鋼製のアルミ部品が採用されていることも明らかになった。
現時点で「運行に支障はない」(広報)としている。
新幹線をはじめとする高速鉄道は日本政府が推進するインフラ輸出の目玉でもあるだけに、影響が波及する懸念もある。
外部リンク:www.nikkei.com
494: (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.18]) 2017/10/08(日) 21:33:37.60 ID:quZHdXwQa(1)調 AAS
名古屋、新横浜って本線にも待避線にも
のぞみが停まるけど所要時間に差はでないの?
名古屋待避線なら新横浜は本線とか平準化をはかってるの?
495
(1): (スプッッ Sdc3-xAgn [1.79.82.235]) 2017/10/08(日) 21:43:02.06 ID:kReTBMYgd(1/2)調 AAS
差は出るだろうね。16号車がポイント渡りきるまでは、加速も抑えてるし。ただ何秒かはわからん。
496
(1): (ササクッテロル Sp29-6Qpc [126.233.71.206]) 2017/10/08(日) 21:50:34.62 ID:bCmeAqFqp(1/3)調 AAS
その差も気にならないぐらい余裕自分積んでるから問題なし
497: (ササクッテロル Sp29-6Qpc [126.233.71.206]) 2017/10/08(日) 21:51:47.76 ID:bCmeAqFqp(2/3)調 AAS
>>496
×自分
○時分
498: (ワッチョイ e334-rIQH [219.116.73.49]) 2017/10/08(日) 22:07:29.30 ID:2hbugB/r0(1/2)調 AAS
上りのぞみでドアの開く方向が
名古屋:左、新横浜:右、品川:左 というパターンのことがある(つまり全部待避線)
特に平準化とか気にしてなさそう

むしろ名古屋とか始発終着のこだまに近接してないかとかそっちの制約がありそう
499: (ワッチョイ abe8-wkh9 [153.151.238.170]) 2017/10/08(日) 22:10:13.11 ID:rt5Ojz950(1/2)調 AAS
本線停車も待避線停車も合流点過ぎるまでは60制限掛かってるから差はない。
本格的に加速を始めるのは本線停車便も発車後800m付近から。
500
(1): (シャチーク 0C4b-I6Bn [27.120.186.145]) 2017/10/08(日) 22:19:05.10 ID:TbONM9OmC(1/2)調 AAS
新横浜停車のぞみにしても
どういう基準で本線、副本線を使い分けているのか見当がつかん
501
(1): (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.3]) 2017/10/08(日) 22:21:48.08 ID:s7hdsS3Ha(1)調 AAS
>>500
単に3分の続行便を同じホームに入れるのが難しいからじゃないの?
502: (シャチーク 0C4b-I6Bn [27.120.186.145]) 2017/10/08(日) 22:29:13.67 ID:TbONM9OmC(2/2)調 AAS
>>501
連続本線停車とかもあるからワケわからん
503: (ワッチョイ e334-rIQH [219.116.73.49]) 2017/10/08(日) 22:30:35.00 ID:2hbugB/r0(2/2)調 AAS
名古屋は続行でなければ極力本線使ってる気がする
新横浜は適当にバラけてる感じ
あくまで気がするレベル
504: (ワッチョイ 0522-mvC5 [114.164.127.191]) 2017/10/08(日) 22:38:19.42 ID:z3KP8sha0(1)調 AAS
新横浜は通過列車があった頃はある程度棲み分けされていたようだけどね
505: (ワッチョイ abe8-wkh9 [153.151.238.170]) 2017/10/08(日) 22:38:52.40 ID:rt5Ojz950(2/2)調 AAS
新横浜では下り定期ひかり、こだまはほぼ本線使ってる。
で、東京00分発、30分発定期のぞみはほほ副本線(待避線)
上りは知らない。
506: (スプッッ Sdc3-FQgH [1.79.88.206]) 2017/10/08(日) 22:48:05.15 ID:iTkPaG8Ed(1)調 AAS
You ONLY have a few minutes.
オンリーを強調するんだよな
ちょっとしか時間ないぞ! さっさと支度しろや! みたいな感じで外国人にも言ってる
507: (スプッッ Sdc3-xAgn [1.79.82.235]) 2017/10/08(日) 22:53:11.75 ID:kReTBMYgd(2/2)調 AAS
You ONLY have a few seconds

だよね。実態は。
508
(1): (スフッ Sd03-xl1J [49.104.32.171]) 2017/10/08(日) 22:57:18.27 ID:bg+796mPd(1/2)調 AAS
東海道山陽新幹線の途中駅の停車時間って
新大阪、博多→120秒
名古屋、京都→90秒
その他の駅→60秒
で合ってる?
509
(1): (ガラプー KKf9-a07w [5Hu1h7u]) 2017/10/08(日) 23:02:33.32 ID:oi7ym9h/K(3/3)調 AAS
>>508
新神戸駅は45秒停車
510: (スフッ Sd03-xl1J [49.104.32.171]) 2017/10/08(日) 23:08:00.76 ID:bg+796mPd(2/2)調 AAS
>>509
新神戸45秒なのか?
乗降客多いから、時間足りずに遅延しまくりそう
511: (ササクッテロル Sp29-6Qpc [126.233.71.206]) 2017/10/08(日) 23:23:53.18 ID:bCmeAqFqp(3/3)調 AAS
まだ700系までは連続停車に4分半開ける必要があって相互発着する必要があったが、N700系同士は3分連続停車が可能だからタイミングによって連続停車してるのでは。
512
(2): (ワッチョイ 1d7a-vMx4 [180.54.18.7 [上級国民]]) 2017/10/08(日) 23:37:02.38 ID:C907bhPU0(1)調 AAS
木製新幹線まだかな
513: (ワッチョイ f502-liwC [218.228.86.60]) 2017/10/08(日) 23:51:37.24 ID:w1iY44k80(1)調 AAS
>>495
裏を返せばこのネックを解消できればまだ間隔を詰めたり所要時間が短縮できるということだな。
0系の頃なら走行性能やATCの関係でこれでも影響は少なかっただろうけど
今は走行性能がフルに生かせない。
514: (ワッチョイ 05f1-1SGP [114.179.119.11]) 2017/10/09(月) 00:10:34.96 ID:sRmQ0uep0(1)調 AAS
わかった
515: (ガラプー KK41-a9SL [5FU2Y3b]) 2017/10/09(月) 00:47:10.65 ID:+GUL9gzkK(1)調 AAS
都市内問題は取り分だけの問題だけでなくICだと解決出来ないからだろ

西のみエリア〜大阪市内
516: (アウアウカー Sa59-YMLa [182.251.246.5]) 2017/10/09(月) 01:19:39.23 ID:5c30GPKNa(1)調 AAS
>>512
桜木町事故の惨劇再び
517: (ワッチョイ bb9e-BYga [111.101.199.166]) 2017/10/09(月) 07:58:47.37 ID:vJtGlNAI0(1)調 AAS
>>512
ヒント
水戸岡
518: (JP 0H41-pcxF [210.189.20.42]) 2017/10/09(月) 08:07:46.55 ID:k6MBZGfvH(1)調 AAS
>>427
EX予約はもともと、繁忙期も早得は使えてたのをわざわざスマートEX誕生に合わせて改悪したからな。
よくよくはEX予約はスマートEXに統合したいのかスマートEXとEX予約の差を減らしてスマートEXもお得をPRして新規スマートEXの利用者増やしたいのかも。
519: (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87]) 2017/10/09(月) 08:43:45.41 ID:VJFzFZrOM(1/2)調 AAS
ヒント
スマートEX(略してSEX)始まったけど、これを利用してICOCAで入場し自由席で座っていた時の検札はどうするの?
ICOCAを車掌に渡せばいい?
520: (アウアウカー Sa59-vSqr [182.251.180.19]) 2017/10/09(月) 09:51:57.64 ID:t5WJQG5qa(1)調 AAS
スマートEXなど古参のEX会員からしたら邪魔以外の何者でもない。
521
(1): (スプッッ Sdc3-FQgH [1.79.88.206]) 2017/10/09(月) 13:07:53.00 ID:gLYc966Sd(1/2)調 AAS
早特21が同じように使えるのが絶対納得いかない
どうなってんの
522: (ドコグロ MMd9-uBeY [118.109.188.71]) 2017/10/09(月) 13:08:34.46 ID:aDj3vpZTM(1)調 AAS
>>521
同じく
なら有料会員は更に3割くらい引けと
523: (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220]) 2017/10/09(月) 13:13:16.41 ID:351al77X0(1/2)調 AAS
それか会費を半額の540円に。
524: (ワッチョイ 45eb-1SGP [210.138.134.68]) 2017/10/09(月) 15:17:35.02 ID:sebcmwPQ0(1)調 AAS
まあ、早特3以外は会員限定にするとか、
会員は割引商品の使用不可期間なくすとか、もう少し差はつけてほしいね。
でないと、割引商品しか使わない人の会員解約が増えそう。
525
(1): (ガラプー KK41-a07w [5Hu1h7u]) 2017/10/09(月) 15:37:10.69 ID:MS9cKC43K(1)調 AAS
自動改札口に
スマートフォンや鉄道系のICカードを置いて
列車に乗ることができるって
時代は進化しましたなぁ

そう言うのちんぷんかんぷん解らない

みどりの窓口のマルス端末で
アナログ的な乗車券を購入している
526: (スプッッ Sdc3-FQgH [1.79.88.206]) 2017/10/09(月) 15:59:01.53 ID:gLYc966Sd(2/2)調 AAS
何らかのクレカを持ってないとどうしようもない
スマホやSuicaだけ持っててもダメなのだよ
527
(1): (オイコラミネオ MM4b-YdBE [61.205.88.87]) 2017/10/09(月) 16:01:10.74 ID:VJFzFZrOM(2/2)調 AAS
ヒント
クレカを持っていない僕に対する皮肉はやめていただきたい。
528
(1): (ドコグロ MM13-uBeY [119.241.244.77]) 2017/10/09(月) 16:17:30.37 ID:L08KGHUNM(1)調 AAS
>>525
料金的には損するだけじゃん
その手間のために都区内を無効にするなんてアホのすること
529: (アウーイモ MMf1-5SOM [106.139.14.66]) 2017/10/09(月) 17:34:46.25 ID:3/7uBSyTM(1)調 AAS
185AはB編成でした
530: (オッペケ Sr29-WDtR [126.211.3.205]) 2017/10/09(月) 18:21:41.00 ID:BUPifKXGr(1/2)調 AAS
某運用まとめサイト、さすがにきょうは報告数がパねーなあ。
9402A・X8より。
入線を見て書き込みしたら「既に同じ報告が」…
531
(1): (ワッチョイ 1de9-CLk5 [180.147.146.85]) 2017/10/09(月) 18:30:19.84 ID:iujiCRSH0(1)調 AAS
新幹線の部品にも 神戸製鋼のデータ改ざんで影響広がる
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
532: (ワッチョイ 3d56-znta [222.148.242.193]) 2017/10/09(月) 19:38:12.50 ID:YHSsIqBy0(1)調 AAS
>>527
気にするな。
533
(2): (ワッチョイ e334-rIQH [219.116.73.49]) 2017/10/09(月) 20:15:53.16 ID:HcKsvXk+0(1)調 AAS
>>528
在来線改札内で乗り継ぎの切符買えば損はしないんじゃないの
って、それは在来線にICカードで入場した時限定か?
534: (オッペケ Sr29-WDtR [126.211.3.205]) 2017/10/09(月) 21:08:03.41 ID:BUPifKXGr(2/2)調 AAS
9402A.X8は701Aへ。東京17番線
折り返しは臨時も定期もごっちゃになるんだな。
535
(2): (ガラプー KKb1-X7S3 [Fe01H9o]) 2017/10/09(月) 21:15:45.87 ID:E3G0Q0t5K(1)調 AAS
前の席がフルリクライニングしてきたら嫌がらせで荷物取るときに手を枕カバーあたりに置いたら前の座席の頭らへんに当たるやんw
536: (ワッチョイ e3ad-qWqy [123.226.97.247]) 2017/10/09(月) 21:58:48.53 ID:5m9dm6sv0(1)調 AAS
>>533
それはe特急券(+紙の乗車券)の場合だけ。IC利用の場合は紙に引き換えようが在来線部分は別料金。
537: (アウアウカー Sa59-c1yf [182.251.242.8]) 2017/10/09(月) 22:10:52.39 ID:IkNXam/Fa(1)調 AAS
>>535
フルリクライニングまでが前席のスペースだろがアホか?
リクライニングくらいで倒してええですかと聴いてくるアホもウザいが勝手に倒したらええやん
しょうもないことで話しかけてくるなボケとしか思わん
538: (ワッチョイ 9573-qWqy [202.140.205.220]) 2017/10/09(月) 22:23:31.05 ID:351al77X0(2/2)調 AAS
「倒して良いですか?」じゃなくて、「倒しますよ〜」が正解。(ww
質問形式にすると「ダメです」の恐れアリ。
539
(1): (ワッチョイ e37c-FQgH [123.230.166.209]) 2017/10/09(月) 22:36:45.04 ID:EfjLCfxm0(1)調 AAS
いちいち声かける必要ない
東海が公式に設備としてリクライニングできるようにしてるんだから
黙ってドカッと倒せば良い
540: (ドコグロ MM13-uBeY [119.240.143.102]) 2017/10/09(月) 23:15:48.11 ID:LBD8Nq+xM(1)調 AAS
>>533
制度をご存じでないのでしたら無理にご意見いただけなくても結構ですよ
新幹線の乗り方と料金の計算方法、勉強なされてください
541
(1): (アウアウオー Sa13-c3gE [119.104.144.45]) 2017/10/10(火) 00:48:03.50 ID:+ekVp7jya(1)調 AAS
リクライニングしても差し支えない角度を考慮して設計されてるはずなので俺は何も言わずに倒す
(テーブル使ってれば声かけるかもしれないが)
ただ降りる時にリクライニングを戻さないやつは死ねばいいのに
542
(1): (スップ Sd03-o3xY [49.97.101.122]) 2017/10/10(火) 01:12:29.90 ID:UQ9auXYgd(1)調 AAS
バスや飛行機でフルに倒されると圧迫感あるけど新幹線なら大丈夫だな
543
(1): (ササクッテロリ Sp29-QMUx [126.205.192.255]) 2017/10/10(火) 02:13:39.27 ID:BVtIoClnp(1/2)調 AAS
昔はそんなんいちいち声かけてたかなあ。
どうせ倒すんだから声かけなんて気遣いでもなんでもないよな。
544
(2): (ワッチョイ 6362-XSap [221.121.181.237]) 2017/10/10(火) 02:21:59.52 ID:DEfI4CzO0(1)調 AAS
>>543
> 昔はそんなんいちいち声かけてたかなあ。
> どうせ倒すんだから声かけなんて気遣いでもなんでもないよな。

尊大な社畜どもには、そういう常識など通用しない。
航空機でも新幹線でも。
545: (ワッチョイ 0b23-c1yf [113.38.221.13]) 2017/10/10(火) 04:31:50.41 ID:fjYnXe+P0(1/6)調 AAS
>>542
どっちも気にならんよ
>>544
俺はしょうもないことで声をかけられたことにキレた
546
(1): (ワッチョイ e373-H8kX [61.89.10.206]) 2017/10/10(火) 04:48:12.15 ID:vvP4nxHo0(1)調 AAS
>>544
>尊大な社畜
こういう連中って帰省ラッシュの中でも「自分達ビジネスマンが優先だ!席を譲れ!」という考えで自由席に座っている家族連れとか観光客を無理矢理立たせてそこに座りそうだな。
1-
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*