[過去ログ] 【E陰 J播 L舞】但馬・丹後の鉄道シーズン9【丹鉄】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678: 2016/12/07(水) 17:08:51.05 ID:no7/x7Ad(1)調 AAS
287系第1編成
ステッカー(シール)はずされましたね。
すっきりしました。
679: 2016/12/16(金) 20:47:02.64 ID:zHgQwhx4(1)調 AAS
バスは隆盛の舞鶴も、津山のように優等列車が来ない町になるのだろうか?
680: 2016/12/21(水) 01:08:23.21 ID:+lvVbTpf(1)調 AAS
29年3月のダイヤ改正福知山支社ほとんどネタがないな
681: 2016/12/21(水) 19:18:47.68 ID:cTQ7sdKF(1)調 AAS
113と115はまだ使うんか
682: 2016/12/22(木) 01:36:43.28 ID:r9vQoeY8(1)調 AAS
運賃表もかわったし、まだまだ使うやろ
683: 2016/12/22(木) 22:50:17.00 ID:SFTtd1sA(1)調 AAS
113/115とトカのキハ40,41,47はほんと寿命来てるだろ…
KTRと共同で車両調達したら少しは費用抑えられ…ないか
684: 2016/12/22(木) 23:40:45.66 ID:qS34UBik(1)調 AAS
113と115は引退しないでほしいわ
685: 2016/12/23(金) 14:28:52.04 ID:oeDP7pVv(1)調 AAS
KTR リレー3号25分遅延
686: 2016/12/23(金) 16:49:45.26 ID:XTiqhFtM(1)調 AAS
いつだったかジャーナルでも書かれてたけど、福トカ車は塩害の影響に加え整備状況もあって状態よくないみたいね。
キハ41に至っては運転台増設なんて魔改造したばっかりに構体にヒビ出来てるとも。
キハ181時代にはまかぜが豊岡で不具合発生で停止、豊岡以西をキハ41+40で代走した事あったけど、それも雨漏りで城崎で止まってしまった記憶ある。
687: 2016/12/23(金) 16:50:43.98 ID:wVeH4ann(1)調 AAS
魔改造だったからな
688: 2016/12/23(金) 23:42:42.84 ID:nd9MMdoz(1)調 AAS
とかなんとかいって、引退となったら「ありがと〜(><;)」って泣き叫ぶくせに
689: 2017/01/03(火) 19:17:02.77 ID:2w36nJ31(1)調 AAS
こうのとりの丹鉄直通
1日〜3日は、289系2001Fの集中運用でした。
690: 2017/01/10(火) 21:56:29.92 ID:DVtRuBLt(1)調 AAS
hosyu
691: 2017/01/12(木) 19:30:27.20 ID:l/u9XcLC(1)調 AAS
生徒卒業で快速通過 特急車両の「通勤ライナー」新設 丹鉄3月ダイヤ改正
外部リンク:trafficnews.jp
692: 2017/01/15(日) 00:22:40.18 ID:h1+X9pZs(1)調 AAS
>>665-666
原発は拒否したけど米軍基地はOK出した京丹後市
『米軍の軍人は犯罪を犯す。これが現実だ!目を覚ませ!
他にも事件は起きてるが、もみ消されてるだけだ!米軍基地反対運動に参加しよう』
とは、『FM丹後パーソナリティ』の見解。
Twitterリンク:riko794
Twitterリンク:riko794
東京五輪・パラリンピックのホストタウンで
京丹後市が韓国のホストタウンになったけど
『韓国人が来ると治安が悪くなる!犯罪は数ならす起きる』
と発言したら、一大事なんだけどね。
693: 2017/01/17(火) 11:11:29.99 ID:Q89AkPTx(1)調 AAS
昨日16日は雪による倒木でJR園部以北が終日運休。
しかし、マスコミはほとんど報道なし。
694: 2017/01/21(土) 20:07:35.68 ID:iVcD2i2v(1)調 AAS
必要なインフラではないから
税金で飯を喰う小役人の出張旅費用に残っているだけだから
695: 2017/01/21(土) 21:02:28.45 ID:SQRWhXRg(1)調 AAS
お前が鉄道使わないから廃止とは乱暴やな
696: 2017/01/22(日) 12:47:30.41 ID:Au0cEa3a(1)調 AAS
鉄道は慈善事業ではない
近隣の全体主義共産主義国家のように
軍事目的に残存しているわけでもない
使命を終えたなら退場願うだけ
697: 2017/01/22(日) 16:28:05.38 ID:xadxLPVt(1)調 AAS
ろくなもんじゃねぇ
698: 2017/01/24(火) 07:42:34.70 ID:4WVtMfpe(1)調 AAS
トカのキハ、全車首都圏色になったね
にしてもまだまだ使い倒す気か、九州ですらキハ40はどんどん淘汰されつつあるってのに
699: 2017/01/24(火) 17:46:53.48 ID:zsFaNMwO(1)調 AAS
ABCのローカルニュースにタンゴエクスプローラーが
【近畿】各地で大雪 交通機関に影響広がる
外部リンク[html]:webnews.asahi.co.jp
700: 2017/01/28(土) 09:00:33.09 ID:MjTNAh8E(1)調 AAS
城崎から天理臨で117系が走ったり、多客でキハ41+47の4両が走ったり但馬は賑やかだね
去年だかに沿線自治体で播但線と和田山〜鳥取の再?高速化が提案されたりしてたけど西としては動きはなしかな
701: 2017/01/29(日) 14:28:39.62 ID:gpTRz1xx(1)調 AAS
2月の日曜日の福知山15:00発の 「あおまつ3号」って混んでますか?
出来れば海側カウンター席に座りたいです
702(1): 2017/01/31(火) 20:58:49.46 ID:5KWhzl4N(1)調 AAS
丹鉄のJR連絡きっぷって、特急券買えば新幹線乗れる?
703: 2017/02/01(水) 00:38:03.84 ID:BtyDW+AR(1)調 AAS
>>702
乗れる
新幹線の自由席特急券も丹鉄で売ってるし在来線特急の乗継割引も効く
704: 2017/02/02(木) 00:19:12.59 ID:YDowy2QM(1)調 AAS
硬券で新幹線乗って有人改札口のお姉サン駅員の反応を楽しむのもいいぞ
特に丹鉄の切符は首都圏の駅員は知らない人多いからな
705(1): 2017/02/02(木) 12:55:09.65 ID:ExSXJgkP(1)調 AAS
キモっ
706(1): 2017/02/03(金) 00:46:44.03 ID:em10B6qV(1)調 AAS
もしかして分からないかも知れないけどルール通りの切符だしちゃんと説明すれば大丈夫だろう
↑普通はこれ
どうせ分からないだろうからわざわざ女性の駅員に見せて反応楽しんだろ
↑性格悪いし気持ち悪い
707(1): 2017/02/03(金) 00:52:03.67 ID:miEbl94i(1)調 AAS
こんな券は知らん駅員なら逆にトラブルのもと
素直に磁気マルス券を買ったほうが良い
708: 2017/02/04(土) 19:20:08.65 ID:oYwHdvEs(1)調 AAS
KTR 今日もリレー号エクス編成でした。
709: 2017/02/05(日) 12:48:52.35 ID:I5UX1DFE(1)調 AAS
特急混みすぎなんだよ!福知山で座れないて何があったんだよ!
このあと篠山口とか乗る一方なのに…
710: 2017/02/05(日) 18:44:08.74 ID:HMCOrJHU(1)調 AAS
……………………
広島駅を出発する試験運転中のトワイライトエクスプレス瑞風
動画リンク[YouTube]
……………………
711: 2017/02/08(水) 21:03:06.83 ID:19sLxkwq(1)調 AAS
>>705-707
知らない駅員が悪いんだからいちいちキモイとか言うな。
連絡運輸(いわゆる赤表紙)や切符の形式等は研修で一通りやるんだけどな。
少なくとも俺の現役時代はそうだった。
今の時代連絡範囲がかなり縮小してるし、切符のバリエーションもたいした種類じゃないから
覚えることはそう多くない。
712: 2017/02/08(水) 23:19:30.04 ID:W7wNkyIV(1)調 AAS
画像リンク
713: 2017/02/08(水) 23:57:48.82 ID:OLv4Rbs1(1)調 AAS
アホは放置しとくとして、岳南電車が連絡運輸を縮小するってさ
画像リンク
つーことで新幹線に乗れる硬券は今後丹鉄と大鉄だけになる
丹鉄もいつまで続けるか不明でシステム改修なんかのタイミングで
やめる可能性は十分にあるでよ
714(1): 2017/02/09(木) 00:53:05.41 ID:bXwvtOAE(1)調 AAS
そういや半年ほど前に峰山⇔都区内の往復買ったけど裏面の券番が200番台で意外と売れてることに驚いた
715(1): 2017/02/09(木) 06:48:10.79 ID:8gwesZGT(1)調 AAS
>>714
丹鉄になってから峰山で200枚以上売れてるってことですか?
716(1): 2017/02/10(金) 14:43:09.56 ID:c2h/Fi3l(1)調 AAS
>>715
タイミングとしてはおそらく丹鉄の地紋になった時点からのカウントかと思う
それか消費税8%に伴う運賃改定のときか
717: 2017/02/10(金) 18:12:50.24 ID:916iHZp0(1/2)調 AAS
城崎温泉駅構内、架線切断で大爆死。つか今日は終日あぼーんかもう。
Twitterリンク:Yuami_kiha82
718: 2017/02/10(金) 19:40:01.91 ID:916iHZp0(2/2)調 AAS
但馬の山陰線、上り「はまかぜ」は動いてるもよう。
先ほどかにはま?6号?が城崎温泉を出たとの情報。
かにカニ日帰り難民を救えるか?
きのさき7、八鹿打ち切り→こうのとり18、八鹿始発で運行予定。
719: 2017/02/10(金) 21:26:53.55 ID:6p70m3gr(1)調 AAS
3月のあおまつ号、平日はアテンダント乗務および車内販売の休止
画像リンク
720: 2017/02/10(金) 21:34:49.37 ID:oHeQ95gp(1)調 AAS
なんでスレタイに丹波を入れないの?
721: sage 2017/02/10(金) 21:44:53.42 ID:ZSAioQxa(1)調 AAS
大雪で今日明日はほぼ全滅か…てか城崎温泉大丈夫かよw
722: 2017/02/11(土) 00:12:40.55 ID:TwLsa497(1/2)調 AAS
はまかぜがダダ遅れした影響で大阪着後の次運用の某ネタ特急が運休
723: 2017/02/11(土) 00:43:56.62 ID:BgZDCs1U(1)調 AAS
悲報:城崎温泉駅 NEWS23にて「じょうがさきおんせんえき」と紹介される
724: 2017/02/11(土) 00:48:59.98 ID:TwLsa497(2/2)調 AAS
城崎は温泉や文学作品で全国的に有名かと思ったがそうでも無かったか
725(1): 2017/02/11(土) 02:13:49.27 ID:40MC810G(1)調 AAS
>>716
いずれにせよ確かに思ったより多いな。しかも往復券のみのカウント(≒地元民が往復で買った数)な訳でしょ?
726: 2017/02/11(土) 08:17:54.14 ID:+KsK1c5s(1)調 AAS
完全運休か
連休なのに大変
727: 2017/02/11(土) 12:17:02.40 ID:sxZNv7TM(1)調 AAS
>>725
往復で買うと復割がきくっていうのが理由っぽいよ(券面に[復割]表示があった)
1枚2万円近くする硬券なんで収集家もさすがに買わんだろうし
728: 2017/02/12(日) 13:17:43.50 ID:Fx3QNWNr(1)調 AAS
12日(日)も終日運休
2日間連続全面運休は初めて?
729: 2017/02/12(日) 13:39:59.87 ID:TDIWNZPV(1)調 AAS
ひげの隊長帰れたのかな 講演に宮津へ来てたらしい
730: 2017/02/16(木) 01:09:50.27 ID:wbJNePqz(1)調 AAS
トカに2両配属されるキヤ143、あれって旅客牽引も可能なんだっけ?
夏季に客車牽引とかしてくんないかな
731(1): 2017/02/17(金) 06:41:48.56 ID:mAo8VNHg(1)調 AAS
京都丹後鉄道、地元民からかえって分かりにくくなったって声結構聞くぞ?
路線名に駅名変更、特急に快速に観光列車に普通が混雑してて停車駅もバラバラだしそりゃそうか
もう特急と普通のみでいいと思う…
732: 2017/02/17(金) 17:33:55.22 ID:Ifngo4Ug(1)調 AAS
ここもたまに募集かけてるんだなぁ
駅務だと端っこの駅と宮津駅になるのかな
733: 2017/02/17(金) 18:13:53.68 ID:HJuYyxqq(1)調 AAS
>>731
3月の改正で快速は停車駅揃えるみたい。
734: 2017/02/21(火) 17:44:32.23 ID:qcxO0YDi(1)調 AAS
キハ40 2008+MF202+KTR707
Twitterリンク:1104hamapy
735: 2017/02/21(火) 19:17:54.66 ID:19YE/yhU(1)調 AAS
現行上川口待避の列車が、ダイヤ改正で福知山まで逃げ切るようになるみたいだけど、
3番線は使用停止になるんだろうか
736: 2017/02/24(金) 15:48:45.84 ID:eR9ZJ1XA(1)調 AAS
京都丹後鉄道、新型導入は結局なし?KTR時代に導入するするって言ってたけど
737: 2017/03/03(金) 16:48:04.91 ID:evGB1GxV(1)調 AAS
ダイヤ改正前日あげ
738: 2017/03/03(金) 21:44:45.37 ID:eojuhKLH(1)調 AAS
通勤ライナー丹後の海
739: 2017/03/07(火) 14:38:01.38 ID:mSSRDTva(1)調 AAS
外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
>1984年11月27日、大学生2人と専門学校生1人が京都府警に逮捕された。逮捕の直接の容疑は小浜線青郷〜松尾寺にあるトンネルにU字溝を置き、急行「わかさ1号」を 脱線させたというものである。
だが、この3人の悪行はこれだけではない。福知山鉄道管理局管区において同年5月ごろから発生していた列車妨害、物損事件、脅迫 など計25件がこの3人により行われていた。
驚くべきはその動機である。「目的列車が通らなかった」「シャッターチャンスを逃した腹いせ」「報道されているのを見てエスカレートした」。
果ては当時 発生した「富士」の事故に関連して「事故復旧作業の写真を撮りたくて」といった常識をはるかに超えるものであった。
その後、この3人にどのように処罰が下ったは 定かではないが、周辺では置石などこれの模倣犯が発生する深刻な問題が残った。
740: 2017/03/07(火) 22:40:38.77 ID:MJBItl/O(1)調 AAS
【特急】城崎−大阪線 ダイヤ改正を実施します!
外部リンク:www.zentanbus.co.jp
現行の1日3往復から1日6往復に大増便!!
741(1): 2017/03/11(土) 07:48:49.47 ID:Lp9lCMMy(1)調 AAS
北近畿豊岡道が豊岡北ICまで開通したらこうのとりもきのさきも大減便だろーな
京都縦貫道道も全通したら京都までも大幅短縮になるし
対新幹線連絡って意味合いで但馬〜姫路のはまかぜだけは残りそうな気はするけど
742: 2017/03/11(土) 17:54:20.26 ID:UN8E5B9J(1)調 AAS
>>741
京都縦貫はもう全線開通してるし京都口は大丈夫だろうけど、こうのとりは福知山止まりがさらに増えそうだし新名神が開通したら福知山線もうかうかしてられない
743: 2017/03/13(月) 11:20:47.05 ID:Z0KlrZLs(1)調 AAS
日本の人口が1億割る頃にはどーなってんだろね…
全但バスが一気に便数倍にしてきたし、八鹿氷ノ山まで開通した時の説明会では豊岡北インターまで開通した暁には1日10便化や京都便の新設の話もあったけど。
西も何らかの手を打たなきゃだろうけど新型投入したばかりだし難しいか。
744: 2017/03/15(水) 17:39:58.64 ID:A4eO9o43(1/3)調 AAS
勘違いが多いが
ライバルはバスではマイカーやレンタカーやカーシェアリングよ
745: 2017/03/15(水) 17:40:37.14 ID:A4eO9o43(2/3)調 AAS
バスではなくな
746: 2017/03/15(水) 17:41:17.09 ID:A4eO9o43(3/3)調 AAS
二日連続で特急運休
当てにならない
747(1): 2017/03/22(水) 17:01:49.02 ID:Ox2/zr4q(1)調 AAS
本日22日
あおまつ2号KTR708の次位に
くろまつKTR707がつながれていました。
臨団か、かしの木台入庫か。
748: 2017/03/22(水) 19:50:16.29 ID:k+OYFo6m(1)調 AAS
>>747
あか+くろは見たことあるけど
あお+くろは見たことないいな
あか+あお+くろ+しろで団臨しないかな。
749: 2017/03/23(木) 02:00:45.96 ID:41vZU837(1)調 AAS
城崎といえば野々村竜太郎
750: 2017/03/27(月) 13:50:01.61 ID:kVSKegGM(1)調 AAS
ここは採用まだ続いてるのかな
751: 2017/03/28(火) 11:20:13.31 ID:h+GZjNNt(1)調 AAS
あおまつ1号 春休みで平日でも立客多数。
752: 2017/03/30(木) 01:29:35.06 ID:QAYrzVR1(1)調 AAS
宮津駅・天橋立駅の入線・発車メロディが更新
753: 2017/04/02(日) 20:33:18.64 ID:ydBFEGzk(1)調 AAS
今日289系のこうのとりに乗ったけれど、福知山接近時の
英語の自動放送のボリュームが大きすぎてビックリした件
自分の乗り合わせた車両が偶然そうだっただけなのかな?
754: 2017/04/06(木) 19:52:47.62 ID:ub6P0idB(1)調 AAS
hosyu
755: 2017/04/07(金) 06:36:30.31 ID:MG37nccl(1)調 AAS
ここに勤めてる人って車通勤?
756(1): 2017/04/08(土) 00:17:24.20 ID:OAboqtFG(1/2)調 AAS
和田山と豊岡にまだセブンイレブンではないキヨスクあるんだっけ?
757(1): 2017/04/08(土) 00:24:10.43 ID:OAboqtFG(2/2)調 AAS
かつて「福知山鉄道管理局」というのがありました。国鉄時代の話です。
それは、但馬・丹後・丹波・若狭が範囲でした。
ディーゼル列車王国で、冬はラッセル車が活躍していたようです。
758: 2017/04/08(土) 02:54:28.26 ID:kXCE6E86(1)調 AAS
>>756
豊岡はキオスクだね。
はやくセブンになってほしいw
759: 2017/04/08(土) 13:54:23.18 ID:cDdK5Pv/(1)調 AAS
但馬エリアはセブンイレブンのサプライチェーンからは外れているためセブン化は無理。同じくセブンイレブンのエリア外
だった鳥取駅キヨスクもセブン化できず閉店したから豊岡や和田山のキヨスクも閉店は時間の問題
760: 2017/04/08(土) 16:27:02.09 ID:Mx15yDNh(1)調 AAS
>>757
福フチ 福トカ
761: 2017/04/10(月) 15:51:53.46 ID:yodftSPK(1)調 AAS
「近畿のキタだよ、北近畿!」キャンペーンの開催について
外部リンク[html]:www.westjr.co.jp
762: 2017/04/14(金) 21:35:55.66 ID:S54uYN8i(1)調 AAS
イベント列車「ぐるっと北近畿」運転
外部リンク:trains.willer.co.jp
763: 2017/04/17(月) 16:35:37.75 ID:GNZ3sEEJ(1)調 AAS
丹鉄に緑色の113系2連
久しぶりに乗務員訓練列車?
9時台に宮津、天橋立着
16時台に戻って行きました。
764(1): 2017/04/17(月) 19:33:55.34 ID:0fpGikCS(1)調 AAS
北近畿キャンペーンだけじゃなくて公立大学やKTR問題でも思ってたけどさ
もう但馬と丹後と中丹は京都と兵庫から独立した方がいいぞ?
養父市の佐々木初代市長や宮津の井上市長が唱えてるように、兵庫も京都も基本北部は放置だし文化圏も経済圏も違い過ぎるだろ
城崎と宮津の観光交流だって当事者間で協議しても結局裁定は相互の府県庁が降すとか何回繰り返してんの
765: 2017/04/18(火) 00:07:39.59 ID:BkP5g/TH(1)調 AAS
>>764
北部と中部の境目はどこよ
766(2): 2017/04/21(金) 20:38:37.75 ID:28VVprvJ(1)調 AAS
峰山駅ホームで行き先表示に「鳥取」を見かける
かつては急行大社が西は鳥取を越えて出雲まで東は名古屋まで直通便があったんだよな
ドアカットが必要な10両もの急行が駆け抜けた線路も夏草に覆われつつある
兵どもが夢の跡
767: 2017/04/22(土) 01:21:37.69 ID:fCDKaDKZ(1/2)調 AAS
豊岡のキハは海沿い走るし赤いスイートピーの歌詞にちなみ車体を「春色」にすればいいのに
768: 2017/04/22(土) 01:22:43.62 ID:fCDKaDKZ(2/2)調 AAS
>>766
奈良の京終も名古屋方面と書いてあるよ
769: 2017/04/23(日) 09:06:05.88 ID:JDKXf1bS(1)調 AAS
>>766
金沢行きもあったぞ。
うちの爺さんが句会で金沢に行くのを米子で見送ったことがある。
770(1): 2017/04/25(火) 12:52:50.45 ID:AvBJNokJ(1)調 AAS
名古屋行とか金沢行とか、わけわからん運用だった気がする
771(1): 2017/04/25(火) 21:52:08.40 ID:2hOO//eO(1)調 AAS
京都丹後鉄道facebookより
「タンゴディスカバリー」5月6日(土)がラスト
4月29日(土)より特別企画を予定
772: 2017/04/25(火) 22:14:11.76 ID:h0Ld6vwj(1)調 AAS
ほほう、すべて海丹後になるのか。
773(1): 2017/04/28(金) 06:00:24.35 ID:xFHrMvyr(1)調 AAS
>>770
今は地方が衰退していたり、モータリゼーションが
進んでいたので鉄道の比率が小さくなったので
分かりにくい面はあるが、昔は乗り換えなしで
日本海側の諸都市を結ぶとか、山陰・北近畿から
中京圏に結ぶという繋がりがあったのだろう。
774: 2017/04/28(金) 16:24:28.64 ID:U9dS8Qsw(1)調 AAS
>>773
昔の山陰線は下関から京都まで
直通列車が走っていたから
当然あったでしょうね。
775: 2017/04/29(土) 02:46:04.26 ID:s07m4WAc(1)調 AAS
>>771
外部リンク[html]:trains.willer.co.jp
776: 2017/04/29(土) 06:58:06.99 ID:JTvML0o0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.ryoutan.co.jp
どうなりますか
777: 2017/04/29(土) 12:53:55.50 ID:kDkOligg(1)調 AAS
289系のグリーン車をわざわざ半室化改造する意味って何なの?
半室化することによってグリーン車、普通車指定席の席数が287系とぴったり合うならそれなりに意味あるとは思うけど
778: 2017/04/29(土) 20:53:04.14 ID:4PHwURTY(1)調 AAS
グリーン車なんか4〜5人しか乗ってないことがほとんどなんだし、普通車指定席にした方が実入りが多くなるんじゃね?
779: 2017/04/30(日) 02:48:31.33 ID:98MLpMmO(1)調 AAS
前面にヘッドマーク
Twitterリンク:tantetsu_info
「タンゴディスカバリー」甲種輸送
Twitterリンク:local_train64
780: 2017/05/01(月) 21:47:11.21 ID:xlpZYiqB(1)調 AAS
京都丹後鉄道、ディスカバリーは全部丹後の海化か
てか赤青黒白の各松もだけどリニューアルばっかだな、KTR700.800もMFもぼちぼち置き換えなきゃ寿命だろ?
リニューアルっても限度あるだろうに
781: 2017/05/01(月) 22:49:10.58 ID:kWVWeiG+(1)調 AAS
置き換えるおぜぜがないからリニューアルでなんとかもたせたいのよ。
ま、かつてのような冷房も効かない、ボッロボロのオバケ列車でなくなっただけマシってもんよ。
782: 2017/05/02(火) 01:57:47.52 ID:0biZBT6G(1)調 AAS
大阪駅で183北近畿の後ろにちょこんと繋がるディスカバリーの可愛くて丸っこいボディが印象的だったな
あの塗装がなくなるのは寂しいけどしゃーないか
783: 2017/05/02(火) 02:10:38.04 ID:EhbAmjiq(1)調 AAS
「タンゴディスカバリー」にヘッドマーク
外部リンク[html]:railf.jp
784: 2017/05/02(火) 02:20:45.32 ID:0aDHw5Q7(1)調 AAS
ディスカバリーとよく似た塗り合わせの電車ならまだ走ってるから(震)
785(1): 2017/05/02(火) 03:31:22.07 ID:VH9KhF9q(1/2)調 AAS
朝の宮津→福知山の通勤ライナーって車両は何か知ってますか?
786(1): 2017/05/02(火) 06:36:25.54 ID:+Q6b2b4H(1)調 AAS
>>785
大江駅の掲示物によると丹後の海だと
787(1): 2017/05/02(火) 08:30:28.14 ID:2xhTZSd0(1/3)調 AAS
福知山で乗り降りするあずき色ブレザーはどこの高校?
788(1): 2017/05/02(火) 09:08:07.98 ID:xECEgFI0(1)調 AAS
>>787
淑徳じゃない?
789: 2017/05/02(火) 11:01:46.81 ID:2xhTZSd0(2/3)調 AAS
淵垣駅と梅迫駅のごみ箱は家庭ゴミ持ち込みが多いらしい。
また平日朝一本だけ福知山行普通列車で車掌乗ってる車両があるらしい
790(1): 2017/05/02(火) 13:08:26.16 ID:2xhTZSd0(3/3)調 AAS
>>788
サンクス
福知山はJR全列車発車ベル鳴らすの?
791: 2017/05/02(火) 21:06:28.79 ID:VH9KhF9q(2/2)調 AAS
>>786
ありがとう。MF100でライナー代取る訳じゃないんだねwそれじゃ快速だもんな。
792: 2017/05/04(木) 20:45:30.55 ID:mA0hPjqd(1)調 AAS
引退ってw
外部リンク[html]:www.asahi.com
793: 2017/05/05(金) 19:02:32.50 ID:RjmE3/gB(1)調 AAS
関連スレ
【京都】列車の汚れもピッカピカ JR福知山支社に新型洗浄装置[04/10] [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:femnewsplus
794: 2017/05/10(水) 02:13:37.86 ID:D4InhuYT(1)調 AAS
964 名無しでGO! sage 2017/05/10(水) 00:56:32.55 ID:3YmiHynW0
舞鶴線リフレッシュ工事ご案内
実施日
平成10年 8月18日.火曜日〜 8月31日.月曜日まで
昼間ティ−タイム時間 9時00分〜15時00分まで
平成12年 3月28日.火曜日〜 4月22日.土曜日まで
おまけ
平成12年夏
快速とっとりライナ−
3426D〜3429D.キハ28.2118能登路色−キハ58.1041急行色
山陰本線.出雲市〜鳥取間
キハ47.2008首都圏色−キハ58. 262能登路色
快速アクアライナ−代走
キハ28.2467急行色−キハ58.1043急行色−キハ58.1120急行色
795(1): 2017/05/12(金) 20:59:52.03 ID:6IM6x/kL(1)調 AAS
タンゴディスカバリーさっそく後藤へ入場したのか
796(1): 2017/05/12(金) 22:21:14.85 ID:PkYqXwbK(1)調 AAS
>>795
ミトーカ化改造って後藤でやってるのか?
797: 2017/05/12(金) 22:53:46.93 ID:I4IH4k6T(1)調 AAS
検査と重なったんじゃない?
798(2): 2017/05/13(土) 05:05:01.79 ID:7GRwgEqL(1)調 AAS
舞鶴は日本海に面した港町という土地柄K多い?
綾部のほうが治安いい?
799: 2017/05/13(土) 08:43:52.92 ID:dp3bKlSg(1)調 AAS
>>798
ロシアの人がちらほら
800: 2017/05/13(土) 10:28:24.22 ID:+fwxxoL3(1)調 AAS
ゴールデンウイーク中の「こうのとり」延長
今期も289系2001Fの固定運用でした。
801(1): 2017/05/13(土) 11:57:07.73 ID:JpXvTPCv(1)調 AAS
>>796
丹鉄の特急車両の検査や改造は基本的に後藤に委託してるぞ。
802(1): 2017/05/14(日) 12:12:34.06 ID:cUzzBRn7(1)調 AAS
>>798
被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリの汚前が居ないだけマシだわ死ね!
死ね!死ね!とっとと死ねクズ!
803(1): 2017/05/14(日) 16:31:01.68 ID:vh1DY+b/(1)調 AAS
>>802
祖国に帰れ
804: 2017/05/14(日) 17:06:47.99 ID:dvTLS/4T(1)調 AAS
n
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s