[過去ログ]
三重JR伊勢鉄【関西(〜名古屋)紀勢参宮名松草津】19 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
583
: 2011/04/14(木) 06:37:07.10
ID:Qy81hoQ50(1)
調
AA×
>>582
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
583: [sage] 2011/04/14(木) 06:37:07.10 ID:Qy81hoQ50 >>582 定期客減少は全国的な傾向だからね。 景気不安で正規雇用減、少子化で学齢人口減と、増える要素がない。 山手線や東山線みたいに昼間の非定期客の構成が上がれば、収益性はよくなるが、 関西線の場合は、増発だと運転士が足りない、増結だとワンマン解消で車掌が足りない。 車両と違ってフル稼働は無理だからだな。 駅の直営化が運転要員の確保も兼ねているのなら期待がもてるが、関係ないのだろうね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1296746139/583
定期客減少は全国的な傾向だからね 景気不安で正規雇用減少子化で学齢人口減と増える要素がない 山手線や東山線みたいに昼間の非定期客の構成が上がれば収益性はよくなるが 関西線の場合は増発だと運転士が足りない増結だとワンマン解消で車掌が足りない 車両と違ってフル稼働は無理だからだな 駅の直営化が運転要員の確保も兼ねているのなら期待がもてるが関係ないのだろうね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 418 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s