[過去ログ] 京阪電車スッレド Part194 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: [|] 2016/02/22(月) 14:35:06.36 ID:IQPqTpju(1/2)調 AAS
もう、駅で新ダイヤの時刻表配りはじめてる?京阪は結構早くて前回も1ヶ月前から配ってたな。
洛楽が定期化されたし、今度投入されるプレミアムシート列車もおそらく洛楽と同じ停車駅になると思われる。
あるいは+中書島・丹波橋の旧K特急。今度出るときはプレミアム特急とでも名乗るんじゃないか?
1時間あたり
洛楽 2本
特急 4本
快急 2本
準急 6本
普通 6本(中之島〜萱島)
が妥当。
>>911
伏見稲荷は中国の客から稼げていいと思うけど。期間限定で停車した方がいい。
どうせあと2年でこいつら来なくなるから、あくまで期間限定でいい。
オセアニア・アメリカ・ヨーロッパ・台湾・香港からの客はそこまで多くないし。
951(1): [|] 2016/02/22(月) 14:36:57.77 ID:IQPqTpju(2/2)調 AAS
>>913
枚方公園駅は住宅地の最寄りとして重要。今はそのための急行停車。
それにひらぱーは菊人形なくなったけどまだまだいけてる遊園地。
東福寺はオフシーズンの今も大混雑ですよ。
まあ、駅が狭すぎるのが原因だが。
JR地上、京阪地下の二重構造に改造しないと対応できないでしょう。
本来乗り換えるための駅構造になってないわけだし。
>>943
確かに。イオンモール京都は中途半端に京都駅からは慣れてるし、イオンがテナントに入ってない。
食料品担当で訳の分からないスーパーが代わりに入ってる。
なぜイオンが入れないの?
モールショッピングするなら、イオンモール桂川へ買い物にいくやろうし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s