[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part21 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: (ガラプー KKeb-+hVi [NVk0RXP]) 2016/11/05(土) 06:37:53.07 ID:2gor8sgEK(1)調 AAS
大阪市と京都市の当局間には殆んど交流はない…所謂“没交渉”。
430: (ワッチョイ fdfd-DGmA [182.164.217.131]) 2016/11/05(土) 09:38:50.12 ID:FGIWSJDX0(1)調 AAS
大阪京都ともオフィス街がどこに集中してるか考えれば答えは明らかでしょ
431: (ササクッテロラ Spbd-NjdU [126.152.197.99]) 2016/11/05(土) 10:52:55.01 ID:aYqUgrTap(2/2)調 AAS
役所絡みの人と役所の絡まない人、どちらが多いか。
県庁所在地とかやたら役所を基準にするのがいるが、世間では役所なんてどこにあろうがどうでもいい存在。
432: (ガラプー KKeb-v5eZ [NSC3mLV]) 2016/11/05(土) 11:39:50.72 ID:GVeEa6aIK(1/2)調 AAS
>>424
阪急京都線のロング特急は当たりだろう。
433(1): (ワッチョイ 1c7b-M9UC [121.114.131.174]) 2016/11/05(土) 11:44:11.45 ID:F9xvvZiX0(1)調 AAS
むしろ大外れの域
434: (スフッ Sd28-DGmA [49.104.4.125]) 2016/11/05(土) 12:55:57.42 ID:4SLVu9Yld(1)調 AAS
阪急9300系と京阪3000系なら京阪の方が座り心地はよい。
また、阪急は座れない印象が強いから、ロングシートの特急の方がいいな。
でもやっぱり京阪8000系のロングシートが無料シートでは関西では最高位だな。
435: (ガラプー KKeb-v5eZ [NSC3mLV]) 2016/11/05(土) 19:05:22.96 ID:GVeEa6aIK(2/2)調 AAS
>>433
そうかそうか
436: (ワイモマー MM89-8n5s [106.188.155.96]) 2016/11/05(土) 19:24:33.31 ID:Xe/kjQo7M(1)調 AAS
どうせ梅田から本町オフィス街まで電車と乗り継ぎ徒歩で10分以上かかるから
京阪でも大して差はないんだな
437(1): (スププ Sd28-kVhM [49.98.66.212]) 2016/11/05(土) 21:21:17.90 ID:qzlaj9T6d(1)調 AAS
まあ、京阪沿線に生まれ落ちた時点で、十字架を背負った人生を歩んでいるようなものだこらな
例えば、茨木市と寝屋川市は人口の大差はないけど、
医師国家試験の合格者数はダブルスコアで前者の方が多い
このスレが荒れるのも、将来のない連中が将来のない町で吹き溜まっているから
せめてもの憂さ晴らしをしているだけに過ぎない
438: (アウアウカー Sab5-DGmA [182.251.249.40]) 2016/11/05(土) 21:37:58.50 ID:/3ALXZ7Ja(1)調 AAS
>>437
> 例えば、茨木市と寝屋川市は人口の大差はないけど、
> 医師国家試験の合格者数はダブルスコアで前者の方が多い
ソースをくれ
439: (ワッチョイ 3b90-FsTC [60.38.160.101]) 2016/11/05(土) 21:43:44.04 ID:CONH8Wvg0(1)調 AAS
医師国家試験についてのソースは無かったな
まあ茨木の方が寝屋川より学力が高いというのは間違ってない気もするが
440(1): (ワッチョイ 41a1-Gpv5 [106.72.37.224]) 2016/11/05(土) 21:47:37.08 ID:ZOsGRMj10(1)調 AAS
7000・7200・9000・10000はもっと作る計画があったんだっけ
逆に8000は当初は1編成のみの予定だったとか
441(1): (ワッチョイ 1c5b-m5qj [121.86.240.47]) 2016/11/05(土) 22:02:17.15 ID:RuVGqvae0(1)調 AAS
さて、今日は13007が宇治線で延々と試運転を繰り返してたわけだが。
442: (ワッチョイ 3b20-2euV [60.45.215.245]) 2016/11/05(土) 22:11:29.07 ID:QKCWMYp50(1)調 AAS
とにもかくにも、住みたい街ランキングのベスト10に京阪沿線が入らんことには。
教育面でというフレーズでネットや雑誌に紹介される時点で、
北摂、阪神間に余所から引っ越してくる奴は住まう。
443: (ワッチョイ bc9d-8n5s [153.151.168.187]) 2016/11/05(土) 23:34:35.82 ID:yEvelZWG0(1)調 AAS
車縦に止めて、道路にはみ出してるのアヤカ警備保障
444: (ササクッテロレ Spbd-kVhM [126.247.149.16]) 2016/11/05(土) 23:56:46.23 ID:cPBTwlmWp(1)調 AAS
>>440
9000系の増備計画ってなかったでしょ。現在のN3000系
こそ増備予定があったようだけど。
445(1): (ワッチョイ f017-8n5s [125.9.64.114]) 2016/11/06(日) 00:56:58.34 ID:/zOktg2p0(1/2)調 AAS
居住地から灘、東大寺、洛南、洛星に通えるかどうか
ってのは割と大事なんだと思う
京阪沿線だとどこからも遠いのはつらいね
446(1): (ワッチョイ e63c-uTye [219.62.190.102]) 2016/11/06(日) 01:21:36.16 ID:btwhedCr0(1/2)調 AAS
某ブログによると、7202Fが7連になって試運転をしている。
これで7200系は、すべて7連となった。
10001Fのように、10002Fを7連化するのか不明だが、仮に同じようなことをすると
10002F+7200系1両+9000系2両によって、10002Fが7連になる。
すると、8連ロングシートのVVVF車は、9005Fのみとなる。
9005Fから1両を抜き取って7連にすると、ロングシートのVVVF車は、すべて7連となる。
7000系…4本+7200系…3本+9000系…5本+10000系…2本 = 合計 14本
さらに7連の13000系が、今後も増備される。
そして、ロングシートの8連は、車内リニューアル工事中の6000系に集約される。
今後は7連の13000系を増備して、7連の老朽車両を廃車にする。
これで、京阪のロングシート車両の将来像が、ようやく見えた。
447: (ワッチョイ f017-8n5s [125.9.64.114]) 2016/11/06(日) 01:58:48.97 ID:/zOktg2p0(2/2)調 AAS
6000系を8連特急運用で使いつぶして新型特急に入れ替えるってはらか
448: (ササクッテロラ Spbd-NjdU [126.152.197.99]) 2016/11/06(日) 02:29:39.35 ID:zMIORDDcp(1/2)調 AAS
>>441
「今日は」ではなく「今日も」。
449(1): (ワッチョイ e63c-uTye [219.62.190.102]) 2016/11/06(日) 02:34:23.07 ID:btwhedCr0(2/2)調 AAS
8連が6000系のみになると、車内設備の統一や、車両整備などの効率化が見込める。
7連も、10000系を除くと、足回りは 7000系・7200系・9000系で統一できる。
やはり、車両整備などの効率化が見込める。
車両機器の観点から見た場合・・・
1) 3000系 13000系 10000系
2) 9000系 7200系 7000系
3) 8000系 6000系
将来的には、この3種類に集約されるのではないだろうか。
450: (スププ Sd28-kVhM [49.98.66.212]) 2016/11/06(日) 04:59:12.30 ID:zQhMSWqAd(1)調 AAS
>>445
この中で唯一通いやすいのは洛南くらいか
枚方出身の森脇健児が洛南の卒業生だな
451: (ガラプー KKeb-v5eZ [NSC3mLV]) 2016/11/06(日) 08:08:50.18 ID:BOEdemSRK(1)調 AAS
>>446
営業再開した模様
452: (ササクッテロレ Spbd-kVhM [126.247.149.16]) 2016/11/06(日) 10:06:38.67 ID:v8KDAj0Pp(1)調 AAS
>>449
6000系の一部はインバータ化で、13000系と同等になる
可能性があるね。
453: (ササクッテロラ Spbd-NjdU [126.152.197.99]) 2016/11/06(日) 11:58:41.12 ID:zMIORDDcp(2/2)調 AAS
VVVF化はモーターも交換しなきゃいけないのでお金がかかるんですわ。
しかも、すでに回生ブレーキの車両からの改造だと回生効率アップ分だけでイニシャルコストを回収となるとハードルがかなり高い。
全国的に広がるチョッパ車のVVVF化は部品枯渇が動機。
界磁位相はその辺りの見通しがあるから制御装置交換は見送りなんでしょ。
ヲタはすぐVVVF化しろと騒ぐが、費用対効果で見れば怪しい。
454: (オッペケ Srbd-cdQd [126.212.150.90]) 2016/11/06(日) 20:07:38.44 ID:XH3ZMG8Jr(1)調 AAS
あとは9003f,9004fの7連化で6004fの8連復帰と2631fに2381?を組み込んで8連化か?。
10003fの7連化は不可能?。9005f,6013f,6014fを7連化(抜くのは9105,6563,6564)
残りの2630系3本を8連化して
455: (ワッチョイ 1c7b-DGmA [121.118.109.143]) 2016/11/06(日) 20:24:17.78 ID:zu6t3N7h0(1)調 AAS
一律300円かよ
456(1): (ワイモマー MM89-8n5s [106.188.132.148]) 2016/11/06(日) 20:28:51.38 ID:02kSaHBnM(1)調 AAS
VVVF化する場合は、下回りの完全共通化による整備コスト削減を視野に入れてる場合が多い
あと京阪の場合は長らく中書島以北のVVVF入線制限による非VVVF車の残存の影響は大きいな
整備側から見たら当面非VVVFも面倒見ないといけないの確定してるわけだし
457(1): (ワッチョイ e97b-DGmA [114.174.161.133]) 2016/11/07(月) 00:23:01.52 ID:cGI3kzAm0(1)調 AAS
中書島以北のV車乗り入れ数制限のソースってどこ?
深草改良に伴って変電所新設(東福寺廃止)があったはずだが、なおも継続してるの?
理由とソースを示してくれ。
458: (ワッチョイ 132c-KjJO [180.200.29.131]) 2016/11/07(月) 00:45:25.35 ID:sP4NCscL0(1)調 AAS
>>376
名鉄みたいだな
459: (ササクッテロレ Spbd-kVhM [126.247.149.16]) 2016/11/07(月) 01:29:26.63 ID:/k8JbRrcp(1/2)調 AAS
最近7200系や9000系や10000系をドンドン組み替えて
インバータ車7両編成を増やしていってるのは、変電所
の問題が解消したからじゃなかったかい?
>>456
そりゃ2400系や5000系などは取替の目処が立ってない
けど、幾らか残す必要がある状況からは脱したよね。
460(1): (アウアウカー Sab5-DGmA [182.251.249.51]) 2016/11/07(月) 07:57:05.24 ID:TUMCtxcHa(1)調 AAS
通勤準急淀屋橋行きが、京橋に着く直前に、中之島行きが出発する糞ダイヤなんだよ。
少し早く着いた時も、中之島行きドア閉めるまでわざとドア開けないし。
しかも次の中之島行きは10分あと。
461: (ガラプー KKeb-+hVi [NVk0RXP]) 2016/11/07(月) 08:00:55.62 ID:DGuY9VT8K(1)調 AAS
>>460
せめてそれだけは何とかしないと、
完全に中之島線を棄てたと思われても仕方ないよな。
462(1): (スフッ Sd28-m5qj [49.104.27.108]) 2016/11/07(月) 09:10:08.94 ID:v2KpKAJJd(1)調 AAS
昼間ダイヤだって準急から中之島方面に乗り換えようとすると9分乗り換えなどと意味不明なことが起こってる
ダイヤ改正はよ
463(1): (ワッチョイ bc7b-kVhM [153.197.159.87]) 2016/11/07(月) 10:00:22.38 ID:zlwod8cH0(1)調 AAS
中之島線を捨てたのではない
枚方公園〜西三荘を捨てたのだ
最盛期からの平日1時間あたりの本数の減り具合は
枚方公園〜寝屋川市が12→9、萱島が18→12、大和田〜西三荘が12→6だ
中之島線は8→6になっただけだ
このエリアの住民はそんなこともわからないようだ
464: (ササクッテロラ Spbd-NjdU [126.152.197.99]) 2016/11/07(月) 10:11:18.51 ID:w1Mbz/Ocp(1)調 AAS
捨てたというより元が過剰。
465(1): (ワッチョイ f017-O4f6 [125.9.97.161]) 2016/11/07(月) 10:40:41.21 ID:IC8wRn790(1)調 AAS
13000系増備増備というけどなんか微妙なんだよな
正直乗り心地は2630系などの旧車に劣るし夜は照明が強すぎて眩しいわ
466: (スププ Sd28-DGmA [49.96.19.48]) 2016/11/07(月) 10:45:56.70 ID:K3jkZfUpd(1)調 AAS
老害は黙ってろ
467: (ワッチョイ bd7b-DGmA [118.3.189.54]) 2016/11/07(月) 11:23:41.37 ID:bkZzg+eS0(1)調 AAS
本数でしか物を見れないのは良くないだろうね
468: (ワッチョイ 2187-DVlP [202.231.67.18]) 2016/11/07(月) 12:37:19.39 ID:eH7JQMdT0(1)調 AAS
>>463
それって、どちらかと言えば中之島線を持て余した挙句のトバッチリだろ?
469: (アウアウカー Sab5-DGmA [182.249.241.90]) 2016/11/07(月) 12:55:58.76 ID:FEmUNGDxa(1)調 AAS
中之島線によるロスを客に押し付けてる感じではあるよね
470: (ワイモマー MM89-8n5s [106.188.134.40]) 2016/11/07(月) 15:35:47.76 ID:EFzw+XkdM(1)調 AAS
>>457
ちとソースは失念したが京阪のプレスリリースPDFにそのものがあった記憶
471(1): (ワッチョイ 138f-YqZo [180.5.58.30]) 2016/11/07(月) 21:22:44.71 ID:eXUDbBUQ0(1)調 AAS
>>462
守口市で接続した普通に直接乗ると1分で済むよ
472(1): (ワッチョイ 3407-g5ED [49.251.192.13]) 2016/11/07(月) 21:24:08.71 ID:GAp5ry9q0(1)調 AAS
神聖なる枚方寝屋川のお客様に我慢を強いて京都原理主義者とかいう老害を優遇するとか愚の骨頂。
現行ダイヤは史上最凶のクソダイヤといっても過言ではない。
473: (ワッチョイ fd8c-8n5s [182.164.77.207]) 2016/11/07(月) 21:26:54.88 ID:D6Dn9W170(1)調 AAS
>>465
ただでさえ指向性が強くてぎらつくLEDなのに、カバーないからな
極端に明るいところと暗いところの差が出て、快適性は損なわれている
474: (ワッチョイ bd7b-DGmA [118.16.143.117]) 2016/11/07(月) 21:52:47.47 ID:fjrinoX70(1)調 AAS
>>471
しょ〜もな
475: (ササクッテロレ Spbd-kVhM [126.247.149.16]) 2016/11/07(月) 22:11:28.80 ID:/k8JbRrcp(2/2)調 AAS
特殊パターンで在来車の組成変更用の4両編成を作る
以外は、13000系7両編成のワンパターンだけで長く
増備できるのか…
476: (ワッチョイ 3202-bb93 [119.238.209.53]) 2016/11/07(月) 23:24:14.52 ID:e5WTYF4M0(1)調 AAS
プレミアムカーやらノンストップ特急とやら派手なことをやらかしちゃうのもいいけど、
もっと駅トイレの改装とか地味なこともちゃんとやってくれよ
一部除いて旧態依然の古さと汚さ、洗浄機付きトイレの設置率も低すぎ
477: (ワッチョイ bc7b-DGmA [153.193.35.173]) 2016/11/08(火) 00:33:10.49 ID:2VR6T3BS0(1)調 AAS
京橋ですら昔ながらの和式だらけな上に(自動化されてない)蛇口の洗面台だもんな
関西私鉄では一昔前までは近鉄も酷かったが今となっては京阪が一番酷い
478(3): (ワッチョイ 518c-DGmA [58.190.16.193]) 2016/11/08(火) 03:43:58.21 ID:h9XQuMlp0(1)調 AAS
手の施しようがないんだろ 大改築でもせん限り
479: (アウアウカー Sab5-DGmA [182.251.249.6]) 2016/11/08(火) 07:38:39.20 ID:JLhtMxbia(1)調 AAS
>>478
手の施しようがない?
トイレの改装に?
480: (ガラプー KKe9-+hVi [NVk0RXP]) 2016/11/08(火) 08:19:16.59 ID:o0DA3vvqK(1)調 AAS
この際、中之島線各駅のトイレを化粧室や休憩スペース付の
“スーパートイレ”に改装すれば、
女性を中心にお客が淀屋橋ルートからシフトするんじゃないかな?
481: (アウアウカー Sab5-m5qj [182.251.242.17]) 2016/11/08(火) 08:19:19.45 ID:A3voKXHna(1)調 AAS
冬場の洋式は便座にヒーターないとつらい
482: (スフッ Sd28-DGmA [49.104.37.214]) 2016/11/08(火) 08:55:11.62 ID:z0jLKGgJd(1/2)調 AAS
トイレにこういう居住性を求める時代に昭和ウン年と同じ電車の詰め込み方で良いはずがないわけだよ
483(2): (ワッチョイ 2187-DVlP [202.231.67.18]) 2016/11/08(火) 09:17:28.55 ID:SMJhRS3V0(1/3)調 AAS
もはや昭和ウン年当時と同じような込み方はしないさ。
484: (ワッチョイ 2187-DVlP [202.231.67.18]) 2016/11/08(火) 09:18:24.61 ID:SMJhRS3V0(2/3)調 AAS
>>483訂正
×…込み方
○…混み方
失礼。
485: (スフッ Sd28-DGmA [49.104.37.214]) 2016/11/08(火) 09:23:49.35 ID:z0jLKGgJd(2/2)調 AAS
>>483
減便厨が湧くからさ…
486(1): (ワッチョイ e950-NiuY [114.151.255.107]) 2016/11/08(火) 10:02:48.13 ID:pgWGJQES0(1)調 AAS
>>472
はいはいはいはい、寝屋川原理主義者に勝ち目無いから。
寝屋川市駅高架時に2面4線ホームにしなかった時点で、京阪の寝屋川市駅に対する
扱いは決まってたんだからなw
京都側(樟葉−出町柳間)は、増減不要(不可ともいう)の現状で完成されたダイヤ
とも言えよう。(洛楽待避対応も可)
弄るとすれば、伏見桃山の大改造(8両対応)(東福寺は、あとは時間の問題?)
と、深草に続き丹波橋・中書島での不通時折り返し設備(ついでに宇治線ホームの8両対応?)
の充実、くらいか。
>>478
つ[大阪市営地下鉄 トイレ改装手順書](←そんなものはないw)
487: (ワッチョイ 2187-DVlP [202.231.67.18]) 2016/11/08(火) 10:12:07.01 ID:SMJhRS3V0(3/3)調 AAS
>>486
>寝屋川市駅高架時に2面4線ホームにしなかった時点で…
寝屋川市だけでなく京阪そのものの負けが確定。
488(1): (ワッチョイ 3b20-2euV [60.45.215.245]) 2016/11/08(火) 12:16:02.65 ID:Ou9pMhHW0(1)調 AAS
京阪で一番乗降客が多い京橋駅は企業の顔なんだから
コマルのトイレ整備を見習って欲しいわ。
片町口側のトイレとか公園の便所並で、
変なオッサンがいつもいるし。
489(2): (スププ Sd28-kVhM [49.96.17.191]) 2016/11/08(火) 12:35:41.01 ID:XB4x8RDtd(1)調 AAS
京橋みたいな場末が京阪の顔w
阪急なら十三、近鉄なら鶴橋、南海なら新今宮みたいな所
そりゃあの便所は京橋にふさわしいw
いまだに小便器の水が使う度に流れないし、かといって無水便器でもない
490: (ワッチョイ c6e2-Bv7Z [59.147.26.224]) 2016/11/08(火) 14:13:03.10 ID:V0H3W+aF0(1)調 AAS
ツイッターによると9004Fも7連化
491: (ササクッテロレ Spbd-m5qj [126.245.134.197]) 2016/11/08(火) 20:25:01.58 ID:8O/lIWZnp(1)調 AAS
とすると、9003と10002の7連化も確定か。
4連と8連が1本づつ減るがさてさて。
492(1): (ワッチョイ fd8c-8n5s [182.164.77.207]) 2016/11/08(火) 20:29:00.28 ID:FcCY8y340(1)調 AAS
京阪はちゃんと「車両計画」を立ててるのだろうか
493: (アウアウアー Sa22-DGmA [27.93.161.48]) 2016/11/08(火) 20:39:22.18 ID:f6Ql88Rfa(1)調 AAS
京阪の車両改造ってどこまで自社でしてるの?
494: (ワッチョイ e63c-uTye [219.62.190.102]) 2016/11/08(火) 21:10:17.85 ID:aAuoPph70(1)調 AAS
>>488-489 タイムリーなニュース
京阪京橋駅ビル商業施設 「京阪モール」 が14年ぶりにリニューアルオープン! 2016.11.7 20:52
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
495: (スフッ Sd28-DGmA [49.104.37.48]) 2016/11/08(火) 21:44:15.18 ID:xc98g3WNd(1)調 AAS
>>492
そらもう行き当たりばったりよ
496(1): (エムゾネ FF28-DGmA [49.106.193.175]) 2016/11/08(火) 21:45:30.88 ID:qxYuCD5LF(1)調 AAS
>>478
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
駅ビル改装ついでにトイレも改装するよな、するよな??
497(2): (ワッチョイ 1cfd-6WlR [121.82.100.189]) 2016/11/08(火) 23:29:27.57 ID:AkgCK+ip0(1)調 AAS
京橋は洋式無かったっけ?寝屋川市と丹波橋、中書島あたりのトイレはどうにかして欲しいが。それでも京阪のトイレは結構綺麗だと思う
近鉄なんて京都線にも汲み取り式トイレが残ってるよ。特急車両のトイレはめっちゃ綺麗だけど
498(1): 2016/11/09(水) 00:10:20.78 ID:WMIIqJoD(1)調 AAS
京阪のトイレが結構綺麗って、どこを見て言ってるんだ?
近鉄は少なくとも快急以上が止まるような大駅は十分綺麗。急行以上が止まる駅ですら汚いのが京阪。
499: (ワッチョイ 5b7b-DGmA [220.221.205.132]) 2016/11/09(水) 03:52:52.41 ID:6HdMjmUh0(1/3)調 AAS
>>497
ね
500: (ワッチョイ 5b7b-DGmA [220.221.205.132]) 2016/11/09(水) 03:54:46.41 ID:6HdMjmUh0(2/3)調 AAS
>>497
寝屋川市ってトイレ汚かったっけ?
501: (ワッチョイ 5b7b-DGmA [220.221.205.132]) 2016/11/09(水) 04:00:23.63 ID:6HdMjmUh0(3/3)調 AAS
>>498
>近鉄は少なくとも快急以上が止まるような大駅は十分綺麗。
最近行ってない鶴橋も、綺麗になったの?
502: (ササクッテロル Spbd-NjdU [126.236.199.63]) 2016/11/09(水) 04:09:32.81 ID:btUookXfp(1/4)調 AAS
西大寺のあのトイレ…
503(1): (ササクッテロレ Spbd-kVhM [126.247.149.16]) 2016/11/09(水) 07:13:34.97 ID:D5obZ9bip(1)調 AAS
13006編成が10001編成7両化用、13007編成が10002
編成7両化用だったということだね。中期計画に記さ
れている新製予定ではもう4両編成なかったな。当面
は大きな組替なしか…
504(3): (ササクッテロル Spbd-NjdU [126.236.199.63]) 2016/11/09(水) 07:43:42.35 ID:btUookXfp(2/4)調 AAS
>>503
違う。
13006は交野線朝ラッシュ時の5連運用がなくなり4連運用が増えたから。
13006完成までの間は2623が宇治線に復活して穴埋め。
13007は10001の代替。
10002が抜けると13008が必要。
ただし、ダイヤ改正で朝ラッシュの本数削減があれば別。
505(2): (スプッッ Sd78-DGmA [1.79.78.85]) 2016/11/09(水) 09:18:25.67 ID:3boj0p5ed(1)調 AAS
>>504
2600が続投するんじゃまいか
506: (ワッチョイ e950-NiuY [114.151.255.107]) 2016/11/09(水) 09:49:34.47 ID:Bn0RsHmx0(1/2)調 AAS
>>504補足
>13007は10001の代替。
これは事実だが、13007Fの納入が実質遅れたため、やむなく13020系を4両に削って運用していた。
今回、流石に京阪もこんな野暮な事はしないだろうw
という事は来春あたりに13009F納入があると見た方が良いだろう。
(それまで9104のM解除などかかるだろうから)
>>505
今更わざわざ2600系を4両に分割する意味ないだろ・・・・
ハッ それとも2381-2382-2383-2384で1編成組むか?w
507(1): (アウアウカー Sab5-17zj [182.251.254.36]) 2016/11/09(水) 09:49:59.10 ID:j6EjT1Sxa(1)調 AAS
>>489>>496
とはいえ、京阪に京橋以外の顔になる駅ある?
阪急村に比べたら寒村みたいなもんだけど
京橋に京阪村を形成してるんだし。
しかしモールの北側にテラスってマナーの悪いおっさん、おばはんに占領されそうや。
まあ、京橋のテラス席で寛ぎたくはないが。
508: (ガラプー KKe9-+hVi [NVk0RXP]) 2016/11/09(水) 10:38:06.61 ID:VoNRXdBsK(1/2)調 AAS
顔になるような駅がないのが京阪の特色でもあるな。
509: (スププ Sd28-kVhM [49.98.65.228]) 2016/11/09(水) 12:25:41.79 ID:WGVjwwcfd(1)調 AAS
>>507
京橋駅北側のテラス、立ち飲みすら行けないような貧乏なジジイが
業務スーパーあたりで買い込んだ安酒とつまみで酒盛りをして騒ぎ
テラスそのものが閉鎖されるという未来が想像できる
510(3): (ササクッテロル Spbd-m5qj [126.236.216.11]) 2016/11/09(水) 12:33:19.16 ID:eTzvP6Ncp(1)調 AAS
>>504
4連の検査予備は7連と共用になるよ。わざわざ検査予備確保の為に13008を製造したりはしない。
でないと、13020が4連化可能な仕様だったりワンマン札を常時付けっ放しにしている理由が説明できない。
511(2): (ササクッテロル Spbd-NjdU [126.236.199.63]) 2016/11/09(水) 16:05:04.51 ID:btUookXfp(3/4)調 AAS
>>510
ソースがないなら単にお前の見解。
「〜なるよ」と言うからには裏付けが必要。
運用効率向上なら-8と-9を作り、8連と予備共用という線もなくはないから。
512(1): (ワッチョイ e950-NiuY [114.151.255.107]) 2016/11/09(水) 16:05:20.71 ID:Bn0RsHmx0(2/2)調 AAS
>>510
それ言うと、試運転時に5両になったり、運行初日に7両になった3000系が、それ以降
8両固定で運転してる理由は?w
513: (ワッチョイ 328c-8n5s [119.228.122.43]) 2016/11/09(水) 16:12:36.69 ID:zviRp7wu0(1/2)調 AAS
>>512
なんで全然関係ない3000系持ち出すの?
514(2): (ワッチョイ 328c-8n5s [119.228.122.43]) 2016/11/09(水) 16:24:46.47 ID:zviRp7wu0(2/2)調 AAS
>>511
8連との予備共用が許されて、7連の13020との予備共用が許さない理由がわからない
515: (ササクッテロル Spbd-NjdU [126.236.199.63]) 2016/11/09(水) 18:25:57.88 ID:btUookXfp(4/4)調 AAS
>>514
だから「なくはないから」と。
よく読みや。
516: (ガラプー KK31-+hVi [NVk0RXP]) 2016/11/09(水) 18:31:17.09 ID:VoNRXdBsK(2/2)調 AAS
全体として減車トレンドにあるとは見れないか?
517(1): (ガラプー KKeb-4lRj [NXC2Y1y]) 2016/11/09(水) 18:40:46.55 ID:bHjYHdJgK(1)調 AAS
>>505>>510>>514
いまさら2624-2924+2718-2818とか仕立てたり・・・はしないか
518: (ササクッテロル Spbd-m5qj [126.236.73.113]) 2016/11/09(水) 19:13:22.40 ID:tDIVsHGlp(1)調 AAS
>>517
宇治線とか、車掌用の設備取っ払ってるからな。
ワンマン運転が大前提。
519(1): (ササクッテロレ Sp2f-O45g [126.247.149.16]) 2016/11/10(木) 13:23:30.53 ID:FcjAJJEBp(1/2)調 AAS
>>511
4両編成を重連にして8両にできない10000系が、今後
全車とも本線の7両編成として転出し、13000系の4両
編成が増備される可能性は、確かにありえるよ。
520(1): (スッップ Sd1f-9MLS [49.98.137.102]) 2016/11/10(木) 18:10:21.15 ID:25GIyFFGd(1)調 AAS
13000が2編成あれば8連予備と4連予備を兼ねられる
13020が1編成あれば7連予備と4連予備を兼ねられる
今後どちらも増える可能性はあるね
521(2): (ササクッテロル Sp2f-O45g [126.236.219.209]) 2016/11/10(木) 19:06:02.40 ID:d/Iz8QM6p(1)調 AAS
質問だが、なぜ7200・9000・10000を7両化しているんだろうか?
522: (アウアウカー Saaf-9MLS [182.251.242.46]) 2016/11/10(木) 19:58:52.98 ID:So9nNvspa(1)調 AAS
>>519
流石に全編成は無いんじゃないか?
>>521
8両編成のVVVF編成の比率を下げて
7両編成のVVVF編成を上げたいから?
6000系ですら8両編成なのに7両編成にして
半端車ができてるから8両編成は過剰なんだよ
そこに13000番台を投入して8両編成3本崩して
7両編成4本仕立てた方が半端車も無くせて
7両編成のボロも置き換えられるからな
7203F以来9000系と3000系と本線向きは8両編成ばっかり作り過ぎた
最近になってようやく13020番台が出てきたけど
もっと早く作るべきだったんだよ
523(3): (ササクッテロラ Sp2f-+dFR [126.152.34.56]) 2016/11/10(木) 19:58:54.76 ID:3qo+YzpEp(1)調 AAS
>>520
予備にも2種類あって、検査予備と運用予備。検査予備は予め計画を立てて準備されるが、運用予備は突発トラブル対応。
13020で7連と4連の運用予備を兼ねるのは組成変更が中抜きとなり即応性が劣りほぼ無理。
13000の2編成で8連と4連の予備を兼ねるなら細かいこと(扉の点字など)を除けば単純な連結/切り離しだけで即応可。
524: (ワイモマー MMef-teht [106.188.156.15]) 2016/11/10(木) 20:12:56.48 ID:dFoKdHVvM(1)調 AAS
>>521
本線運用が特急系用と、準急以下用にわかれるようになって
特急系に早期置き換えを前提とした車両(要するに6000系)を集中配置してるんじゃないか?
525: (ササクッテロレ Sp2f-O45g [126.247.149.16]) 2016/11/10(木) 21:07:09.43 ID:FcjAJJEBp(2/2)調 AAS
早期の取替が前提なら、更新工事なんてしないだろ。
6000系も後からインバータ制御化して、7両化しそう
な気がするよ。
526: (ワッチョイ b350-Og7/ [114.151.255.107]) 2016/11/11(金) 09:52:20.26 ID:jY9a3vmB0(1)調 AAS
>>523
あと、編成数次第だが、途中駅(樟葉・淀)で解結しての運用もやろうと思えば可能っちゃ可能w
(淀屋橋発普通8両を途中駅で解結して京都側4両だけを出町柳に行かせるとか)
とはいえ、現状増やせる13000系は、13020系の改番が無い限り、あと12編成だからなぁ
(13008F〜13019F)
527: (スフッ Sd1f-PwKp [49.106.212.207]) 2016/11/11(金) 10:17:20.61 ID:AChnDQ9+d(1)調 AAS
途中駅増解結が現実的に有り得るのって樟葉で解結しつつ特急退避→そのまま片方は出町柳片方は宇治行きとかくらいか
煩雑すぎる気がするなぁ
528: (ササクッテロラ Sp2f-+dFR [126.152.34.56]) 2016/11/11(金) 11:13:27.82 ID:6UtQR8rgp(1/4)調 AAS
片方側しか連結できない構造では営業線上での増結解放なんて非現実的。
しかもワンタッチでできず、地上作業が必要。
529: (ワッチョイ a759-PwKp [61.192.73.125]) 2016/11/11(金) 12:19:10.21 ID:SM+RWibG0(1)調 AAS
昔あった大阪市営30系C編成や北急2006Fみたいに、4連を一本作って8連が入場した時の車両不足を補うってのはどう?
530(1): (ササクッテロレ Sp2f-9MLS [126.247.70.137]) 2016/11/11(金) 17:06:33.91 ID:0RmJXhrlp(1/2)調 AAS
>>523
おーい。
4+4も前面に幌と幌座渡板ユニットの取付とか、運転室助士側に仕切取付(ネジ止め)とか、ジャンパ線の準備とか、庫内でやる事いっぱいあるのだが。
営業線で分割できる構成には最初からなっていない。
まぁ4+4は、13002+13003登場時に試運転一回だけやって以後音沙汰無しとか、仕切や幌座渡板ユニットを付けた状態での営業運転が13002の一週間しかされなかったとか、
幌も付けた状態では13003が一度試運転やっただけで終わったとか、「やれるように設計したけど実際にやってみたらダメだった」感満載なんですけど。
んで、7連の13020に繋がる、と。
こちらは4連化が(点字ステッカーはともかく)庫内で簡易運転台使って分割入換するだけで済むので、余程手間がかからない。
531(1): (ササクッテロラ Sp2f-+dFR [126.152.34.56]) 2016/11/11(金) 18:24:32.58 ID:6UtQR8rgp(2/4)調 AAS
>>523
「やってみたがダメだった感」はお前の感想でしかない。
実際にそうならソースを出してちょうだい。
一週間も営業実績あるなら十分でしょ。
ダメなら即座にやめてるはず。
はい、論破。
532: (ササクッテロラ Sp2f-+dFR [126.152.34.56]) 2016/11/11(金) 18:25:02.03 ID:6UtQR8rgp(3/4)調 AAS
523じゃないわ。
>>530な。
533: (スプッッ Sd1f-bHsz [1.75.243.11]) 2016/11/11(金) 19:25:49.99 ID:IGVglSPXd(1)調 AAS
光善寺まで複々線化にして、枚方パークの土地を車庫・工場に出来ていれば…
534(1): (ササクッテロレ Sp2f-9MLS [126.247.70.137]) 2016/11/11(金) 19:26:33.38 ID:0RmJXhrlp(2/2)調 AAS
>>531
そうだよ。感想だよ。ただし、
・京阪では13000登場半年前に(中間に入ってる2600先頭車にアダプタまでつけて)全車両の車端間に転落防止幌が設置されたが、13000の先頭車は一切配慮してない。
・向き合う先頭車に電気連結栓は設けられたが、ジャンパ線の栓受の類は一切無い。空気配管も同様。
・幌受渡板ユニットを付けての営業は行われたが、幌まで付けての営業運転はされなかった。
以上から、13000の4+4は、かつての2351並の非常用余地でしかなく、常用するとかは一切考えてないと判断するね。意見は似てるだろうが。
535: (ササクッテロラ Sp2f-+dFR [126.152.34.56]) 2016/11/11(金) 20:12:12.71 ID:6UtQR8rgp(4/4)調 AAS
>>534
予備を8連と4連で共用するなら問題ないでしょ。
ホロが前に出て走れないことはないだろうが、前列がないと言うならホロつきは前に出さないでいいでしょう。
4連で走るならホロ枠側編成を出せばいいだけ。
運用予備ならその出番は非常時(表現は大袈裟に見えるが実際は小さなトラブルによる取り替えも多発)に限られるから走れればそれで良い機能があればクリア。
536: (ワッチョイ 033c-O45g [126.53.129.41]) 2016/11/11(金) 22:49:41.72 ID:vd4xMCg00(1)調 AAS
もう営業線での分割併合はしないだろうね。
537(1): (アウアウカー Saaf-9MLS [182.251.242.5]) 2016/11/11(金) 23:15:04.14 ID:Z2OrVGhja(1/2)調 AAS
分割併合し始めた所はなんば線の阪神ぐらいで
後は廃止か縮小方向の会社ばかりじゃないか
538: (アウアウカー Saaf-9MLS [182.251.242.5]) 2016/11/11(金) 23:17:24.84 ID:Z2OrVGhja(2/2)調 AAS
そういえば京阪は中間車の分割部分で
廻り子式連結器採用してる筈なのに
なんで先頭車は密着自連のままなんだ?
539(2): (ワッチョイ a72f-WFrU [61.89.10.206]) 2016/11/12(土) 09:38:15.51 ID:S0BGk3mk0(1/3)調 AAS
>>537
学研都市線なんかはローカル区間に7連を直通させるという不経済なことになってる。
昼間の快速廃止も分併廃止によるコスト増大も原因のひとつ。
結果そうしたことで学研都市線は京阪バスの直Qにボロ負けすることにww
540(2): (ワッチョイ 375b-9MLS [121.86.240.47]) 2016/11/12(土) 10:59:58.41 ID:5pYkzriE0(1/2)調 AAS
>>539
分併作業に常駐する作業員の人件費>>>>京田辺-木津間3両分の動力費
という身も蓋もない現実があったからな。
541: (ガラプー KKef-cqul [NVk0RXP]) 2016/11/12(土) 11:19:15.23 ID:bzPdFV0FK(1/2)調 AAS
>>539
あんまり説得力を感じないロジックだなぁ。
542(1): (ワッチョイ a72f-WFrU [61.89.10.206]) 2016/11/12(土) 12:20:28.77 ID:S0BGk3mk0(2/3)調 AAS
>>540
それ京田辺〜木津間のホーム延長とか京田辺駅と祝園駅の電留線増設、三山木付近への変電所新設に伴う工事費や減価償却を考慮に入れてる?
学研の場合全線7両直通可能になって逆にコスト増大になった理屈がそこ。
分併を廃止してコストが減ったのは学研のような設備のリニューアルが伴ってない場合だと思う。
543: (ガラプー KK8f-KgkQ [NSC3mLV]) 2016/11/12(土) 12:31:35.97 ID:f3b2gpEIK(1)調 AAS
こないだ、どこかは言えないが、某市営地下鉄乗ってたら小便したくなったので電車の中でしてやった。
544: (ワッチョイ a72f-WFrU [61.89.10.206]) 2016/11/12(土) 12:39:30.65 ID:S0BGk3mk0(3/3)調 AAS
>>540
追加だけど追加した設備の分固定資産税も負担増になるだろうね。
てかそもそも学研の分併廃止は尼崎事故が動機。
545: (ワッチョイ 375b-9MLS [121.86.240.47]) 2016/11/12(土) 12:56:49.17 ID:5pYkzriE0(2/2)調 AAS
>>542
つまり、イニシャルの手当てさえ付いてしまえばやった方が良かったのよ。ランニングコストは分割しない方が低い。
546: (ガラプー KK8f-cqul [NVk0RXP]) 2016/11/12(土) 13:02:49.21 ID:bzPdFV0FK(2/2)調 AAS
京田辺以遠へ入る運用に321系が使えないとか、細々とした部分で面倒だろ
>分割併合。
547(2): (アウアウカー Saaf-9MLS [182.251.242.33]) 2016/11/12(土) 13:03:57.37 ID:T27vY8vca(1)調 AAS
分割併合はダイヤが乱れた時のデメリットがあり過ぎ
548(1): (アークセー Sx2f-PwKp [126.146.38.171]) 2016/11/12(土) 13:11:51.39 ID:B5+YLbtxx(1)調 AAS
>>547
阪神なんば線も開業時は尼崎の分割併合でよくダイヤが乱れたっけな
阪神は、それまで分割併合なんてやったことない上に近鉄の車両それも仕様の違う21b車を含めてではそうなるのも無理なかったけど
549: (ワッチョイ 5313-WVKM [202.8.214.109]) 2016/11/12(土) 13:17:17.59 ID:4GiuEzHx0(1)調 AAS
>>548
阪神車の運用に近鉄車両が入って尼崎で連結できなかったなんて事もあったし。
550: (スププ Sd1f-PwKp [49.96.24.85]) 2016/11/12(土) 13:58:51.21 ID:S5iK0oA4d(1)調 AAS
>>547
片町線が7連化した理由は一番それがでかそう
事故後よく遅れるようになって、321で京田辺止めになったりよくしてたらしいし。
551: (ワッチョイ 0fa2-U3jc [115.163.19.158]) 2016/11/14(月) 17:22:54.84 ID:3+nzEkv90(1)調 AAS
JTB時刻表12月号の表紙が京阪8000
画像リンク
画像リンク
552(1): (ササクッテロラ Sp2f-O45g [126.199.12.204]) 2016/11/14(月) 21:53:13.53 ID:H0WFjc4cp(1)調 AAS
10000系新製の頃は、支線のワンマン運転用から投入
が始まって、それだけじゃ対象となる1900系や2600系
を全部は取替できなさそうだった。本線用は別に作ら
ないと無理っぽかったし、それこそ2600系みたいに、
編成を組む自由度の高い設計が良かったけど、先頭車
は6000系以来の中間に組み込めない仕様のまま。
新製がしにくい時代が長かったのは、皮肉にも設計を
見直す機会が増えて良かったのか、3000系から8000系
の印象を引き継ぐような顔になり、そのまま13000系
にも採用されちゃった。2600系ほどじゃないものの、
とりあえず先頭車どうしの併結は考慮されているね。
やっぱり京阪車両部の人も、6000系みたいな先頭車は
7両編成以上の長い列車向きで、4両編成が必要な車系
は13000系みたいにしておいた方が良かったんだな…
だからといって、いまの京阪で分割併合運転が必要と
は思いませんよ(笑)
7000系以降の紆余曲折を経て、やっと13000系の4両
と7両(編成長を調節可能)の形に落ち着いたんだね。
553(1): (ワッチョイ 6f3c-Cgco [219.62.190.102]) 2016/11/14(月) 23:11:01.46 ID:6w2Rvs6Z0(1)調 AAS
>>552
2600系は、将来に叡電へ乗り入れる場合を考慮して、2連、3連の短編成を新造したものの、
結局そのようなことは実現しなかった。
13000系の4連が、先頭車両同士で連結が可能な構造にしたのも、将来の車両運用を考えて、
とりあえず連結が出来るようにしておいたといった感じだろう。
ちなみに10000系は、老朽車両の置き換えと、交野線のワンマン運転を主な目的として、
2002年から2006年にかけて増備された。
ところが、そこに割って入ったのが、2008年にデビューした3000系。車両デザインを京阪ではなく、
外部のデザイン会社にしてもらったため、従来の車両とは全く異なる、斬新な車両となった。
そして、3000系の派生形式といった存在で、ロングシート車の13000系が2012年にデビューした。
これにてようやく13000系が、今後も大量に増備される車両系列となり、決定した。
3000系と同じデザイン会社に依頼した車両であるため、デザインは斬新。廃車車両の一部機器を
使い回すなど、製造コストの削減をしているが、デザインの完成度が高い車両となっている。
554(2): (ササクッテロラ Sp2f-O45g [126.199.12.204]) 2016/11/15(火) 00:23:26.25 ID:n0dVVprxp(1/3)調 AAS
3000系はGK総研広島の作だけど、例えば先頭車の前面
は中央に貫通路を配置するとか、1-2配列の転換クロス
シートで3ドア車にするとかは、京阪車両部が提示する
条件だし、戸袋窓を設ける位置とかは川重を交えて、
構体設計の問題を含めて決める話だから…で、前面の
窓とか貫通扉のイメージは、完全に8000系を引き継い
でるよ。
555: (ワッチョイ 6f3c-Cgco [219.62.190.102]) 2016/11/15(火) 01:07:51.27 ID:d8/1XwNy0(1/2)調 AAS
>>554
3000系の新造にあたって、車体の構造、車内の座席配置、デザイン(色彩や模様)などを、
京阪・GK・川重がそれぞれの案を提示、それらの条件を調整して最終的に決められるだろう。
だが、車体や車内のデザインは、GKによるところが大きい。
まずGKが、京阪を 「風流の今様」 と表現した。そして、「月」 をモチーフにして、
“円弧”を、デザインの各所に取り入れている。
また、車体正面の 「ダイナミック スラッシュ ムーン」 と呼ばれる、標識灯の形状のデザインは、
ちょっと素人では思い浮かばない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s