[過去ログ] 【弘南線】青森県・弘南鉄道【大鰐線】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 2014/08/30(土) 15:00:09.24 ID:DLhuha4H0(1)調 AAS
ぬるぽ
284(2): 2015/01/21(水) 08:06:44.24 ID:JACQXEuH0(1/2)調 AAS
日本船舶振興会系の一般財団法人運輸政策研究機構というところが出した
胡散臭い資料だからもちろん弘南鉄道の数字だけデタラメだよw
外部リンク[pdf]:www.jterc.or.jp
356: 2015/05/24(日) 13:30:42.24 ID:5tWPpMQnO携(2/2)調 AAS
不覚にもレスしちゃいけない奴だというのに気付くのが遅かった
358(2): 2015/05/25(月) 11:38:49.24 ID:NebDBp9w0(1)調 AAS
北東北・山形にはSuicaでなく新型電気式気動車で十分!
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
これで北東北・山形(山形駅・山寺駅でのフル導入を含む)へのSuica導入が立ち消えが確定した!!
362: 2015/06/02(火) 20:20:14.24 ID:4nD+A0hnO携(1)調 AAS
>>361
発狂乙
472(1): 2015/12/27(日) 12:14:55.24 ID:/luxwmFO(1)調 AAS
青森県民よ、年末年始はローソンでiD決済!!
480: 2016/01/11(月) 17:15:16.24 ID:/LgCb+aA(1)調 AAS
大鰐線は乗客少ないしね
539(1): 2016/04/10(日) 14:01:44.24 ID:EPAGOw80(1)調 AAS
沿線自治体が税金で養っているダメダメ会社 早く潰してバスにすべき
582: 2016/06/24(金) 10:56:50.24 ID:njMW51iH(1)調 AAS
ぬるぽ
599: 2016/07/16(土) 23:05:37.24 ID:b40YJ2GX(1)調 AAS
直接関係ないICカードの書き込みばっかだな。
関係ある話をいくつか書こうか。
>>583とは違う新聞の記事だけど、会社としては黒字。
本業の赤字を遊休地売却で賄ったそうだ。
ここ数年と同じだな。
ついでに、ネット掲載は無いけど、東奥日報の記事には業績改善に向け
遊休地化している平賀駅前の土地を分譲する予定だそうだ。
大鰐線は前年度比1万人減/弘南鉄道株主総会(津輕新報)
外部リンク[html]:www.shinpou.jp
それと13日付の東奥日報の記事(ネット版は表示制限で見れない)によると
大鰐線存続戦略協議会が8〜9月に上毛電気鉄道の視察を予定してるようだ。
小学生対象に利用促進図る/弘南鉄道大鰐線存続戦略協議会
外部リンク[asp]:www.toonippo.co.jp
個人的な意見だけど、上毛電気鉄道の情報収集は以前から他の鉄道会社の視察を
後回しにしてもするべきだと思ってた。
他の鉄道で成功事例があっても大鰐線は路線環境が独特の部分が多いから
取り入れるのは難しいと思うし。
その中で上毛電気鉄道は大鰐線と共通点が最も多い路線だと思ってた。
もちろん違う部分も多いけど。
誘客を検討するために社会実験をやる際は、全く参考になるものが無い状態でやるのと
ある程度、参考になるものがある状態でやるのとでは社会実験の効率が違うと思う。
例えば上毛電気鉄道のJR前橋駅と中央前橋駅とのアクセスとか、ある程度データーの蓄積があるはず。
良いデーターも悪いデーターも。
653(2): 2016/11/19(土) 16:35:36.24 ID:QY6T+cU8(1)調 AAS
Suicaを諦めるつもりがないなら、さっさと東京か仙台へ引っ越せ!
697: 2017/01/31(火) 07:39:02.24 ID:FkIBRDsG(1)調 AAS
うちのNゲージ弘南鉄道は黒石から青森空港-新青森に延伸して
さらに弘前と中央弘前が地下線で繋がり大鰐-新青森間の運転になってるw
790: 2017/05/02(火) 21:19:28.24 ID:EHALuT6s(5/9)調 AAS
く
965: 2017/06/08(木) 04:49:16.24 ID:CGJkUcYC(4/4)調 AAS
兄弟すれ2
2chスレ:rail
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.294s*