[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part21 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827
(3): (ササクッテロロ Spe7-rh0l [126.254.77.187]) 2016/11/27(日) 20:21:35.22 ID:6FTHROqep(1)調 AAS
>>823
7000系で従来車置き換えというのは、当時の経年的に1900・2600-0?
でも1990年当時で、前者は冷房改造から5年、後者も改造から12年ほどだったから
この時点で置き換えるべき車両はなかったと思うが…
むしろ7000・7200とも当初からまとまった数が新造される計画はなかったんでは?
828
(2): (ワッチョイ 3f5b-znN9 [111.103.201.58]) 2016/11/27(日) 20:45:01.68 ID:BJMcsxl10(1/2)調 AAS
>>827
京阪の車両計画も、ある意味「行きあたりばったり」的な面もあったからなぁ…
昇圧後の8連化の話だって、昇圧直後に計画がすぐ動き始めてたら、
2380を製造する代わりに、昇圧で廃車になった690・691を
1000のTとして追加整備してたかもしれなかっただろうに…

新1800の代替目的ってのがあったんだっけ?7000って
830
(1): (ササクッテロラ Spe7-LB83 [126.152.44.42]) 2016/11/27(日) 21:12:56.70 ID:E4d9HS6Zp(3/3)調 AAS
>>827
7000と8000は当初出町柳延長分の車両。老朽置き換えを積極的に展開する車両ではなかった。

当時置き換え車両が見当たらないのは昇圧の際に2630や6000で約100両を新造投入してから浅いため。

まあ、輸送量が減少し始めてからも老朽置き換えでなく7200や9000を追加し車両総数が膨らみ続け、車庫拡張もするとかいう設備投資は何を考えてたのかとは思う。
行き当たりばったりや付け焼き刃とも違う車両計画の迷走ぶり。
834
(1): (ササクッテロリ Spe7-JJYA [126.205.6.15]) 2016/11/27(日) 22:42:41.57 ID:xiEetin1p(2/2)調 AAS
>>822
それなら余計に遅延回復で性能向上が必要だなぁ。
>>827
7000系(新製が長期にわたると予想されたため、その
派生型を含めて)は5000系よりも前に登場した車系、
つまり1900系と2600系と2200系と2400系と1000系を
取り替えることも見据えていたようだね。結局は今の
3000系や10000系や13000系がそれを引き継いだわけ
ですな。
>>830
んん…8000系新製の最初は目論見としてそうだったん
だろうし、7000系も量産するにはデザインが6000系
の焼き直しで新鮮味がなく、むしろ8000系より決定版
というインパクトは小さかったから、7000系の目指す
ところが旧世代の一切取替というイメージにつながり
にくいところがあるかもね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s