[過去ログ] 【バトル】京王×小田急×東急 2nd【トーク】 (61レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(1): 04/02/18 22:10 ID:lhPaQwJd(2/2)調 AAS
某スレより転載
2003 9月中間決算 当期利益(単独)
1位、 京王 71億3100万
2位、小田急 33億2100万
3位、 東急 −395億9500万
外部リンク[html]:profile.yahoo.co.jp
32: 04/02/18 22:19 ID:T2ctOo9w(1)調 AAS
>>30
スピードで京王一位じゃない?
小田急は優等種別の停車駅のバラエティーに欠ける
準急・急行・湘南急行・多摩急行と名前だけはあるけど実際同じような駅のみの停車で
各停と優等列車との2種類のみのような感じだね(ロマンスカーは除く)
そのくせ長距離客がやたら多い
だから急行への客の集中はこれを改善しないとなくならないと思う。
33: 04/02/18 22:29 ID:3aMz9jez(1)調 AAS
小田急は停車駅に差が無いというか
どこで各駅になるかの差って感じ
34(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
35: 04/02/20 20:50 ID:Buy/Yu8m(1)調 AAS
こないだ京王乗ったけど京王安いね
36(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
37: ひがしうえせん 04/02/22 17:23 ID:MoL0zQSc(1)調 AAS
>>16-18 >>34 >>36
どこら辺がクソスレなのかを小一時k(略
38: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
39: 04/02/26 02:10 ID:7qrmvrPK(1)調 AAS
高原野菜とカツの弁当には要注意
カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
カツといえば豚が常識
だがこの弁当には常識が通用しない
40(2): 04/02/26 05:42 ID:3+6PKhxv(1)調 AAS
>>31
なんで東急だけ赤字なの?
41: 04/02/26 07:17 ID:Bb+HH/7L(1)調 AAS
グリーン車が特攻したから。
42: 04/02/28 16:30 ID:9boAPptr(1)調 AA×
外部リンク[html]:vote3.ziyu.net
43(2): 04/02/28 17:30 ID:jTJC78Yz(1)調 AAS
>>40
みなとみらい21線の絡みの横浜駅地下化工事費と
渋谷駅が地下鉄13号線により地下化されるからでは?
44(1): 04/03/01 08:40 ID:pYitqpmD(1)調 AAS
電車の本数、接続の悪さ、ボロ車両、駅施設のサービス、すべての点で小田急が最低だと思う。
トレインボイスを見るたびに実のないイメージアップ&自己満にうんざり。
東急か京王に吸収されて企業姿勢を根本的に改めてほしい。
45(1): 04/03/01 20:33 ID:Tn2l2aTR(1)調 AAS
電車の本数、接続の悪さ、ボロ車両、駅施設のサービス、すべての点で京王が最低だと思う。トレインボイスを見るたびに実のないイメージアップ&自己満にうんざり。東急か小田急に吸収されて企業姿勢を根本的に改めてほしい。
46: 04/03/02 11:20 ID:I+daj76x(1)調 AAS
逆だ、京王こそが小田急と東急と何故か相鉄を吸収すればよい
47: 04/03/02 20:51 ID:ZckqHnuF(1)調 AAS
保全あげ
48: 04/03/02 21:02 ID:mDRJblkM(1/2)調 AAS
>>43
そういう事か。しかし小田急も複々線工事を進めてる割に
京王についていってるとはな。ロマンスカーでためた利益を
ちまちま切り崩してるって事だろうか。
49: 04/03/02 21:26 ID:K4GVnoqT(1)調 AAS
小田急の各停使えなさ杉
優等退避ばかりで車内はガラガラ
50: 04/03/02 21:34 ID:CoW5W7iv(1)調 AAS
小田急の大和から電車使うんだけどさ、朝の5時台なのに結構人がいるのが許せない。
51(1): 04/03/02 21:42 ID:oyv1ZgPE(1)調 AAS
小田急の京王勝ち!!
52: 04/03/02 21:43 ID:mDRJblkM(2/2)調 AAS
>>51
つまらないネタ披露してる暇あったら
小田急の株でも買って来いよ。
53: 04/03/02 21:51 ID:1v4yVU+A(1)調 AAS
株価 @109円なら買ってもいいなぁ。
54: 04/03/02 22:02 ID:Tf102jNb(1)調 AAS
>>44>>45
東関東の私鉄よりは全然マシ
55: 04/03/03 00:15 ID:PJBpoFn+(1)調 AAS
分割案内板???
いつの時代じゃ
56: 04/03/03 03:23 ID:CGOOVa5y(1)調 AAS
京王の駅員の態度悪すぎ。
逝ってヨシ。
とくに渋谷。
57(1): 04/03/03 04:08 ID:49oX30Ek(1)調 AAS
>>40>>43
28日(土)の日経に「2004年3月期」赤字の詳細が載ってたよ。
どうも、グループ子会社の整理やらでかなりお金がかかったらしい。
んで、その損失分を補填する為の苦肉の策で、渋谷のセルリアンタワー
を売るらしい。
今期に限らない恒常的な赤字という側面では、まぁこれまでの
事業拡大が原因だろう。それを今整理統合してるっていう、“大企業”
ならではの状況が今なんでしょう。
58: 04/03/03 04:53 ID:4cclIMSm(1)調 AAS
>>57
京王電鉄か京王プラザホテルが買って、「京王プラザホテル渋谷」になりそう。
59(1): 04/03/05 02:54 ID:7q09cYde(1)調 AAS
通勤時新宿まで出るのに一番混まないのはどれ?
60: 04/03/05 09:50 ID:ANJM+o0S(1)調 AAS
>>59
小田急各停
61: 04/03/05 11:28 ID:dUSRagxG(1)調 AAS
そだね。そんで小田原方に乗れば完璧。あと新宿で降りてからJRへの連絡も小田急は楽だなぁ。昔、京王の西口地下通路で、あまりの混雑で冗談じゃなく酸欠寸前になった事あるし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*