[過去ログ] 相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線 36 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235(2): (ガラプー KK8b-2v2n [05005017962862_nz]) 2017/06/25(日) 09:44:59.09 ID:cpA6/42iK(2/2)調 AAS
>>234
品川で増解結するとか手はあるだろ
374: (ワッチョイ d501-+k/C [202.215.74.90]) 2017/06/30(金) 23:07:36.09 ID:2Ft6TWrO0(4/4)調 AAS
>>368
オマエの馬鹿さは異常
475: (ワッチョイ 1b72-1B52 [175.177.14.167]) 2017/07/09(日) 10:38:30.09 ID:XjyKFZYW0(1)調 AAS
>>474
相鉄利用者の大半は、相直路線を利用してる
JR東海道、横須賀がそうで、京浜東北も無関係ではない(大抵、東海道がやられると一緒に駄目になる)
東急東横も該当、京急も当然そう
後残るのは、市営地下鉄ぐらいしかない
経験の無い奴なんていない
480: (ワッチョイ 9b53-x/VO [119.239.211.49]) 2017/07/09(日) 11:38:18.09 ID:SpD+QHLo0(1)調 AAS
.
相鉄沿線⇔新横浜⇔(東海道新幹線)⇔品川・東京 これ最強!!
491: (ワッチョイ 59fb-x/VO [114.175.202.116]) 2017/07/09(日) 17:15:37.09 ID:2SfUzQMC0(3/3)調 AAS
>>488 立体化の場所がないよ
また>>486 が指摘するように割り込めるスジが殆どないのが実状
そしてお金も出て来ませんよ
524(1): (ワッチョイ 696c-L5XL [122.219.231.239]) 2017/07/12(水) 01:21:32.09 ID:zK20oslC0(2/2)調 AAS
東急が拒否したのは二俣川を起点として大倉山までと新横浜から川崎までを神奈川県が主体の第三セクターが運営するというもの。
この時、東急だけでなく相鉄と京急も拒否してる。
580(1): (ワッチョイ d34b-MRQN [218.42.162.209]) 2017/07/19(水) 07:12:58.09 ID:2qfSxyB00(2/2)調 AAS
みんなわかってるじゃん
東京都心以外は負け組。
841: (エーイモ SE1f-6h5U [1.115.13.68]) 2017/09/04(月) 18:35:19.09 ID:NFIF3veNE(1)調 AAS
>>836
JR束〜私鉄直通特急は料金制度含め東武や富士急や伊豆急が参考になる?
948(4): (アークセー Sx27-nhGI [126.164.48.138]) 2017/09/10(日) 17:18:37.09 ID:RvTngSxlx(1)調 AAS
小田急の沿線火災罹災は復旧に時間かかりそう。
明日朝、相鉄線、相模線は激混みの可能性がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s