[過去ログ] 【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★71【東海道】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158(2): (ワッチョイ d3f3-p6b+ [58.158.173.103]) 2017/05/10(水) 22:38:03.64 ID:PSftHCY70(1/2)調 AAS
>>141
毎時1本ぐらいなら足りるだろうが...
上野東京ライン開業後、品川以南の利用者が取り立てて増えてるわけでもないのに
そんな中途半端な列車をわざわざ純増で設定することはあり得ないな。
むしろ品川止まりでいいから直通本数を増やすのが先。
162: (ワッチョイ 323c-W+y+ [219.11.218.122]) 2017/05/10(水) 23:36:24.55 ID:Jzov15Zo0(2/2)調 AAS
>>158
> 上野東京ライン開業後、品川以南の利用者が取り立てて増えてるわけでもないのに
区間としてはその通りだけど、
東海道線利用者は結構増えている。
その分、京浜東北線は利用者は減っているだけだが。
163: (アウアウカー Sa1f-xLsA [182.251.247.47]) 2017/05/10(水) 23:44:36.75 ID:R89pt7oda(1)調 AAS
>>158
このご時世、東海道は藤沢〜平塚まで全部乗車人員数伸びてますが。まさか地域内完結で伸びてるだけでUTLは無関係、とか思ってる?その線路上走って、品川上野間終日で北行南行合わせた乗車率が一番低いのが常磐だって判ってる?
>>160
4運用で35キロ延びるだけで検査周期が、って何なの?1日1000km.越え運用直流近郊型より多いっけね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s