[過去ログ] 【鉄道】北海道新幹線の予約率が大不振 予約率がいまだ25% 年間50億円の赤字も見込まれる [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2016/03/22(火) 02:04:08.42 ID:kWX0hjCe(46/79)調 AAS
■北海道新幹線、日本一高い料金の理由は・・・・
外部リンク:zuuonline.com
.
48: 2016/03/22(火) 02:05:39.76 ID:kWX0hjCe(47/79)調 AAS
.
新幹線の開業は1964年
画像リンク
それから遅れること52年、一般向け試乗会が開かれて喜ぶ遅れた大地の人たち
画像リンク
雪まつりの新幹線で喜ぶ奥地の人々 (アワレ
画像リンク
.
49: 2016/03/22(火) 02:06:13.31 ID:kWX0hjCe(48/79)調 AAS
全国一衰退している北海道で函館がワースト (ワースト of ワースト)
●函館市 道内最多の人口減
外部リンク:www.ehako.com
総務省は、1月1日現在の住民基本台帳に基づく人口動態調査を発表した。
函館市の人口は前年比2967人減の27万3712人(日本人住民のみ)で、道内で最多の減少人数となった。
渡島・桧山管内の18市町すべてで人口が減っており、少子高齢化や過疎化対策が急務となっている。
.
50: 2016/03/22(火) 02:07:09.85 ID:kWX0hjCe(49/79)調 AAS
●北海土民が目の仇にしている長崎・福井と比べてみましょう
長崎 特急かもめ 画像リンク
(26本)
福井 特急サンダーバード 画像リンク
(23本)
札幌エレジー 画像リンク
(たったの9本wwww) ダメだコリャーーーwww
(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
51: 2016/03/22(火) 02:08:22.92 ID:kWX0hjCe(50/79)調 AAS
北海道新幹線がびっくりするくらい盛り上がらない件
2chスレ:livejupiter
52: 2016/03/22(火) 02:09:34.29 ID:kWX0hjCe(51/79)調 AAS
都市高速 無〜い!
私鉄 無〜い!
新幹線 無〜い!
あるのは新交通システムと札幌市民が自慢する昭和芋虫電車のみ
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
![](/?thumb=26dbbabfa64ff7f38106ce0f1a396d66&guid=ON)
53: 2016/03/22(火) 02:10:46.10 ID:kWX0hjCe(52/79)調 AAS
函館番外地
画像リンク
.
54: 2016/03/22(火) 02:11:30.34 ID:kWX0hjCe(53/79)調 AAS
.
★これぞ北海土民の本音です
↓ ↓ ↓
557 :
サソリ固め(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/20(日) 21:02:41.36 ID:wdP7SX7Z0
早く札幌まで来いよ
んで稚内、根室まで延伸しろや
採算なんか考えるなカス
.
55: 2016/03/22(火) 02:16:54.65 ID:Z+Hjq6WK(1)調 AAS
ID:kWX0hjCe のキチガイ独演会w
56: 2016/03/22(火) 03:19:57.81 ID:kWX0hjCe(54/79)調 AA×
![](/aas/rail_1458577543_56_EFEFEF_000000_240.gif)
57: 2016/03/22(火) 03:23:15.97 ID:kWX0hjCe(55/79)調 AA×
![](/aas/rail_1458577543_57_EFEFEF_000000_240.gif)
58(1): 2016/03/22(火) 09:11:38.61 ID:8Qv3OBJ8(1)調 AAS
・仙台から苫小牧までのフェリー
乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
外部リンク[html]:www.taiheiyo-...p
・八戸から苫小牧までのフェリー。
乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。
(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着
八戸22:00発〜苫小牧6:00着
その他日中にも便あり
外部リンク:www.silverferry.jp
・秋田から苫小牧までのフェリー。
当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。
運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜仙台7:45着
運航日(火〜日) 仙台7:00発〜苫小牧17:20着
外部リンク[html]:www.snf.jp
]
59(3): 2016/03/22(火) 12:35:59.08 ID:4/GXo8Hi(1)調 AAS
満席じゃないと不振なのかよ
おめでたいなあ
60: 2016/03/22(火) 14:04:31.65 ID:kWX0hjCe(56/79)調 AAS
>>59
誰も満席だなんて言ってないでしょ? 北海道民は追い詰められるとすぐ極論を言って逃げようとするwww
半島人や華人そっくりの道民気質。 そんなことばっかり言ってるとドーミンの評判落とすだけ。
61: 2016/03/22(火) 14:05:19.56 ID:kWX0hjCe(57/79)調 AAS
.
北陸の場合・・・
■北陸新幹線 金沢開業 直後3日間の様子
開業3日間の速報データでは、
JR東の高崎−軽井沢間は前年比185%の約4万7900人、平均乗車率は57%、
JR西の上越妙高−糸魚川間は在来線特急「はくたか・北越」との比較で前年比306%の約8万4000人が利用し、平均乗車率は48%、
18席限定の最上級グランクラスでも利用状況は、JR東、JR西ともに80%台となり、
山陽新幹線の平均乗車率が54%であることを考えると、好調な滑り出しと言えそうです
ソース 外部リンク[html]:abhp.net
62: 2016/03/22(火) 14:05:59.27 ID:kWX0hjCe(58/79)調 AAS
>>59
何か反論ある??
63: 2016/03/22(火) 14:10:17.10 ID:kWX0hjCe(59/79)調 AAS
.
■北陸新幹線 金沢開業 直後3日間の様子
高崎−軽井沢間 平均乗車率は57%
上越妙高−糸魚川間 平均乗車率は48%
グランクラス 80%台
.
64(1): 2016/03/22(火) 15:40:19.11 ID:tXlIIWa+(1/6)調 AAS
民放がたったの2局しかない、イオンすらどこにもない。
ICカード使える自動改札すらない。
福井(プ
65(1): 2016/03/22(火) 16:10:06.97 ID:kWX0hjCe(60/79)調 AAS
>>64
また話題逸らしで逃げるんですか?
そういう北海道民気質、 評判悪いですよ。
.
66: 2016/03/22(火) 16:12:00.98 ID:kWX0hjCe(61/79)調 AAS
.
恥を知らない人々 ・・・・ 劣等道民
死ぬまで言い訳 ・・・・ 劣等道民
.
67: 2016/03/22(火) 16:24:29.45 ID:tXlIIWa+(2/6)調 AAS
>>65
効いてる効いてるw
福井www
68: 2016/03/22(火) 16:29:11.11 ID:tXlIIWa+(3/6)調 AAS
ID真っ赤にして何年にも渡って2ちゃんを荒らし回っている
福井出身のニートのザマーが評判とか笑わせるwww
「お前が言うな」
69: 2016/03/22(火) 16:36:24.74 ID:kWX0hjCe(62/79)調 AAS
.
●建設費を収支採算性から除外している北海道新幹線wwww
【北海道新幹線】料金を調べたなら、知っておいたほうがよいコト
中田宏チャンネル−今日も言っちゃいます−
動画リンク[YouTube]
北海道は建設費踏み倒します 宣言!
.
70: 2016/03/22(火) 16:38:35.09 ID:kWX0hjCe(63/79)調 AAS
中田宏なんて出鱈目でいい加減だ! と言いながら、どこがどうおかしいのか具体的反論が一切出来ない無能道民wwww
捨て台詞だけなら出て来ないほうが身の為だよ。
.
71: 2016/03/22(火) 16:39:22.93 ID:kWX0hjCe(64/79)調 AAS
.
北陸の場合・・・
■北陸新幹線 金沢開業 直後3日間の様子
開業3日間の速報データでは、
JR東の高崎−軽井沢間は前年比185%の約4万7900人、平均乗車率は57%、
JR西の上越妙高−糸魚川間は在来線特急「はくたか・北越」との比較で前年比306%の約8万4000人が利用し、平均乗車率は48%、
18席限定の最上級グランクラスでも利用状況は、JR東、JR西ともに80%台となり、
山陽新幹線の平均乗車率が54%であることを考えると、好調な滑り出しと言えそうです
ソース 外部リンク[html]:abhp.net
72: 2016/03/22(火) 16:40:08.24 ID:kWX0hjCe(65/79)調 AAS
◆毎年48億円の赤字=北海道新幹線の収支見通し−JR北海道
外部リンク:www.jiji.com
JR北海道は9日、来年3月に開業する北海道新幹線(新青森−新函館北斗)の当面の収支見通しを発表した。2016〜18年度は毎年48億円程度の赤字になると試算した。
単年度の収入は、1日平均5000人が利用することを前提に約111億円と想定。現在の在来線利用者が全て新幹線に乗り換え、
さらに東京−函館間を移動する人の鉄道利用比率が現在の1割から3割に高まると見込んだ。
これに対し、支出は約160億円。他の新幹線から算出した平均的な運営費が80億円、青函トンネルの維持費など北海道固有のコストが34億円と試算。
減価償却費33億円や鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)へのリース料9億円なども計上した。(2015/12/09-17:34)
73(1): 2016/03/22(火) 16:40:26.82 ID:tXlIIWa+(4/6)調 AAS
図星刺されたニートのザマーが何もなかったかのようにコピペ荒らしを再開。
ザマーは生きてる価値ないからさっさと首吊って死んだほうがいいよw
74: 2016/03/22(火) 16:40:52.42 ID:kWX0hjCe(66/79)調 AAS
山陽新幹線の平均乗車率が54%であることを考えると北陸は一軍入りした数字と言える。
本数を考えても・・
●新幹線 駅発着数比較
・鹿児島中央 39本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)
・新函館 13本wwww (このうち東京10本www) ← 『論外』
.
75: 2016/03/22(火) 16:41:54.95 ID:kWX0hjCe(67/79)調 AAS
>>73
捨て台詞だけなら出て来ないほうが傷が浅くて済むぜwwwww
76: 見下されてバカにされる北海道民www 2016/03/22(火) 16:43:26.77 ID:kWX0hjCe(68/79)調 AAS
見下されてバカにされる北海道民www
77: 2016/03/22(火) 16:45:09.69 ID:tXlIIWa+(5/6)調 AAS
効いてる効いてるwwww
福井県は人少なすぎて
いつ県自体なくなってもおかしくないからねー
まー、福井の人口だけでなく
ザマーの職もないんだけどwww
78: 2016/03/22(火) 16:46:05.68 ID:kWX0hjCe(69/79)調 AAS
.
捨 て 台 詞 オ ン リ ー の 無 能 道 民 wwwww
.
79: 2016/03/22(火) 16:48:19.92 ID:kWX0hjCe(70/79)調 AAS
.
話 題 逸 ら し が 得 意 技 無 能 な 劣 等 道 民 wwww
.
80: 2016/03/22(火) 16:49:22.05 ID:kWX0hjCe(71/79)調 AAS
.
文科省も認めた失敗作 = 北海d民 画像リンク
経産省も認めた開発失敗地 = ホッケードー 外部リンク[html]:grading.jpn.org
JR北海道も認めた失敗新幹線 外部リンク:news.yahoo.co.jp
.
81: 2016/03/22(火) 16:52:48.56 ID:kWX0hjCe(72/79)調 AAS
文科省も認めた失敗作 = 北海d民 画像リンク
これすっかり忘れてたよwwww
こんなバカ揃いじゃまともな反論できるわけないよな? ゴメンゴメン、気つかなくてww
.
82: 2016/03/22(火) 16:58:44.19 ID:kWX0hjCe(73/79)調 AAS
.
●建設費を収支採算性から除外している北海道新幹線wwww
【北海道新幹線】料金を調べたなら、知っておいたほうがよいコト
中田宏チャンネル−今日も言っちゃいます−
動画リンク[YouTube]
北海道は建設費踏み倒します 宣言!
.
83: 2016/03/22(火) 16:59:18.14 ID:kWX0hjCe(74/79)調 AAS
.
北陸の場合・・・
■北陸新幹線 金沢開業 直後3日間の様子
開業3日間の速報データでは、
JR東の高崎−軽井沢間は前年比185%の約4万7900人、平均乗車率は57%、
JR西の上越妙高−糸魚川間は在来線特急「はくたか・北越」との比較で前年比306%の約8万4000人が利用し、平均乗車率は48%、
18席限定の最上級グランクラスでも利用状況は、JR東、JR西ともに80%台となり、
山陽新幹線の平均乗車率が54%であることを考えると、好調な滑り出しと言えそうです
ソース 外部リンク[html]:abhp.net
84: 2016/03/22(火) 17:00:08.72 ID:kWX0hjCe(75/79)調 AAS
.
◆「北海道新幹線、盛り上がらず」は、金沢にどう影響するでしょうか。
外部リンク:kanazawajijou.hatenablog.com
今年3月26日に開業する北海道新幹線が盛り上がっていないようです。一般メディアに先行して、鉄道経営の専門誌『週刊鉄道経済』などではその要因分析が始まっています。
東京から4時間もかかるということと、空路と比して時間的に劣るということ、などが主たる要因のようですが、
どうしても去年開業した北陸新幹線と比較して論じられることが多く、「北陸新幹線と比べると北海道新幹線はジミだ」という印象がその不利を加速させているようです。
.
85: 2016/03/22(火) 17:27:46.04 ID:kWX0hjCe(76/79)調 AAS
>>59
d民やってる限りコテンパン人生は覚悟しなきゃダメだよ。 ヤリキレナイ気分になって2名の社長のようになるから注意したほうがいい。
86: 2016/03/22(火) 17:40:41.05 ID:kWX0hjCe(77/79)調 AA×
![](/aas/rail_1458577543_86_EFEFEF_000000_240.gif)
87: 2016/03/22(火) 18:07:02.67 ID:tXlIIWa+(6/6)調 AAS
福井出身のニート
ザマーが必死です
88: 2016/03/22(火) 19:27:39.31 ID:kWX0hjCe(78/79)調 AA×
>>10>>12>>13
![](/aas/rail_1458577543_88_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:HwvYad2v ID:OUIok4Im ID:HwvYad2v ID:OUIok4Im
外部リンク[html]:www.47news.jp
外部リンク[html]:e-kensin.net
外部リンク:news.yahoo.co.jp
89: 2016/03/22(火) 19:30:17.62 ID:kWX0hjCe(79/79)調 AAS
分断工作っていうか、日本は北海道に独立してもらったほうが助かるけどな。
国のお荷物で厄介者のヤッカイドウだも。
90: 2016/03/22(火) 20:10:22.13 ID:HcfTdL74(1)調 AAS
キチガイ ID:kWX0hjCe のオナニースレw
91: 2016/03/22(火) 22:32:15.00 ID:VJC7VW21(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.dir.co.jp
92: 2016/03/23(水) 00:06:27.54 ID:NicQ2Fb1(1/15)調 AAS
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
旭川市 住民一人当たりの生活保護費 66.5千円 52% 保護費総額 23,098,573千円 管轄地域人口 347,095人
釧路市 住民一人当たりの生活保護費 86.0千円 67% 保護費総額 15,583,375千円 管轄地域人口 181,169人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−
青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
新潟市 住民一人当たりの生活保護費 21.8千円 17% 保護費総額 17,686,704千円 管轄地域人口 811,901人
名古屋市 住民一人当たりの生活保護費 38.8千円 30% 保護費総額 87,737,159千円 管轄地域人口 2,263,894人
松本市 住民一人当たりの生活保護費 14.1千円 11% 保護費総額 3,437,531千円 管轄地域人口 243,037人
福井市 住民一人当たりの生活保護費 14.6千円 11% 保護費総額 3,898,891千円 管轄地域人口 266,796人
東京都 住民一人当たりの生活保護費 3.7千円 3% 保護費総額 33,386,766千円 管轄地域人口 9,032,260人
93: 2016/03/23(水) 00:07:51.85 ID:NicQ2Fb1(2/15)調 AAS
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・ それがホッケードー民
94: 2016/03/23(水) 00:11:58.71 ID:Ejg9wa2c(1)調 AAS
無職のニートという正真正銘の社会のダニのザマーがなにかほざいてるぞw
95: 2016/03/23(水) 00:23:05.56 ID:NicQ2Fb1(3/15)調 AAS
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人 ←無職のニートという正真正銘の社会のダニ
旭川市 住民一人当たりの生活保護費 66.5千円 52% 保護費総額 23,098,573千円 管轄地域人口 347,095人
釧路市 住民一人当たりの生活保護費 86.0千円 67% 保護費総額 15,583,375千円 管轄地域人口 181,169人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−
青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
新潟市 住民一人当たりの生活保護費 21.8千円 17% 保護費総額 17,686,704千円 管轄地域人口 811,901人
名古屋市 住民一人当たりの生活保護費 38.8千円 30% 保護費総額 87,737,159千円 管轄地域人口 2,263,894人
松本市 住民一人当たりの生活保護費 14.1千円 11% 保護費総額 3,437,531千円 管轄地域人口 243,037人
福井市 住民一人当たりの生活保護費 14.6千円 11% 保護費総額 3,898,891千円 管轄地域人口 266,796人
東京都 住民一人当たりの生活保護費 3.7千円 3% 保護費総額 33,386,766千円 管轄地域人口 9,032,260人
96: 2016/03/23(水) 00:23:55.97 ID:NicQ2Fb1(4/15)調 AA×
![](/aas/rail_1458577543_96_EFEFEF_000000_240.gif)
97: 2016/03/23(水) 00:24:33.29 ID:NicQ2Fb1(5/15)調 AAS
●北海土民が目の仇にしている長崎・福井と比べてみましょう
長崎 特急かもめ 画像リンク
(26本)
福井 特急サンダーバード 画像リンク
(23本)
札幌エレジー 画像リンク
(たったの9本wwww) ダメだコリャーーーwww
(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
98: 2016/03/23(水) 00:25:12.77 ID:NicQ2Fb1(6/15)調 AAS
全国一衰退している北海道で函館がワースト (ワースト of ワースト)
●函館市 道内最多の人口減
外部リンク:www.ehako.com
総務省は、1月1日現在の住民基本台帳に基づく人口動態調査を発表した。
函館市の人口は前年比2967人減の27万3712人(日本人住民のみ)で、道内で最多の減少人数となった。
渡島・桧山管内の18市町すべてで人口が減っており、少子高齢化や過疎化対策が急務となっている。
.
99: キング・オブ・寄生虫 ホッケードー! 2016/03/23(水) 00:26:46.15 ID:NicQ2Fb1(7/15)調 AA×
![](/aas/rail_1458577543_99_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
画像リンク
![](/?img=4be900b6d6bc66747fdb10a283482e99&w=60&guid=ON)
100: タカリの政令市 タカリの親分 札幌 2016/03/23(水) 00:28:08.22 ID:NicQ2Fb1(8/15)調 AA×
![](/aas/rail_1458577543_100_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.city.kyoto.lg.jp
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
101: 2016/03/23(水) 00:30:13.10 ID:NicQ2Fb1(9/15)調 AAS
.
福岡へ行く 外部リンク:blogs.c.yimg.jp (88本)
鹿児島へ行く 画像リンク
(39本)
広島へ行く 画像リンク
(109本)
金沢へ行く 画像リンク
(48本)
仙台へ行く 画像リンク
(67本)
新函館へ行く 画像リンク
(13本wwww)
・・・ そして単線非電化の原野をディーゼルで3時間30分かけて札幌へ行く
画像リンク
(たったの9本wwww)
. (名ばかりの政令市 札幌)
102: 2016/03/23(水) 05:00:37.71 ID:NicQ2Fb1(10/15)調 AAS
鹿児島中央駅には小里さんの銅像があるけど、北海道では函館にも札幌にも銅像は立たないと思う。
日本一の冷遇しか受けなかったわけだから。
小里氏をたたえる碑文 外部リンク:blogs.c.yimg.jp
小里貞利先生銅像 画像リンク
103: 2016/03/23(水) 12:29:00.01 ID:vmLvRCEG(1)調 AAS
キチガイが立てたキチガイスレかよ。
104: 2016/03/23(水) 15:06:56.91 ID:NicQ2Fb1(11/15)調 AAS
ホッケードーとか北海土人とか北海d民とか負けの大地とか・・・・
そういう北海道を侮蔑したような言い方好きじゃないな、ボク。
105: 2016/03/23(水) 15:45:47.90 ID:yUX57wpu(1)調 AAS
・仙台から苫小牧までのフェリー
乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
外部リンク[html]:www.taiheiyo-...p
・八戸から苫小牧までのフェリー。
乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。
(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着
八戸22:00発〜苫小牧6:00着
その他日中にも便あり
外部リンク:www.silverferry.jp
・秋田から苫小牧までのフェリー。
当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。
運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜仙台7:45着
運航日(火〜日) 仙台7:00発〜苫小牧17:20着
外部リンク[html]:www.snf.jp
]
106: 2016/03/23(水) 17:24:13.26 ID:NicQ2Fb1(12/15)調 AAS
●北海道新幹線開業でJR北海道がギリギリの経営状態になる
外部リンク:kabu-press.com
赤字発生によりJR北海道は手放しで喜べない北海道新幹線の開業
2016年3月26日、遂に北海道新幹線が開業。北海道にとっては悲願だった新幹線の上陸、ここにようやくその実現をみます。新幹線の開業、そりゃヨカッタヨカッタ、で本来は終わる所。
実際、九州新幹線が開業したJR九州、北陸新幹線が開業したJR東日本はヨカッタヨカッタ、という状態でした。
しかしながら北海道新幹線は若干様子が異なります。北海道新幹線の開業によって、JR北海道は年間40〜50億円の赤字を新たに抱え込むことに。
「北海道新幹線、52億円赤字 2016年度収支試算」(産経新聞2105/10/16)
107: 2016/03/23(水) 17:26:07.29 ID:NicQ2Fb1(13/15)調 AAS
■北海道新幹線の赤字をJR北海道にそのまま乗せると赤字体質に
経営安定基金の運用益と合わせると年間約40億円の利益体質のJR北海道。ここに年間40〜50億円の赤字が発生、と言われる北海道新幹線が加わるとどうなるか?
答えは簡単で、JR北海道は赤字体質の会社になってしまいかねない、です。
JR北海道の説明のように、北海道新幹線の開業により年間300〜400億円の赤字を計上している鉄道事業全体の収支が大幅に改善される、というのであれば、全く問題ありません。
でも北海道新幹線開業によって第3セクターに移される江差線は、年間3億円の赤字の様子。
「江差線一部廃止問題(4) 地元自治体廃止受け入れへ」(いかさまトラベラー)
諸々込で赤字5〜10億円と考えても、北海道新幹線の赤字40〜50億円を埋めるには全く足りません。となると集客力アップ=売上の増加に期待、となります。
しかしながら、コストは予定通り発生しても売上は予定通り上がらない、という事業計画のセオリー通りの展開となると(最終的な事業の成否はさておき、多くの事業は計画との対比で目先ではこうなります)、
JR北海道にとっては当面非常に厳しい展開が待つことになります。
108: 遅れた大地の人々 2016/03/23(水) 17:29:04.01 ID:NicQ2Fb1(14/15)調 AA×
![](/aas/rail_1458577543_108_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?img=dac9703b19522c6d6846aafe22b5b0e6&w=60&guid=ON)
109: 2016/03/23(水) 19:45:51.27 ID:61chxFcm(1)調 AAS
だったら作るなよ、元に戻せ、馬鹿やろうが
110: 2016/03/23(水) 20:32:29.46 ID:NicQ2Fb1(15/15)調 AAS
作ってしまったものは仕方がない。
赤字のツケは道民税引き上げてドーミン一人一人に共同責任取ってもらうのが一番。
111: 2016/03/23(水) 20:49:55.07 ID:4W+rbl16(1)調 AAS
北陸新幹線は東海道新幹線に不測の事態があったときにバイパスとしての機能があるからまだ造る意義はあると思うんだが、
北海道新幹線はなぁ・・・。「北海道」って言ったって北海道の取っかかりに繋げただけで、肝心要の札幌まで繋げないと意味がないでしょうに。
これならまだ九州新幹線部分開業時の時の「リレーつばめ」とか、現状の北陸線→北陸新幹線みたいにサンダーバードから新幹線の乗り継ぎみたいに、
新幹線を青森止めにして北海道には在来線の優等列車を繋ぐ、でよかった気がする。
ついでにいえば造ってしまった以上はやむを得ないが、JR北海道はお呼びでない。米原〜新大阪間の新幹線が東海管轄なように、新青森〜北斗間も
東日本管轄でやった方がいいと思うが(JR北海道は色々信用ならん)。
112: 2016/03/23(水) 21:55:18.00 ID:P8YwhfSj(1)調 AAS
>北陸新幹線は東海道新幹線に不測の事態があったときにバイパスとしての機能がある
都市伝説乙
113: 2016/03/24(木) 01:07:46.46 ID:WodxGTq3(1)調 AAS
リニア中央新幹線「」
114: 2016/03/24(木) 01:20:58.85 ID:mKyha5BW(1/6)調 AAS
【どうしてこうなった?】北海道新幹線 予約率25% 初日以外はガラガラww
ど う し て こ う な る の!
115: 2016/03/24(木) 01:22:24.42 ID:mKyha5BW(2/6)調 AAS
>北陸新幹線は東海道新幹線に不測の事態があったときにバイパスとしての機能がある
東南海同時が起こった時には確実にバイパスになる。
116(1): 2016/03/24(木) 03:11:19.39 ID:mKyha5BW(3/6)調 AAS
北海道って知ってるか?
沖縄と北海道だけは未だに国から莫大な特別お小遣いもらってるんだよ。
沖縄開発、北海道開発予算ってヤツwww
大臣も北方・沖縄開発庁長官というのがいる。
早い話が「僻地」で普通の日本じゃない欠陥児or発育不全or未熟児ってことよ。
中学生で言うと「特別支援学級」の生徒ってこと。
そういう「普通じゃない」所に育った人は、やはり普通の日本人とは違った人生観や人格が形成される。
日本本土に対する口に出しては言えない劣等感、ひがむ心・・・などにより、屈折した道民気質が出来上がる。
それが虚言癖、虚勢や見栄といったものになって現れる。
道民の札幌自慢は一種のピョンヤンプロパガンダに近いものがある。
理想の大地、ブランド都市? 夢の大地、地上の楽園?
周りから見たら プッ ! どこが? と思われることでも、道民は至って真顔で語るww
この価値観落差が道民が笑われる原因にもなっている。
117(1): 2016/03/24(木) 12:04:58.67 ID:0sZ1IZrh(1/2)調 AAS
>>116
内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)
通称、沖縄及び北方対策担当大臣
ちなみに「北方」は北方領土の事で、北海道とは無関係
118: 2016/03/24(木) 15:10:44.36 ID:zAPJp3qw(1/2)調 AAS
だって、札幌開通までそんなに客居ない、って言われてたでしょ。
119: 2016/03/24(木) 15:18:58.91 ID:mKyha5BW(4/6)調 AAS
>>117
特別お小遣いもらってるじゃんww
2016年度予算案
.
北海道開発予算0.07%増 5417億円
外部リンク:mainichi.jp
120: 2016/03/24(木) 17:15:45.13 ID:zAPJp3qw(2/2)調 AAS
北海道と沖縄はお金つぎ込んでるからねえ。
121: 2016/03/24(木) 17:28:54.19 ID:mKyha5BW(5/6)調 AAS
このままじゃあまりにも道民が可哀想なので前向き?な意見も貼らせていただきます。
これ見て更に気持ちが落ち込んだ場合は悪しからずww
↓
●北海道新幹線は、成功の可能性を秘めている。
外部リンク:command-s.hatenablog.com
122: 2016/03/24(木) 19:58:20.79 ID:0sZ1IZrh(2/2)調 AAS
ID:mKyha5BW が、
北方開発長官というのが北海道の対策だと勘違いしてたことは事実も事実。
123: 2016/03/24(木) 21:28:57.39 ID:mKyha5BW(6/6)調 AAS
北海道って知ってるか?
沖縄と北海道だけは未だに国から莫大な特別お小遣いもらってるんだよ。
沖縄開発、北海道開発予算ってヤツwww
大臣も北方・沖縄開発庁長官というのがいる。
早い話が「僻地」で普通の日本じゃない欠陥児or発育不全or未熟児ってことよ。
中学生で言うと「特別支援学級」の生徒ってこと。
そういう「普通じゃない」所に育った人は、やはり普通の日本人とは違った人生観や人格が形成される。
日本本土に対する口に出しては言えない劣等感、ひがむ心・・・などにより、屈折した道民気質が出来上がる。
それが虚言癖、虚勢や見栄といったものになって現れる。
道民の札幌自慢は一種のピョンヤンプロパガンダに近いものがある。
理想の大地、ブランド都市? 夢の大地、地上の楽園?
周りから見たら プッ ! どこが? と思われることでも、道民は至って真顔で語るww
この価値観落差が道民が笑われる原因にもなっている。
124: 2016/03/25(金) 00:33:07.71 ID:XE27t42a(1/16)調 AAS
A :予約数は計約5万席で前年の在来線・津軽海峡線の予約と比べれば6.3倍だが・・・
B :「北海道新幹線の定員は731人で、これが1日に13往復するので、満席で運行したとすると1万9006人が利用することになる。つまり島田社長の言う『1日5000人』という数字は26%にしかならないのです」(前出の前屋毅氏)
どうもこの2つの文章、並べてみると解せない。
北海道新幹線の10両編成分の定員は731名 × 26(13往復だから)= 19006人 ←これは合っている。
で、不可解なのが、”前年の在来線・津軽海峡線の予約と比べれば6.3倍” という部分。
よく文章を見ると 「前年の在来線・津軽海峡線の予約と比べて」となっているのが肝。
在来線は予約して乗るより当日若しくは2〜3日前予約で乗るもの。(ほとんど当日でしょ)
しかも自由席が2両ある。
だから前年の在来線・津軽海峡線の予約と比べることがそもそもおかしいのです。
125: 2016/03/25(金) 00:33:55.08 ID:XE27t42a(2/16)調 AAS
要するに前年の在来線・津軽海峡線の乗車実績の6.3倍というわけではないのです。
客が前年の6.3倍乗るというわけでは全くありません。
126: 2016/03/25(金) 03:38:42.43 ID:XE27t42a(3/16)調 AA×
![](/aas/rail_1458577543_126_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?img=dac9703b19522c6d6846aafe22b5b0e6&w=60&guid=ON)
127: 2016/03/25(金) 03:48:25.14 ID:XE27t42a(4/16)調 AAS
「北海道新幹線、盛り上がらず」は、金沢にどう影響するでしょうか。
外部リンク:kanazawajijou.hatenablog.com
今年3月26日に開業する北海道新幹線が盛り上がっていないようです。一般メディアに先行して、鉄道経営の専門誌『週刊鉄道経済』などではその要因分析が始まっています。
東京から4時間もかかるということと、空路と比して時間的に劣るということ、などが主たる要因のようですが、
どうしても去年開業した北陸新幹線と比較して論じられることが多く、「北陸新幹線と比べると北海道新幹線はジミだ」という印象がその不利を加速させているようです。
128: 2016/03/25(金) 04:14:35.01 ID:XE27t42a(5/16)調 AAS
2031年(←ま、無理だけどww)開業予定の札幌。
仮に予定通りでも名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーですか!
129: 2016/03/25(金) 07:46:57.89 ID:eFo2st9A(1)調 AAS
毎日同じキチガイが暴れてる?
130: 2016/03/25(金) 13:06:28.62 ID:f1Plmleh(1)調 AAS
『戦略思考トレーニング』で頭を訓練しろだってさ!ザマー
外部リンク:diamond.jp
古臭いのばっかじゃなく、こういう新鮮なネタをいつも貼ってくれよ、ザマー。
131: 2016/03/25(金) 14:20:48.74 ID:dzKfkQ/H(1/3)調 AAS
北海道新幹線=創価ニトリ北海道の壮大なオナニー
創価ニトリ北海道の壮大なオナニー新幹線
072新幹線
072チン皮線
132(1): 2016/03/25(金) 15:00:52.36 ID:XE27t42a(6/16)調 AAS
外部リンク:diamond.jp
>不思議なことに北海道民は長時間鉄道に乗ることが、私のような東京の人間ほど苦痛ではないらしい。
>道内の移動はのんびり鉄道でという道民が圧倒的に多い。
>つまり北海道民は旅行好きで、それものんびりと、というか辛抱強く電車や車で移動するのが好きな人たちなのだ。
>東京―新函館間を好んで利用するのは飛行機が嫌いか苦手な観光客ぐらいで、首都圏からの旅行客の大半は現在のように航空機で北海道を目指す流れは変わらないと私は予想する。
テメエ! ホッケードー民をバカにしてんのか?
133: 2016/03/25(金) 15:46:17.65 ID:XE27t42a(7/16)調 AAS
産経新聞社説 外部リンク[html]:www.sankei.com
北海道新幹線は想定乗車率は26%で、当面は年50億円規模の赤字が予想されている。
JR北海道自体も多くの赤字ローカル線を抱え、鉄道事業で年400億円の営業赤字が続く。
国鉄分割民営化時に設けられた経営安定基金の運用益で赤字を穴埋めする、いびつな収益構造だ。
鉄道の保守・点検などの安全対策費用も自社ですべてを賄えず、国に1200億円の追加支援を仰ぐほどの苦境にある。
134: 2016/03/25(金) 15:48:14.88 ID:bAh6G1Gk(1/2)調 AAS
>>132
何年間も執拗に朝から晩までコピペ貼り付けている
無職のニートなお前のことは誰しもが馬鹿にし軽蔑しています。
135: 2016/03/25(金) 16:12:58.82 ID:PfQMCMx0(1)調 AAS
北陸新幹線の特殊で極端な事例と比較するから悲観的になるのは当然だろうよ!
北海道新幹線は団体ツアーではなく当日発売の切符で勝負かけてやるがよい。
136(1): 2016/03/25(金) 17:14:51.71 ID:/rtuLvaM(1)調 AAS
国の補助金受け取らずに何か出来るようになってから、文句言えや、屑道民
137: 2016/03/25(金) 17:18:27.70 ID:XE27t42a(8/16)調 AAS
.
日テレ エブリーで最新予約率出た〜
北海道新幹線開業後9日間 【 予 約 率 2 4 % 】
.
138: 2016/03/25(金) 17:19:39.15 ID:bAh6G1Gk(2/2)調 AAS
>>136
ザマーはまともに就職してから文句言いなさい。
139: 2016/03/25(金) 17:33:59.86 ID:dzKfkQ/H(2/3)調 AAS
北海道新幹線開業日前日に秋田新幹線で不審物事件…
呪われてるのか?…
140: 2016/03/25(金) 17:35:48.42 ID:dzKfkQ/H(3/3)調 AAS
東北人の普通の日常生活より
ドーミンの見栄と贅沢のほうが大切な創価公明党wwwww
北海道新幹線でチョン宗教の本性がばれたなww
141: 2016/03/25(金) 19:02:28.52 ID:XE27t42a(9/16)調 AAS
大爆笑!!!!
日テレ エブリー 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
(↑これの5分15秒必見! 号泣ホッカイdミンが全国放送されてます)
.
142: 2016/03/25(金) 19:55:35.05 ID:XE27t42a(10/16)調 AAS
・ホッカイd民に質問
北海道新幹線開業後9日間 最新 【 予 約 率 2 4 % 】
26%→25%→24% と日が経つごとに数字が下がっていくのは何故か説明してくれる??
キャンセルが出たんですか??
予想より高い予約が入っていたらそれも考えられるけど、元々低い予約しか入ってないんだよ。
それがさらに下がるって納得いかないんですわ。 身内で盛ってたんじゃないの? 数字。
l
143: 2016/03/25(金) 20:01:01.85 ID:J81Jfc/n(1)調 AAS
JR北海道の想定予約率は約26%
年間50億の赤字もある程度札幌開業までは…
ってことはどこかのTVで俺は見たから
JR北海道にとってはどっちも想定の範囲内なんだろ?
144: 2016/03/25(金) 20:38:56.87 ID:XE27t42a(11/16)調 AAS
札幌開業すれば新千歳の客奪えるとか言って札幌延伸の工事をやる(関係者全員ダメなのは知っていながら)
↓
そして札幌延伸100%工事終わって後戻りできない段階で本当のことを暴露
・・・・今回の新函館と同じ手を使うつもりだよ。
.
145: 2016/03/25(金) 20:49:18.93 ID:9KAILrJ1(1)調 AAS
速さなら飛行機に敵うまい
どうして北斗星を殺したかね
わかってないわ
146: 2016/03/25(金) 21:17:27.96 ID:XE27t42a(12/16)調 AAS
●函館市が過疎指定都市になっていたのを最近知りました。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
函館市が過疎指定都市になっていたのを最近知りました。
もうすぐ新幹線が来るというのに非常に残念です。
新幹線でV字回復は可能でしょうか?
新横浜駅も開業当時は原野だったと聞きます。
10年も経てば新函館北斗駅もきっと新横浜駅のような都会に変貌し、函館圏の牽引役になれるでしょうか?
147(1): 2016/03/25(金) 21:30:42.27 ID:ekEG5OBy(1/3)調 AAS
これスクリプトでないのを知って愕然です。
他の板でも見た事あったけど、とても特殊な残念な人なんだね
148: 2016/03/25(金) 21:40:09.60 ID:Mp3yVZ9n(1)調 AAS
>>147
劣等d民だのぬかしているが
実は当の本人も札幌南区在住の劣等d民の一人
149: 2016/03/25(金) 21:44:49.68 ID:TSulrGeG(1)調 AAS
今からでも遅くないから開業前に廃止してトワイライトやカシオペアを走らせたほうが儲かるんじゃないの?w
150: 2016/03/25(金) 21:47:50.78 ID:ekEG5OBy(2/3)調 AAS
もう明日だ。無理ぽ
しかも24系解体しちゃったし
ありえん
151(1): 2016/03/25(金) 21:51:51.30 ID:XE27t42a(13/16)調 AAS
新青森ー新函館 149kmのうち、新設区間は62kmに過ぎない。
青函共用区間の3線軌条化と電気設備の改変の工事も確かにあったが既に28年前に完成済みの区間である。
新規建設は62km、それに10年掛かった。
札幌駅のホームの位置も市内を地下で通すか(その場合の残土処理も)高架にするかも決まっていない札幌延伸210km。
これがあと15年で完成すると思ってる奴は真性の ハ・ク・チ
.
152: 2016/03/25(金) 21:55:34.71 ID:ekEG5OBy(3/3)調 AAS
>>151
勉強してこい
情報が古い
153: 2016/03/25(金) 21:57:08.43 ID:Ta35dePR(1)調 AAS
新幹線札幌駅を郊外に作ればいいんじゃね?
函館ですらあんな郊外に新幹線駅作ったのに、札幌には在来駅に繋げるのは無理があるのでは?
154: 2016/03/25(金) 21:59:45.41 ID:kfsMXpPm(1)調 AAS
1日1500万円
1日15往復で1本当たり50万円
155: 2016/03/25(金) 22:18:30.99 ID:XE27t42a(14/16)調 AAS
札幌駅のホームの位置は現札幌駅の駅ビル駐車場の通路を使ってホームを作るという案が去年暮れに出ている。
市内は地下を通すという案も出ている。
どれも「案」なんだよ。
これから設計図を引いて予算の計算にも入るのでしょう。
そして承認を受けなければならない。
のんびりやってくださいなww
156: 2016/03/25(金) 22:22:04.62 ID:XE27t42a(15/16)調 AAS
北海道なんて在来線も全線赤字状態。
だからこんなとこの新幹線なんぞ緊急性も必要性も全くない。
5年伸びても10年伸びても誰も困らない。
むしろホッカイ土建屋連中は長く仕事に携われるので生活の糧にはなる。
157: 2016/03/25(金) 22:29:06.78 ID:xGidXQz0(1)調 AAS
・仙台から苫小牧までのフェリー
乗船28日前までに予約すれば3600円か4100円のどちらかで行ける。
苫小牧19:00発〜仙台10:00着
仙台19:40発〜苫小牧11:00着
外部リンク:www.taiheiyo-...p
・八戸から苫小牧までのフェリー。
乗船前日までにネット予約すれば4500円。
当日窓口でも学生割引や往復割引で4500円になるし、
特に割引がなければ5000円。
(1本目)苫小牧21:00発〜八戸4:45着
(2本目)苫小牧23:59発〜八戸7:30着
八戸22:00発〜苫小牧6:00着
その他日中にも便あり
外部リンク:www.silverferry.jp
・秋田から苫小牧までのフェリー。
当日窓口で4530円か5040円のどちらかで行ける。
さらに学割20%割引、往復割引10%割引、どちらも当日窓口で可。
運航日(月〜金) 苫小牧19:30発〜秋田7:45着
運航日(火〜日) 秋田7:00発〜苫小牧17:20着
外部リンク[html]:www.snf.jp
158: 2016/03/25(金) 22:50:03.68 ID:XE27t42a(16/16)調 AA×
![](/aas/rail_1458577543_158_EFEFEF_000000_240.gif)
159: 2016/03/26(土) 00:30:39.57 ID:s4NklrKu(1)調 AAS
赤字分を貨物が補うんでしょ
160: 2016/03/26(土) 00:59:52.87 ID:3unupmsl(1/8)調 AAS
このままじゃあまりにも道民が可哀想なので前向き?な意見も貼らせていただきます。
これ見て更に気持ちが落ち込んだ場合は悪しからずww
↓
●北海道新幹線は、成功の可能性を秘めている。
外部リンク:command-s.hatenablog.com
161: 2016/03/26(土) 01:12:00.36 ID:mbspRkty(1)調 AAS
ザマーは数年かけて
北海道新幹線開業を阻止しようと涙ぐましい無駄な努力を続けてきましたが
結局それを阻止する事が出来ませんでしたw
こんな便所の落書きで吠えているだけでは世の中何も変わらない事が証明されたわけですwww
日付も変わり新幹線開業当日となっても別スレでIPを晒して札幌南区に住んでいると必死こいた形相で無駄な努力を続けていますが最早負け犬の遠吠えに過ぎませんw
162: 2016/03/26(土) 01:13:11.46 ID:3unupmsl(2/8)調 AAS
.
●建設費を収支採算性から除外している北海道新幹線wwww
【北海道新幹線】料金を調べたなら、知っておいたほうがよいコト
中田宏チャンネル−今日も言っちゃいます−
動画リンク[YouTube]
北海道は建設費踏み倒します 宣言!
.
163: 2016/03/26(土) 02:07:27.23 ID:3unupmsl(3/8)調 AAS
大爆笑!!!!
日テレ エブリー 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
(↑これの5分15秒必見! 号泣ホッカイdミンが全国放送されてます)
北海道新幹線開業後9日間 最新 【 予 約 率 2 4 % 】 wwwww
.
164: 2016/03/26(土) 03:50:14.10 ID:3unupmsl(4/8)調 AAS
盛岡開業から34年待って……
出た結果が……
【ミニ新幹線以下】wwwww
北海道民ってアワレだなw 同情するよ
165: 2016/03/26(土) 04:12:12.93 ID:3unupmsl(5/8)調 AAS
●新幹線 駅発着数比較
・鹿児島中央 39本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)
・新函館 13本wwww (このうち東京10本www) ← 『論外』
ミニ新幹線にも笑われる 北海失敗新幹線ww
.
166(1): 2016/03/26(土) 10:45:07.48 ID:hhXRkufs(1)調 AAS
アンチや反対派は本当に大反対してるのなら青函トンネルの坑口を爆破するぐらいやってみれば?
こんなとこでチマチマと狂気のコピペばっかしてないでさ
167(1): 2016/03/26(土) 14:38:37.52 ID:MPNAQr4g(1/3)調 AAS
アホでマヌケ、そしてチキンなアンチや反対派にそんな芸当が出来るわけないwwww
168: 2016/03/26(土) 16:30:07.74 ID:3unupmsl(6/8)調 AAS
盛岡開業から34年待って……
出た結果が……
【ミニ新幹線以下】wwwww
北海道民ってアワレだなw 同情するよ
169: 2016/03/26(土) 16:41:14.20 ID:qxv6dkEc(1/2)調 AAS
>>166>>167
税金泥棒して造った北海道新幹線
一部のマスコミだけ必死に特集w
多くの人間からは総スカン状態
乗車率25%前後と大爆死
新幹線乞食は哀れだなw
朝鮮学校みたいなものだ
170: 2016/03/26(土) 16:43:12.32 ID:qxv6dkEc(2/2)調 AAS
◆日本の人口密度分布図
画像リンク
↑
これじゃ仕方ないでしょ? 仙台以北はスッカスカだよ。
北陸とも九州とも比較にならんでしょうにwwww
171: 2016/03/26(土) 16:43:48.40 ID:8eg80CNE(1)調 AAS
ID:3unupmslって、もしかして6年前にほっけーどーしんかんせん凍結とかいって
本日ぬか喜びになって顔真っ赤にしてコピペ連投しているかわいそうなヤツなのw
ねえ、そうなのw
北海道新幹線開通ザマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
172: 2016/03/26(土) 19:40:44.43 ID:MPNAQr4g(2/3)調 AAS
同じネタを繰り返す奴は老化と言ってのけるザマー
↓
>>
>> 59 名無し野電車区 New! 2015/11/10(火) 01:04:27.22 ID:FdGlzGhX
>> >>58
>> 「金さえ払えばクマでも乗せる」 同じネタを繰り返すのも老化の現れ
>>
173: 2016/03/26(土) 21:31:10.01 ID:3unupmsl(7/8)調 AAS
>予約率がいまだ25% 年間50億円の赤字
24%に下がったでしょwwww
赤字も今に膨らむよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s