[過去ログ]
京阪のダイヤや車両計画を考える Part22 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part22 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
229: 名無し野電車区 (ガラプー KK6f-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2016/12/29(木) 14:48:27.33 ID:C0wkWFBpK みやこ路快速は宇治や奈良への外人だけでもうたくさんだよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/229
230: 名無し野電車区 (ササクッテロル Spa3-o2Y6 [126.236.166.32]) [] 2016/12/29(木) 18:30:36.60 ID:XvZ825vcp >>227 考えが浅い。 稲荷と宇治、奈良を分離してんだよ。 停めたら下りは快速に集中し、後ろの普通がスカスカになる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/230
231: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0a7b-hYwY [125.203.128.22]) [sage] 2016/12/30(金) 02:56:02.64 ID:/8CKCUMb0 問題はその普通だけで稲荷への観光客がさばききれているのかな、という話 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/231
232: 名無し野電車区 (ガラプー KK6f-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2016/12/30(金) 06:42:43.84 ID:nOzID9OrK >>231 捌き切れてるだろ。 少なくとも積み残しが出たという話は聞いたことがない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/232
233: 名無し野電車区 (ワッチョイ ff20-1Sav [122.22.114.19]) [sage] 2016/12/30(金) 06:52:02.48 ID:mH8+Xqzf0 昔の奈良線は2両編成で結構積み残しをやらかしてたな。 夕方のラッシュ時なんて極悪なタイミングに105系がやってくる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/233
234: 名無し野電車区 (ササクッテロル Spa3-o2Y6 [126.236.166.32]) [] 2016/12/30(金) 10:30:29.50 ID:Dpof22rtp >>231 捌き切れてる。現地へ行ってみろ。 正月に臨時停車するのは全てのみやこ路快速を6両編成にしているから。 普段それをすると京都〜稲荷のためだけに6両編成が奈良まで延々と走り無駄にコストアップ。 そんなことするくらいなら通過させて後ろの普通に誘導したほうが得策。 京阪もそうだが、現状で捌き切れてる、そしていつ消えるか怪しい外国人のためにあれこれ停車させて後で通過できなくなるほうが厄介。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/234
235: 名無し野電車区 (ワッチョイ af87-kuCc [202.231.69.92]) [] 2016/12/30(金) 11:11:00.30 ID:W67N6tOl0 >>234 いつ消えるか分からないアヤシイ外国人含め観光客のために 嬉々としてノンストップ特急走らせてる京阪の悪口は…… なお対岸は「急行停車駅」を売りにマンション売ったから 急行が設定できなくなったというおマヌケやったけどな。 (マンション販売当時、急行は高槻市以北が各駅停車で その各駅停車区間のとある小駅でマンション売った) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/235
236: 名無し野電車区 (ササクッテロル Spa3-o2Y6 [126.236.166.32]) [] 2016/12/30(金) 11:21:17.94 ID:Dpof22rtp >>235 ダイヤ改正のたびに容易に設定を可変できる快速特急という種別と、安易に触ると後々身動き取りにくくなる停車駅を混同しないように。 快速特急はシーズンごとの特別ダイヤを踏まえての通年化。だからオフシーズンも承知の上なんだろうよ。いちいちケチをつける筋合いのものではない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/236
237: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-plJ6 [182.251.248.2]) [sage] 2016/12/30(金) 11:25:13.18 ID:X/03x7j6a >>236 あれのせいで、通年ボロボロ糞ダイヤにされたら、沿線住民はみんなたまらんわ。枚方市民でなくても。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/237
238: 名無し野電車区 (ワッチョイ defd-t10P [121.85.230.71]) [sage] 2016/12/30(金) 11:32:44.46 ID:KqNIw6940 使っててそんなに不便になったという実感は無いが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/238
239: 名無し野電車区 (ガラプー KK5b-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2016/12/30(金) 11:52:31.68 ID:nOzID9OrK >>235 対岸が「急行停車駅至近」の触れ込みで売ったマンションってドコのこと? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/239
240: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-plJ6 [182.251.248.2]) [sage] 2016/12/30(金) 11:52:50.00 ID:X/03x7j6a >>238 通過待ちが、やたら増えてしかも2本連続待ちでもか?? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/240
241: 名無し野電車区 (ガラプー KK6f-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2016/12/30(金) 12:01:47.05 ID:nOzID9OrK >>235 >いつ消えるか分からないアヤシイ外国人含め観光客のために… 社運を賭けたってか、命まで預けた体の会社の悪口もそれまでだw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/241
242: 名無し野電車区 (ササクッテロル Spa3-o2Y6 [126.236.166.32]) [] 2016/12/30(金) 13:58:56.81 ID:Dpof22rtp >>237 >>240 それをやってもホイホイと他に流出できないエリアを捨てただけ。 不満があれば文句を言うのではなく「乗るのをやめる」という具体的行動に移して数字で仕返しをすればいいだけ。 さ、できるかな? 逆に観光客や通し客は乗り換えアプリなどの発達で遅い交通機関は検索ヒットしなくなる。客が比べる前に答えがアプリで示されてそちらに逃げるんだよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/242
243: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-plJ6 [182.251.248.17]) [sage] 2016/12/30(金) 14:33:24.52 ID:ZXMbHjXRa >>242 糞ダイヤで、特急も常に数分遅れになって実質同じ速さなんだが? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/243
244: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8a2f-oYYJ [61.89.10.206]) [] 2016/12/30(金) 14:57:03.97 ID:mFeI3yI20 >>235 >>239 対岸でなく山側の某クソ路線では快速停車駅というのをウリにしながら肝心の快速が昼間消滅したという不動産屋は怒ってもいいようなことになったことがあったそうな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/244
245: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-plJ6 [182.251.248.8]) [sage] 2016/12/30(金) 15:04:51.17 ID:6zQoSH3ea >>242 公共交通機関としての使命をすっかり忘れた素晴らしい会社なんですね京阪は。わかります。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/245
246: 名無し野電車区 (ササクッテロレ Spa3-HB/E [126.245.140.246]) [sage] 2016/12/30(金) 15:04:54.01 ID:ysgwbf6sp >>234 奈良線の場合、普段は稲荷、宇治、奈良と需要が分散するんで、普通とみやこ路快速を棲みわけさせる必要があるのだが、正月は初詣需要が稲荷に集中するからな。 旅客流動が全く違うので、正月ダイヤ見て語るのは馬鹿のすること。 京阪の正月ダイヤ見て、通年で日中急行を走らせろと言うが如し。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/246
247: 名無し野電車区 (スフッ Sdaa-EzRd [49.104.28.67]) [] 2016/12/30(金) 16:24:53.37 ID:RxS6wLDYd >>245 公共交通機関とは、不特定多数の人を安全に輸送する使命を持った交通機関で、 それ以上でもそれ以下でもない ゆえに安全性さえ担保されれば、特定の客を恣意的に優遇し、 あるいは気に入らな客を冷遇しようが何ら問題ない 銀行でも、大口客の預金は高利で融資は低利だし、 ゴミ客の預金は低利だし融資の利率はサラ金と同じだ 京阪の需要部門である流通や不動産の優良顧客が多く住むエリアは便利に、 逆に京阪グループのイメージダウンにつながる地域は不便なダイヤにするのは当たり前 客はきっちり選別しないと、貴重な資金や人員をゴミ客の相手に浪費する羽目になる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/247
248: 名無し野電車区 (ガラプー KK5b-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2016/12/30(金) 16:29:53.17 ID:nOzID9OrK >>244 山側の某クソ路線で快速停車駅がウリになったことは一度もない。 今より広い時間帯で快速は通過のままだったし、 当初一旦は快速の停まる時間帯の普通が消えている。長岡京を除けば通勤の便として最も意識される平日朝ラッシュ時に 快速が停まったことはないし、逆に長岡京には一貫して停車してる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/248
249: 名無し野電車区 (ササクッテロル Spa3-o2Y6 [126.236.166.32]) [] 2016/12/30(金) 16:32:05.29 ID:Dpof22rtp >>243 >>245 だから、その程度のしょうもない文句なんていくら言われても痛くも痒くもないんだよ。 それが数字になって初めて京阪に対しての説得力を持つ。 文句を言われても客が京阪に乗らざるを得ないエリアはカモ。 それだけの話。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/249
250: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:35:43.98 ID:ttyB6ms+H 伏見稲荷へは、近鉄京都線の稲荷駅からタクシーで行くのが便利便利 JRと敗京阪の稲荷・伏見稲荷駅は、なんやかんやで不便やし、糞アニメの響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ 京都から大阪へは、格安自慢の阪急電車が便利便利 辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/250
251: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:36:13.64 ID:ttyB6ms+H 伏見稲荷へは、近鉄京都線の稲荷駅からタクシーで行くのが便利便利 JRと敗京阪の稲荷・伏見稲荷駅は、なんやかんやで不便やし、糞アニメの響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ 京都から大阪へは、格安自慢の阪急電車が便利便利 辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/251
252: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:37:07.63 ID:ttyB6ms+H 伏見稲荷へは、近鉄京都線の稲荷駅からタクシーで行くのが便利便利 JRと敗京阪の稲荷・伏見稲荷駅は、なんやかんやで不便やし、糞アニメの響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ 京都から大阪へは、格安自慢の阪急電車が便利便利 辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ 諸君、わかったか???????? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/252
253: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:37:53.07 ID:ttyB6ms+H 伏見稲荷へは、近鉄京都線の稲荷駅からタクシーで行くのが便利便利 JRと敗京阪の稲荷・伏見稲荷駅は、なんやかんやで不便やし、糞アニメの響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ 京都から大阪へは、格安自慢の阪急電車が便利便利 辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ 諸君、わかったか???????? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/253
254: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:40:12.31 ID:ttyB6ms+H あ゛ーーーーーーーーーーーーーーっ 響けユーフォ二アムのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!! バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし そして、脱枚早バス、絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さんぞ!!!!!!!!!!!! あ”ーーーーーーーーーーーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー う“ぉあああああああああああああああ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/254
255: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:40:31.52 ID:ttyB6ms+H あ゛ーーーーーーーーーーーーーーっ 響けユーフォ二アムのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!! バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし そして、脱枚早バス、絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さんぞ!!!!!!!!!!!! あ”ーーーーーーーーーーーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー う“ぉあああああああああああああああ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/255
256: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:41:30.20 ID:ttyB6ms+H あ゛ーーーーーーーーーーーーーーっ 響けユーフォ二アムのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!! バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし そして、脱枚早バス、絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さんぞ!!!!!!!!!!!! あ”ーーーーーーーーーーーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー う“ぉあああああああああああああああ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/256
257: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:42:26.17 ID:ttyB6ms+H あ゛ーーーーーーーーーーーーーーっ 響けユーフォ二アムのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!! バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし そして、脱枚早バス、絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さんぞ!!!!!!!!!!!! あ”ーーーーーーーーーーーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー う“ぉあああああああああああああああ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/257
258: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:43:02.90 ID:ttyB6ms+H あ゛ーーーーーーーーーーーーーーっ 響けユーフォ二アムのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!! バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし そして、脱枚早バス、絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さんぞ!!!!!!!!!!!! あ”ーーーーーーーーーーーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー う“ぉあああああああああああああああ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/258
259: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:43:03.75 ID:ttyB6ms+H あ゛ーーーーーーーーーーーーーーっ 響けユーフォ二アムのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!! バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし そして、脱枚早バス、絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さんぞ!!!!!!!!!!!! あ”ーーーーーーーーーーーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー う“ぉあああああああああああああああ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/259
260: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:43:47.57 ID:ttyB6ms+H あ゛ーーーーーーーーーーーーーーっ 響けユーフォ二アムのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!! バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし そして、脱枚早バス、絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さんぞ!!!!!!!!!!!! あ”ーーーーーーーーーーーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー う“ぉあああああああああああああああ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/260
261: 憂国のひらこん (JP 0H47-Epqn [210.232.14.164]) [] 2016/12/30(金) 16:45:02.36 ID:ttyB6ms+H あ゛ーーーーーーーーーーーーーーっ 響けユーフォ二アムのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!! バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし そして、脱枚早バス、絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さんぞ!!!!!!!!!!!! あ”ーーーーーーーーーーーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー う“ぉあああああああああああああああ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/261
262: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-plJ6 [182.251.248.3]) [sage] 2016/12/30(金) 18:01:48.05 ID:7jepXMzja >>247 じゃぁなんで国交省が、監督し運賃認可制で、規制してるんだ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/262
263: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-plJ6 [182.251.248.7]) [sage] 2016/12/30(金) 18:28:45.41 ID:j4+cmXNta >>249 つまり、一流の電鉄会社から三流の電鉄会社に成り下がったって事だな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/263
264: 名無し野電車区 (ワッチョイ 079d-F60g [114.174.231.130]) [sage] 2016/12/30(金) 18:34:42.82 ID:gaJ1weXG0 10分ヘッド化初の準急12本のダイヤの頃が京阪のピークだったのかな ネタ的にも、おけいはん的にも、2ちゃんねる的にも http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/264
265: 名無し野電車区 (ワッチョイ 065b-Eko0 [111.103.201.58]) [sage] 2016/12/30(金) 18:45:42.91 ID:Hz8OvHA80 >>264 少なくとも、中之島開業以降は確実に「右肩下がり」になってると思う 2003年当時の京阪は色々と面白いと思ってたけど、 今は「あの極悪電鉄会社が…あ、そう」って感じに見てる>自分 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/265
266: 名無し野電車区 (ササクッテロル Spa3-o2Y6 [126.236.166.32]) [] 2016/12/30(金) 19:33:30.53 ID:Dpof22rtp 特急の停車駅は増えるわ、緑の特急がゴロゴロするわ、自動放送さえもやめる手抜きやら、、、2003年から2008年の落ちぶれ感のほうが悲惨じゃないか? 新車も全然なかったし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/266
267: 名無し野電車区 (ワッチョイ 079d-F60g [114.174.231.130]) [sage] 2016/12/30(金) 19:41:33.72 ID:gaJ1weXG0 >>266 そう思う人の派閥が復権したんでしょうね、きっと http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/267
268: 名無し野電車区 (ガラプー KK5b-omZv [NSC3mLV]) [] 2016/12/30(金) 20:27:46.98 ID:j/ngI3AwK >>266 特に2006〜2008年は暗黒時代だったな。 中之島線開業で昼間の快急以上で9000系の通しが消滅して好転した感がある。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/268
269: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-bYX9 [182.251.254.40]) [sage] 2016/12/30(金) 21:16:41.72 ID:o1ScynXRa >>235 対岸で高槻市以北各停の急行が走ったことなど いっぺんもないで。 逆に途中駅が続々と特急停車になって 不動産屋は喜んでいるんやないかな。 対岸は駅貼り、中吊りポスターで、やたらと、いつまでも住み続けたい街に、と沿線重視アピに余念がないけど、 京阪も経営戦略で謳ってるんならアピればいいのに、 駅も車内も京都観光シフトが甚だしいわ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/269
270: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0a7b-hYwY [125.203.123.29]) [sage] 2016/12/30(金) 22:46:34.66 ID:LzGNlFAw0 >>269 阪急京都線が新京阪だったころ 昭和20年8月から暫くの間急行が高槻以北各停になったことがある 主眼は列車本数の削減だったろうが >>268 俺的には2000-2003年が最暗黒時代だった まさかの丹波橋での急行−特急接続と深草での2本堆肥 (文字通り堆肥になって腐りそうな待避体制が3年も続いたのであえてこう書いた) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/270
271: 名無し野電車区 (ワッチョイ 065b-Eko0 [111.103.201.58]) [sage] 2016/12/30(金) 22:56:19.19 ID:Hz8OvHA80 >>269 2000年以降の一時期、対岸ではあったような記憶が… (本線系で最後まで残った表示板編成(2307編成)に、その急行等で乗った記憶がある) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/271
272: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0a7b-hYwY [125.203.123.29]) [sage] 2016/12/30(金) 22:56:50.38 ID:LzGNlFAw0 追記 いつまでも住み続けたい街に、と沿線重視アピ、といえばその最たるものが高槻市営バスであろう 「どっちも、たかつき。」「あれもこれもが叶う街」などと車体全面広告で盛大にアピってる 高槻クラスの自治体ならまあ必死だなと同情もできようが http://blogs.yahoo.co.jp/ko_ro_t/35396633.html 逆にJRの駅前で巨大看板を立てて「むこう、むこう」とやってる向日市だと 「道路も防災もダメダメなのに激辛にばかり走って今更どの面下げて?」とおもうばかり http://blogs.yahoo.co.jp/inouet75tanba/65540777.html ましてや枚方寝屋川門真守口でこれをやってもどれだけのひとが同意できるのだろうか 京都市がこれをやっても四方八方から猛タタキに遭うだけだろうw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/272
273: 名無し野電車区 (ワッチョイ 065b-Eko0 [111.103.201.58]) [sage] 2016/12/30(金) 23:15:51.39 ID:Hz8OvHA80 >>272 高槻ねぇ…関西にいた頃に、山奥の樫田温泉にはよく行ってたよ 夜遅くに、ほぼ無人の温泉にゆったり入るってのが、ささやかな楽しみではあった 京阪で言えば、出町柳乗り換えで鞍馬まで行って、鞍馬温泉に入るってのを 数知れずやってはいたけどね 「雪見風呂」ってなる時もあって、これが格別だった 本当の京阪沿線だと、中書島や墨染近くの銭湯、そして京都タワー浴場しか思い付かないわw 流石に落着けなかったけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/273
274: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0a7b-hYwY [125.203.123.29]) [sage] 2016/12/30(金) 23:46:51.88 ID:LzGNlFAw0 >>273 墨染近くの銭湯は去年秋に全滅 ここ10年くらいで京都エリアでの廃業がかなり多い いまも残るのは数えるほど 以前あったのに気がついたらもう影も形もない、という… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/274
275: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8a2f-oYYJ [61.89.10.206]) [] 2016/12/31(土) 03:22:13.95 ID:5H6iFQBm0 >>248 「山側の某クソ路線」ってオール雌車有りで大阪駅に乗り入れることが不可能で酉から要らない子扱いされてるアノ路線でないか? 更に言えば京阪の子会社のバス会社の高速バスにボロ負けしている情けない状況。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/275
276: 名無し野電車区 (ワッチョイ ff1f-Au1M [122.219.65.97]) [] 2016/12/31(土) 03:28:30.09 ID:dsftma8Z0 >>247 客を選別とかどんだけ上から目線やねん まぁ貴殿みたいな方が鉄道会社の社員でないのが救いですわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/276
277: 名無し野電車区 (ワッチョイ 065b-Eko0 [111.103.201.58]) [sage] 2016/12/31(土) 04:30:34.27 ID:/3xIHwWG0 >>274 2014年に消費税が上がってから、関西には全く行ってない(=樟葉某所にも行ってない)けど、 銭湯関係はそんな事態になってたんだ… 次に関西に行くことになる時は、外国人観光客の激増とも合わせて、 「自分の知ってる京都とは全く違った何か」って印象を持ちそうだなぁ… (行ったら大きく落胆しそうで、それもあって足を運べないってのもあるけど) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/277
278: 名無し野電車区 (ガラプー KK5b-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2016/12/31(土) 05:43:25.46 ID:MBFclC8ZK >>277 「知ってる京都」じゃなく「想像してる京都」かと。 余所の土地…特に首都圏の人間の京都妄想は昔から信じられないレベルだからね。 今の京都はたしかに外人だらけの大混雑で足の踏み場もないが、 京都自体は昔っから少なからず上げ底だよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/278
279: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1e7b-EzRd [153.136.92.219]) [] 2016/12/31(土) 06:55:17.82 ID:3b3RMtgy0 >>276 現に京阪は客を選別しているのだが 大株主には全線定期を進呈している反面、 大津線ではピタパの審査に通らない者は回数券すら買えない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/279
280: 名無し野電車区 (ガラプー KK47-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2016/12/31(土) 07:59:40.01 ID:MBFclC8ZK >>279 ピタパはポストペイだから予信審査があるのは解るけど、 回数券はプリペイドなのに何で審査合格が必要なんだ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/280
281: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa4f-kuCc [106.181.90.9]) [] 2016/12/31(土) 12:47:38.64 ID:+pFUX3/La >>279 PiTaPaは別に審査通らなくても預け金ぶっ込めば 一定金額まで使える保証金預託制PiTaPaってあるぞ。 (ちなみにETCカードにも同様の制度がある) まぁ1ヶ月2万円までの使用には8万円預ける必要あるけどな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/281
282: 名無し野電車区 (ガラプー KK6f-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2016/12/31(土) 12:56:56.39 ID:MBFclC8ZK >>281 そうまでしなくても、定期じゃないならイコカ買えばいいんじゃね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/282
283: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa4f-kuCc [106.181.98.143]) [] 2016/12/31(土) 15:04:43.77 ID:weD/9oMya >>282 京阪だけじゃないけど阪急触らなきゃICOCA定期で行けるしな。大体保証金預託制PiTaPaだとおけいはんポイントやSTACIAポイントなど「各社独自のポイント」貯まらんしなぁ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/283
284: 名無し野電車区 (ガラプー KK47-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2016/12/31(土) 15:41:04.18 ID:MBFclC8ZK >>283 電車のICカードはプリペイドに限る。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/284
285: 名無し野電車区 (スププ Sdaa-tTSs [49.98.55.73]) [sage] 2016/12/31(土) 15:48:11.29 ID:Emse0Hfhd >>280 回数券廃止のアレかと http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/285
286: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0a02-7otJ [125.199.82.97]) [] 2017/01/02(月) 00:59:15.45 ID:vMJGlEeB0 >>284 そりゃポストペイ最強 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/286
287: 名無し野電車区 (ワッチョイ fb2b-qQw5 [182.168.153.241]) [] 2017/01/02(月) 01:13:36.90 ID:mldFmLYz0 正月ダイヤ、23時帯に淀屋橋発の特急は2扉車でも53分で出町柳まで走破してるね 客が少ないから京橋と枚方市の乗り降り時間を短縮できる分早く到着できてるということなのだろうが 逆に18〜20時帯の特急は54分で走破できるところを56分で走破している 11運用にするためスジを寝かせているんだろうが、10運用にしてもよかったんじゃないか?と思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/287
288: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0a7b-hYwY [125.203.135.232]) [sage] 2017/01/02(月) 03:39:19.25 ID:dC2kuQBF0 >>283 今春からは京阪神3市営地下鉄もようやくICOCA定期ができるので 相互直通でICOCA定期が作れる阪神を除けば ICOCA定期での完全不可触路線は阪急、能勢電と北大阪急行くらいになる 大阪地下鉄が磁気定期券を残すのでなければ北大阪急行との通勤通学者からの苦情は必至 しかし「阪急 阪神 能勢 北急レールウェイカード」いったいだれがつかうのかといった感じだがw ICOCA定期、磁気定期、pitapa定期、マイスタイル、 京阪でのそれぞれの普及率は現時点でいくらくらいになるのだろうか どうも来年の今頃はICOCA定期が圧倒しそう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/288
289: 名無し野電車区 (ササクッテロレ Spa3-o2Y6 [126.245.77.7]) [] 2017/01/02(月) 10:24:11.86 ID:vFJihu1vp 常識的に考えて阪急がガン。 意地張りすぎて見苦しい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/289
290: 名無し野電車区 (ワッチョイ 079d-F60g [114.174.231.130]) [sage] 2017/01/02(月) 14:33:09.35 ID:6SBtMiTt0 >>287 いやーかなり多客でダイヤ崩壊するかと思ったけど、スジ寝かしておいて正解だったわwww ってやりたかったんだよ!察して差し上げろ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/290
291: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8b02-eqBK [220.102.127.175]) [sage] 2017/01/03(火) 14:24:31.67 ID:XqLUN1/Q0 不便な正月ダイヤもようやく終わるかぁ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/291
292: 名無し野電車区 (ササクッテロラ Spa3-o2Y6 [126.152.163.87]) [] 2017/01/03(火) 15:39:13.92 ID:eEVj4h7Sp また光善寺キチガイの愚痴か? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/292
293: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-VMLW [182.249.241.102]) [sage] 2017/01/03(火) 20:12:30.88 ID:Tihi7VNha またササクッテロが光善寺に噛みついてるのか しかも妄想の段階だし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/293
294: 名無し野電車区 (スププ Sdaa-P0aj [49.98.61.209]) [] 2017/01/03(火) 20:35:33.88 ID:7nkeM16/d そういえば今年は午前中の上り京橋から光善寺の24分空くのは解消されてたな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/294
295: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0e07-ZAcK [49.251.192.13]) [] 2017/01/03(火) 21:05:50.15 ID:FJiWrwsx0 >>292-293 光善寺の乗降者数を考えれば各停6本で十分。 香里園で緩急接続などまったくと言っていいほど不要であり、今すぐ廃止すべき。 守口先着を復活させれば特急もスピードアップできる。 京阪は枚方寝屋川のお客様によって従業員は飯を食わせてもらっているのだから、優先して優遇すべき。 年中枚方寝屋川は各停で十分とか特急は枚方市樟葉通過しろとかいう文言を言うことしか能がない京都原理主義者は無視したほうがいい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/295
296: 名無し野電車区 (ササクッテロロ Spa3-o2Y6 [126.253.33.148]) [] 2017/01/03(火) 21:57:32.69 ID:v1JNP5z4p >>295 収益構造を見てこいや。 流通不動産がメシの種。 枚方寝屋川利用者なんてチンカス程度。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/296
297: 名無し野電車区 (ワッチョイ eb8c-IgHs [60.56.209.164]) [sage] 2017/01/03(火) 23:07:58.37 ID:jc9PP4y80 >>295 その理論だと光善寺は優遇だと思うんだが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/297
298: 名無し野電車区 (スプッッ Sd4a-EzRd [1.79.33.7]) [sage] 2017/01/03(火) 23:29:02.39 ID:ZmpfpXYZd じゃあ、宇治線利用者はチンカス以下だな 何しろ乗客数は宇治線の観月橋-宇治の合計よりも寝屋川市の方が多い それでいて7kmの複線の地上設備と20〜30両程度の車両が必要 宇治線利用者よりも寝屋川市利用者の方がはるかにコスパがいい どうせ奈良線に勝ち目はない あるとしても川島令三みたいな妄想が関の山 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/298
299: 名無し野電車区 (ササクッテロロ Spa3-o2Y6 [126.253.33.148]) [] 2017/01/03(火) 23:53:51.83 ID:v1JNP5z4p >>298 宇治線利用者は京阪にチンカス扱いされても涼しい顔して地下鉄やJRに移行するだけだからノープロブレム。 枚方寝屋川は京阪にチンカス扱いされたら顔真っ赤にしてプンプンwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/299
300: 名無し野電車区 (スプッッ Sd4a-EzRd [1.79.33.7]) [sage] 2017/01/04(水) 00:17:29.96 ID:URF0KZq9d どうせ宇治線が分社化されたり三セク化らせてら それこそ顔を真っ赤にして怒るくせに 代替路線があるほうが切りやすいことを知らないのか? 京阪もJRみたいに線区や区間で細かく輸送密度や営業係数を公表すべきだ お荷物区間がどこなのかはっきりさせ、閑散区間の乗客は相応の運賃を払うべきだ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/300
301: 名無し野電車区 (ササクッテロロ Spa3-o2Y6 [126.253.33.148]) [] 2017/01/04(水) 10:35:56.90 ID:UYB04UELp >>300 うん、だから、そうなれば見切って地下鉄やJRに逃げるだけだから痛くも痒くもない。 顔を赤くなんかしない。 むしろ冷静に切って終了。 何かマトモな反論ある? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/301
302: 名無し野電車区 (ワッチョイ fb8c-Sa8B [182.164.77.207]) [sage] 2017/01/04(水) 10:51:49.42 ID:4kWsW0ze0 前にも指摘されてたと思うけど、そういう差別的思想が根本的に間違っているというのが一つ そういう書き込みを数年間続けていて、もはや自覚できてないのかもしれんけどね 敢えて話に乗っかるとするなら、宇治線の競合ってもう言うほど存在しないんじゃないのかね 基本的にJRに勝ち目ないしね そろそろ、嵐山線みたいな変則4本/hを導入したら良いと思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/302
303: 名無し野電車区 (スプッッ Sd4a-EzRd [1.79.33.112]) [] 2017/01/04(水) 11:27:24.96 ID:Nj5sDTj7d >301 殺人企業で赤字ローカルだらけのJR西と大赤字の京都地下鉄に逃げるのか、そうかそうか それこそ、残ったとしても今の運賃水準や利便性をいつまでも維持できるとはとても思えない 京阪は強力な不動産と流通部門があるから運輸事業が弱体化しても前述の2社よりもはるかに安泰 枚方や寝屋川が不便になるといっても、せいぜい御殿山と牧野が4両で15〜20分毎という元の姿に戻るだけ 宇治線みたいに存廃が問われたりはしない 宇治線が消えたら、中書島に特急や急行を停める理由がなくなりスピードアップされるからむしろ楽しみだ どうぞ遅延だらけのJR西と同和利権まみれの京都市交に乗ってください、ウトロの宇治ちゃん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/303
304: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0e07-pA0W [49.251.192.13]) [] 2017/01/04(水) 12:34:36.84 ID:37LRKmQ10 光善寺のような小駅は各停3本で十分。 普段の乗降車数を鑑みれば小学生でもわかる話。 京阪は枚方寝屋川のお客様によって役員社員従業員は飯を食わせてもらっているのだから優先して優遇すべき 年中枚方寝屋川を冷遇しろとかいう文言を言う事しか能がない京都絶対主義・快速特急絶対主義・特急枚方市樟葉通過絶対主義の京都原理主義者は無視した方がいい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/304
305: 名無し野電車区 (ワッチョイ eb8c-IgHs [60.56.209.164]) [sage] 2017/01/04(水) 12:39:51.96 ID:gRY42cHE0 枚方市・寝屋川市でなく枚方市駅・寝屋川市駅なわけか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/305
306: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8a2f-oYYJ [61.89.10.206]) [] 2017/01/04(水) 13:23:37.78 ID:SFkyZS9N0 枚方や寝屋川なんて近くの路線は某クソ路線だから逃げようがないだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/306
307: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-plJ6 [182.251.249.6]) [sage] 2017/01/04(水) 15:34:17.73 ID:uLDMvs8sa 90年代以降、すでに学研に逃げられる客は逃げて、激減してる。 本来なら、それらの客を取り戻す策を錬らなアカンのに、全くその気は無いらしい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/307
308: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8a2f-oYYJ [61.89.10.206]) [] 2017/01/04(水) 15:44:19.18 ID:SFkyZS9N0 >>307 てか学研側が自滅してるだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/308
309: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-plJ6 [182.251.249.14]) [sage] 2017/01/04(水) 16:08:44.62 ID:DR6LY10Ya >>308 普通2本/Hのみだった、 国鉄時代と比べてみろよ。 当初通過だった。 快速の停車駅に河内磐船やら星田やらを追加したり。 最近は、京阪にやる気なしなんで、大丈夫と言う事で、手を緩めてるみたいだが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/309
310: 名無し野電車区 (ガラプー KK6f-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2017/01/04(水) 16:31:15.18 ID:GddIM45fK >>307 京阪から学研都市線へ逃げた客は、元々片町線がマトモならソッチを使ってた客。 京阪に限らず、国鉄時代には相手のオウンゴールのおかげで ワンサイドゲームになってた路線は数多くあった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/310
311: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-plJ6 [182.251.249.4]) [sage] 2017/01/04(水) 17:12:19.87 ID:Bj35Iy+ba 久しぶりに、香里園行ったら河内磐船行きのバスが出来ててワロタ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/311
312: 名無し野電車区 (ワッチョイ eb20-N+PC [60.45.215.245]) [sage] 2017/01/04(水) 18:13:49.08 ID:uMZUNQ1e0 >>310 阪急宝塚線に対する福知山線とかなあ。長年、単線非電化で放置状態だったし。 片町線以下の裏日本に向かう鄙びた路線だったものが、よくぞ、と思う。 あちらは奪取しがいがある沿線だし、 大阪駅、新大阪駅に乗り入れられる強みもあるしなあ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/312
313: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-plJ6 [182.251.249.39]) [sage] 2017/01/04(水) 18:33:47.91 ID:A97dsZpUa >>312 学研都市線→東線→新大阪→大阪って 有りかな。ただの妄想だけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/313
314: 名無し野電車区 (ガラプー KK6f-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2017/01/04(水) 19:36:22.48 ID:GddIM45fK >>313 梅田の何処へ行きたいかにもよるが、大抵は北新地から歩いた方が早いだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/314
315: 名無し野電車区 (ワッチョイ 3b7b-plJ6 [118.18.18.127]) [sage] 2017/01/04(水) 20:04:25.83 ID:frT8M3Hf0 >>314 新大阪に抜ける方が便利な気がするが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/315
316: 名無し野電車区 (ガラプー KK5b-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2017/01/04(水) 20:19:13.48 ID:GddIM45fK >>315 相当遠回りだぜ…多分直通運転もないだろうし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/316
317: 名無し野電車区 (ワッチョイ 3b7b-plJ6 [118.18.18.127]) [sage] 2017/01/04(水) 20:36:31.87 ID:frT8M3Hf0 >>316 スレ元の言ってる妄想は、直通運転前提じゃ無いの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/317
318: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8a2f-oYYJ [61.89.10.206]) [] 2017/01/04(水) 22:23:05.28 ID:SFkyZS9N0 >>309 昼間の快速の区間快速格下げはやり過ぎ。 それに学研には京阪で言うところの快速急行以上に当てはまる種別はない。 >>314 いずれにせよ北新地は場所悪過ぎ。 北新地の場所の悪さに懲りたのか梅北新駅は大阪駅に近くなる。 北新地までは速いにしても阪急梅田駅周辺とか茶屋町界隈、それにグランフロント周辺に向かうなら歩く時間で相殺されてしまうだろう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/318
319: 名無し野電車区 (ガラプー KK5b-xZ+0 [NVk0RXP]) [sage] 2017/01/04(水) 22:39:28.02 ID:GddIM45fK >>318 片町線民に茶屋町界隈へ行く習慣なんかあるのか? w 仮にそんなのが稀にいたとしても、京橋乗り換えで十分だろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/319
320: 名無し野電車区 (ワッチョイ bb7b-bG2O [118.18.18.127]) [sage] 2017/01/05(木) 00:14:36.81 ID:H20Tc7Us0 >>319 おまえ以外は、行くだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/320
321: 名無し野電車区 (ワッチョイ fb20-qU/S [60.45.215.245]) [sage] 2017/01/05(木) 02:42:04.13 ID:E4dd4me80 >>319 梅田芸術劇場でミュージカル観劇、 丸善&ジュンク堂で本三昧、 テアトル梅田でアート系映画。 松井山手辺りの住人なら好みそう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/321
322: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2b50-S/j3 [122.22.94.242]) [sage] 2017/01/05(木) 10:41:06.01 ID:YL/o6x5D0 まーーた枚方光善寺原理主義者がギャーギャー騒いでるのかw オイラはマルーン色の電車から高みの見物だがなw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/322
323: 名無し野電車区 (ガラプー KK3f-J1im [NVk0RXP]) [sage] 2017/01/05(木) 17:32:32.35 ID:l0MsbXzJK >>322 マルーン電車からは枚方も光善寺も見えやしないよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/323
324: 名無し野電車区 (アウアウカー Sa3f-bG2O [182.251.249.8]) [sage] 2017/01/05(木) 19:29:20.67 ID:0Ne17/49a >>322 バカが作った文章みたいだな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/324
325: 名無し野電車区 (ワッチョイ 4f07-O+LZ [49.251.192.13]) [] 2017/01/05(木) 20:55:58.08 ID:t9ES3YA70 次のダイヤ改正っていつなんだろ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/325
326: 名無し野電車区 (ワッチョイ bb8c-HvS5 [182.164.77.207]) [sage] 2017/01/05(木) 23:58:20.75 ID:E08mxRh50 プレカーが2017年度上期に開始予定だから、そのタイミングで改正が入るかと 何かと問題の多いダイヤなので、なるべく早く修正すべきだと思うけどね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/326
327: 名無し野電車区 (ワッチョイ df7c-yz8t [27.132.87.226]) [sage] 2017/01/07(土) 02:43:26.70 ID:SGuIwyR40 プレカーいくらにするんだろうか 乗り通しの運賃考えるとせいぜい300円が限界だと思うのだけど... http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/327
328: 名無し野電車区 (ガラプー KK3f-ETY4 [KqG2xeS]) [] 2017/01/07(土) 03:12:06.48 ID:61odOzFaK 300円なら乗る http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/328
329: 名無し野電車区 (スププ Sdff-8czw [49.98.78.30]) [sage] 2017/01/07(土) 07:17:34.11 ID:/jlVvTEbd この正月、石清水八幡宮の参拝客は特に増えたようには見えない 国宝指定というチャンスを与えられたにもかかわらず結果が出せていない よって八幡市に優等列車を停める理由は消滅した 今秋のダイヤ改定での急行廃止が現実味を帯びてきた 伏見稲荷は特急を臨時停車させるだけの価値があるし、香里園は準急で十分 八幡市1番線廃止は急行廃止の伏線と邪推されても仕方ない 急行が八幡市で特急を待避する必要がなくなり、通勤準急以下は淀で待避すればいいからだ 深夜急行は停車駅が全く同じ通勤快急に改称すれば済む http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/329
330: 名無し野電車区 (ワッチョイ fb8c-++us [60.56.209.164]) [sage] 2017/01/07(土) 07:35:53.26 ID:wVoLnRrc0 元から正月以外虫の息だよ で、その正月も別に減ったわけでないんではないか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/330
331: 名無し野電車区 (オッペケ Sr3f-jD+M [126.161.32.165]) [] 2017/01/07(土) 12:20:55.26 ID:9J8GfFgrr >>329 京阪ルールでは「通勤○○」は朝の大阪方面行き専用という説だが… 通勤快急と深夜急行統合なら「準特急」で良いんじゃない? と思ったが準急と紛らわしくなるからダメ? 京王も準特急との混同防止で準急は採用できず区間急行にしたみたいだしね、 その名残か京阪同様区急の英語表記が「Semi Express」。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/331
332: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2b50-S/j3 [122.22.94.242]) [sage] 2017/01/07(土) 13:53:25.99 ID:mEqQhoZB0 >>329 八幡市駅1番線は、実質4年前(淀駅高架化完了)から使われてはいなかったんですが・・・。 (それ以前も、休日の淀行急行1本程度しか使われてなかった) 何故今の今まで残されてたかは不明。おそらく新型ATS工事と共に撤去の予定かと。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/332
333: 名無し野電車区 (ワッチョイ df7c-yz8t [27.132.87.226]) [sage] 2017/01/07(土) 13:59:07.98 ID:SGuIwyR40 中之島始発を急行、淀屋橋始発を快速急行てやればいい感じになりそうな気もする(線路容量は考慮してない) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/333
334: 名無し野電車区 (ササクッテロル Sp3f-ZUIp [126.236.87.96]) [] 2017/01/07(土) 15:19:42.11 ID:jj1QgG2Ip >>331 それなら通勤快急に統合すればいいだけの話。別に実用の上では何の不都合もない。 準特急なんてややこしい名前こそ邪魔。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/334
335: 名無し野電車区 (オッペケ Sr3f-jD+M [126.200.12.71]) [] 2017/01/07(土) 15:42:47.26 ID:Z5xaXcQtr >>334 まあ京阪ルールなんか簡単に変えられるか… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/335
336: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2b50-S/j3 [122.22.94.242]) [sage] 2017/01/07(土) 15:45:06.66 ID:mEqQhoZB0 >>331 通勤洛楽w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/336
337: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6f20-pn3f [183.77.45.240]) [sage] 2017/01/07(土) 16:17:23.80 ID:XgrNuZme0 快速急行は中之島発着 というルールも次の改正で早くも終わったしな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/337
338: 名無し野電車区 (ガラプー KK3f-J1im [NVk0RXP]) [sage] 2017/01/07(土) 19:41:57.41 ID:CAI5BRjVK >>336 それも言うなら「洛楽通勤」w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/338
339: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6f91-HaDw [119.24.161.49]) [] 2017/01/08(日) 00:53:09.51 ID:wEbVB7N40 京橋ー出町柳の通学しんどい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/339
340: 名無し野電車区 (ワッチョイ df7b-7WTe [125.203.142.244]) [sage] 2017/01/08(日) 11:27:59.10 ID:nqAZ04wv0 そら京橋からだと十中八九座れないからなあ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/340
341: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6f91-HaDw [119.24.161.49]) [] 2017/01/08(日) 12:02:08.07 ID:wEbVB7N40 ???「途中駅から混雑が予想されるため補助椅子は使用できません」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/341
342: 名無し野電車区 (ペラペラ SDff-owTY [1.77.59.178]) [sage] 2017/01/08(日) 12:05:05.44 ID:4xNHytdrD 昨日夕方大阪迄快速特急利用したが、これはいいな。適度な混み具合と落ち着いた空間はJRや阪急には無い美点だな。>>340-341特急ノンストップで解決。スピード勝負できない京阪特急は快適さをアピールするのが一番。プレミアムカー連結ならなおさら。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/342
343: 名無し野電車区 (ワッチョイ df3c-/Ylu [219.62.190.102]) [sage] 2017/01/08(日) 20:30:10.02 ID:yyU5vdZ20 >>342 洛楽は約35分間をノンストップで、若干の減速はあるものの、ほぼフルスピードで走行しているため 車内が極めて快適。座席も、JRや阪急のものに比べると、非常に座り心地が良い。 また車内の快適さは、京阪間がノンストップなだけではなく、快適なスピードで走行するのも重要。 臨時特急みたいに、何度も大幅な減速をして走行していると、ちょっとイライラする。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/343
344: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0ffd-esu7 [121.85.230.71]) [sage] 2017/01/08(日) 21:38:25.66 ID:CUB1dale0 洛楽、なにげに速いよな 結構な距離を制限速度目いっぱいで飛ばすから乗ってて気持ちいい だけに、深草近辺の減速はけっこう惜しいね。あれ無ければ34分運転もできそうなのだが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/344
345: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1f8c-FDi1 [101.143.17.165]) [] 2017/01/08(日) 22:58:19.71 ID:8Ek6qUEw0 >>344 洛楽を尊重させるなら普通を丹波橋で退避させればいい...。そうすれば深草手前で詰まることを解消できる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/345
346: 名無し野電車区 (ワッチョイ 7b02-vBGI [220.102.127.175]) [sage] 2017/01/08(日) 23:04:58.41 ID:TmPbBptb0 緩急接続を無茶苦茶にしてまで、空いている洛楽をそこまで優遇する必要はない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/346
347: 名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp3f-8czw [126.253.130.81]) [sage] 2017/01/08(日) 23:14:53.42 ID:R9EpTGO9p プレミアムカー連結で、快速特急主体になっていくん だろうよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/347
348: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0f7b-8czw [153.136.92.219]) [sage] 2017/01/08(日) 23:54:32.91 ID:JLsky1uK0 洛楽はダブルデッカー付きの7連だから空いているように見えるだけ 昔のノンストップ特急のように平屋3〜5連で運転すると立ち客が出るだろう だから直通客の数は昔と比べてもそんなに減っていない 今の京阪の輸送人員は1960年代と同じ だから必ずしも1本の列車で7〜8両つなぐ必要はなく、 1960年代と同様4連程度の列車でスジを使っても良い そろそろ洛楽用に、経年30年近くなり陳腐化した8000系に替わる新車が欲しい デッキ付きのプレミアムカー1両と2扉転換クロス3両の4連がいいだろう ハイシーズンは2本つないで8連で運用するといい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/348
349: 名無し野電車区 (ワッチョイ bb2b-+flj [182.168.153.241]) [] 2017/01/09(月) 00:52:32.31 ID:+heIu6+e0 >>346 下り洛楽関連のダイヤはなかなか崩壊してる 快急が深草で普通を追い越したりなど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/349
350: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1b01-HvS5 [116.81.194.170]) [sage] 2017/01/09(月) 09:19:32.56 ID:q3eq7WFy0 >>346,349 緩行が優等を退避するのは当たり前。緩急接続は主要駅にて対特急でなく準急と普通、もしくは急行とそれ以下の列車相互で行われてりゃ十分。本線の各停は京橋までの複々線と中書島以北を除けば優等から逃げ切ったりしてて結構足は速いだろ。 遠近分離してノンストップ特急主体にダイヤ組んでも総体としてそんなに不便じゃないと思うが。今のように10分ヘッドにこだわって何でもかんでも特急に詰め込むのやめて、15分ヘッドで列車種別も昔のに戻してもいいんじゃないかな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/350
351: 名無し野電車区 (ワッチョイ 2b50-S/j3 [122.22.94.242]) [sage] 2017/01/09(月) 09:42:26.32 ID:zBEodeuC0 >>349 丹波橋で洛楽・特急ダブル待避の方がダイヤ崩壊するんだがw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/351
352: 名無し野電車区 (ワッチョイ bb8c-HvS5 [182.164.77.207]) [sage] 2017/01/09(月) 09:51:35.24 ID:uI5MvN310 まあ、洛楽が存在している以上はどこかでダイヤが崩壊する http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/352
353: 名無し野電車区 (ワッチョイ bb2b-+flj [182.168.153.241]) [] 2017/01/09(月) 10:08:23.23 ID:+heIu6+e0 旧繁忙期特別ダイヤ下りは、 洛楽2+特急6で緩急接続はなかなか頑張ってたんだよなぁ…… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/353
354: 名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp3f-ZUIp [126.152.70.31]) [] 2017/01/09(月) 10:32:11.34 ID:HwozcEylp >>353 でも遅かった。 裏事情としては速く走らないと運用が回らないんでしょ。 緩急接続が多少乱れるのはそちらの優先度を下げてるだけで、それで良いという経営判断なんだからどうこう言っても仕方ない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/354
355: 名無し野電車区 (ワッチョイ bb8c-HvS5 [182.164.77.207]) [sage] 2017/01/09(月) 10:52:40.53 ID:uI5MvN310 経営判断だから、何だと言うのか? それを言い出したら、中之島線開通も京津線部分廃線も経営判断なわけで 速く走らないと運用が回らないというのは分かるが、 そこまでカツカツな運用を強いられる状況は色々とひどいよね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1481017097/355
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 647 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s