[過去ログ]
【弘南線】青森県・弘南鉄道【大鰐線】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11
: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
ID:E/5GCYYX0(1)
調
AA×
>>9
ID:qX+O1Bfx
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
11: [sage] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:E/5GCYYX0 >>9 99 名前:回想774列車 [sage] :2010/01/31(日) 02:00:42 ID:qX+O1Bfx 15年位前にある鉄道業者で聞いたことを 弘南にセールスしたら、「安い電車を買うことができたので結構です」と。 それが南海1521だった。 で、あちらは南海ではなくちょっと知れた鉄道関係もやるブローカー経由だった。 で、いざ動かそうとしたらノンフォローなものだから故障が出てもどうするわけにも行かない。 国電部品と聴いていたらしいがもちろんモーター以外は殆ど国電系部品なんて無い。 だから修理しようが無い部品が特定でバンバン壊れた。 出荷状態もはっきりいえば車検切れの現状渡しだからまともではない。 南海に聞いても「こちらではスクラップで処分したはずのものなのに、そのスクラップ買って行った弘南が悪い」 とケンモホロロ。 南海としては「面倒なことは勘弁願いたい」 と言う本音でしょうね。 結局大きな損をしてしまったというのが本当の所っぽい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1374029259/11
名前回想列車 日 15年位前にある鉄道業者で聞いたことを 弘南にセールスしたら安い電車を買うことができたので結構ですと それが南海1521だった であちらは南海ではなくちょっと知れた鉄道関係もやるブローカー経由だった でいざ動かそうとしたらノンフォローなものだから故障が出てもどうするわけにも行かない 国電部品と聴いていたらしいがもちろんモーター以外は殆ど国電系部品なんて無い だから修理しようが無い部品が特定でバンバン壊れた 出荷状態もはっきりいえば車検切れの現状渡しだからまともではない 南海に聞いてもこちらではスクラップで処分したはずのものなのにそのスクラップ買って行った弘南が悪い とケンモホロロ 南海としては面倒なことは勘弁願いたい と言う本音でしょうね 結局大きな損をしてしまったというのが本当の所っぽい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 991 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s