[過去ログ] 【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★71【東海道】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 転載ダメ(3級) [sageteoff] 2017/03/28(火) 19:20:38.31 AAS
上野駅と東京駅を経由し宇都宮線・高崎線・常磐線と東海道線が相互直通運転を行う東日本旅客鉄道の系統路線名である「上野東京ライン」に関わる話題について語るスレです。

外部リンク:www.jreast.co.jp

【ルール】
東海道・宇都宮・高崎線・常磐各線内限定の話題に関しては各線のスレで議論下さい。
お国自慢スレ化防止ため地域・駅の自慢・非難・争いの記載は禁止とします。
憂国の記者・オブライエン・おおたか厨などの荒らしは書き込み禁止

※前スレ
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★70【東海道】
2chスレ:rail VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
876: (スップ Sdff-lorj [1.72.2.26]) 2017/06/06(火) 14:58:29.08 ID:ehiacTiqd(1)調 AAS
>>875
なんでE231増備ではなく、敢えてE233を配備したのか分かってる?
877: (スプッッ Sdff-xwWJ [1.75.215.219]) 2017/06/06(火) 16:03:14.70 ID:YNh/azfBd(1)調 AAS
安いし見掛けも一見遜色ないE231の生産を打ち切って、
コスト増を受け入れてまで、わざわざE233作ってるあたりで、お察し。

E531増備だって、交流の後継版作ってないから渋々だろ。
878: (ワキゲー MMff-pDCZ [103.226.44.92]) 2017/06/06(火) 17:55:47.35 ID:dnTTTWMCM(1)調 AAS
531なんかいらね
879: (アウアウカー Saff-aQre [182.251.240.39]) 2017/06/06(火) 20:20:03.85 ID:snbu7oPaa(1)調 AAS
いまG車内で横浜のしゅうまい買えるのが伏線に思えてきた
880: (スッップ Sdff-Jl4o [49.98.139.30]) 2017/06/06(火) 21:36:39.28 ID:O5eifyovd(2/2)調 AAS
そんなに品川以南に恋い焦がれてるのかよw
881: (ワッチョイ df11-i1uu [219.46.54.158]) 2017/06/06(火) 21:40:15.57 ID:Oq6Kx5+30(1)調 AAS
もう常磐は地平上野止まりでいいだろ
882: (ワッチョイ 6fcf-k7rq [111.90.14.64]) 2017/06/06(火) 22:05:17.68 ID:QwYattoj0(2/2)調 AAS
いくら常磐アンチやっても品川発着は今更無くならないよ
883
(3): (オッペケ Srff-ANPv [126.229.18.45]) 2017/06/07(水) 07:40:15.33 ID:4nWTPtCyr(1/5)調 AAS
今この時間(7:36)に赤羽についてる上野東京ラインに乗ってるんだけど、上野東京ラインって通勤ラッシュのピーク時間のはずなのに何でいつも余裕があるんだろうか。東京駅に向かう人々でごった返しても良いのに。
お陰でいつも楽をさせて貰ってるが。
884: (アメ MMff-eg7a [210.142.98.87]) 2017/06/07(水) 07:51:52.28 ID:JEPDCcLPM(1/2)調 AAS
>>883
何号車?
885
(1): (スプッッ Sdff-lorj [110.163.11.103]) 2017/06/07(水) 07:55:28.22 ID:Z3zSGb2Jd(1/3)調 AAS
>>883
一番混むのはもう少し後じゃない?
886
(1): (オッペケ Srff-ANPv [126.229.18.45]) 2017/06/07(水) 07:58:53.71 ID:4nWTPtCyr(2/5)調 AAS
>>885
いやその一番後ろなんだが。決してぎゅうぎゅう詰めというほどではない。
明らかに他の通勤電車に比べ混み具合が緩い。
887: (ワッチョイ 6b4b-SN6U [218.42.162.15]) 2017/06/07(水) 08:04:58.27 ID:KIzj+MAh0(1)調 AAS
宇高のピークは大宮まで
常磐のピークは日暮里まで
888: (スプッッ Sdff-lorj [110.163.11.103]) 2017/06/07(水) 08:06:07.48 ID:Z3zSGb2Jd(2/3)調 AAS
>>886
いや、もう少し後の時間の、って意味。
品川〜東京に8:20頃に着く電車
889: (ワッチョイ 6fcf-k7rq [111.90.14.64]) 2017/06/07(水) 08:15:17.03 ID:jdwTjlJf0(1/4)調 AAS
東海道線のピークは品川まで
890
(1): (アメ MMff-eg7a [210.142.98.87]) 2017/06/07(水) 08:15:26.14 ID:JEPDCcLPM(2/2)調 AAS
上東の14〜15号車はピーク時でも比較的空いてるイメージ
891: (オッペケ Srff-ANPv [126.229.18.45]) 2017/06/07(水) 08:16:48.79 ID:4nWTPtCyr(3/5)調 AAS
そうなのね、ちなみに浦和から乗ったんだけど、隣の湘南新宿の方が結構混んでたようだ。
892
(1): (オッペケ Srff-ANPv [126.229.18.45]) 2017/06/07(水) 08:17:33.52 ID:4nWTPtCyr(4/5)調 AAS
>>890
でも大手町に近いのは後方の車両のはずなんだけどね
893: (ワッチョイ 1b11-BN5j [126.21.164.14 [上級国民]]) 2017/06/07(水) 08:24:02.32 ID:leW5gBhF0(1)調 AAS
常磐のピークは北千住まで
894: (オッペケ Srff-BN5j [126.211.20.176 [上級国民]]) 2017/06/07(水) 08:24:07.13 ID:XuZDM3gLr(1)調 AAS
常磐のピークは北千住まで
895
(1): (スプッッ Sdff-lorj [110.163.11.103]) 2017/06/07(水) 08:27:50.17 ID:Z3zSGb2Jd(3/3)調 AAS
>>892
直線で近くても東京駅のホーム端には階段/エスカレーターが無いじゃん。
896: (オッペケ Srff-ANPv [126.229.18.45]) 2017/06/07(水) 08:37:00.71 ID:4nWTPtCyr(5/5)調 AAS
>>895
いやあるよ、後ろから二両目のとこに階段が。工事中でメッチャ狭いけど。
897: (ワッチョイ 0f6f-f8CG [121.114.144.157]) 2017/06/07(水) 09:23:41.85 ID:zGxNndai0(1)調 AAS
なくならないのはしょうがないがこれ以上延ばさないでくれ
898: (ワッチョイ dfcd-mHod [61.245.42.84]) 2017/06/07(水) 11:18:35.77 ID:BM4VqGCD0(1)調 AAS
朝の東海道線は2本に1本が上野止まり。
しかし、上野止まりでほぼ東海道線内しか走らないのになぜ汚らしい宮ヤマ車なのだ。
朝から汚らしい宮ヤマ車に乗せられて実に不愉快。
汚らしい宮ヤマ車を東海道線に押し付けるな。
899: (アウアウカー Saff-bkcE [182.251.240.34]) 2017/06/07(水) 12:18:24.96 ID:87aut7XYa(1)調 AAS
汚らしい身なりのヲタが何か言ってるw
900
(1): (ブーイモ MMff-QNUA [202.214.231.150]) 2017/06/07(水) 13:36:33.62 ID:3RY+y9N2M(1)調 AAS
朝はヤマ車のほうがありがたい、9号車と10号車がロングの分
901: (スプッッ Sdff-1iw3 [1.75.242.207]) 2017/06/07(水) 14:14:23.87 ID:bKHlghvad(1)調 AAS
>>900
ヤマ車はシートが硬いから嫌だ。
オレ的には
E233>E231(増備車)>E231(コツ車)>E231(ヤマ車)
902
(1): (エムゾネ FFff-Jl4o [49.106.193.13]) 2017/06/07(水) 15:56:36.04 ID:Ve6V/4aJF(1)調 AAS
>>883
一番混む時間帯は赤羽駅8:00ちょっと過ぎ。
一番混む車両はG車の北側車両3台。
赤羽駅で「楽」な乗車率ってのはないな。
どこの路線と比較してるかは知らんが。
903: (ワッチョイ bb6f-fI6Y [60.47.240.58]) 2017/06/07(水) 16:35:38.65 ID:tQMv/YV+0(1)調 AAS
そりゃ赤羽線比だろ
904: (オッペケ Srff-3pGh [126.211.20.27]) 2017/06/07(水) 17:13:46.67 ID:tErO2fC2r(1)調 AAS
山手線(一部の埼京線)に痴漢防犯カメラを設置したな
上野東京ラインにもはよ
905: (ワッチョイ dbf3-zUMb [180.47.97.10]) 2017/06/07(水) 18:45:21.42 ID:9ehWX6ju0(1)調 AAS
毎日乗ってると列車が接近した時の音で
E231のコツ編成とヤマ編成とE233が
聞き分けられるようになった
906
(2): (ワッチョイ 6fcf-k7rq [111.90.14.64]) 2017/06/07(水) 20:24:05.61 ID:jdwTjlJf0(2/4)調 AAS
もし常磐線の品川以南に行きたいなら特急『ひたち』はこうするべき

いわき⇒湯本⇒泉⇒高萩⇒日立⇔高萩⇒勝田⇒水戸⇒土浦⇒上野
⇒東京⇒品川⇒横浜⇒小田原⇒第三新東京市
907: (アークセー Sxff-a/o5 [126.167.38.129]) 2017/06/07(水) 21:29:44.85 ID:HdxuZ3Amx(1)調 AAS
>>906
それじゃあ東京は壊滅してるだろw
908
(1): (ワッチョイ 6fcf-k7rq [111.90.14.64]) 2017/06/07(水) 22:00:52.55 ID:jdwTjlJf0(3/4)調 AAS
いわき⇒湯本⇒泉⇒高萩⇒日立⇔高萩⇒勝田⇒水戸⇒土浦⇒池袋⇒新宿
⇒渋谷⇒武蔵小杉⇒横浜⇒小田原⇒第三新東京市

これで回避?
909: (スップ Sdff-SCH8 [1.66.98.135]) 2017/06/07(水) 22:07:26.45 ID:jzizRLtCd(1)調 AAS
>>906
終着駅に着く直前に使徒に襲われて列車諸共コッパミジン。
910
(1): (ワッチョイ 6fcf-k7rq [111.90.14.64]) 2017/06/07(水) 22:11:06.27 ID:jdwTjlJf0(4/4)調 AAS
いわき⇒湯本⇒泉⇒高萩⇒日立⇔高萩⇒勝田⇒水戸⇒小山⇒前橋⇒高崎
⇒高麗川⇒八王子⇒茅ヶ崎⇒小田原⇒第三新東京市

迂回しようか
911: (ブーイモ MM9a-KtB2 [49.239.70.228]) 2017/06/08(木) 00:08:36.76 ID:ISZoTPCXM(1)調 AAS
20年前のアニメとか・・・おっさんやね
912: (ワッチョイ d6e3-vLtl [153.161.24.90 [上級国民]]) 2017/06/08(木) 07:06:01.32 ID:BCXjRdsT0(1/3)調 AAS
>>908
三鷹以東は封鎖エリアだよ
913: (ワッチョイ d6e3-vLtl [153.161.24.90 [上級国民]]) 2017/06/08(木) 07:06:46.06 ID:BCXjRdsT0(2/3)調 AAS
>>910
小田原は水没してます
914
(3): (オッペケ Sr85-IEch [126.200.34.58]) 2017/06/08(木) 07:43:50.27 ID:pPpb0Sr6r(1)調 AAS
>>902
昨日と同じ電車に乗った。やっぱり『楽』だよ。通勤電車は基本どこも満員ではあるが、上野東京ラインはすしすづめ状態では決してないよ。楽に本読んでる人結構いる。

田園調布線や東西線は話によるとかなりきついって言うじゃない。
915: (ワッチョイ 8d88-XO/H [116.81.194.170]) 2017/06/08(木) 09:03:14.65 ID:gC5Go8zN0(1)調 AAS
品川発着の常磐上野東京ラインは空いているから助かるby上野〜東京〜品川ユーザー
916
(1): (アウアウカー Sadd-l7RR [182.251.240.3]) 2017/06/08(木) 09:15:03.56 ID:BXKQKUdoa(1)調 AAS
夕方の品川行きはもっと客多くていいはずなんだよね
品川に地下鉄がないのが問題か
917: (スプッッ Sd7a-Te51 [1.79.85.113]) 2017/06/08(木) 09:16:30.00 ID:AprcVL3Od(1/2)調 AAS
>>914
だから時間帯に依るのだと何回ry
918: (ワッチョイ 7a6f-1bnF [219.164.146.45]) 2017/06/08(木) 09:42:13.37 ID:0dsQ31y50(1)調 AAS
>>914
そりゃ東西線や「田園都市線」と比べれば楽だろうなぁ…
919: (オッペケ Sr85-vLtl [126.211.25.234 [上級国民]]) 2017/06/08(木) 11:35:58.25 ID:y3gDXn6Yr(1)調 AAS
傘が折れる東西線と比べるなよ

東西線使ってた時はビニール傘しか使えなかったよ
920
(1): (アウアウカー Sadd-EKKE [182.251.248.8]) 2017/06/08(木) 11:51:04.57 ID:mx6pwuO4a(1)調 AAS
下を見ればきりがないし180%で満足してたらダメだろ
定員は床面積で計算するから垂直壁の2800mm車と張り出しのできる2950mm車で体感が違うというのもある

>>916
品川は繁華街機能がないから昼間や夕方の定期外流動が殆どない
暗い顔した社畜が毎朝ドナドナされて毎晩暗い顔して帰ってくるだけの街

あまりにも何もないから品川区民や太田区民の遊び場は川崎国なんだよ
921
(1): (ワッチョイ 7a11-r/jF [219.214.114.106]) 2017/06/08(木) 14:57:40.07 ID:Pdk5OFHf0(1)調 AAS
>>920
コリアン&チャイナタウンの川崎には行かない
922: (スプッッ Sd7a-Te51 [1.79.85.113]) 2017/06/08(木) 16:56:44.97 ID:AprcVL3Od(2/2)調 AAS
>>921
チャイナタウン??
923: (ワッチョイ cecf-OlK+ [111.90.14.64]) 2017/06/08(木) 19:04:24.18 ID:pat+5eQ60(1/2)調 AAS
川崎・鶴見のあたりは在日が多い
924
(1): (アウアウウー Sa89-OTg9 [106.154.73.95]) 2017/06/08(木) 19:33:09.77 ID:6pCYnNnga(1)調 AAS
最近は川崎もチャイナタウンで売ろうとしてるんだぜ
925: (アウアウカー Sadd-dIos [182.251.248.37 [上級国民]]) 2017/06/08(木) 19:40:58.02 ID:YTVbHLwma(1)調 AAS
ナンジャタウンがあるくらいだし元々戦略だったんだろうな
でも実際はタウンと言うだけで観光地とかどくか、そもそもタウンと言うだけでもあれだし
少し考えるとわかるんだけどね
横浜なんて中華料理で中華街とか言ってるし、チャイナタウンでも元々飯食うよ
926
(3): (ワッチョイ 7123-l7RR [106.158.31.67]) 2017/06/08(木) 19:52:35.38 ID:bq4oOp7V0(1)調 AAS
繰り返しで悪いけど、常磐の上東はもっと客いてもおかしくないと思うんだよなあ
湘新や埼京が池袋ー大崎で山手線の西側を実質快速運転してるのに対して、それの東側版として常磐上東の日暮里ー品川がピッタリ当てはまるからもっとメジャーであるはず
927: (スップ Sd7a-Te51 [1.72.1.151]) 2017/06/08(木) 21:19:15.97 ID:7dJjMNeJd(1/2)調 AAS
>>924
はぁ???
928: (ワッチョイ d6e3-vLtl [153.161.24.90 [上級国民]]) 2017/06/08(木) 21:21:45.10 ID:BCXjRdsT0(3/3)調 AAS
>>926
そんだけ常磐線が廃れたって事だよ柏とか流山とか取手とか
929: (ワッチョイ a523-LnFi [124.211.181.82]) 2017/06/08(木) 21:36:43.74 ID:tT55oNSU0(1)調 AAS
>>926
日中は日暮里と上野で半分降りるからね
930: (ワッチョイ 3d99-P4r9 [222.13.21.149]) 2017/06/08(木) 21:43:36.24 ID:e6VNJZKc0(1)調 AAS
常磐線の通勤客は北千住で千代田線と日比谷線に流れてるのもあると思う
931: (ワッチョイ dd11-j3jT [126.68.23.55]) 2017/06/08(木) 21:50:21.14 ID:PQjw07pn0(1)調 AAS
そもそも上野東京に日暮里や品川から乗り換えてもほとんど速達効果もないでしょ
埼京湘新の池袋〜新宿なんかは明確に山手線より速いが、上野〜東京だとポイント制限食らったりで変わらない
932
(3): (ワッチョイ ba6c-OlK+ [221.241.240.97]) 2017/06/08(木) 22:20:15.50 ID:2ede68190(1)調 AAS
>>711
そう、松戸市民だけど
いずれは快速全部、まずは品川直通だけでも柏駅は全面通過してほしい
民度の低い柏市民(常磐の民度が悪いのは大体柏市民のせい)が流入しなくなるし

柏が衰退して松戸駅前が東葛の覇権を完全に握るしね
まあ今でも再開発、駅改良、外環がある松戸に比べそごう撤退、再開発・駅ビル頓挫した柏のが下だけど
933
(1): (アウアウカー Sadd-aINq [182.251.240.33]) 2017/06/08(木) 22:26:35.88 ID:4IOZbK1ga(1)調 AAS
>>932
常磐線の利用者数が伸び悩んでるのも柏のせいだしね
柏市を通る事によって茨城県民が都心や松戸に出られなくなってるんだよ
事実、柏を通過していた時代は茨城県どころか、福島県からも気軽に都心や松戸に出てきていたんだし
934: (スップ Sd7a-Te51 [1.72.1.151]) 2017/06/08(木) 23:11:31.79 ID:7dJjMNeJd(2/2)調 AAS
>>933
よく分からんのだが。
柏でパスポートチェックでも有るのか?(笑)
935
(4): (ワッチョイ cecf-OlK+ [111.90.14.64]) 2017/06/08(木) 23:15:15.58 ID:pat+5eQ60(2/2)調 AAS
宇高と常磐の友好を示す為に柏から大宮まで乗り換え無しでいける列車を運行しよう
936: (ワッチョイ 3d99-P4r9 [222.13.36.99]) 2017/06/08(木) 23:17:55.90 ID:vF0d9DQt0(1)調 AAS
>>935
既にあるだろう
そのうえ急行まであるというのに
937: (ワッチョイ 2669-zlbJ [49.253.104.3]) 2017/06/08(木) 23:35:09.29 ID:1EjSbNzy0(1)調 AAS
松戸はけんまするばしょ
小学生殺害発砲自分語り暮らす場所じゃない
938: (オッペケ Sr85-vLtl [126.200.39.242 [上級国民]]) 2017/06/09(金) 00:05:33.93 ID:Ke1kShEgr(1)調 AAS
青を全部
土浦〜(各駅)〜取手→天王台→松戸→北千住→上野→東京→新橋→品川→恵比寿→渋谷→新宿→池袋
にしたらどうよ

緑は我孫子発は全部千代田線で、松戸始発のみ上野に
939: (アウアウカー Sadd-EKKE [182.251.248.12]) 2017/06/09(金) 00:13:18.65 ID:68zG25EXa(1/2)調 AAS
>>926
埼京線や湘南新宿ラインは大崎以南へ直通してるからそこそこの乗客がいるのであって
もし大崎止まりだったら新宿以南は常磐線上野以南並みにガラガラだと思うよ
940
(1): 2017/06/09(金) 00:13:56.33 AAS
>>932
松戸も伊勢丹撤退の噂あるしどっちもどっち。
そうやっていがみ合うのが常磐線厨の民度。
未だに品川以南に行けない原因だろww
941: (ワッチョイ c56f-Q3Sh [220.108.34.118]) 2017/06/09(金) 00:32:56.04 ID:YW4cCmdh0(1)調 AAS
>>935
そういった意味では高柳発沼南行きの沼南沼南ラインがあってもいいと思う
942: (ワッチョイ 7acd-1j7A [61.245.53.180]) 2017/06/09(金) 01:45:47.60 ID:RQuV4NtM0(1)調 AAS
8号車にパンタグラフの付いた汚らしいE231で、車体側面隅の表示が「横コツ」と修正された編成を見た。
「ひさしを貸して母屋を盗られる」というのだろうか、東海道線に汚らしい宮ヤマ車の出入りを許していたらいつの間にか東海道線に汚らしい宮ヤマ車に居座られたかのようで、大迷惑。極めて不快。
943: (スプッッ Sd7a-F7rv [1.75.232.234]) 2017/06/09(金) 03:08:45.74 ID:A5exdZ+Zd(1/2)調 AAS
>>932 おそらく常磐厨の中に荒らしのTX基地外おおたか厨が紛れているな?
松戸市民に成りすまししても、同じ常磐線民を貶す態度やってゴマかし細工効かないぞ
来年度の常磐青の朝夕の品川メインの固定ダイヤは固いだろ
あとはデータイム時の横須賀線転線ダイヤがあるかどうかだな
944: (スプッッ Sd7a-F7rv [1.75.232.234]) 2017/06/09(金) 03:21:51.38 ID:A5exdZ+Zd(2/2)調 AAS
あと、湘南帯利用者がお気づきでない方がいらっしゃる様だが
宮ヤマE231近郊から順に機器更新やって横コツE231と編成差し替え、E233で増発した分で補充してるのが湘南帯の今の現状な
E233近郊が機器更新する際に次世代新車で穴埋めするかもな?
945: (ササクッテロレ Sp85-w6W2 [126.245.15.92]) 2017/06/09(金) 06:31:17.54 ID:sV9wcjmTp(1)調 AAS
>>935
東武野田線じゃダメなのか?
946
(2): (ワッチョイ 1623-Q3Sh [121.111.183.60]) 2017/06/09(金) 09:01:17.57 ID:+FbZ7IbC0(1/2)調 AAS
>>914
隣の埼京線や湘新ラインが激混みだから、余計に余裕あるように
見えるんじゃね?てか、赤羽発の湘新ラインの7〜9時台が毎時5,6本って、
やっぱ物足りないよなぁ。埼京線との兼ね合いで増発がムリなら、
せめて池袋止まりを2本くらい設定できないもんかな。
947
(1): (ワッチョイ fa6f-Rla3 [125.204.35.126]) 2017/06/09(金) 09:19:39.89 ID:G4G7vdzP0(1)調 AAS
>>946
池袋が昔の配線なら折り返しできたのにね。
948
(1): (ワッチョイ d6db-Te51 [153.203.84.220]) 2017/06/09(金) 10:57:14.18 ID:Osk1YcMY0(1)調 AAS
>>946
時刻表だけじゃなくて配線図も見ろよ
949: (ワッチョイ 1623-Q3Sh [121.111.183.60]) 2017/06/09(金) 11:01:53.48 ID:+FbZ7IbC0(2/2)調 AAS
>>947
>>948
あーゴメン、渡り線ないんだ?
内側だから、設置しようと思えば割とすぐにできそうだけど、どうなんだろ。
950
(2): (アウアウカー Sadd-c0M8 [182.251.241.37]) 2017/06/09(金) 12:11:05.98 ID:hpMbfwTOa(1)調 AAS
>>940
伊勢丹撤退の噂というのは結局デマだったよ。
百貨店部分の売場縮小やテナントの導入の可能性は示唆したけど、それをマスコミが閉鎖と勘違いして噂が広まった。
千葉三越と多摩センター三越は3月に閉鎖したが、それ以外の店舗では閉鎖の検討はされていないようだし。
松戸伊勢丹はテナントの導入の可能性はあっても、撤退することは無いだろう。
951
(1): (アメ MM71-8roF [210.142.104.169]) 2017/06/09(金) 12:15:12.64 ID:apBPYF/9M(1)調 AAS
あるでしょ、渡り線
ただラッシュ時に本線で折り返しはね…
新宿方に引き上げ線が有れば良かったが。
952
(1): (スプッッ Sd7a-0APj [1.75.247.72]) 2017/06/09(金) 13:21:27.03 ID:0oJGhhskd(1)調 AAS
朝ラッシュに池袋折り返しなんかやったら埼京線、池袋駅ともにパンクするでしょ
953
(1): 2017/06/09(金) 13:48:16.73 AAS
>>950
三越伊勢丹の基幹店の落ち込みがこのまま進めば府中、松戸店は閉店に追い込まれるだろう。
お家騒動のネタになったが、ほとぼり冷めた頃に沙汰がある。
954: (アウアウカー Sadd-EKKE [182.251.248.12]) 2017/06/09(金) 13:58:11.10 ID:68zG25EXa(2/2)調 AAS
>>953
MIの旗艦3店は下がるところまで下がったんじゃない?
ギンミツの免税フロアは悲惨の一言だけど
955: 2017/06/09(金) 14:09:57.00 AAS
次スレ

【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★72【東海道】
2chスレ:rail
956
(1): (スップ Sd9a-Navz [49.97.97.8]) 2017/06/09(金) 14:53:13.36 ID:gV7zPssDd(1)調 AAS
>>952
そこで「埼京を減らして宇高のSS乗り入れを増やせ!」なんて要求をしないのが宇高沿線のモラルなんだよね。
957
(1): (アークセー Sx85-+aoe [126.202.27.42]) 2017/06/09(金) 17:45:06.22 ID:hUuMKjuKx(1)調 AAS
>>950
流山の田舎っぺのくせに松戸市民のふりするな馬鹿
お前のせいで本物の松戸民として迷惑
さっさとクタバレよ
958: (ワッチョイ fa47-KtB2 [123.217.139.183]) 2017/06/09(金) 17:48:22.06 ID:tokN8H150(1)調 AAS
>>956
大宮で埼京に乗り換え民も結構いるっしょ
959
(1): (オッペケ Sr85-vLtl [126.200.39.13 [上級国民]]) 2017/06/09(金) 18:17:14.67 ID:nDCEKry3r(1)調 AAS
>>951
この間赤羽のグモの時に特急のみ新宿折り返し、それ以外のSSは池袋折り返しをやってたよ、3番線で
960
(1): (アウアウカー Sadd-Q3Sh [182.251.252.5]) 2017/06/09(金) 20:14:22.06 ID:TWC86JLUa(1)調 AAS
>>959
南か北かどちらか片方しかこない分には問題ないね
961: (ワッチョイ d6e3-vLtl [153.161.24.90 [上級国民]]) 2017/06/09(金) 20:42:01.42 ID:2VpI+0m40(1)調 AAS
>>960
G車整備が出来ないから大変よ
962: (アウアウカー Sadd-c0M8 [182.251.241.49]) 2017/06/09(金) 20:53:07.25 ID:1eOemFaoa(1)調 AAS
>>957
は?
俺は例の流山市民ではなく普通の松戸市民なんだが…
伊勢丹の間違った噂を正したというだけで決めつけてもらっては困るのだが。
963: (ワッチョイ 197f-fA+q [114.149.161.137]) 2017/06/09(金) 22:03:07.76 ID:y9gIj7Cv0(1)調 AAS
上野東京ラインと新宿ライン
便利過ぎ
964: (ワッチョイ 9aa5-Rt+9 [211.131.200.181]) 2017/06/09(金) 22:55:05.16 ID:95UCa7qm0(1)調 AAS
おおたか厨がメインで使ってるIP
[221.241.240.97]

自演用のIP
[182.251.240.33]
[182.251.241.37]
[182.251.241.49]

おおたか厨が自演してるだけだな
アホらしい
アンチ柏は常磐線スレでやれ基地外
965: (ワッチョイ 7a11-yTT2 [219.11.218.122]) 2017/06/09(金) 23:19:28.07 ID:9//s2INi0(1)調 AAS
>>935
もうやってますから。by水戸線。
おれも!by磐越東線。
忘れないでね!by水郡線も。
966
(2): (ワッチョイ 7a23-aINq [27.87.125.158]) 2017/06/10(土) 01:26:25.29 ID:S5CN4J7j0(1)調 AAS
常磐がゴミな理由
・大宮や横浜、(千葉)のような大ターミナル駅がない
・北関東の大ターミナル水戸まで運行できる列車が限られている
・新宿方面に行けない
・品川まで行けるのが特急+αのみ
967: (スップ Sd9a-NjLs [49.97.110.80]) 2017/06/10(土) 05:56:19.76 ID:0daX0erGd(1/3)調 AAS
>>966
つくばに繋がって無いのも問題
968: (ワッチョイ d6e3-vLtl [153.161.24.90 [上級国民]]) 2017/06/10(土) 06:24:31.74 ID:nONhGZY50(1/3)調 AAS
>>966
水戸が大ターミナル?
新幹線すらないのに?
969: (ワッチョイ 9aa5-Rt+9 [211.131.200.181]) 2017/06/10(土) 06:33:13.37 ID:th87DnDi0(1)調 AAS
北関東に大ターミナルなんて無いだろw
あえて言うなら大宮が北関東にあるターミナルだしw
970: (ワッチョイ a14b-kOr2 [218.42.162.15]) 2017/06/10(土) 06:59:08.38 ID:VZz/UR5E0(1/2)調 AAS
大ターミナルなんて無くていい
北千住・松戸・柏で十分

足りないものは都心に行けばいいだけ
971
(1): (アウアウカー Sadd-DzdB [182.249.242.163]) 2017/06/10(土) 07:18:31.25 ID:d86PJdPsa(1)調 AAS
JR東は、常磐線を品川までは可能な限りの本数を乗り入れさせるつもりじゃないか
TXや千代田日比谷線から乗客を奪えるのもあるが、
品川にせっかく多額の費用をかけて常磐専用ホームを造ったのだから、
今の少ない本数だともったいない
972: (ワッチョイ d6e3-vLtl [153.161.24.90 [上級国民]]) 2017/06/10(土) 07:20:00.27 ID:nONhGZY50(2/3)調 AAS
埼玉は北関東か?

北関東のターミナルって言うなら
・高崎
・小山
・宇都宮?友部?
ぐらいだろ
973
(1): (ワッチョイ d6e3-vLtl [153.161.24.90 [上級国民]]) 2017/06/10(土) 07:22:12.41 ID:nONhGZY50(3/3)調 AAS
>>971
臨時ホームに常磐線のカラーにしただけだろ
新駅と相鉄との直通かんれんと品川駅の更新工事に合わせただけだから常磐線のために金をかけたのではないな
ホームを増やしたのなら別だが
974: (ワッチョイ 7a6f-Navz [219.164.146.45]) 2017/06/10(土) 07:29:33.57 ID:8shArPPE0(1/2)調 AAS
水戸が北関東の大ターミナルってどんな冗談だよww
975: (アウアウウー Sa89-OTg9 [106.154.70.139]) 2017/06/10(土) 07:47:27.51 ID:w6AsLWGDa(1)調 AAS
北関東にターミナルなど存在しない
あるのは乗換駅だけだ
976: (スプッッ Sd7a-F7rv [1.75.246.222]) 2017/06/10(土) 08:29:16.34 ID:OxrhgAoYd(1)調 AAS
上野東京ライン 新前橋or高崎、宇都宮or古河〜品川、上野、尾久返しメイン
平塚、小田原は湘新で押さえているので上野東京での回しは不可
熱海、伊東
977: (ワッチョイ 7123-l7RR [106.158.31.67]) 2017/06/10(土) 08:30:48.86 ID:1L2x6NG30(1/3)調 AAS
逆に常磐は乗り換え駅が多すぎかな
快速上野ー取手の三河島天王台以外は全部乗り換えあるし
宇高は赤羽大宮に埼京がくっついてる代わりにそれ以外の乗り換えがほぼ0
978: (ワッチョイ fa23-tkS6 [125.54.224.58]) 2017/06/10(土) 08:32:03.57 ID:gd0HudFQ0(1)調 AAS
埼玉を北関東ってのは無理があるし、高崎くらいだろ
北信越の玄関口だし宇都宮はただの東北への通過地点じゃねえか
979
(1): (ワッチョイ a14b-kOr2 [218.42.162.15]) 2017/06/10(土) 08:52:48.98 ID:VZz/UR5E0(2/2)調 AAS
道州制で埼玉が北関東になったら
川口市が北関東で
野田市が南関東か・・

なんだかなぁ
980: (ワッチョイ 197f-fA+q [114.149.161.137]) 2017/06/10(土) 08:58:20.70 ID:3+9AVod30(1)調 AAS
関東中心部  東京 神奈川 埼玉
東関東 茨城 千葉
北関東 群馬 栃木 茨城

高速道路の名前等を考えるとこうかな。
茨城は東関東自動車道と北関東自動車道の
両方が通ってて分類が難しい。
981
(1): (アウアウカー Sadd-uYFO [182.249.242.151]) 2017/06/10(土) 09:30:24.82 ID:3MXvOUiNa(1)調 AAS
>>973
工事前の9.10番線は東京方面からの折り返しが出来ない構造で、
上野東京ラインやら品川車両基地関連の工事の際に
大規模な配線工事により、折り返しが出来る構造にした
そして現在9.10番線ホームは東京方面から折り返し下り方面行きの
常磐線が殆どとなっている

結果論で言えば、9.10番線は常磐線品川直通列車の運行を確保する為に整備された、
と言っても過言ではないかと
982: (オッペケ Sr85-vLtl [126.200.42.245 [上級国民]]) 2017/06/10(土) 09:43:39.86 ID:GLtRrQt8r(1/3)調 AAS
>>981
常磐線は関係ないな
こじつけるなよ

田町の廃止はだいぶ前から決まっていたのだから
983: (ワッチョイ a5b6-D9zB [124.25.13.249]) 2017/06/10(土) 10:31:18.25 ID:Z9FIdOnb0(1)調 AAS
神奈川だと
南関東は神奈川・東京・千葉
北関東は埼玉・群馬・栃木・茨城
こんなイメージで埼玉は北関東のイメージが強いよ
天気予報をよく目にするからかな
984
(1): (アウアウカー Sadd-/qIw [182.251.247.39]) 2017/06/10(土) 10:56:50.68 ID:apCPgl9va(1)調 AAS
取手守谷や鹿嶋神栖が北関東で
本庄深谷や羽生加須が南関東?

なんだかなあ
985
(1): (ワッチョイ 7123-l7RR [106.158.31.67]) 2017/06/10(土) 11:05:12.46 ID:1L2x6NG30(2/3)調 AAS
茨城は縦に長すぎなんだよ
で、水戸は都心から遠すぎ
986: (オッペケ Sr85-vLtl [126.200.42.245 [上級国民]]) 2017/06/10(土) 11:19:28.52 ID:GLtRrQt8r(2/3)調 AAS
>>985
茨城は日立と納豆とつくばと特徴が分かれてるからね
987
(2): (スップ Sd9a-NjLs [49.97.110.80]) 2017/06/10(土) 11:41:37.10 ID:0daX0erGd(2/3)調 AAS
水戸駅から北の乗降数○特急全停●一部
○12936 3796 4869 ●9775 ●7118 ○11423
宇都宮駅
1994 2203 3096 358 727 2881
水戸ー日立間に需要がある常磐線
宇都宮駅で終わる宇都宮線
988: (アウアウカー Sadd-EKKE [182.251.248.12]) 2017/06/10(土) 11:44:07.56 ID:5I4+3GIGa(1)調 AAS
>>987
需要がある割には本数少なすぎるよな
水郡線のラッシュもそうだが納豆支社は詰め込むことしか考えてない
989
(2): (スプッッ Sd7a-zyIC [1.75.243.127]) 2017/06/10(土) 11:47:35.19 ID:wjHF2i7td(1)調 AAS
>>984
鹿嶋神栖はモロ北でしょ
990: (ワッチョイ 556f-Rla3 [118.20.64.243]) 2017/06/10(土) 11:52:52.82 ID:c3zo7IkU0(1)調 AAS
>>979
茨城は南東北だから問題ない。
991
(2): (スップ Sd9a-NjLs [49.97.110.80]) 2017/06/10(土) 12:01:29.86 ID:0daX0erGd(3/3)調 AAS
>>989
神栖の南端は足立区くらい、埼玉県より南
992: (エムゾネ FF9a-zyIC [49.106.193.221]) 2017/06/10(土) 12:06:43.06 ID:iQzBFemaF(1)調 AAS
>>989
>>991
北というより東だな
993: (ワッチョイ 7a6f-Navz [219.164.146.45]) 2017/06/10(土) 12:42:34.91 ID:8shArPPE0(2/2)調 AAS
>>991
緯度が南だろうが都心に出るのが不便すぎるから意味はない。
994: (アウアウカー Sadd-aINq [182.251.248.6]) 2017/06/10(土) 12:46:55.44 ID:W8dpSipYa(1)調 AAS
>>987
日立の工場があるんだから当たり前だろ
995: (ワッチョイ 7123-l7RR [106.158.31.67]) 2017/06/10(土) 12:50:08.11 ID:1L2x6NG30(3/3)調 AAS
関東鉄道利根線を作るべきだったな
利根民だかに反対されたらしいけど
996: (オッペケ Sr85-vLtl [126.200.42.245 [上級国民]]) 2017/06/10(土) 13:09:04.50 ID:GLtRrQt8r(3/3)調 AAS
チバラギは福島県浜通りと一緒になってチバラギ州でいいよ、方言も似てるし
997: 2017/06/10(土) 13:47:00.43 AAS

998: 2017/06/10(土) 13:47:09.07 AAS

999: 2017/06/10(土) 13:47:19.84 AAS


【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★72【東海道】
2chスレ:rail
1000: 2017/06/10(土) 13:47:30.32 AAS
1000
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 73日 18時間 26分 53秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.304s*