[過去ログ] 【せとでん】名鉄瀬戸線19駅目【瀬戸市役所前】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433(3): (スプッッ Sdc3-c8r2 [1.75.239.155]) 2017/07/05(水) 19:11:47 ID:oBaTg28Ed(1)調 AAS
>>432
大曽根〜小幡はもともと高架化の予定があったらしい
(ゆとりーとラインの高架がえらく高い位置に作ってあるのはそのため)
でも頓挫して小幡を橋上化するだけの計画に変更された
434: (ガラプー KKcd-IRZN [2dO01qv]) 2017/07/06(木) 13:49:55 ID:ASO6PjbNK(1)調 AAS
>>433
頓挫したのかぁ。じゃあ未来永劫このままか。
にしても昔の小幡駅ってボッコくて、よくもまぁ今みたいなロータリー併設・隣接建物直結の立派な橋上駅舎に出来たなぁ、と。
移り変わりが見られるならみてみたいよ。
435(1): (ワンミングク MM53-3HdU [153.235.102.25]) 2017/07/06(木) 18:39:18 ID:AAdl7jX3M(1)調 AAS
>>433
嘘乙。
高架計画は竜泉寺街道を跨ぐ区間のみ。
だから高架駅になるのは守山自衛隊前だけ。
今も計画は有効。
440(1): (ワッチョイ ebb3-m5Ug [153.193.254.124]) 2017/07/07(金) 00:15:06 ID:c3b44qjZ0(1)調 AAS
>>433
計画は今も生きているよ。単立じゃなくて連続立体交差化となる模様。
現在工事中の喜多山高架の区間には小幡が入らなかったが、
小幡以西の守山区内高架化の折には小幡も高架駅化されるかも。
ただ、事業主体の名古屋市は、名本線の堀田〜鳴海高架を次に予定
しているから、瀬戸線の守山区内の高架化は名本線の後になる。
早くても20年後くらいの話ではないか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 9.655s*