[過去ログ] 阪急京都線スレッド Part60 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238(2): 2008/10/19(日) 20:37:16 ID:HzO/K4PDO携(1)調 AAS
長岡京〜天神は遠い 乗り換えレベルではないな〜
高槻市〜高槻も近くはない、吹田〜阪急吹田くらい?
山崎〜大山崎はかなり近いね
さりげなく南方〜新大阪も十分いける
昨日今日と高校野球始まって西京極の朝混んでたな…相撲もあったし
通路は狭いわ、一番端の改札で駅員と揉めてる客がいるわで渋滞しとったわ
ちょっと臨時改札開けてほしい気分になったw
239: 2008/10/19(日) 21:10:27 ID:LkeOWcpY0(1)調 AAS
>>238
10年くらい前まで、河原町発の長岡天神ゆき最終に乗って、よく長岡京まで早足で
JR最終大阪行きに乗り換えしてましたよ。
今じゃ長岡京市の玄関って、長岡京駅ですもんね(乗降客数的に)・・。
西京極のあの臨時改札、常時あけてくれないかな、と時々思う。
無人君なら人件費かからないし、と思ったり。
243: 2008/10/20(月) 22:53:13 ID:5/U2Ydyi0(1/3)調 AAS
穴場で烏丸〜四条
>>238
阪急吹田〜JR吹田は直線距離でバス停が一つかんでいるから遠い。
高槻市〜高槻は歩いても10分とかからんのでそれほど遠いとは思わんかった。
>>241
ちなみに、京阪の四条は一昨日より「祇園四条」に変わっております。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s