[過去ログ] 新幹線を横浜駅に乗り入れさせる方法を妄想するスレ [転載禁止]©2ch.net (25レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2015/04/05(日) 05:20:10.28 ID:W7ffMuH30(1)調 AAS
カモーン
2: 2015/04/05(日) 06:33:53.16 ID:PpXhPKxO0(1)調 AAS
>>1 枝線でも作るのか?
イラネーよ。
ソレと開業時に通過県の面子の為未開の土地設けた政治駅とかあるのに、今更尽く
地方ローカル線との交差地点に駅を設けようという馬鹿な動きも糞だな。
房総特急が出来て特急の威厳が低下したのと同じでこういう発想は、
新幹線の高規格のローカル線化序曲だな。
やがて新橋にも新幹線の駅が出来そう。
今世紀の終わりには、完全に高規格在来線化しているだろうな。
4: 2015/04/06(月) 00:33:18.04 ID:to5maxZI0(1)調 AA×
>>1

6: 2015/04/10(金) 16:17:31.89 ID:HNnY2kqa0(1)調 AAS
>>1
大井の車庫から地下にもぐり羽田空港に向かい、羽田空港駅を設置。jr東の構想している羽田アクセス線と並走。
羽田空港からは横羽線の地下を通って横浜駅に至り、駅を設置。東横線の下なので大深度地下。
横浜駅からは西に向かい三ツ沢の地下を通り二俣川付近で現行線路に合流。
三ツ沢から二俣川は新幹線東神奈川駅を計画していたときのルートを使用する
二俣川ー新横浜ー小杉ー品川間は分離、在来線化し、jr東は相鉄から手を引いて相鉄のjr直通はこちらを通す。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*