[過去ログ] 【有直】西武有楽町線・池袋線スレ Part6【副直】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/07/07(土) 02:48:43.35 ID:qmn7BAI90(1/3)調 AAS
小竹向原経由西武線直通利用者、及び直通運転に肯定的な方のスレです。
直通運転に関する話題(東急車の試運転情報など)も大歓迎!
直通イラネ派の人は池線スレへどうぞ。
ここは直通利用者のための隔離スレだと思ってください。
但し、ダイヤ論議はスレ違いなので該当のスレへ。
前スレ
【練馬】西武有楽町線スレ Part5【小竹向原】
2chスレ:rail
855(1): 2012/09/22(土) 22:55:03.13 ID:kvXcCb570(1)調 AAS
明日も定休日です
東急4000系
856: 2012/09/22(土) 23:05:00.29 ID:qa2F4wJ+O携(2/2)調 AAS
2日連続はないんじゃね?
857: 2012/09/23(日) 02:18:45.25 ID:CNonGZPoO携(1)調 AAS
昭鉄出身の長身馬面ヲタがいたので定休日です
858: 2012/09/23(日) 03:46:11.81 ID:jSYggK240(1)調 AAS
月検とか貸出先で代行するなら土日はそれに回したほうがいいんじゃね?
859: 2012/09/23(日) 06:05:24.08 ID:1JeYZM7m0(1)調 AAS
>>855
ガセ乙 16Mで走ってたぞ
860: 2012/09/23(日) 09:27:40.39 ID:lOSuJlYZO携(1/4)調 AAS
今日は16Mかぁ
土日も入る運用が決まってるのかな
861: 2012/09/23(日) 13:30:35.09 ID:lOSuJlYZO携(2/4)調 AAS
5155Fは今日も19Sで西武線内には入らない
862: 2012/09/23(日) 19:01:25.15 ID:wSpK3C1+0(1/2)調 AAS
小竹向原16:54発の西武直通の渋谷行が中々発車せずに、
最後尾で西武1メトロ3人集まってごにょごにょしていたけど何だったのだろう?
5分遅れで出て行ったけど。
863: 2012/09/23(日) 19:21:28.68 ID:lOSuJlYZO携(3/4)調 AAS
ATO関連かな
864: 2012/09/23(日) 19:27:56.02 ID:wSpK3C1+0(2/2)調 AAS
小竹から先はワンマンだよね確か。メトロの社員が最後尾の乗務員室に入って何かを倒そうとしていた。
和光市方面から見ていたからちょっとよく見えなかったけど。やっぱり6000だからかなあ。
865: 2012/09/23(日) 19:35:38.05 ID:lOSuJlYZO携(4/4)調 AAS
6000はATOとの相性が最悪だからなぁ
866: 2012/09/23(日) 20:39:12.63 ID:+n4xavDk0(1)調 AAS
東急車の運用のパターンがだいたい掴めてきたな
平日は40M、
土日は初日が休みで次の日が16M、3連休だと初日休・次の日26M、最後の一日が16M
867: 2012/09/24(月) 00:58:18.60 ID:pCfpBAKh0(1/2)調 AAS
外部リンク:twitpic.com
今晩メトロ7000が東横に行くようだね
女性専用車のステッカーが剥がされて東横線内で営業運転する模様
となるとこっちにもう一本東急車か横高車が来るかも
Y500が営業運転に入れば面白いんだが
868: 2012/09/24(月) 01:04:05.60 ID:XuOfoEvGO携(1/4)調 AAS
今晩動きがあるのか
これは2本目の貸出になるかそれとも10104Fが返却になるのか
2本目の貸出なら向こうからまた別の東急車が来るだろうから
こっちで運用に入る東急車が増えるんだろうしこっちに期待したい
869(1): 2012/09/24(月) 02:37:03.76 ID:p7p3r5HHO携(1)調 AAS
10104Fと4105Fがそれぞれの所属先に返却。
7116Fが新たに貸し出された。
4104Fと5155Fも、これだと今後がわからんね。
870: 2012/09/24(月) 02:55:07.16 ID:XuOfoEvGO携(2/4)調 AAS
>>869
そうなのか
てっきり2本目が来るだろうと思ってたわ
東武のは返却なのか
871: 2012/09/24(月) 03:19:31.49 ID:XuOfoEvGO携(3/4)調 AAS
と思ったら東武には代わりに4106Fが貸し出されるみたい
872: 2012/09/24(月) 14:51:44.41 ID:XuOfoEvGO携(4/4)調 AAS
いつも通り今日も40M
873: 2012/09/24(月) 22:27:27.71 ID:pCfpBAKh0(2/2)調 AAS
5155Fも11Sだったな
874: 2012/09/25(火) 15:01:17.92 ID:/XwV0oiR0(1)調 AAS
本日も40M
5155Fは11S
875(1): 2012/09/26(水) 12:21:36.97 ID:Ak+skbFn0(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.train-media.net
和光市より小竹の方が乗降人員が多いとは意外
876(1): 2012/09/26(水) 13:14:35.28 ID:pOtpkzqH0(1)調 AAS
>>875
これ不思議だねー。
西武有楽町線の小竹向原はちょうど10万人くらいなのに、メトロの小竹向原は20万人くらい。
このまま差し引きすると、小竹向原の駅単体で乗降客10万人くらい居ることになってしまうけど、
小竹向原はとても乗降客10万も居るようには思えん。
877: 2012/09/26(水) 20:21:28.98 ID:yd1SpwI/0(1)調 AAS
>>876
1日50000の計算だから多いけどあり得ない数字じゃない。高円寺とかと同じくらい
878: 2012/09/26(水) 21:35:43.81 ID:Ak+skbFn0(2/2)調 AAS
今日も11S、40Mだったようだね
もう平日はこれで固定かな
879: 2012/09/26(水) 22:43:16.24 ID:J5tNCjuE0(1)調 AAS
今日40M乗ってきました。
空気がきれいでした。
880(1): 2012/09/27(木) 09:18:20.48 ID:8u3f88rN0(1)調 AAS
今日も40Mでよろしいか?
881: 2012/09/27(木) 14:53:50.31 ID:spqX6qkS0(1/4)調 AAS
>>880
よろしいです。
ついでに5155Fは11S
昨日の4104Fはひばりヶ丘でドア点検があったようだね
882(1): 2012/09/27(木) 17:55:53.79 ID:spqX6qkS0(2/4)調 AAS
2012年9月27日 平成24年11月4日(日) 有楽町線千川駅線路工事のため有楽町線和光市駅〜池袋駅間を終日運休します〜運休区間では副都心線のご利用をお願いします〜(PDF:590KB)
外部リンク[pdf]:www.tokyometro.jp
これ西武線のダイヤはどうなるんだろ?
全部副都心線に流すのかな?
883: 2012/09/27(木) 19:22:11.80 ID:ii8WsA90O携(1/3)調 AAS
有楽町線の分は運休か小竹折り返しだろうな
884(2): 2012/09/27(木) 19:33:28.57 ID:z91cf9KeO携(1)調 AAS
>>882
そんな事したら副都心線は飽和状態なんてもんじゃないだろ。
毎時4本あるだけに全区間丸々運休すると影響出そうだしな…
グモの時みたく池袋行きになるとかどうだろう?
豊島線を分断して、練馬からは豊島線からの各停スジに載せて池袋まで行かせればいい。それなら地上用の車両で運転できてさらに好都合。
新桜台は毎時4本で十分でしょ。
885: 2012/09/27(木) 19:51:35.68 ID:nbyy8CQb0(1)調 AAS
>>884
池袋行きでおk
いずれにせよ有楽町線は池袋で乗り換え
886(1): 2012/09/27(木) 20:02:41.14 ID:ii8WsA90O携(2/3)調 AAS
練馬発車時点でYF交互ならいいけど
有楽町線が連続して副都心線が連続するというダイヤだからなぁ
単純に有楽町線分を削ったら恐ろしく不均等間隔になるでしょ
普通に小竹折り返しだろ
887: 2012/09/27(木) 20:20:06.16 ID:spqX6qkS0(3/4)調 AAS
>>884
新桜台だけの需要は4本でいいけど
練馬〜小竹間の移動と考えると利便性低下
極論を言えば通常ダイヤでも池線と直通しなくても
練馬〜小竹間のシャトル便を出せるならそれを毎時12本運転してくれる方がいい
>>886
だな
練馬の日中新木場・渋谷方面の発車時刻は
04木、13木、18渋、26渋、34木、43木、48渋、56渋
だからそのまま有楽町線分を削ると運転間隔が偏る
まぁ震災の時みたいな特別ダイヤになる可能性高いな
888(1): 2012/09/27(木) 20:22:30.65 ID:ii8WsA90O携(3/3)調 AAS
震災ダイヤは新木場行きと渋谷行きを入れ換えてたな
889: 2012/09/27(木) 20:24:18.60 ID:spqX6qkS0(4/4)調 AAS
>>888
そうなる可能性が高いだろうな
890(1): 2012/09/28(金) 21:19:35.64 ID:7TUemOIk0(1/2)調 AAS
画像リンク
当日のダイヤは日中1時間に4本で全て副都心線直通になる模様
891: 2012/09/28(金) 21:26:47.03 ID:FN9SXWXfO携(1)調 AAS
4104Fは明日は休みで明後日16Mかな
今朝は西武線内で急病人救護のためにダイヤが乱れた
892(1): 2012/09/28(金) 21:36:57.70 ID:jy/DNDdH0(1/2)調 AAS
有楽町線を動かして副都心線を止めた方が良かったんじゃない?
893(1): 2012/09/28(金) 21:39:43.58 ID:7TUemOIk0(2/2)調 AAS
>>892
有楽町線側に連絡線を設けるから
有楽町線を止めないと工事できないんだろう
894: 2012/09/28(金) 21:40:58.40 ID:jy/DNDdH0(2/2)調 AAS
>>893
なるほど、サンクス
895: 2012/09/29(土) 07:30:18.61 ID:xKhSM8KCO携(1/2)調 AAS
>>890
毎時4本って定期の運転本数なんだけど…
逆に言うと、有直は完全運休とも取れる書き方だね。
896(1): 2012/09/29(土) 18:05:24.89 ID:XcOOsuHO0(1)調 AAS
有直分は小竹返しかな?
897: 2012/09/29(土) 19:03:00.98 ID:c+d1omV90(1)調 AAS
4104F、今日は休みだと思ってたら20Mに入ってたようだね
これは今までと違うパターンだな
898(1): 2012/09/29(土) 19:08:47.52 ID:ggJ/LuJuO携(1)調 AAS
20Mって午前だけの運用だっけ
899: 2012/09/29(土) 19:21:00.39 ID:xKhSM8KCO携(2/2)調 AAS
>>896
話が振り出しに戻ってる気がするよ…
現時点で考えられるのは
◎単純に小竹折り返し
◎副副有有副副有有の運転パターンを副(運休)副(運休)副(運休)副(運休)とした上で全区間運休
◎西武線内含め全区間運休◎西武池袋行きに変更
このくらいかな?
ちなみに東上からの直通は全列車が副都心線直通になるみたい。
趣味的に見ても、利便性からしても小竹折り返しが一番望ましい。
900: 2012/09/30(日) 11:18:17.21 ID:HM4WImjh0(1)調 AAS
おととい所沢で電車待ってたら4104Fが来たので秋津まで乗車。
ドア上のLCDモニターは大きいしシートは適度な硬さだしなかなか快適な車両だったよ。
901(1): 2012/09/30(日) 14:19:14.04 ID:ekI4jZQxO携(1)調 AAS
編成チェンジの噂だが。
こんな台風上陸の日にやるのかねぇ。
902: 2012/09/30(日) 14:41:25.98 ID:+aEsm/q/0(1/2)調 AAS
4104Fか
903: 2012/09/30(日) 15:28:21.09 ID:VthVRNHx0(1)調 AAS
>898
休日20M
小手指 630→渋 谷 730
渋 谷 738→飯 能 853
飯 能 858→渋 谷1016
渋 谷1023→小手指1123
で終わり
904: 2012/09/30(日) 15:42:34.14 ID:+aEsm/q/0(2/2)調 AAS
この休日20M運用って、なんかコンパクトで良いなぁ
905: 2012/09/30(日) 15:53:35.79 ID:izfOWrHT0(1)調 AAS
4106fは帰ったの?
906: 2012/09/30(日) 15:54:22.87 ID:6YDA3j+50(1/3)調 AAS
4104Fは78Mで試運転しているようだね
907: 2012/09/30(日) 15:56:32.00 ID:n9TL1bbrO携(1)調 AAS
78Mってことは小手指〜渋谷か
返却対象ではないんじゃね?
908: 2012/09/30(日) 16:00:13.01 ID:6YDA3j+50(2/3)調 AA×
![](/aas/rail_1341596923_908_EFEFEF_000000_240.gif)
909(1): 2012/09/30(日) 16:28:35.32 ID:ENENwC0IO携(1)調 AAS
>>901
ダイヤ乱れで西武池袋の東急車入線に期待w
910: 2012/09/30(日) 16:33:45.71 ID:6YDA3j+50(3/3)調 AAS
>>909
ないでしょ
78Mだし
911: 2012/10/01(月) 10:06:56.56 ID:bpmTRRANO携(1/5)調 AAS
今朝は遅れてたな
912(1): 2012/10/01(月) 11:40:40.10 ID:v5ZW1QjeO携(1)調 AAS
今日の40Mは6000系っす
913(1): 2012/10/01(月) 14:20:52.65 ID:lAyNrW8K0(1/4)調 AAS
>>912
4104Fは東急に帰ったのかな?
914(1): 2012/10/01(月) 15:14:33.50 ID:NVsGuo/n0(1)調 AAS
>>913
小手指にいるらしいぞ
915: 2012/10/01(月) 16:02:49.60 ID:bpmTRRANO携(2/5)調 AAS
昨日返却だったのが台風で延期になったのかな?
916(1): 2012/10/01(月) 16:40:48.21 ID:ScBAZGZ60(1)調 AAS
今日から40M東急車じゃないのか…残念
6000も悪い車両ではないけど東急車の座り心地良かったからショック
917(1): 2012/10/01(月) 16:46:14.38 ID:lAyNrW8K0(2/4)調 AAS
>>914
ということはまだ帰らないのか
それとも昨日帰る予定だったのが狂ったのか
代わりに別の東急車が来るといいな
6152Fはそのまま帰って来なくていいからw
918: 2012/10/01(月) 16:49:45.90 ID:bpmTRRANO携(3/5)調 AAS
ベイスターズのマークを付けたY500がメトロに来ているようだね
西武線内に来たら面白いけど試運転だけで終わりだろうな
>>916-917
同感w
919: 2012/10/01(月) 18:11:57.11 ID:lAyNrW8K0(3/4)調 AAS
ってか今夜入れ替えがあるみたいだね
今日は東横線で6152Fの試運転なかったみたいだし
920: 2012/10/01(月) 18:13:33.40 ID:bpmTRRANO携(4/5)調 AAS
4104Fいなくなっちゃうのかな、やっぱ
残念
東武みたいに代わりの編成が来ればいいのに
921(1): 2012/10/01(月) 18:47:41.15 ID:a9xcmpik0(1)調 AAS
4105が来るんじゃないのかな
検査周期が来るたびにローテでは?
922: 2012/10/01(月) 19:03:53.94 ID:bpmTRRANO携(5/5)調 AAS
>>921
だと嬉しいな
923: 2012/10/01(月) 22:18:38.78 ID:lAyNrW8K0(4/4)調 AAS
やっぱり昨日の深夜回送がウヤになったっぽいな
924(1): 2012/10/02(火) 11:42:06.96 ID:dOYny/4BO携(1)調 AAS
参考にもならんが
今日の40Mは6106
925: 2012/10/02(火) 12:43:02.43 ID:vd0vfnmrO携(1)調 AAS
4104Fはまだ、小手指車両基地の奥に78M回送を出して停車していた
前に3ドア10両と6000系がいる
926: 2012/10/02(火) 14:17:57.72 ID:OmG0TTtnO携(1)調 AAS
返却回送は今週末に延期かな
927: 2012/10/02(火) 14:43:20.67 ID:+9vPclkF0(1)調 AAS
>>924
いや、ありがとう
928: いもり 2012/10/02(火) 22:28:16.84 ID:HhrqQYNi0(1)調 AAS
男性専用車両を作ってくんねーかな。
若い女に会いたくねーんだ。
なぜなら性格がきつくて未熟だし、セックスアピール
が強烈なのでムラムラしてしまう。
929: 2012/10/03(水) 01:43:32.29 ID:jobUMZXm0(1)調 AAS
昨日の78Mは6009Fでしたお。
930: 2012/10/03(水) 02:21:09.90 ID:xTqTbXF00(1)調 AAS
返却されたらしいぜ
931(1): 2012/10/03(水) 03:44:02.28 ID:RU59Tf3xO携(1)調 AAS
まだ小手指にいるんじゃないの?
932: 2012/10/03(水) 11:49:32.35 ID:FtDPVhsi0(1)調 AAS
あれ、今日珍しく4104F 40M入ってる
933: 2012/10/03(水) 12:29:08.24 ID:rzC1nr5vO携(1)調 AAS
>>931
いま小手指車両基地を通ったけど、4104Fはいなかった
934: 2012/10/03(水) 21:51:19.89 ID:wqFDP3Ot0(1)調 AAS
また40M運用に就いたのか
935(1): 2012/10/04(木) 11:15:47.91 ID:odN9k4B40(1/2)調 AAS
今日も40Mは4104F。
936(1): 2012/10/04(木) 14:44:41.80 ID:otzrgmDcO携(1)調 AAS
>>935
午後の部 運行中
937: 2012/10/04(木) 15:46:45.40 ID:odN9k4B40(2/2)調 AAS
>>936
了解
938: 2012/10/05(金) 11:04:47.20 ID:z+wrLVh90(1)調 AAS
40M 4104F
939: 2012/10/05(金) 19:51:54.26 ID:gG5+UlPtO携(1)調 AAS
4104Fは19:50くらいに武蔵丘へ回送された
940: 2012/10/06(土) 09:17:37.20 ID:hCrlo3c40(1/2)調 AAS
今日は運用入ってる?
941(1): 2012/10/06(土) 09:19:33.73 ID:mS6GEWwA0(1)調 AAS
20Mらしいぞ
942: 2012/10/06(土) 09:27:20.34 ID:hCrlo3c40(2/2)調 AAS
>>941
ありがとう
ということは午前中だけで終わりか
943(1): 2012/10/06(土) 09:38:11.41 ID:/PZ+uUwJO携(1)調 AAS
本当だ、20Mだった
32Mに入らないかと期待してたけど残念
しかし20Mってことは明日返却かな
944(1): 2012/10/07(日) 12:42:56.82 ID:oRF2ewK/O携(1)調 AAS
>>943
なんで20Mだと返却なの?
945: 2012/10/07(日) 15:48:24.99 ID:5TKgkJOJ0(1)調 AAS
>>944
先週の土曜に20Mに入って次の日78Mで試運転して、台風がなければ返却されてたって流れだったからじゃね?
ってか今日は運用入ってるのかな?
946: 2012/10/07(日) 16:33:03.59 ID:dYa8CONb0(1)調 AAS
今日は小手指でパン下ろして留置してたよ
947: 2012/10/07(日) 21:16:54.66 ID:3TgsbWnX0(1)調 AAS
東急系の掲示板に書かれていたから、ちょいと調べてみると
今頃になって気づいたんだけど、武蔵丘から西武仕様になって出てきたときは女性専用車ステッカーあったのに
運用開始初日の姿をみると女性専用車ステッカーが既になくなってるんだな。
返却されるかはわからないけど、まだ運用を続けるなら平日は40M固定だろう。
948: 2012/10/07(日) 23:48:43.16 ID:Wcj9EJPY0(1)調 AAS
ツイによると23時20分過ぎに西所沢を通過していったそうだ。入れ替わりでまた何か来るかなぁ。
949: 2012/10/08(月) 00:14:12.69 ID:AMLGtq960(1)調 AAS
いつも新桜台から乗ってくる熊五郎だが
昨日は18:30頃(有)池袋からのってきた
950: 2012/10/08(月) 00:36:03.74 ID:NX2IgMkSO携(1)調 AAS
やっぱり返却かぁ
951: 2012/10/08(月) 10:38:03.60 ID:ileFbTQDO携(1)調 AAS
東急in
4104F(西武から返却)
5155F(Mから返却)
Y516F(M試運転から返却)
東急out
6152F(西武返却)
5154F(M営業用貸出)
5158F(M試運転貸出)
また今日の夜にでも4105Fと西武6000系の回送があるか?
952: 2012/10/08(月) 17:30:43.53 ID:fN/57aNa0(1)調 AAS
5154Fはさっそく19Sで運用に就いたようだね
西武にも別の東急車来ないかな
953: 2012/10/08(月) 21:50:03.98 ID:1xUmZ9vS0(1)調 AAS
未だに乗ってないよ〜
954: 2012/10/09(火) 10:14:12.12 ID:mHNxt5geO携(1)調 AAS
今日の40Mは6105
955: 2012/10/09(火) 16:10:53.06 ID:ZUYwpANo0(1)調 AAS
5154Fは10Sで西武入線はなし
956(1): 2012/10/09(火) 18:12:18.53 ID:sabjnJgbO携(1/2)調 AAS
今西武には1本も東急車がない状態なのかな?
957(1): 2012/10/09(火) 19:24:24.79 ID:CNZIVylQO携(1)調 AAS
>>956
おそらく。
6152Fは帰って来て営業に入ってるから。
池袋19:20発の急行小手指がそうだった。
また何か代わりに行ってるんなら別だけど。
958: 2012/10/09(火) 19:43:08.41 ID:sabjnJgbO携(2/2)調 AAS
>>957
ありがとう
残念
959: 2012/10/09(火) 23:01:34.35 ID:+9B0cszw0(1)調 AAS
東急4000系、せめてさよなら運転くらいしてくれればいいのにねw
960: 2012/10/10(水) 19:55:43.55 ID:yVINUE9B0(1/2)調 AAS
東急車がいなくなったらつまらんなぁ
961(1): 2012/10/10(水) 20:03:11.03 ID:yVINUE9B0(2/2)調 AAS
ってか今度は新しく来た4107Fが来るんじゃないかな
962: 2012/10/10(水) 20:37:22.53 ID:vcG54leA0(1)調 AAS
>>961
だと良いねぇ(´・ω・`)
963: 2012/10/11(木) 11:35:42.32 ID:Daiiagb50(1)調 AAS
保守
964: 2012/10/11(木) 12:35:45.11 ID:1CZu1IdsO携(1)調 AAS
半年もすりゃ嫌でも見られるようになるよ。
965: 2012/10/12(金) 15:19:11.30 ID:CEFyDqTL0(1)調 AAS
5社共同 相互直通運転PR用のロゴマーク・キャッチコピーを決定
外部リンク[pdf]:www.seibu-group.co.jp
気合入ってるな
966: 2012/10/12(金) 21:42:21.98 ID:0UCcFMmP0(1)調 AAS
渋谷ナガルのほうがゴロがいい
967: 2012/10/14(日) 15:51:30.83 ID:zlEX84MoO携(1)調 AAS
今晩回送あるかな
968: 2012/10/14(日) 19:59:41.00 ID:oB6ZSf2B0(1/2)調 AAS
こんなサイトがあるんだな
外部リンク[html]:www.shibuya-tsunagaru.com
969: 2012/10/14(日) 20:02:21.90 ID:oB6ZSf2B0(2/2)調 AAS
ってか東急車の西武貸出はもうやらないのかね
970(1): 2012/10/15(月) 03:39:18.78 ID:Q2kBpJDm0(1)調 AAS
4104Fが回送されたけど今回は東武だろうな
971: 2012/10/15(月) 10:10:27.84 ID:T7OxExI/O携(1)調 AAS
本日の40Mも6000
972: 2012/10/15(月) 12:26:57.56 ID:1TPRp5/C0(1)調 AAS
>>970
4106Fが東急に返却されたようだから
そうだろうね
973: 2012/10/16(火) 22:19:16.55 ID:X/3j5Il70(1/2)調 AAS
ライオンズ敗退で日本シリーズの臨時輸送もなしか
974(1): 2012/10/16(火) 22:21:34.58 ID:X/3j5Il70(2/2)調 AAS
あとは入間航空祭だな
それまでに東急車がこっちに来てくれればいいけど
975: 2012/10/17(水) 02:16:07.43 ID:qWbRQ9JT0(1)調 AAS
というか4000の中間車の休車で車庫大丈夫か?
976: 2012/10/17(水) 12:17:53.50 ID:JxuXYrOxO携(1)調 AAS
>>974
来年まで待てないの?
なんでそんなに必死なのかがいまいちわからないなぁ…
977: 2012/10/17(水) 18:11:21.72 ID:ViPcfbPH0(1)調 AAS
つながる前に東急車に乗ることに意味を感じているんだろうね
978: 2012/10/18(木) 14:49:46.21 ID:1Z9FpUl5O携(1)調 AAS
78M試運転
979: 2012/10/18(木) 15:06:06.90 ID:F311Ne430(1)調 AAS
M78からやってきた
980: 2012/10/18(木) 17:52:59.75 ID:VekVRE2VO携(1)調 AAS
78Mって6000でしょ
981: 2012/10/19(金) 18:24:12.17 ID:cmGrTiSe0(1)調 AAS
5154Fは11Sにしか入らないね
つまらん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*