[過去ログ] 【ザマー】北海道新幹線209【アンチコヒ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231
(1): 2014/07/27(日) 08:33:33.01 ID:oWmXK4ol0(1)調 AAS
画像リンク

232
(1): 2014/07/27(日) 11:48:58.19 ID:THPIDNR20(1)調 AAS
>>230
ネットのオフ会に参加したことある? 楽しいよ。
233
(1): 2014/07/27(日) 12:17:25.54 ID:U01seS3b0(1)調 AAS
>>230
これおまえでしょ?www
>>231
234
(1): 2014/07/27(日) 13:43:28.21 ID:7dqWbjkd0(2/2)調 AAS
>>232
お前どうせ東方かアニメのオフ、ニコニコのイベントにでも参加した高房だろ
バカッターで友達募集中ーとか言ってる馴れ合い厨と同じだわ
>>233 あ、図星だったから頭にきちゃった?w
235
(1): 2014/07/31(木) 06:43:56.41 ID:Omt+U9Hx0(1)調 AAS
渡島大野集会後の夕方の会食はどうしましょう

「ラッキーピエロ」に行って
チャイニーズチキンバーガーをほおばるか
「海鮮処 函館山」に行って
活イカを肴に、生ビールをグイっといくか

参加者の年齢構成で変わると思いますが
わがまま言わず、仲良くいきましょう。

なるべく年少者に合わせましょう。
中学生や高校生を居酒屋に連れて行くわけには
いかないからね。
236: 2014/07/31(木) 12:53:54.00 ID:1iDCbX7g0(1)調 AAS
>>235
道外から参加するヒトは函館ならではのモノを食べたいでしょうね。
いわゆる観光客向けの店でもいいし、地元ならではの店でもいいと
思います。地元の参加者はいらっしゃるのかなあ。

参加者数が多ければ、函館から何組かに分かれて行動しても
いいかもしれません。温泉組とか路面電車組とかw

未成年者がいる場合は飲酒に注意!ですね。未成年に酒を
飲ませたら、公になってしまう可能性が高いw 未成年でも安心
できる(もちろん酒も飲めるw)店があるといいですね。

夜景を見ながらの一杯はあこがれるけどw 当日は超超超混雑
でしょうねえ。
237: 2014/08/01(金) 13:45:57.84 ID:78EQOOCv0(1)調 AAS
>>234
せめてもの、沿岸バスの特殊ツアー位に留めておけよw泣いちゃうだろ?彼
238: 2014/08/01(金) 14:07:25.27 ID:jumWQBX20(1)調 AAS
夏休みだねえ。ピント外れのレスをして、まわりの大人から
生あたたかい目で見られていることに気づけよw
239: 2014/08/03(日) 07:00:25.75 ID:YPu0ANLE0(1/2)調 AAS
参加予定を考えているみなさん

一番近いセイコーマートでも約1km歩かないといけません。
食料品、飲料水などは事前に調達していた方がいいです。

ただ、それが尽きたら参加者みんなで、セイコマートまで
のんびりとしゃべりながら、買い出しに行ってもいいですけどね。
240: 2014/08/03(日) 11:49:06.07 ID:ErIkpomt0(1/3)調 AAS
ストリートビューを見てみたら、渡島大野駅付近にそば屋や
ラーメン屋があるみたい。でも当日営業してるかは?だけど。

待合室もエアコンはなさそうだし。駅を見物したらさっさと
移動した方がいいかもしれませんね。
241: 全角不等号 2014/08/03(日) 15:17:30.70 ID:ikeWQGDb0(1)調 AAS
なに?何にも無い渡島大野駅でオフ会だって!?

まぁ、参加して
いかに現函館駅への新幹線列車の直接乗り入れが重要か?
実際に現地を見ながら力説する良い機会だと思ったが、
残念ながら今年の8/14に北海道へは行けない。

不便だぞ、渡島大野駅周辺は!
だが、
この世の中には不便さをこよなく愛する大バカどもも
結構な数いることが、このスレを通して知ったから
それはそれで意義のあることなんだろう。
242
(1): 2014/08/03(日) 15:40:32.75 ID:8C9cUtTP0(1)調 AAS
お前らさあ、せっかく電車が近くにあるのに駅周辺で歩くの?w
電車で街にでも行きゃいいじゃん
243: 2014/08/03(日) 18:34:16.11 ID:ErIkpomt0(2/3)調 AAS
なんか、趣味の世界を全然判ってないみたいね。
244: 2014/08/03(日) 20:27:35.45 ID:YPu0ANLE0(2/2)調 AAS
渡島大野は、函館方面への列車が一日に13本しかない。

一時間じゃないよ。
一日でだよ。

そんな場所で、簡単に鉄道を使えとは言えない。

それに、「電車」でなく、一両編成の「気動車」だ

>>242さん
現場のイメージつきましたか?
245: 2014/08/03(日) 20:46:51.29 ID:ErIkpomt0(3/3)調 AAS
鉄オタが地方の鉄道に乗りに行くのに、都会並みに「電車」が
走ってると思い込んで出かけるヒトはいないでしょう。

列車の時刻を頭に入れた上で行動していますよ。
246
(1): 2014/08/03(日) 23:11:35.64 ID:BYzxjVjZ0(1)調 AAS
地方では今でも、新聞に最寄り駅の時刻表ビラが折込で入ってくるんだろ?
247: 2014/08/04(月) 00:59:40.18 ID:02fvRIHZ0(1)調 AAS
1日に13本あれば十分だろ
それに合わせてスケジュールを組み、楽しいお喋りをし、時間が来たら列車に乗り函館かどっかに行けばいいだけの話
248: 2014/08/04(月) 05:10:15.76 ID:8XjzheJ50(1/2)調 AAS
渡島大野駅のトイレはお世辞にもキレイとは言えない。

参加者の中に、そういうことが気になる人
それなりの覚悟をしていて下さい。

ただし、セイコーマートのトイレはまあまあキレイ
249
(1): 2014/08/04(月) 12:24:01.73 ID:/UCe1kSC0(1)調 AAS
新幹線橋脚の根元に野糞すれば良い記念になるね。
250: 2014/08/04(月) 16:28:20.71 ID:8XjzheJ50(2/2)調 AAS
>>249
工事用フェンスがあって橋脚まで近づけないかも。

それでも、そこでやるんだ!と意気込んで
フェンスをよじ登った瞬間に
ブピッとなるのがオチ
251: 2014/08/04(月) 22:49:34.09 ID:KInO+QUi0(1)調 AAS
参考のために渡島大野・七飯ー函館の
列車の時刻を挙げておきます。
集合時間 渡島大野駅 11時14分

大野 1226 1255 1420
七飯 1231 1300 1425
函館 1252 1319 1444

大野−函館360円 七飯から260円
渡島大野ー七飯4〜5キロ
252: 2014/08/05(火) 00:40:23.32 ID:FA00mrJD0(1)調 AAS
都会の人はこんなのも待てないくらい余裕ないのかな?
253: 2014/08/06(水) 09:24:02.62 ID:4wv2h9fD0(1)調 AAS
そろそろ、何人参加するのかの見通しを立てませんか
それが難しいのなら、皆さんの中で、
「参加する」「参加するかもしれない」「参加したいけどまだ不明」
「参加できません」・・など、状況を表明しあいませんか?

まず、自分。
気持ちとしては、参加したい。
13日、14日も仕事は都合つけられる。
あとは、家族の説得のみ。
よって、「参加したいけど、まだはっきりしない」ってところ
254: 2014/08/06(水) 13:13:23.97 ID:JqtJxdO80(1/3)調 AAS
オフ会案内をアップした当人(つまりオレw)は参加できないん
だよなあ。

SNSではオフ会を企画したり参加もしているけど、同じ趣味人
どうし、けっこう楽しいモノだよ。
オタ旅していると時々ヘンなヒト(セルフ車掌とかw)を見るけど、
そんなヒトばっかりだったりする?w
255: 2014/08/06(水) 22:49:20.55 ID:JqtJxdO80(2/3)調 AAS
>>226
北海道新幹線オフ、開催まで1週間になりました。
当日北海道入りしている鉄オタのみなさん、
時間が許せば渡島大野駅に行ってみてください。
誰かがいるかもしれませんw

北海道新幹線オフ
開催日    2014年8月14日(木)
集合場所   函館本線 渡島大野駅待合室
集合時間   午前11時14分

当日参加したい、するかも? とお考え中の方、
その他オフ関連のカキコはこのスレにどうぞ。
256
(1): 2014/08/06(水) 22:49:34.87 ID:FHpPGgo50(1)調 AAS
集まりが悪くて焦ってるな(笑)
257
(1): 2014/08/06(水) 23:02:10.74 ID:JqtJxdO80(3/3)調 AAS
>>256
焦ってるってことはないけどね。誰か来たらいいかなあとは
思ってる。まあ、2ちゃんだからね。どうなるか判らんw
258: 2014/08/06(水) 23:15:38.05 ID:EYa6+ikc0(1)調 AAS
なんかこういう企画ができるってある意味すごいよね。
ザマーがいなくなってから急に平和になったw
アク禁なの?ってかそうしか考えられないかw
259
(1): 2014/08/07(木) 00:54:15.53 ID:L1TyqVBk0(1)調 AAS
一応提案なんですが「木古内」駅も行ってみては?新幹線新駅舎完成度
はこっちの方が進んでいるし、文字通り「北の玄関口」だし。
木古内駅から徒歩で10分くらいで今年5月に廃線となった江差線分岐点
(踏み切り)を見るも良し、渡島大野と違って駅前はお店があるし。
260: 2014/08/07(木) 01:17:34.31 ID:8c4v0ico0(1)調 AAS
そんなとこ来っこない
261: 2014/08/07(木) 05:48:36.48 ID:9lH4SMVC0(1/2)調 AAS
>>259
木古内も見てみたいという気持ちは分からなくもないが、
物理的にちょっとむずかしいかも。

どうしても見たい、というなら
13日に函館に前泊するつもりで
13日に見に行くというのはどうでしょうか?
はたまた、14日に函館に泊まって
15日に見に行くというのはどうでしょうか?

「8月14日午前11時14分〜」は基本プランとして
木古内は個人の裁量で、オプションツアーとしましょう。

「駅前飯店 急行」は健在なので、
(木古内警察署の前に移転、リニューアル)
そこで焼きそば食べるという手もある。
見た目はそうでもないが、大盛りは結構、腹にたまる。
262
(1): 2014/08/07(木) 11:30:32.91 ID:B8efBTNt0(1)調 AAS
>>257
バイク板のザマー関連スレには告知したの?
バイク板にも北海道新幹線スレがあるんでしょ?
バイクの連中も夏は北海道に来るから函館から上陸する奴は
チラッと寄れるかも。
263: 2014/08/07(木) 12:07:13.13 ID:pFGClp5r0(1/2)調 AAS
>>262
鉄板の新幹線スレしか告知していません。
バイク板はまったく知らないので、もしよろしければ、
あなたから転載して頂けると助かります。
264: 2014/08/07(木) 20:48:51.93 ID:A7fiNriC0(1)調 AAS
他力本願だなぁw
265: 2014/08/07(木) 22:35:01.78 ID:pFGClp5r0(2/2)調 AAS
他の板のことは知りませんw それにバイク板に新幹線スレなんてないし。
266: 2014/08/07(木) 22:35:14.81 ID:9lH4SMVC0(2/2)調 AAS
バイク板にも北海道新幹線スレがあることに、びっくり!!
知らなかった・・・

知っていた者は、「いいよ。協力してもいいよ」という
心の広さがあればいいねえ。
267
(1): 2014/08/08(金) 05:57:29.00 ID:Iiktj8gU0(1)調 AAS
バイク板に新幹線スレなんて、ないぞ
みんな、気を付けろ

さて、道外からオフに参加予定の人
函館で、何食べたい?

ハセストの焼き鳥弁当なんて、どうでしょう?
函館駅から近いのは、高砂通り店とベイエリア店がある。
ただし、どちらにしても、函館駅から、ちょっと歩く。
268: 2014/08/08(金) 11:36:59.66 ID:tiIb9MHD0(1/2)調 AAS
>>267
函館といえばイカぐらいしか思い浮かばないけどなあ。
あと小いけのカレーかw

参加人数によるけど、函館駅前の朝市なら間違い
ないんじゃないですかね。地元の方で詳しい方が
いらっしゃったら、お任せしてもいいかもしれません。
269: 2014/08/08(金) 21:03:28.51 ID:r13ydHEI0(1)調 AAS
小いけのカレーなら市電函館駅前から十字街で下車。宝来町(谷地頭)
方面へ歩いて5分くらい

同様にハセストベイエリア店行くにも同電停で下車、北洋銀行交差点を
右に曲がって真っ直ぐ行けばオッケー

あとね、朝市付近は観光客ボッタクリ価格だから要注意。
270: 2014/08/08(金) 21:09:10.19 ID:5dRFS5+v0(1)調 AAS
>>246
道内としては本数多い部類の地域だが、道新販売所共同で発行してる沿線各駅の時刻表が改正毎に折り込まれるなぁ
271: 2014/08/08(金) 22:38:55.24 ID:tiIb9MHD0(2/2)調 AAS
朝市のぼったくりは有名だけどw まあ慣れていない土地
なら朝市でもやむを得ない部分はありますね。よそ者には
判りやすいですから。
詳しい方がいて、ここぞ函館! なんてところがあればいい
のだけどw
272: 2014/08/08(金) 23:34:38.68 ID:+BkvD17M0(1)調 AAS
ベイエリアのハセスト隣りかボーニ裏のラキピ
チキンハンバーガーがあまりにも有名だけどカレーとかもオススメ

金があるなら回転寿司:宇賀浦の函太郎かベイエリアのまるかつ水産
多分相当並ぶけど
273: 2014/08/09(土) 04:15:12.34 ID:gSZ5sWhC0(1/2)調 AAS
ザマーオフから始まった話が
ここまで具体的になってくるとすごいね

>>149
この頃は、新函館北斗開業のときに
ザマーを囲んで、これまでの労をねぎらおう、という趣旨で
集まりを提案されていた

>>179
このあたりから、「ぷれオフ」もやろう!ということで
今の駅周辺の工事現場を、見てみようということになった

>>181
日付が8月14日と提案される

>>222
ここで、集合時刻が午前11時14分となる

その後のスレの流れは、
「飲食物はどうするか」とか
「トイレはどうする」
「オフのあと函館のどこに行くか」・・・
といった具体的な話題となっていく。
274: 2014/08/09(土) 04:24:10.43 ID:gSZ5sWhC0(2/2)調 AAS
もともとは、ザマーオフという話だったが
後半は、ザマーなんて、もうどうてもよくて
集まることが楽しいような雰囲気になってきた。

新函館北斗が現在、どのようになっているのか
オフに集まった人たちは、それを報告してほしいし、
ここのスレの住人たちは、それを望んでいる。
275: 2014/08/09(土) 18:35:35.88 ID:wKLBmsqZ0(1)調 AAS
鉄路板のオフ会って初めて見たよ。ほかのスレ・板とかで
やったことあるのかな。
今のところほとんど反応がないけど、どれぐらい来るのかなあ。
276
(1): 2014/08/11(月) 04:34:16.25 ID:wQczvGAx0(1)調 AAS
14日のとき、地元民で、車を出せる人いる?
277: 2014/08/11(月) 06:25:01.21 ID:bFVr1spb0(1)調 AAS
>>276
タクシーに乗るかレンタ借りろよ乞食
278: 2014/08/11(月) 22:32:30.34 ID:Q/7urD9y0(1)調 AAS
14日の函館は晴れ時々曇り。気温28度だそうです。
歩き回るには良さそうです。念のため水分はこまめに
補給しましょうw

当日の函館市街はかなり混雑していそうですね。夜景は
街並みの明かりのほか、海上の漁り火も幻想的です。
行くとしたら、市内電車&徒歩でロープウェイが確実かも
しれません。ロープウェイは混雑時5分間隔運転。
279: 2014/08/13(水) 22:36:26.24 ID:zIpV6vTN0(1)調 AAS
明日だな。2チャンネルの勢いはどれほどのものか。
280: 2014/08/14(木) 10:52:29.81 ID:RX66GCOm0(1/3)調 AAS
勢いも何もどう見ても釣り。
仮に来たとしても顕彰会等の新興の強制勧誘かチ○ポでしかものを考えられない出会い厨※の餌食になる悪寒。
※奴らのメインターゲットは異性とは限らないし、そのうえ雑食だ。自分の容姿年齢性別に高をくくるのは非常に危険。
281: 2014/08/14(木) 11:00:44.16 ID:mNuYutKT0(1/3)調 AAS
大野行きの列車。だれか乗っているかなw
282: 2014/08/14(木) 12:35:44.36 ID:Q5LbIqgS0(1)調 AAS
オフ不発age
283: 2014/08/14(木) 13:03:47.36 ID:mNuYutKT0(2/3)調 AAS
参加者ゼロかな?
284: 2014/08/14(木) 13:19:05.40 ID:RX66GCOm0(2/3)調 AAS
言いだしっぺすら来ない糞オフw
285
(1): 2014/08/14(木) 13:48:56.91 ID:OpS/rciw0(1)調 AAS
参加者ゼロ
ザマーオフがどんなものか観察に来てる者が数人
でも、2ch?、なに、それ、と無関係者を装って互いに口はきかない
286: 2014/08/14(木) 13:56:22.21 ID:RX66GCOm0(3/3)調 AAS
風貌で分かるだろw
287: 2014/08/14(木) 19:28:17.10 ID:eDROBRvs0(1)調 AAS
>>285
渡島大野駅に、数名でも集まっていたのですか?
(オフの参加者か、どうかは不明として)

詳細をよろしくお願いします。
288: 2014/08/14(木) 22:38:08.01 ID:mNuYutKT0(3/3)調 AAS
そうだよね。大野駅に行ってみたよというヒト、
ひとりもいないのかな? 

上の方で参加したいと言っていた人がいたけど。
この人はどうしたのかなあ。
289: 2014/08/14(木) 22:51:15.64 ID:BDzXb+m90(1)調 AAS
明日の終戦記念日に、キチガイ道民が集まって集団自殺するオフ会でもやれば?
290: 2014/08/14(木) 23:36:26.89 ID:CwK+hFYe0(1)調 AAS
おまえが幹事でかw
291
(1): 2014/08/15(金) 08:45:04.74 ID:czZ65A8B0(1/2)調 AAS
今回のオフの話、自分は行きたかった。

13日の夜行の函館行きの高速バスのチケットも予約していた。
(自分は道内に住んでいる)
しかし、どうしても外せない急用ができてしまい、
行けなくなった。

原案を考えた人。
また、いろいろアピールしていた人。
本当に申し訳ない。

次回こそはと思うので、また、企画を提案してください。

次回は冬?
それとも、北海道新幹線開業の日?
292: 2014/08/15(金) 12:09:41.04 ID:7zJSMO+p0(1)調 AAS
>>291
参加できなくて残念でしたね。

それにしてもひとりも来なかったようで。。
数人は来ると思っていたんだけどなあ。
2チャンネルのパワーがここまで落ちているとはね。
293
(1): 2014/08/15(金) 12:24:00.47 ID:0T42mIhV0(1)調 AAS
オブザーバーは「うぶな参加者」で数えちゃっていい気もするんだよね。
数人の観察者がいただけでも新幹線開通前のなんの記念日でもない初回にしては
結構いけてたんではないかと。
294: 2014/08/15(金) 12:24:26.15 ID:Yg8XDP250(1)調 AAS
下馬評通り全員口だけで草
295: 2014/08/15(金) 13:56:17.41 ID:czZ65A8B0(2/2)調 AAS
>>293
そのオブザーバーは、何人いたのでしょうか?
296: 2014/08/15(金) 13:59:27.51 ID:Tpo768lC0(1)調 AAS
その汚腐海とかいうものの規格噺が出るのと入れ違いにザマーの既知外書き込みが停止した。
仕掛けた罠が失敗に終わって、また既知外書き込みが始まるだろう。
297: 2014/08/16(土) 06:45:09.94 ID:SCYkeuro0(1)調 AAS
新函館北斗まで、
トンネル工事 すべて終わっている
明かり工事  すべて終わっている
軌道工事   99%終わっている

この状況で、今更、
「北海道新幹線の開業は無理!! 道民涙目ザマー!!」
なんて言えないでしょ〜
298: 2014/08/16(土) 07:18:06.17 ID:RBSvh0AT0(1/2)調 AAS
おいおいあれだけ安いよとか言って新幹線をバカにしてたスカイマークが
マジ死にそうなんだけどwww
超受けるwww
299: 2014/08/16(土) 07:21:13.65 ID:RBSvh0AT0(2/2)調 AAS
すげーな。
福岡線の場合
普通運賃 22000→27000 ↑5000円
札幌線は分からなかったが、だいたい−1500円として
25500円か。
16800円だった6年くらい前が懐かしいねww
300: 2014/08/16(土) 09:10:33.89 ID:sZKm58UqO携(1)調 AAS
開業前倒しはよ
懐古厨のワガママなんぞ気にしないでいいからさ
301: 2014/08/16(土) 23:29:43.69 ID:CysSGzzL0(1)調 AAS
2chスレ:rail

失笑 炭鉱大牟田ホモにいと
302
(1): 2014/08/17(日) 05:34:08.62 ID:ZXU6h4zl0(1)調 AAS
新函館北斗の開業に興味があって
函館、もしくはその周辺に在住していて
このスレを見ている人

そんな人は、いませんか?
303: 2014/08/17(日) 17:42:09.48 ID:+/cyOjpY0(1)調 AAS
>>302
お前が市渡にマンション借りて観察してろよ(笑)
304: 2014/08/18(月) 11:58:19.70 ID:F5GzPBrg0(1)調 AAS
函館市内の具体的な店名を出している人がいたね。
305: 2014/08/25(月) 05:03:46.46 ID:685ikGvq0(1)調 AAS
北海道新幹線の開業を心静かに待っている人は
2chなんて見ていないのでしょうねえ

個人のブログなどで「新函館北斗、見てきました」というのは
それなりにあるが、その様子の報告などは、2chには書き込まない。
306: 2014/08/25(月) 12:13:20.97 ID:XhSvtXRo0(1)調 AAS
しんかんせんしんかんかんぽっと
307: 2014/08/25(月) 14:49:10.62 ID:Oh8KgciN0(1)調 AAS
>305
それは見るべきもの書き込むべきものが無いからだ。
308: 2014/08/26(火) 05:54:55.20 ID:pA29FtvK0(1)調 AAS
北海道新幹線204のほうが、先に終わったね・・・

こちらのスレは、
「ざまーおふ」が、このところの話題の中心だったので
その路線でいってほしい
309
(1): 2014/08/27(水) 04:45:33.01 ID:lmXP/knu0(1)調 AAS
近々、函館に出張の予定。
ついでに、渡島大野の様子も見てくる。
310: 2014/08/28(木) 04:33:26.03 ID:sMVs4yCA0(1)調 AAS
ここまできたら、新函館までの新幹線の開業は確実だよね。

あとは、札幌まで

ちなみに・・・
鉄道や道路、ダム、などのインフラの計画は
何年経っても、その計画がストップすることは
日本の場合、ほとんどない。

よっぽどの政権交代がないと、ストップしない。
民主党になっても、また自民党に戻るだけ。
そして、計画は実行されていく。

だから、札幌開業もいつかは、なる。

札幌までの新幹線の開業めざして、
ここの住人は、ここの書き込みを楽しみましょう!
311: 2014/08/28(木) 08:33:46.00 ID:MgllGWQG0(1)調 AAS
>>309
また、撮影旅行?
早く職見つけろよ、撮りホモ。
312: 2014/08/30(土) 18:50:18.16 ID:fVvZLvM10(1)調 AAS
結局、渡島大野の現状は、どうなってるの?
新幹線駅舎は、ほとんどできているの?
313: 2014/08/30(土) 21:17:21.07 ID:b+7OWEC10(1)調 AAS
出来てるの?って曖昧な質問はNG。

建物は出来てるが概観とか内装とか構内線路とかは
まだまだってところ。
だって同駅周辺の道路ですらまだ工事中で凸凹してる
んだぞ。
314: 2014/08/30(土) 22:48:31.35 ID:Qi8ieDa+0(1)調 AAS
今月のRJに新函館北斗の様子が載ってる。
315
(1): 2014/08/31(日) 12:41:05.80 ID:xtzbpMHt0(1/2)調 AAS
日本で一番要らない新幹線を作るJR北海道。
ホンマ糞会社やな。
316: 2014/08/31(日) 15:07:47.80 ID:TumJcY0P0(1)調 AAS
過疎化してる駅を廃止する大義名分だってのが分からんのかお前は
これからは無駄な駅を廃止して新幹線にするぜ?
317: 2014/08/31(日) 17:15:36.69 ID:xtzbpMHt0(2/2)調 AAS
ファイヤー新幹線北海道ww。
318: 2014/08/31(日) 23:32:55.13 ID:FSdvd7gG0(1)調 AAS
>>315
まずは札沼線の無人駅以下の沼宮内と安中榛名を潰してからな。
319: 2014/09/01(月) 05:22:23.12 ID:lQJSGwva0(1/2)調 AAS
先日、現場を見てきたよ。

新函館北斗駅は、外枠はおおむね出来ている。
新幹線ホームまでレールも引いてあった。
内装などはこれからだろう。
在来線ホームは、三分の一くらいか。
巨大な跨線橋および裏側の玄関は、現在、骨組みだけ。

正面玄関周辺の新しく造成した土地に
バスケットの3on3ができるような公園が完成していたのは驚き。
320: 2014/09/01(月) 05:27:32.52 ID:lQJSGwva0(2/2)調 AAS
渡島大野駅の待合室は、プラスチック製のイスで、
長時間あそこに座って何かしたいとは、思えなかった。
イスにはガガンボの死骸もあったので、さらに気分が萎えた。

待合室には空調なんてないので、
夏は暑く、冬は寒いだろう

(北海道は夏はもう終わっています
今頃だとすごしやすい)

こんな状態でも、あそこでオフ会をやりたい人はどうぞ。
コカコーラの自販機もすぐ横にあった。
待合室のイスは、12人は座れるよ。
321: 2014/09/02(火) 04:12:34.38 ID:XX9+LtvA0(1)調 AAS
オフ会は、新幹線開業のときでいいんじゃね

それか、新駅舎の供用開始のときでもいい
おそらく新幹線開業の日と新駅舎供用の日は別だよねぇ

新青森駅のときは、どうだったっけ?
322: 金田一少年の事件簿 2014/09/02(火) 13:06:02.53 ID:7zFK+0+TI(1)調 AAS
東北新幹線と北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)の駅の格付け

U 東京
S 大宮
A 上野、仙台
B 宇都宮、盛岡
C 郡山、福島
D 新青森
E 小山、八戸
F 那須塩原、古川、一ノ関
G 新白河、北上
H くりこま高原、水沢江刺、新花巻
I 白石蔵王、二戸、新函館北斗
J 七戸十和田、木古内
K いわて沼宮内
L 奥津軽いまべつ
323: 2014/09/05(金) 20:47:12.76 ID:zn+GwDQW0(1)調 AAS
こちらのスレは、
新函館開業の日の「ざまーオフ」をめざして
残りの1年と半年をまったり、すごしましょう
324: 2014/09/06(土) 09:28:33.61 ID:VhnczCth0(1)調 AAS
ロンパリ差別をゆるキャラにして遊ぶ北海道w
ロンパリこっち見んなってw
凄いロンパリ差別w


北海道北斗市のキモキャラ・ずーしーほっきー”こっち見んな” (ずーしーほっきーは北海道新幹線を応援しています)
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク[html]:nlab.itmedia.co.jp
325: 2014/09/06(土) 11:03:44.40 ID:BeBYv4JU0(1)調 AAS
新函館で良かっただろw
北斗ってwww

そんなダサい名前つけるなw
326
(2): 2014/09/06(土) 11:20:03.19 ID:64BUBvN80(1/3)調 AAS
来年3月頃(春休み)に開業前1周年記念オフを
やってもいいかもねw
函館の3月ってどの程度寒いのかな。
327
(1): 2014/09/06(土) 22:19:46.78 ID:Yz94d+dS0(1/2)調 AAS
>>326
確実に冬で大雪なので耐寒装備必須。
328
(1): 2014/09/06(土) 22:36:22.04 ID:NjIALenlO携(1/2)調 AAS
しかし先月のオフ(笑)はウケたわw
あんだけ前から各スレに宣伝しまくっといて、
夏休みで天気も良かった日に参加者ゼロだもんな
再来年の新幹線開業時に行きゃいいのに金掛けて誰が馴れ合い厨と会いたいんだかw
329: 2014/09/06(土) 22:37:24.67 ID:64BUBvN80(2/3)調 AAS
>>328
オフ会参加したことないだろ。
330
(1): 2014/09/06(土) 22:38:14.69 ID:64BUBvN80(3/3)調 AAS
>>327
3月下旬〜4月初旬ぐらいも同じような状況ですかね。
331: 2014/09/06(土) 22:44:14.05 ID:rpicWHCU0(1)調 AAS
なんか、必死だなぁ。
宗教かねずみ講の勧誘でもしてきそうで怖い。
332: 2014/09/06(土) 22:55:35.68 ID:NjIALenlO携(2/2)調 AAS
1分で即レスとか必死だね ああ、図星か
超会議号にでも乗って車内でお友達増やしてくれば?
333
(1): 2014/09/06(土) 23:33:08.33 ID:Yz94d+dS0(2/2)調 AAS
>>330
北海道の冬を甘く見ない方が良い、東京辺りで桜が舞散ってる時に
こっちは吹雪にもなる可能性が高い。
四月は春じゃなくて確実に冬です。後あの渡島大野辺りは空っ風の
通り道なので体感温度が気温より寒く感じるので”耐寒装備”と言って
います。
334: 2014/09/07(日) 00:21:39.18 ID:ydjCqHhE0(1)調 AAS
>>333
そうですか。やはり5月の連休以降がいいのかな。
社会人でも休みが取れる時期でないとね。
3連休が狙い目かも。

2ちゃんて、オフの楽しさを知らないヒトが多いのかな。
それとも人と接触することができないとか?
335
(1): 2014/09/07(日) 08:51:32.32 ID:QSKmQ+Ou0(1)調 AAS
ザマーというアンチとの和解を秘めたオフだったからな、前回のは。
警戒する香具師が多かったのは当たり前。参加者がオブザーバーに
限られたのもある意味仕方なかったよ。
336: 2014/09/07(日) 09:18:20.36 ID:vU4K1DXi0(1)調 AAS
自分にとって、「ザマー」は来ても、来なくてもどちらでもいい。
それよりも、少しずつ建設が進んでいく駅舎を見るのは
例えは変だが、ちょうど、植物の成長を見守るようなもの。

自分は、20年ほど前から渡島大野駅の様子が気になっていた。
ここ近年の劇的な変化は、感慨深いモノがある。

オフがあろうが、なかろうが、年に一度は、渡島大野駅を見に行きます。
それが、オフのタイミングと合えば、それはそれで結構なこと。
337: 2014/09/08(月) 05:08:00.98 ID:U7nERhfo0(1)調 AAS
>>335
オレはてっきり、誰も来なかったと思っていたのだが
オブザーバーは、来ていたの?
338: 2014/09/08(月) 22:42:32.57 ID:YhZcY9ts0(1)調 AAS
ユジノサハリンスク〜札幌を結ぶロシア酷鐵樺太新幹線を作るべき
全額ロシア政府とサハリン州が負担
見返りに樺太から天然ガスのパイプラインを敷設し北海道電力に買わせれば桶
339:  ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/09/08(月) 23:06:52.93 ID:9oJiN1dT0(1)調 AA×

ID:YhZcY9ts0 ID:FeMTSAq1i ID:YbzE7RUz0
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
340: 2014/09/09(火) 04:48:06.95 ID:alVegqVW0(1/2)調 AAS
>>326
「開業前1年記念オフ」
参加してみたい気持ちもあるが
日程が気になる
この時期は、都合良く休みがとれないかも

しかし、渡島大野のプレハブ待合室
3月でも耐寒訓練になると思う

3月の平均気温(最高気温)で 5.3℃
プレハブ待合室に、暖房は ない
341: 2014/09/09(火) 04:58:20.79 ID:alVegqVW0(2/2)調 AAS
周囲に民家はあるので
「秘境駅」と呼ぶには違和感があるが、
秘境駅でオフをやるようなものに近い。

1時間もいたら、飽きて、
「早く函館に行って、うまいラーメンでも食おうぜ」
となる可能性も高い。

しかし、少々辛い状況でも、平気で我慢できるのが
真の「ざまーウオッチャ−(仮称)」
寒さの中でも耐えられるかも
342: 2014/09/09(火) 09:38:29.41 ID:A9/ndIw80(1)調 AAS
カネをドブに捨ててもいいから、新函館開業関連で何かやってみろ?
って言われたら、おれ、駅出口前に屋台のラーメン屋出したいな。
何でもいいってことだから途中撤退は覚悟の上で。
343: 2014/09/10(水) 06:04:03.47 ID:HdBs2Ay60(1)調 AAS
【悲報】キモかわいいと話題の「ずーしーほっきー」 建設現場を見守る 北斗の北海道新幹線駅舎隣に垂れ幕!!!!!!!!!!!!
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
344: 2014/09/13(土) 18:43:10.96 ID:DbexPKsS0(1)調 AAS
駅のすぐ横にある「手打ちそば三條屋」で
食べたことのある人、いる?
345: 2014/09/14(日) 21:37:51.85 ID:wr/9XJyY0(1)調 AAS
そもそも、ここの住人で、
渡島大野駅に降りたことのある人、いるの?
346: 2014/09/20(土) 09:08:47.46 ID:VW5ileZd0(1)調 AAS
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレ番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否きゅうり副クブララーメン宅備読流収艦携帯災難問題

麩菓子水溶液洗剤ピルトイレ番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否きゅうり副クブララーメン

麩菓子水溶液洗剤ピルトイレ番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否きゅうり副クブララーメン
福岡大学駐車近代クラブ独立ラーメン

アリババ工場会長ぱんらーめん
347: 2014/09/20(土) 14:45:34.22 ID:gmSaafOi0(1)調 AAS
意味分からんレスする奴何なの?
348: 2014/09/20(土) 16:17:45.24 ID:pS2lyc370(1)調 AAS
手打ちそば三條屋
今こそ、ビックになるチャンス

まず、木古内駅の食堂「急行」のように
マニア受けするようなメニューを用意する。
そして、渡島大野駅を見に来た鉄道マニアに認めてもらい
少しずつ知名度を上げていき、
やがて、新幹線開業の時には、駅コンコース内に出店する。

そのためには、この1年間が勝負!!
349: 2014/09/22(月) 04:11:07.49 ID:VW0vY7MH0(1/2)調 AAS
木古内駅の食堂「急行」は、それなりに有名だけど
渡島大野駅の横の「三條屋」は、そんなに有名じゃないよね
350: 2014/09/22(月) 04:29:21.74 ID:VW0vY7MH0(2/2)調 AAS
開業一年前 記念オフ
ここの店を会場にしてもいいんじゃね

北海道の3月なんて、東京の冬みないなもんでしょ
「三條屋」の中で、まったりとそばでもすすろうよ

その店に二階があって、さらに座敷でもあれば、
そこを会場として貸してもらって、ゆっくり語り合えるよ
351: 2014/09/22(月) 09:22:51.91 ID:2fOxPqyr0(1)調 AAS
この前函館に行くついでに渡島大野駅を車窓から眺めたがほとんど出来てないな
352: 2014/09/22(月) 12:54:49.83 ID:wUVWqjXa0(1)調 AAS
>ほとんど出来てないな

日本語大丈夫か? あの状態でほとんど出来てないは無いぞ?
353: 2014/09/22(月) 22:24:24.21 ID:T6WCfnlt0(1)調 AAS
正確には新駅舎の外観だけは出来てるが周囲の状態が未だ
出来上がってない。
在来線に乗って見た時の渡島大野駅辺りはそう見えざるを
得ない
354: 2014/09/23(火) 00:39:42.14 ID:ihtJDAG00(1/2)調 AAS
外部リンク[htm]:www.bonjourlafrance.com
正直、高速線上の駅の周りなんてこんなもんで良いと思うよ。
355: 2014/09/23(火) 00:45:32.99 ID:YjAPhWpjO携(1)調 AAS
jr東海はリニア駅をそれに近いものにするってさ
356: 2014/09/23(火) 01:02:04.77 ID:ihtJDAG00(2/2)調 AAS
地方の、特に接続在来線がショボかったり、単独駅だったりする高速鉄道の駅の周りに
商業店舗が林立して無ければいけないなんて文言はどこにも無いしね。
357: 2014/09/23(火) 19:05:03.66 ID:GT967K0i0(1)調 AAS
渡島大野の街は、
リアル版、シムシティ
1-
あと 644 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s