[過去ログ]
【はるか】なにわ筋線48【ラピート】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【はるか】なにわ筋線48【ラピート】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し野電車区 [] 2017/06/10(土) 17:38:14.59 ID:pg6WzW5O ◆戦後の大阪市による地下鉄なにわ筋線計画 ◆1982年:大阪府・大阪市の鉄道網整備調査委員会 ◆1989年:運輸政策審議会答申10号 ◆2004年:近畿地方交通審議会答申8号 ◆2009年:鉄道事業者と関係機関・財界首脳による懇談会 ◆2017年:府市・南海・阪急・JR西が事業化を求める整備計画の基本で一致 前スレ 【南海・阪急】なにわ筋線47【JR】 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1496069030/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/1
2: 名無し野電車区 [] 2017/06/10(土) 17:39:07.42 ID:pg6WzW5O ○なにわ筋線については、以下の計画を基本に国との協議を進め、早期事業化をめざします。 (1)整備区間 JR難波駅〜(仮称)西本町駅〜(仮称)北梅田駅 南海新今宮駅〜(仮称)西本町駅〜(仮称)北梅田駅 (2)中間駅 (仮称)中之島駅 (仮称)西本町駅 (仮称)南海新難波駅 (3)総事業費(概算事業費) 約3,300億円 (4)事業スキーム 地下高速鉄道整備事業費補助による上下分離方式(想定) (5)整備主体 第3セクター (6)営業主体および営業区間 【西日本旅客鉄道株式会社】 区間:JR難波駅〜(仮称)北梅田駅 【南海電気鉄道株式会社】 区間:南海新今宮駅〜(仮称)北梅田駅 (7)開業目標 平成42年度末(2031年春) なにわ筋線の整備効果や事業性をより一層高めるため、(仮称)北梅田駅北側で阪急十三方面に分岐する路線(なにわ筋連絡線)について、国と連携しながら整備に向けた調査・検討を進めます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/2
3: 名無し野電車区 [] 2017/06/10(土) 17:47:23.39 ID:pg6WzW5O 南海、難波軸に沿線開発 「なにわ筋線」街の魅力向上 http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD07H0N_X00C17A6LKA000/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/3
4: 名無し野電車区 [] 2017/06/10(土) 18:40:34.83 ID:djX3JzEr 南部が焦ってるだけでしょ 北部特に北摂は別に人増えてあちこち開発されて東京方面との繋がりもあって置いてけぼりくらってる気持ちない 負け犬根性で東京ディスったり北摂ディスったり醜いんだよ 上手くやってる人の足引っ張ること考えたりネチネチ文句言ってたりだからウンザリして協力してくれないし共感してくれない 南海至上主義だのミナミ狂信者だのキチガイ連中みたいな根性が 余計に北部から足を遠のかせる原因にも繋がってる 北部にコンプレックス持ちすぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/4
5: 名無し野電車区 [] 2017/06/10(土) 18:43:45.57 ID:djX3JzEr ★このスレにこの手の基地外が出没しますが、華麗にスルーしましょう。 ★レスを返すのはキチガイにエサを撒くようなものです。 【このスレの基地外リスト】 【Key Word・妄想の内容】 トンキン厨 とにかく東京を敵視して妄言を繰り返すキチガイ 北摂コンプガイジ とにかく北摂を敵視して妄言を繰り返すキチガイ 近鉄南大阪線・高野線乗り入れ厨 阿部野橋から延伸してなにわ筋線に乗り入れる 妄想の世界に入り浸ってるまさに完全な精神異常者 長文の連投,引用形が特徴 四ツ橋線架空線化改造厨 何度駆除しても、しつこく湧いて出る妄想。 最近活動が活発ww 乗り入れ対象には、南海と阪急の2つの亜種がいるらしい 5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3 完全な妄想型の基地外 相手にするだけムダ ◆G 馬鹿西厨 近鉄狂信者です 有名な基地外コテ ミナミ狂信者 梅田は衰退していて、ミナミは繁栄しているという妄想に 取り付かれたキチガイ 末尾i 南海新大阪乗り入れ厨 南海が新大阪に乗り入れるのは、国交省と関西財界の総意だという妄想 アホの一つ覚えのように末尾i で書き込むキチガイ 泉ズリア 極度の関空擁護論者 目の上のたんこぶである大阪国際空港(伊丹空港)の揚げ足取りに必死のキチガイ 四国新幹線厨 何が何でも四国新幹線に絡めようとするキチガイ 異議を唱えられると集団ストーカーに襲われていると思い込む糖質 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/5
6: 名無し野電車区 [] 2017/06/10(土) 18:45:18.98 ID:djX3JzEr http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB23H36_T20C17A5LKA000/ 北梅田駅と南海新難波駅およびJR難波駅の間で検討された4つの中間駅は2つに絞った。 中之島再開発促進効果のある中之島駅と既存の鉄道駅が遠い西本町駅は建設するが、 鉄道駅がすでにある福島駅と西大橋駅は見送られた。1駅当たり200億円かかるとされ、 その他のコストダウン策を含めて事業費を当初想定の4千億円から3300億円に削減した。 事業手法は京阪中之島線や阪神西大阪線と同じ上下分離方式で、 JRと南海が40年間かけて運行収益から一定の負担額を返済していく。 新難波駅新設や路線が長い南海と、難波駅を建設済みのJRの負担比率を6対4、大阪府市の負担割合を同一とした場合、 負担額は国が約797億円、南海774億円、大阪府・市それぞれ607億円、JR516億円。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/6
7: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/10(土) 20:30:29.42 ID:NmDTt/e5 どうせすぐ荒らされるだろうから 次スレ立てるときはワッチョイ入れておく事 ワッチョイ(強制コテハン)のスレッドの立て方 IDを表示し、IPアドレスを表示 !extend:checked:vvvv:1000:512 IDを表示し、IPアドレスと強制コテハンを表示 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/7
8: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 00:39:03.74 ID:L1An1UlI なにわ筋線のホームはりんくうタウンみたいにJRと南海分けるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/8
9: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 06:44:33.15 ID:lAOghV9I >>4 712 名前:東大阪のオッチャン[sage] おうおう、北摂(笑)、北大阪(笑)、北部(笑)、京都(笑)、堺(笑)、奈良(笑)、兵庫県(笑)、愛知県(笑) 阪急沿線(笑)、南海高野線沿線(笑)、泉北(笑)、神戸(笑)、西宮(笑)、芦屋(笑)、阪神間(笑)の田舎モンだけやのうて 箱根より東の野蛮人、関東の田舎者も 「南部の中河内は地方だ。河内の近鉄沿線は過疎衰退線まっしぐらで沿線は壊滅状態 南部の河内人は北部や政令市にコンプレックス持ちすぎ、北部コンプレックスの塊じゃないか あと残念ながら阪急沿線や堺や神戸や関東の住民にとって東大阪は眼中にないかと… 奈良県民や兵庫県民や京都府民にも嫌われてるから京阪神奈では全く盛り上がらずシラケ一色反応の地域が東大阪だ 北河内の京阪沿線や、岸和田や北河内の近鉄沿線は『治安悪いとこの人種の集まる場末の犯罪者排出の一大地域』 」 ↑こないな連中は許さへん! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/9
10: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 06:45:34.46 ID:lAOghV9I >>4 712 名前:東大阪のオッチャン[sage] おうおう、北摂(笑)、北大阪(笑)、北部(笑)、京都(笑)、堺(笑)、奈良(笑)、兵庫県(笑)、愛知県(笑) 阪急沿線(笑)、南海高野線沿線(笑)、泉北(笑)、神戸(笑)、西宮(笑)、芦屋(笑)、阪神間(笑)の田舎モンだけやのうて 箱根より東の野蛮人、関東の田舎者も 「南部の中河内は地方だ。河内の近鉄沿線は過疎衰退線まっしぐらで沿線は壊滅状態 南部の河内人は北部や政令市にコンプレックス持ちすぎ、北部コンプレックスの塊じゃないか あと残念ながら阪急沿線や堺や神戸や関東の住民にとって東大阪は眼中にないかと… 奈良県民や兵庫県民や京都府民にも嫌われてるから京阪神奈では全く盛り上がらずシラケ一色反応の地域が東大阪だ 北河内の京阪沿線や、岸和田や河内の近鉄沿線は『治安悪いとこの人種の集まる場末の犯罪者排出の一大地域』 」 ↑こないな連中は許さへん! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/10
11: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 06:46:13.12 ID:lAOghV9I 540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水) たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると 東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める 東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。 大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名 まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品な東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい 東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い貧民では命の価値が違い格差がある。 関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/11
12: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 06:47:12.23 ID:lAOghV9I 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 関東コンプレックスの、東大阪八尾大東あたりの肥溜めの住民の、田舎者の土人で低学歴の池沼が バカの一つ覚えみたいに「大和川以南が〜」「武庫川以西が〜」「箱根の山以東が〜」「〜川以北が〜」「より南のほうがあれな感じがするけど」 「より南が〜」と山や川の名前を連呼して、堺市や兵庫県や関東を貶めて、東大阪を有利な立場にする分断工作してるけど誰にも相手にされてないw 神戸堺京都などの政令市と、大阪南部の東大阪大東泉州八尾などの南大阪(大阪南部地域)では明確に違う。横浜と相模、名古屋と三河の場合でも明確に違うのと同じ。 ちなみに政令市を都道府県+方角(○○南部)などと現す奴は知的障害者。例:兵庫南部など。神戸を兵庫南部などと言う人間はいないだろう。 Name としあき 12/06/26(火)21:16:26 関東人からすると西成よりも東大阪とかの方が怖い。絶対住みたくない。 大阪は東大阪がもっとも治安が悪く、東大阪市に近づくほど民度が下がり治安もガラも悪くなるというのは関東でも常識。鶴橋は魔界の入り口。 名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/02(火) 自分は北摂住みだけど淀川以南の東大阪の辺と一緒にされたくないってのはよくわかる あっちに引っ越して住むとか考えられねーもん。ガラや環境悪すぎ。 淀川以北の人間からすれば東大阪や八尾、大東周辺はゴミ溜め、人間ゴミ捨て場。 308 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 15:02:54.74 >>285 芦屋や箕面などの阪急沿線と、河内の近鉄沿線を一緒にすな! 阪神間の山の手や東京や政令指定都市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原京都堺 神戸広島福岡熊本など)で東大阪、八尾の猿がうろついてたら発砲命令が出るわw 300: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) そりゃ西成、東大阪、生野、そういうところの方が歩いてて危険。川崎って新百合ヶ丘とかハイソじゃん。 全ての政令市は尼崎よりマシ。尼も武庫之荘あたりはいいところだよ。 むしろ東大阪周辺のほうがヤバい、八尾とか大東とか。 尼崎だって、最悪に治安が悪い中河内の東大阪に比べたらまだまだかわいいもんよ。東大阪周辺は肥溜め。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/12
13: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 06:48:03.18 ID:lAOghV9I 548 名無しさん@12周年 たまに起きる猟奇事件のせいで神戸が治安悪いとか言われてるけど、東大阪に比べると遥かにマシだろ 神戸市民だが、東京や政令市の川崎、千葉、京都、堺、相模原、仙台あたりも治安悪い寝屋川や門真、東大阪や八尾岸和田、羽曳野、尼崎に比べたら遥かにマシ。 637 :2011/10/08(土) 11:08:28.44 東大阪w 阪神間育ちの上流民が野蛮で下品な犯罪者育成所の土人の住む街で典型的コテコテ大阪人の住む東大阪なんつぅスラムに行ったら発狂するぞw 阪急沿線の神戸の人間だが東大阪、八尾辺りの人間とだけは一緒にされたくない。兵庫県に来るなよボケカスども 下町の阪神沿線の神戸芦屋尼崎西宮南部の人間も東大阪よりは上と思っているだろう。 西宮の夙川や甲子園の友人も東大阪に住むぐらいなら死んだほうがマシって言ってたしなw 104 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/08/04(木) 東大阪ってネットで言われる大阪の悪いとこに詰めて凝縮したような場所だよね。東大阪滅びろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/13
14: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 06:48:31.73 ID:lAOghV9I 100 くれくれ厨(大阪府) :2007/05/04(金) 13:36:28 八尾と東大阪はちょっと… 八尾、東大阪周辺だけはやめとけ。 114 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 品の悪い東大阪、八尾あたりは大阪から切り捨ててほしいというのが 北大阪や大阪市や堺市の人の本音だろう。 221 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/07/24(水) うちは大阪市内の東の方に住んでて難波に行くより布施に行くほうが近いような立地だが それでも東大阪を心底見下している。 78 名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 05:56:32.84 >>73 俺は大阪市民だが、東大阪も東大阪人も大嫌いだ。 生駒山の西斜面が土砂崩れでも起こしてくれて東大阪壊滅しないかなと常々思っている。 今里を過ぎると生駒トンネル抜けるまで脈拍が乱れる。きっと本能的に、東大阪は危険地帯だって分かるんだろーな。 実際、東大阪は学生がシャブ打ってSEXしてるような所だしな。 治安も悪いし大学もロクなのがない。おまけに深刻な医療過疎地域で病院を探すのも一苦労。 関東からの転勤族や移住者にも敬遠されるから人口が増えず政令指定都市にもなれない。 102 : (神奈川県) : 2010/09/22(水) 本当に東大阪、八尾らのババアは「オカン」という呼び名に相応しい汚いババア 東大阪はあの尼崎より治安が悪いw 河内の近鉄沿線の民度の低さは関東でも有名。まさに八尾の朝吉の世界。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/14
15: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 06:48:49.55 ID:lAOghV9I 175 犯人(アラバマ州) :2007/05/04(金) 近鉄に乗ったら灰色がかったボロボロの景色、東大阪の貧民街がよく見える あそこに住んだら間違いなく人生の負け組 287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 16:24:47.85 >>275 関東人だから東大阪なんて知らんかったけどようは足立区みたいなもんか 田舎で移住者が少なくそれでいて治安が悪い 絶対関わりたくない地域だなw 28397 ニコニコ名無しさん 投稿日:2009/04/11(土) 関東の者だが八尾や東大阪には住むな あそこは人間が住むところじゃねえ 242 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 15:52:04.84 関東人からすれば東大阪なんて足立以下の掃き溜めのイメージしかないw ただ治安が悪いだけじゃなくて住民の文化レベルもアフリカの土人レベルだろ 1018 学名ナナシ :2007年05月07日 >>1013 西宮市民の漏れからしたら ヨハネスブルグと大差ない>東大阪、八尾 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/15
16: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 06:58:56.88 ID:v5pAU3zv なんでスレタイに阪急がない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/16
17: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 06:59:45.01 ID:v5pAU3zv 711 名前:東大阪のオッチャン[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 10:36:31.60 東京や阪神間、政令指定都市がなんぼのもんや! 芦屋がなんぼのもんや! 西宮がなんぼのもんや!夙川、甲陽園、苦楽園がなんぼのもんや!宝塚がなんぼのもんや! 神戸がなんぼのもんや!御影山手や岡本がなんぼのもんや! 京都がなんぼのもんや! 堺がなんぼのもんや! 札幌がなんぼのもんや! 仙台がなんぼのもんや! 横浜川崎がなんぼのもんや! 千葉がなんぼのもんや! 熊本がなんぼのもんや! 相模原がなんぼのもんや! 東京がなんぼのもんや! 大阪市内がなんぼのもんや!東大阪は人口50万の大都会やぞ、どやまいったか! 東大阪や八尾を差別して、バカにして、見下して、徹底的に見下す東京人、関東人、東日本人 だからワシは関東人が嫌いやねん! 上品ぶって同じ近鉄沿線の東大阪を民度低いとバカにして、見下して叩いとる生駒市民、奈良市民 そして阪神間の阪急沿線のやつらと、箕面、吹田、豊中、高槻などの北大阪、大阪北部、北摂の連中 政令指定都市の連中と(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本など)の連中や京都の宇治市民 お前ら東京をマンセーして、東大阪を下品な貧乏人の住む街やと思って見下してるんやろ! 妙なコピペ連投で東大阪を叩いとんのは関東人や阪神間や政令指定都市の田舎モンどもやろ!どや!図星やろ! お前らは人口50万の大都会、それでいて中小企業のオッチャンが頑張っとる庶民的で気取らない東大阪に嫉妬しとんのや! 東大阪は人情の街や!東大阪は中小企業のオッチャンの血と汗と糞尿の臭いの漂う汚くともええ街や! 中河内の近鉄沿線は性病、エイズ患者も多くてアフリカのような不衛生な地域や!教養レベルも低い!民度も低く近鉄電車に乗ってるのも汚いオッサンばかりや! そこでは悔し涙と血反吐とウンコと小便を垂れ流しながら汚いオッチャンが家族を養うために死ぬ思いで働いとるんや! 生活保護が受けやすくて貧乏人、ヤンキー、キ○ガイ、知的障害者、犯罪者、誰でも住める差別を許さへん人権都市や! 東京人やって内心では貧乏でも頑張っとる東大阪の人情が妬ましくてしょうがないんやろ?貧乏でも心は豊か。それが東大阪や! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/17
18: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:01:10.65 ID:v5pAU3zv 【悲報】2ちゃんねる、特に嫌儲で大阪河内の東大阪、八尾の女はブスだと認定される 関西ローカルだけではなく、関東人からも不細工認定されてる模様。 >東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い貧民では命の価値が違い格差がある。 関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。 >上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える >東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める 確かに近鉄の奈良以東、南海高野線沿線、阪急沿線の岡本、芦屋、西宮市北部、宝塚、北摂、堺市東部、生駒、学園前や 東京の西部(東急沿線、小田急沿線、京王沿線)や政令指定都市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋静岡浜松 京都堺神戸福岡熊本など)は美人が多いからね、そこの住民にブスが多い東大阪の連中がバカにされるのはしょうがないね。 540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水) たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると 東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める 東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。 大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名 まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品な東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい 東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い貧民では命の価値が違い格差がある。 関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/18
19: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:01:59.18 ID:v5pAU3zv 462 名前:名無し 投稿日:2013/06/06(木) 00:19:19 >>422 うむ、多い。生駒市は高級住宅街でセレブ、お金持ちが多いよ。隣の貧民街の東大阪とは大違いw 近鉄奈良線は種別によって客層の違いが激しい。東大阪の人間が多く乗る種別ほど客層が悪い。 生駒市民としては東大阪の野蛮人が生駒山を越えて東(生駒〜学園前、西大寺以北の京都方面も)に来るのを禁止にしてほしい。 東大阪は治安が悪い、ガラが悪い、産業の衰退で寂れていると何もいいとこなし。ヤクザも多くて怖い 車窓も灰色でボロっちくて目をそむけたくなる。貧乏で下品な野蛮人の住む地である東大阪や八尾などの中河内とか あの辺では全身ジャージでスキンヘッドでネックレスちゃらちゃらの臭そうなジジイとか普通にいっぱいいるからねw 奈良線の近鉄特急は奈良県民が東大阪の空気を吸わない配慮のためあるってさ、w 快急も鶴橋を出ると奈良まで止まらないので、民度は高い。準急以下は、あっ…(察し) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/19
20: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:02:26.69 ID:v5pAU3zv 712 名前:東大阪のオッチャン[sage] おうおう、北摂(笑)、北大阪(笑)、北部(笑)、京都(笑)、堺(笑)、奈良(笑)、兵庫県(笑)、愛知県(笑) 阪急沿線(笑)、南海高野線沿線(笑)、泉北(笑)、神戸(笑)、西宮(笑)、芦屋(笑)、阪神間(笑)の田舎モンだけやのうて 箱根より東の野蛮人、関東の田舎者も 「南部の中河内は地方だ。河内の近鉄沿線は過疎衰退線まっしぐらで沿線は壊滅状態 南部の河内人は北部や政令市にコンプレックス持ちすぎ、北部コンプレックスの塊じゃないか あと残念ながら阪急沿線や堺や神戸や関東の住民にとって東大阪は眼中にないかと… 奈良県民や兵庫県民や京都府民にも嫌われてるから京阪神奈では全く盛り上がらずシラケ一色反応の地域が東大阪だ 北河内の京阪沿線や、岸和田や河内の近鉄沿線は『治安悪いとこの人種の集まる場末の犯罪者排出の一大地域』 」 ↑こないな連中は許さへん! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/20
21: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:03:09.99 ID:v5pAU3zv VIPPERな名無しさん 神戸堺京都と播州河内尼崎泉州、横浜と相模、さいたまと北関東は明確に違う 東大阪、八尾の人間なんかと一緒にされてバカにされたら政令市の人もキレるだろう 関東や北摂や政令指定都市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原京都堺神戸広島福岡など)の住民にとって 淀川以南の八尾、泉州、東大阪、枚方、寝屋川は「野蛮人の住む文明の届かぬ僻地」というのが一般的認識だわなwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/21
22: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:04:28.65 ID:v5pAU3zv 856 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 20:54:17.04 ID:WP9flMdb0 東大阪の野蛮人はこの世から消え去れ 857 名前:東大阪のオッチャン[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 21:12:17.37 ID:EC/udocIO [8/11] >>856 なんでそないなこと言うんや! ワシら東大阪のオッチャン達にも人権はあるんや! 中河内に住む人間を野蛮人扱いする関東人はオーストラリアや南米やアフリカの先住民を迫害した白人みたいやな! 相手の文化を理解しようとせんと一方的に野蛮人扱いするのは人間として最低やで! お前ら東京モンは最低の差別主義者や!だから関東人は嫌いやねん! 東京や政令指定都市がなんぼのもんじゃ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/22
23: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:04:59.26 ID:v5pAU3zv Name としあき 12/06/26(火)21:16:26 関東人からすると西成よりも東大阪とかの方が怖い。絶対住みたくない。 大阪は東大阪がもっとも治安が悪く、東大阪市に近づくほど民度が下がり治安もガラも悪くなるというのは関東でも常識。鶴橋は魔界の入り口。 名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/02/02(火) 自分は北摂住みだけど淀川以南の東大阪の辺と一緒にされたくないってのはよくわかる あっちに引っ越して住むとか考えられねーもん。ガラや環境悪すぎ。 淀川以北の人間からすれば東大阪や八尾、大東周辺はゴミ溜め、人間ゴミ捨て場。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/23
24: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:05:36.48 ID:v5pAU3zv 300: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/12/03(土) 22:22:31.11 ID:Y+0ui8CF0 [sage] 梅田はそういう店が集まってるエリアこそあっても歩いてて怖い所は少ない。 そりゃ西成、東大阪、生野、そういうところの方が歩いてて危険。 引ったくられる可能性が激増する。 DQN中学がある所がそのまま危険地帯。 夜のコンビニ前に行けば地域柄がわかる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/24
25: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:06:14.36 ID:v5pAU3zv 48 名無しさん@12周年 たまに起きる猟奇事件のせいで神戸が治安悪いとか言われてるけど、東大阪に比べると遥かにマシだろ 神戸市民だが、東京や政令市の川崎、千葉、京都、堺、相模原、仙台あたりも治安悪い寝屋川や門真、東大阪や八尾岸和田、羽曳野、尼崎に比べたら遥かにマシ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/25
26: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:06:54.33 ID:v5pAU3zv 583 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 20:37:28.68 ID:tWFR6RaL0 東大阪は人情の街や!東大阪は中小企業のおっちゃんの血と汗と涙と糞尿の臭いが漂うええ街や! 悔し涙と血反吐と糞尿を垂れ流しながら家族を養うために死ぬ思いで働いてるんや! 社会的弱者を優しく受け入れるあたたかい街や!差別を許さない人権都市や! 東京がなんぼのもんじゃ! 神戸や芦屋がなんぼのもんじゃ! あいつら気取ってて感じ悪いわ!(怒) ホンマもんの国際都市は神戸でも横浜でも東京でもなく糞の臭いの立ち込める、この東大阪や! 神戸がなんぼのもんや! 芦屋、岡本、御影山手、西宮北口、夙川、甲陽園、苦楽園がなんぼのもんや!東大阪や八尾のほうが上や! 京都がなんぼのもんや! 奈良がなんぼのもんや! 堺がなんぼのもんや! 横浜がなんぼのもんや! 川崎がなんぼのもんや! 東京がなんぼのもんや! 政令指定都市がなんぼのもんや! 東大阪や八尾を差別して、バカにして、徹底的に見下す東京人 だからワシは関東人が嫌いやねん! お洒落ぶって東大阪をバカにする兵庫県の神戸阪神間の人間も嫌いや! 阪急沿線がなんぼのもんや! 芦屋、岡本、御影山手、西宮北口、夙川、甲陽園、苦楽園がなんぼのもんや! 兵庫県には同じ関西ということで親近感を持ってたが裏切られたわ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/26
27: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:07:30.51 ID:v5pAU3zv 548 名無しさん@12周年 2012/01/11(水) 03:23:35.46 ID:CdSIj/DLP 東大阪かー。なるほどな。 平田みたいな薄汚いのがうようよいるし 基本荒んだ感じで他人に注意払わない文化だし 気付かれんだろうな・・・ 221 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/24(水) 08:32:49.61 ID:0xeQDN4uO >>216 うちは大阪市内の東の方に住んでて難波に行くより布施に行くほうが近いような立地だが それでも東大阪を心底見下している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/27
28: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:08:06.73 ID:v5pAU3zv 366 名無しさん@12周年 2012/01/10(火) 18:19:51.68 ID:shSTu77U0 尼崎はあまりイイようには言われない地名だが、 阪急沿線エリアは富裕層も多い高級住宅街もあるのよ 西宮市と大阪市の間だしな 東大阪とはかなり違うよ、 工業地帯から住宅地に変貌中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/28
29: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:08:47.07 ID:v5pAU3zv 66 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 10:32:43.71 ID:nQYVdndd0 近鉄特急は生駒、学園前、高の原に住む富裕層が河内の空気を吸わないために存在する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/29
30: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:09:12.02 ID:v5pAU3zv 98 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/12/31(土) 21:57:06.41 ID:84l9jEfcO 神戸人からも嫌われる東大阪人 京都人からも嫌われる東大阪人 奈良人からも嫌われる東大阪人 同じ大阪の大阪市民からも嫌われる東大阪人w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/30
31: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:09:38.68 ID:v5pAU3zv 62: 暴君ベビネロ(大阪府):2011/01/23(日) 19:41:37.91 ID:3KkQmFpP0downup 大阪市内の人間からしても、東大阪−八尾の空気は独特というか異質 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/31
32: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:10:01.88 ID:v5pAU3zv 26 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 23:53:58.06 ID:058YJXX00 東花園や若江岩田といった東大阪の駅に停まると、キチガイが乗ってこないかヒヤヒヤする。 他の乗客も同じ気持ちだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/32
33: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:10:19.98 ID:v5pAU3zv 33 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/12/27(火) 13:05:31.43 ID:ws2w/+wf0 普通と快急だけにして後は全廃してくれないかな 東大阪人と同じ列車に乗りたくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/33
34: 兵庫県民 [sage] 2017/06/11(日) 07:10:51.73 ID:v5pAU3zv 40 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 18:54:35.85 ID:GCTI/8wQ0 奈良人「あー、近鉄特急は東大阪の空気吸わんでええから快適やわーw」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/34
35: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 08:45:12.25 ID:DKiIxn8k ウルセエ 偽物兵庫県人 てめえ、大阪無しで銭稼ぐ方法が判るか? ボケ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/35
36: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 08:55:40.26 ID:DKiIxn8k >>8 分けたら不便だと思うよ 費用削減に成らないと思うし 分けてるのは「りんくうタウン駅」じゃなく 「関西空港駅」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/36
37: 名無し野電車区 [] 2017/06/11(日) 11:58:32.40 ID:iB3CtEEQ 福島、西大橋通過 西本町停車 なんか変 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/37
38: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 12:12:35.66 ID:ONQ3aP61 >>中之島再開発促進効果のある中之島駅と既存の鉄道駅が遠い西本町駅は建設するが、 鉄道駅がすでにある福島駅と西大橋駅は見送られた。 意味わからん 乗り換えを考慮すれば交差路線の既存駅があるところにこそ駅を設置すべきだろ… なにわ筋線を使いたければうめきたか新難波まで来いという考え方なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/38
39: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 12:49:56.56 ID:huU89DIJ 西本町は四ツ橋線の本町まで5分くらいだから鉄道空白地帯というほどでもないしな。 まぁ西本町じゃなくて西大橋にしたところで連絡するのは4両の長鶴線だから微妙だけど。 福島or中之島の2択は、利便性を考えればどう考えても福島なんだが、 どうもなにわ筋線の前提で中之島線が作られた節があるので、政治的にやむを得ないか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/39
40: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 15:00:35.37 ID:vlg1Kpzi 福島or中之島の2択はどう考えても中之島だろ 福島には既に梅田地区からのアクセスが便利なJR駅が実質2つあるから次造れば3重インフラになる 梅田地区からのアクセスが不便でJR駅空白地の中之島が妥当 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/40
41: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 15:17:32.07 ID:w/RHkVTu 中之島と福島の距離なんて余裕余裕。 乗り換えるなら環状線あるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/41
42: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 18:59:45.38 ID:huU89DIJ >>40 梅田からの鉄道アクセスという視点のみで見るからそうなるが、 現状中之島には京阪の下位種別がちょろょろやってくるのみ。 広域にわたる鉄道ネットワークを作る視点ではより多くの路線が集まっている場所に駅を設置する方が、 より多くの人の便益に叶うのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/42
43: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 21:49:31.81 ID:3Mx7I+gR >>42 ひつこい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/43
44: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/11(日) 22:20:24.91 ID:+W9M1A7S >>42 梅田からの鉄道アクセスという視点のみではなく 天王寺や難波からも現状中之島には直通アクセスがない 広域にわたる鉄道ネットワークを作る視点では 京阪沿線からしか直通できない中之島こそ梅田・天王寺・難波等からの鉄道が必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/44
45: 名無し野電車区 [] 2017/06/12(月) 00:53:27.06 ID:DbphE9wu >>44 >鉄道ネットワーク という点では、中之島-京橋となにわ筋線の大阪市地下鉄としての営業も 認め市内交通の利便性を高めて欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/45
46: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/12(月) 07:45:31.67 ID:OCM3a1zU にしもと町ってどこ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/46
47: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/12(月) 07:50:06.09 ID:u5iVYApc >>46 これから決める。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/47
48: 名無し野電車区 [] 2017/06/12(月) 11:23:54.77 ID:Q9uq0bde 西本町は高速神戸のような感じになって現在のダイヤを踏襲する形からすれば関西線と南海線普通が折り返す形になるのでは。難波から北に快速と空急が15分にしか利用できないのは不便 新福島と西大橋はなにわ筋線が造られるの見据えて造られたのだろうか?。平成元年の答申10号では平成17年までに整備されるべき路線だったらしいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/48
49: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/12(月) 21:53:30.19 ID:IUwVaS/b >>45 鉄道ネットワークという点では大阪都心部にJRや私鉄の南北路線がないのでそれが優先 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/49
50: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/12(月) 22:21:07.60 ID:070Bg2TG 西大橋と西本町なら西大橋だと思う、中央線に駅を新設するなら別だが、連絡線とかと競合しそうで作れるか疑問。 西大橋は既存線との乗り換え拠点にもなり得る。 中央線に駅ができないなら本町からは南海難波に行って乗り換えたほうが早い。 福島は将来的に神戸方面と東西線経由で接続するような話もあったけどどうなるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/50
51: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/12(月) 23:06:19.82 ID:IUwVaS/b 乗り換えで考えると JR東西線>長堀鶴見緑地線だから 福島省略の時点で西大橋は省略が自然 目的地とする需要が西本町>西大橋だからJRも南海も西本町を採用したんじゃないかな 西大橋は両社とも省略で一致してるから需要が少なくコスパが悪いのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/51
52: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/13(火) 12:24:45.83 ID:haZTcljk >>50 こいつ本当にしつこいなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/52
53: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 10:18:25.29 ID:dNTVnNst 阪急阪神HD、阪急のなにわ筋線乗り入れを表明 2017年06月14日 http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20170614-OYO1T50000.html http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170614/20170614-OYO1I50000-L.jpg 阪急阪神ホールディングス(HD)の角和夫社長は13日、傘下の阪急電鉄が大阪都心を南北に貫く鉄道新線「なにわ筋線」に乗り入れることを正式に表明した。 十三駅の地下からJR大阪駅北側に建設中の「北梅田駅」(仮称)に連絡線を新設する。十三と新大阪を結ぶ新線を建設することも明らかにした。 大阪市内で開いた株主総会で株主の質問に答えた。 なにわ筋線は、阪急より線路幅が狭いJR西日本と南海電気鉄道の車両の規格に合わせて整備する予定で、角氏は「なにわ筋線の計画に入らせていただく。 狭いゲージ(線路幅)用の車両を造り、メンテナンスは相互直通する相手にお願いする」と説明した。 なにわ筋線は、北梅田駅から難波付近を結び、2031年3月末までの開業を目指している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/53
54: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 10:36:37.82 ID:ZWrK2OT9 >>53 これ、どんな運行・運営になるんだろう? 阪急は 新大阪〜北梅田 止まりって事はないわな? 南海線に空港まで乗り入れか? 南海は新大阪へはどうするんだろ? JR線のみ? JR線と阪急線の二股掛け? 北梅田駅部の基本構造はもう変えられないと思うけど、合流 出来るんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/54
55: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 10:47:10.44 ID:wF7969UP >>54 >南海は新大阪へは…JR線のみ? JR線と阪急線の二股掛け? 「関空特急はJR新大阪、空港急行は阪急十三」が順当なとこじゃないかと。 阪急の車両は南海ベースの仕様にすれば、保守委託にも都合が良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/55
56: 名無し野電車区 [] 2017/06/14(水) 11:20:45.75 ID:eioN8Bxc >>54 阪急の新大阪連絡線完成なら特急空急共に十三経由新大阪発着になるだろうね。JR新大阪〜北梅田はJRの路線だからJRに優先権があるから 現在の15分サイクルのままなら空急だけしかないから(サザンも乗り入れてラピートが一部指定になれば別だが)北梅田〜十三(新大阪)折り返しも設定されるだろう 北梅田〜西本町はJRも走るし特急を速く走らせるにはあまり多く直通はできないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/56
57: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 11:33:42.37 ID:wF7969UP >>56 十三〜北梅田なんて15分毎で十分じゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/57
58: 名無し野電車区 [age] 2017/06/14(水) 12:04:45.32 ID:aS+Opqm4 JRの新大阪にとてもじゃないがラピートと空港急行の2つを乗り入れさせることは出来ない JRも客を取られるのは嫌がる 空港急行が阪急線に行く事は確実だろうけど、ラピートはどうするのかな? 南海としても阪急と手を組む方が賢いと思うが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/58
59: 名無し野電車区 [] 2017/06/14(水) 12:11:20.01 ID:sJEW18xB 2031年なにわ筋線・阪急新大阪線開業!! 関空紀州路快速は現状の環状線〜関西空港間を走るだろう。 空港急行も現状の難波〜関西空港間を走るだろう。 関空特急と空港特急は統合して、京都〜新大阪〜新難波〜関西空港で運転。 南海のJR新大阪乗り入れは毎時2本、この列車のみだろう。 南紀特急は、JR新大阪(一部京都)〜JR難波〜和歌山〜南紀 阪和特急は、阪急新大阪〜新難波〜和歌山市 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/59
60: 名無し野電車区 [] 2017/06/14(水) 12:14:21.42 ID:sJEW18xB 大和路快速 加茂・奈良〜(快速)〜JR難波〜(なにわ筋線内各駅停車)〜新大阪〜(おおさか東線内各駅停車)〜JR久宝寺 大和路普通 王寺〜JR難波〜西本町 南海普通 和歌山市〜新難波〜阪急十三〜阪急新大阪 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/60
61: 名無し野電車区 [] 2017/06/14(水) 12:16:31.41 ID:sJEW18xB そして新しい種別 阪急新大阪〜阪急十三〜関西空港 ここはラピートの出番かな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/61
62: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 12:17:58.12 ID:4ZNxpKno そもそも北梅田新駅がそこまで容量あるとは思えないし、阪急ユーザーも始発駅で座れる梅田で乗り換えるのでは? 十三は梅田というより新大阪に行く客利用がメインなのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/62
63: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 12:30:19.87 ID:MowWpiJ2 >>57 阪急側から見れば無理にでも10分間隔でしょ、>>62の需要がメインだったらなおさら。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/63
64: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 12:34:06.39 ID:ml1EJ0T+ なにわ筋線、十三駅で乗り換え 阪急阪神、地下駅整備へ http://www.asahi.com/articles/ASK6F52GKK6FPLFA005.html 南海会長、梅田乗り入れは「悲願」 阪急乗り入れも歓迎 http://www.asahi.com/articles/ASK6D44Z3K6DPLFA006.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/64
65: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 12:44:16.88 ID:NVnwY1ch 2031年とか遠すぎていらんわ なんやねんこれ。14年先とか今の鉄道会社のトップも半分はこの世にいないで リニア開通させろといってんじゃないんだから、万博に間に合わせろや 北大阪急行とか着工から2年で開業してるぞ。 地上を走らせるなら時間かかるのもわかるが、地下通すだけなんだから5年で完成させろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/65
66: 名無し野電車区 [age] 2017/06/14(水) 13:16:18.91 ID:aS+Opqm4 >>59 わかったからもういいよ いい加減荒らし認定されるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/66
67: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 13:27:36.50 ID:wF7969UP >>65 万博は来ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/67
68: 名無し野電車区 [] 2017/06/14(水) 13:44:36.42 ID:mRarwpWK 阪急も通る新大阪も通るというなら広軌でも作っとけよ 4社が乗り入れるのなら保守費も気にしなくてもすむだろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/68
69: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 13:55:27.06 ID:vNjaBoxT 十三までは、用地買収のいらない大深度を利用するとしても、北梅田駅の深さからいきなり大深度までは潜れないだろう。 ある程度用地買収も伴うだろう。 あの辺で用地買収、すんなりいくのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/69
70: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 14:26:28.14 ID:a6+Azk4B >>63 ヒント:北梅田駅の管理者と配線 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/70
71: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 14:27:20.75 ID:a6+Azk4B >>67 希望的観測乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/71
72: 彫刻刀隊員 [sage] 2017/06/14(水) 17:04:20.94 ID:0QTJVK/y 東京五輪と同様、今回は落選で なにわ筋線開通に合わせて再立候補でしょ で、再度落ちればリニア大阪開業に合わせて再々… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/72
73: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 17:09:23.49 ID:wF7969UP >>71 人生何事も悲観的になっちゃイカン。 常に希望を持って前を向かないとな w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/73
74: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/14(水) 18:08:08.87 ID:pdQAxWOc >>68 無理矢理梅北─南海本線を三線軌にするなら 相当車両を小型化しないと車両限界に収まらん 三線軌保守費用増大分も当然阪急持ちになるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/74
75: 名無し野電車区 [] 2017/06/14(水) 23:51:15.11 ID:VJAj05WP ぐらぐらよく揺れる電車が女子にも有名だというのに3線なんて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/75
76: いいえ、関空のため自体非現実的です。 [] 2017/06/15(木) 00:32:01.74 ID:0TAylijD 【FAQ なにわ筋線について】 Q1: なにわ筋線は関空アクセスのために建設するのですか? いいえ。関空アクセスどころか、泉州大阪湾岸のための建設自体非現実的です。 関空アクセス鉄道客で なにわ筋経由が期待できるのは現実的試算では一日片道2,000人未満ですが、 その人数でもなにわ筋線全体の20%程度を占めると考えられます。 つまり、それだけ少ない全体客数しか(現在の)南海線〜なにわ筋線ルートでは見込めず 更に難波地下ホーム増設などと狂気の沙汰を超えており、収支均衡の放棄と捉えるのが常識解です。 Q2: 大阪都心部には、すでにJR環状線・JR東西線をはじめ 市営地下鉄が走っているので、なにわ筋線は不要だろ。 なにわ筋線を阪和・大和路線やJR京都線からの都心への直通路線とした場合、 既存の大阪市内JR各線の収支悪化は確実です。 特に、年々線内需要が落ち込み 阪和・大和路直通旅客へ依存するしかない環状線西半分は絶望的輸送状況に陥る。 と、アマチュアが指摘するまでも無くJR西日本自身当初から認識一致しており 本格的建設整備は大阪駅うめきたホーム(仮称)で終、固定化する西九条弁天町ルート 単線立体化すらわずらわしく、関空特急全廃→快速統合→それも新大阪以北暫減と 実需に沿ったダイヤ調整で事足れり、と当のJRは判断しております。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/76
77: 阪急新大阪は別物です。なにわ筋府内東南部私鉄と直通 [] 2017/06/15(木) 00:33:12.34 ID:0TAylijD Q3:関空「リニア」「新幹線」構想、阪急新大阪連絡線となにわ筋線の関係は? 関空云々、阪急云々自体、なにわ筋線の"具体化"を目的とする検討ならば 別物として考えるのが妥当であるのはQ1の回答にある通りです。 ちなみに、関西の鉄道新線、新運転系統で新大阪を拠点ターミナル視、過剰評価する構想は すべて不成立、実施すればすべて失敗、これが長年の経験則に照らした現実です。 Q4: なにわ筋線の建設主体はどこになるのですか? まだ未定です。おそらく、大阪市営地下鉄、もしも民営化なら後の後継企業を中心に 大阪府、非JRで乗入で線区を直接抱える私鉄2社が程度加わった3セク方式になる可能性が高い。 ただし、JR西の参加は、、、もう忘れましょう。あなたの正気を疑われます。 http://oneosaka.jp/pdf/manifest.pdf#search="%E7%9B%B8%E4%BA%92%E4%B9%97%E3%82%8A%E5%85%A5%E3%82%8C" (1) 大阪市中心部で途切れている鉄道(東南部私鉄)と相互乗入する地下鉄 を整備し、ネットワークを強化して今以上に利便性を高めることができます。 4. 地下鉄と私鉄の相互乗り入れを促進し、広域交通網を整備します。 http://oneosaka.jp/pdf/manifest02.pdf#search="%E7%B7%8F%E5%90%88%E4%B9%97%E3%82%8A%E5%85%A5%E3%82%8C" B私鉄の乗継・強化 地下鉄と府下東南部私鉄の乗入や乗継強化を図り、利便性を高め、府民全体が 利用しやすい環境を整備します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/77
78: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 08:28:36.20 ID:rrYuKMbA . 阪急も関空特急車両を製造。楽しみ! ■阪急新大阪線 毎時4本 空港特急 毎時2本 新大阪〜新難波〜関西空港 座席指定2両+自由4〜6両 (阪急・なにわ筋線内各駅停車、新難波・新今宮・天下茶屋・堺・岸和田・泉佐野・りんくうタウン) 阪和特急 毎時2本 新大阪〜新難波〜和歌山市 座席指定2両+自由4〜6両 (阪急・なにわ筋線内各駅停車、新難波・新今宮・天下茶屋・堺・岸和田・泉佐野・尾崎・みさき公園・和大前) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/78
79: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 08:33:36.17 ID:rrYuKMbA ■2031年以降の関空アクセス 関空特急 毎時2本 京都〜新大阪〜新難波〜関西空港 全車指定6〜9両 (高槻・新大阪・新梅田・新難波) 空港特急 毎時2本 新大阪〜新難波〜関西空港 座席指定2両+自由4〜6両 (阪急・なにわ筋線内各駅停車、新難波・新今宮・天下茶屋・堺・岸和田・泉佐野・りんくうタウン) 関空快速 毎時4本 環状線〜関西空港(環状線〜日根野間、紀州路快速と併結) 空港急行 毎時4本 難波〜関西空港 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/79
80: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 08:45:11.01 ID:V1NWsB28 >>78 阪急が作るのは一般車両だけだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/80
81: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 08:52:34.48 ID:rrYuKMbA >>80 南海線を走る関空特急は、JR西日本と南海が共同開発する新型特急車両 阪急線を走る空港特急は、南海と阪急が共同開発する新型車両(座席指定車・一般車) とかになりそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/81
82: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 08:59:18.36 ID:V1NWsB28 >>81 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/82
83: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 09:01:09.96 ID:V1NWsB28 >>81 空港特急ばかりそんなに要らない。 十三乗り入れは空港急行のみ。 阪急側車両はその時点での南海最新通勤車のマイナーチェンジ版。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/83
84: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 09:08:07.21 ID:T3FxzhFl 今やってる北梅田駅の工事で、なにわ筋線への分岐のための準備工事ってやってないような。 後からやると大変なんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/84
85: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 09:19:07.89 ID:V1NWsB28 大変だろうが何だろうが、後からやるしか仕方あるまいさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/85
86: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 09:46:38.47 ID:b/sb8yOd >>81 JRと南海で共同開発で南海車だけ新大阪止まりとかイジメその物だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/86
87: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 10:48:40.11 ID:pWuEnFim >>84 あの工事を外から見ただけでそんなこと分かるの? すげぇな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/87
88: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 11:03:31.87 ID:PIUw9WJg >>84氏じゃないが、土木のシロートでも、将来、簡単に分岐できるような 造りになってるかどうかぐらい想像が付くだろ。 ちなみに、駅の南西側は なにわ筋線への分岐準備工事をしていない と公表されている。 北側も、先日参加を表明したばかりの阪急の事なんか、これっぽっち も考慮してないだろうね。運行したまま工事できるのか心配になるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/88
89: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 11:12:32.86 ID:DvUkw7OQ 正直、阪急なんか邪魔なだけやけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/89
90: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 11:41:42.88 ID:V1NWsB28 どっちみち十三乗換えなのであれば、阪急側の利用者としても要らんな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/90
91: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 12:58:02.46 ID:lzS4eciX その偏屈な思考回路が大阪を不便な街にしてきたのだ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/91
92: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 13:19:13.35 ID:5JSokGCX むしろ十三乗り換えじゃないと阪急沿線の住人は今まで通り リムジンバスにするだろ。北梅田の乗り換え阪急梅田から10分 ぐらい掛かりそうだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/92
93: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 14:12:50.19 ID:rrYuKMbA >>92 十三から急行じゃなく特急ならリムジンより早く関空に行ける。 阪急・南海もそれを狙っているはず! 今のリムジン一択から十三乗換が増えることは良いことでしょう。 早朝・深夜や第2ターミナル直結はリムジンバスの独占!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/93
94: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 14:15:45.06 ID:V1NWsB28 十三乗換えでも大して変わらん気がする。 地下駅と言っても、どうやら現駅の直下にはなりそうもないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/94
95: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 15:24:11.09 ID:IKBdsog+ 5年程、なにわ筋線に関する決定が早ければ、北梅田駅の工事もなにわ筋線前提で着手できただろうにね。 勿体ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/95
96: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 16:04:05.43 ID:5/jvAH/6 阪神バスが運営に関わってるリムジンバスとの競争の為に、なにわ筋線参戦を表明した訳ではないと考える 阪急の狙いは阪神間から難波を移動する乗客を、これまではJR・御堂筋線経由が主流だったのを阪急・なにわ筋線経由にシフトさせる為 阪神間は人口が多いのでこれだけでも数万人単位の乗客増加が見込める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/96
97: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 16:24:10.60 ID:IKBdsog+ 阪急や南海がどう皮算用しようと、北梅田駅がJRのものなので、JRは経営戦略として実を取ることの出来る提案しかのまないだろう。 携帯電話のMNOとMVNOのような関係と思えばいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/97
98: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 17:33:56.25 ID:vuE4/ZCV >>96 > 阪急の狙いは阪神間から難波を移動する乗客を…JR・御堂筋線経由が主流だったのを阪急・なにわ筋線経由にシフトさせる そんな客が、それも阪急を使って更に十三で乗り換える方が便利になる なんて客が何万もいる筈がない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/98
99: 名無し野電車区 [age] 2017/06/15(木) 20:15:28.85 ID:zI/eYjL/ >>79 指定席2両で自由席4両? いやいや、空港急行に乗ってる乗客の数を見ろよ そんなのでは輸送力が足りなさすぎる 空港特急と関空特急も紛らわしいと思うぞ 特急の客を増やすのもいい事だとは思うが、ちょっとややこしすぎるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/99
100: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 21:22:24.85 ID:oaNnv7+x これができると四つ橋線の乗客激減で西梅田がますます寂れそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/100
101: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 21:29:38.13 ID:pg1chTGf >>96 阪神間→難波ではなく阪神間→船場・中之島じゃないか 阪急は船場・中之島の西側の通勤客が沿線に来てほしいんだろうな >>100 西梅田は西梅田で降りないとなにわ筋からは遠いから四ツ橋で客取られるのは肥後橋・本町だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/101
102: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 21:41:48.64 ID:oaNnv7+x >>101 阪急沿線やJR京都線沿線から西梅田経由で四つ橋線に乗換する客が激減するのは間違いない。 今でも西梅田の商業モールは一時に比べ賑わいが落ちまくりだから、再再開発で商業は諦めてオフィス、ホテル、マンション中心の街にした方がいい。でないと街のイメージが寂れた街という印象で固定化するからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/102
103: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 21:54:48.94 ID:pg1chTGf >>102 確かに乗り換え向けの商売は減るのかな 西梅田自体価格帯高い店が多いから賑わう街を目指すイメージないが 阪急側のような若い人向け場所もないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/103
104: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 22:27:15.85 ID:Y99CEZIN >>98 そこは大阪〜梅田の乗換に比べ遥かに簡単に乗り換えられるよう、十三の駅構造を工夫するしかない JR線より北側の住民なら取り込む事は難しくない >>101 もちろん船場や中之島への利用者も取り込むつもりだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/104
105: 名無し野電車区 [] 2017/06/15(木) 22:44:27.76 ID:/Cmwilzb >>103 もはや西梅田に高級ブランド街としての地位はないのでは? 10年前なら御堂筋の強敵になるかもと思われた時期もあったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/105
106: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 22:44:36.94 ID:FZoNffy3 JR東西線の淀川通過部を見る限り、地下40m近辺を掘るしかないだろうな 問題は大深度の十三から新大阪までどうするか、だな 車両は阪急が南海準拠で内装だけ「阪急」デザインの車両になる? 初の20m級4扉ステンレス車の導入となるのかね しかし電装品は東洋電機限定か? 阪急は日立の電気品に縁が無いし、南海は東芝の電気品に縁が無いはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/106
107: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/15(木) 23:52:31.22 ID:SICnSrbX >>106 完全に南海の電車を、茶色くしただけのやつになると思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/107
108: 名無し野電車区 [sage] 2017/06/16(金) 01:51:21.64 ID:n+CohYvh 十三は沈埋トンネル工法になるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497083894/108
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 894 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s