[過去ログ] 【国試専用】上級アマ(1級・2級)受験情報 113 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: 2023/04/04(火) 13:34:56.12 AAS
数年前に1級を受けに行った時は高齢者ばかりで驚いた

当時の自分が30代前半で次に若そうな人が50代くらいだと思った

ほとんどは60代から70代かな
385: 2023/04/04(火) 16:36:53.90 AAS
途中無線から離れていなければ、和文が無くなった直後に1アマ取ったかも。
そうすれば今の富士山免許じゃ無くて、パウチ免許だった。悔しい。w
386: 2023/04/04(火) 19:02:37.39 AAS
ハゲチャビン
387: 2023/04/04(火) 20:48:56.62 AAS
>>362
例えが良くない

普通足を数える前にイカタコの数を数えるだろが
388: 2023/04/04(火) 21:18:15.66 AAS
何をいまさら・・
鶴亀算を出題した昔の人に言ってやってくれ
389: 2023/04/04(火) 21:27:55.47 AAS
1級のみならず講習会も年配が多い
390: 2023/04/04(火) 22:07:07.33 AAS
記憶力が劣って定年後に免許取得しようとする爺さん達ですわ
お察し
391: 2023/04/04(火) 22:51:44.76 AAS
定年後ではいかにも遅すぎる
392: 2023/04/04(火) 23:24:32.45 AAS
友達が3級受かった後2級飛ばして1級受けたら合格した
393
(1): 2023/04/04(火) 23:25:28.66 AAS
75歳で車の運転免許を取るには認知症の試験をする
60超えて理工系の上級国家試験はツラかろう
それでも合格する人がいる事実は認めるが
394: 2023/04/05(水) 01:25:45.44 AAS
実は3カス限界バカなんでしょ
395: 2023/04/05(水) 07:28:43.46 AAS
俺、50でチャレンジするよ
396: 2023/04/05(水) 07:40:06.73 AAS
60を超えると色々と劣化する
計算力を伴う受験はお早めに
画像リンク

397: 2023/04/05(水) 10:08:16.57 AAS
これを見ると定年制度は意味があるんだ
さしあたり国会議員に定年を設けてほしいところ
398: 2023/04/05(水) 10:45:51.75 AAS
>>393
理工系の上級国家試験ってのは違和感があるけど確かに上級ではある
399
(2): 2023/04/05(水) 13:41:28.11 AAS
>友達が3級受かった後2級飛ばして1級受けたら合格した

1e時代なら、実力でもエンピツ転がしでも可能性は高い
400: 2023/04/05(水) 17:53:58.88 AAS
400
401: 2023/04/06(木) 06:55:48.38 AAS
>>399
1eって何でしょうか?
402: 2023/04/06(木) 09:01:41.05 AAS
小学生ガルスカに負ける還暦おじいちゃんw
403: 2023/04/06(木) 09:40:10.08 AAS
>>15
現在は、1R
1e時代よりは多少難しい程度

1Rというのもあるのか
通信術がないのが1Rで通信術25文字が1e?
404
(1): 2023/04/06(木) 11:49:01.34 AAS
モールスなくなったのが平成18年頃でその頃のレベルはまあ・・1Dだった
それからさらに数年後の平成末期の2〜3シーズンには、
サービス問題、サービス回が続出して史上最低の1e時代と呼ばれていた
405: 2023/04/06(木) 12:39:22.38 AAS
Dの次にeが来るのは分かるけどe以降RまでのF~Qはないのかな?
それとDは大文字でeは小文字というのも不思議な雰囲気
406: 2023/04/06(木) 12:53:26.96 AAS
>>399
それは4アマでも無理でしょう。
407: 2023/04/06(木) 17:39:16.70 AAS
>>404
次は受かれよw
408: 2023/04/06(木) 19:26:04.21 AAS
アパマンでも1アマなら表記が1AM/1AFになるから今度の改正はいいんでないかい?
409
(1): [age] 2023/04/07(金) 06:35:58.89 AAS
ここは下級無線技士の集まり
410: 2023/04/07(金) 06:43:42.26 AAS
>>409
明日は受かれよwwww
411
(1): 2023/04/07(金) 07:02:45.27 AAS
もう明日なのか?頑張って全員落ちてくれ
412: 2023/04/07(金) 07:09:36.80 AAS
>>411
試験会場前で前泊して寝坊とか、本当に笑えない。
413
(1): 2023/04/07(金) 14:59:36.63 AAS
シグマ(Σ)の計算は必要ですか?
414: 2023/04/07(金) 15:05:04.81 AAS
そんなの使わん。
415: 2023/04/07(金) 15:05:12.91 AAS
>>413
してもいいけどしなくても解けるよ
416: 2023/04/07(金) 15:37:28.03 AAS
1問5分間の配分だから極端に難しいのは出題されない
頑張れ
417: 2023/04/07(金) 18:19:10.51 AAS
ヘイブリッジ
418: 2023/04/07(金) 18:25:15.38 AAS
難問出題希望
419: 2023/04/07(金) 18:57:12.60 AAS
明日試験か?
前日にこのスレに居るようじゃお疲れ
420: 2023/04/07(金) 19:48:01.21 AAS
法則からいくと4月は簡単
421: 2023/04/07(金) 20:37:17.33 AAS
明日受ける奴頑張れよ。俺は6年前に1アマ合格済み。
422: 2023/04/07(金) 21:48:05.05 AAS
1e乙w
423: 2023/04/08(土) 06:47:06.60 AAS
令和元年8月合格者は、1Rになるのか?
424: 2023/04/08(土) 07:39:49.31 AAS
スレには、昭和末期1アマ取得世代も居ますねw
425: 2023/04/08(土) 07:40:38.92 AAS
国試受ける人頑張れ
今日はTwitterは賑やかになりそう
426
(1): 2023/04/08(土) 10:37:35.21 AAS
全員不合格
上級アマの安売りをするな
427: 2023/04/08(土) 10:54:50.22 AAS
落とすための試験じゃないんだから技量に見合ってれば合格でいいじゃん
428: 2023/04/08(土) 11:08:38.96 AAS
奇天烈な問題出しまくって、落とせ
429: 2023/04/08(土) 13:03:30.64 AAS
資格試験は入試とは違うからね。
定員もないから、一定の水準に達していれば全員合格、
周りは気にする必要はない。
430: 2023/04/08(土) 16:34:40.48 AAS
今日の試験どうだったの?
新問ばかり?
431: 2023/04/08(土) 17:54:29.69 AAS
Twitter見てるけど情報少ないな
VNAが出たようだが詳細分からず
432
(1): 2023/04/08(土) 17:59:49.88 AAS
1アマ、新問題ばかりで、対応できなかったわ。
法規は良かったのに、工学難しすぎだろう。
合格率は10%切るのでは?
433: 2023/04/08(土) 18:13:01.78 AAS
欲しい人は取り切っただろ
ジジイにはやらんでよし
奇天烈難題ばかり出してやれ
434: 2023/04/08(土) 18:15:06.02 AAS
後日公開される問題を見ないと難易度が分からん
前回と前々回は比較的簡単だった
435: 2023/04/08(土) 18:19:01.71 AAS
>>432

新問ってどんなん?
436
(1): 2023/04/08(土) 18:19:07.13 AAS
終段管とπマッチ

これは半世紀前の過去問ですか?
御老体の皆様、教えてください
437: 2023/04/08(土) 18:22:30.05 AAS
>>436
年配ハムは狂喜乱舞だったかも
438: 2023/04/08(土) 18:25:39.78 AAS
エマチュウ三階1号室にいたJKコス(セーラー服着用)は何者だろう
439: 2023/04/08(土) 18:27:12.98 AAS
セーラー服おじさんじゃね
ググれば一発で出てくる
440: 2023/04/08(土) 19:34:55.21 AAS
「VNAのSパラメーター」の他に「コモンモード電流(ノイズ)」と
「ターンスタイルアンテナのマッチング」が出題されたみたいだが・・・
難しすぎじゃね?
441: 2023/04/08(土) 19:37:40.92 AAS
実用問題だろ
442: 2023/04/08(土) 19:42:27.27 AAS
アンテナの整合性の問題なら以前から何度も何度も出題されてるね
443: 2023/04/08(土) 19:44:53.05 AAS
うん、普通にやってれば解ける
444: 2023/04/08(土) 19:51:23.78 AAS
コモンモードとか陸技レベルじゃね?
一アマ出てた?
445: 2023/04/08(土) 19:53:17.67 AAS
1尼は、昔から陸技レベルの問題出てますが?
アマチュアとは言え
腐ってもトップの資格ですし
446: 2023/04/08(土) 19:55:55.75 AAS
勘違いしてる人が多いけど
アマチュアだからこそ広い知識が必要なんだぞ
447
(1): 2023/04/08(土) 20:04:31.08 AAS
8月受験で落ちたら一陸技の勉強に切り替えるわ
448: 2023/04/08(土) 20:06:56.67 AAS
>>447
止めはしないけど一陸技は受験料高いし科目範囲は激増な
頑張れ
449
(1): 2023/04/08(土) 20:38:19.94 AAS
>>426
波拭けよ定期
450
(1): 2023/04/08(土) 20:39:59.86 AAS
それにしても試験日だというのに一昔前とは違って静かなものだね。
451
(1): 2023/04/08(土) 20:41:51.75 AAS
>>450
突然、鍵が無効になるんで。
452: 2023/04/08(土) 20:50:21.40 AAS
無線板昨日虚偽報告いっぱい出たからそれも影響してる鍵規制になりやすくなってる
453: 2023/04/08(土) 21:14:37.42 AAS
自分も含めてみんなTwitterに移動したんじゃね
無線工学の問題が流れてきてるぞ
454: 2023/04/08(土) 21:25:04.46 AAS
ネットアナの問題でてるね
仕事で使わないと分からないと思うわ
455
(1): 2023/04/08(土) 21:25:37.50 AAS
>>449
安売りする方が悪い
涙拭くとか関係ないわ 死ねよ
456: 2023/04/08(土) 23:03:22.40 AAS
>>451
Twitterですら関連書き込みかなり少ない。
鍵なんか関係ない。
457: 2023/04/08(土) 23:44:24.82 AAS
twitter は便利だったアプリが全滅。
twitter の旧apiを使って生き残っていたアプリも、
今週の旧api無効化で終了した。

みんな完全に諦めて離脱する方向だよ。
458: 2023/04/08(土) 23:48:28.83 AAS
こんなマニアックな資格の話はここでええやん
459: 2023/04/08(土) 23:51:39.49 AAS
ブラウザから書いてる俺最凶
460
(4): 2023/04/09(日) 00:49:40.04 AAS
とりあえずA問題解答速報作成しました。
外部リンク[html]:ameblo.jp
461: 2023/04/09(日) 01:16:34.75 AAS
>>460

462
(2): 2023/04/09(日) 02:02:11.84 AAS
>>460
ここに直接書けばいいのに
自分のブログに誘導するやり方は汚い
463: 2023/04/09(日) 04:21:32.99 AAS
数時間後には2アマの試験開始か。
受験される方、焦らず気楽に。
464: 2023/04/09(日) 04:39:06.88 AAS
昨日の1アマ試験と併せ、
併願は何名いるかな?
465: 2023/04/09(日) 04:40:14.32 AAS
>>455
電気通信術送受信時代か。
466: 2023/04/09(日) 04:41:03.47 AAS
お高い1アマは、
電気通信術送受信・記述式時代か(笑)
467: 2023/04/09(日) 06:44:14.67 AAS
2アマはeラーで免許買った方がコスパ良いんじゃないか?
468: 2023/04/09(日) 07:31:14.92 AAS
コモンモードの問題出たのか
無線や電気系YouTubeじゃお馴染みのネタだけど、図入りで対策方法って国試初出題だよな…
469
(1): 2023/04/09(日) 08:40:29.77 AAS
>>462
ご指摘有難うございます。
ブログのアクセス数を増やしたいという気持ちはありました。
以後このような形でのお知らせはしないようにします。
470: 2023/04/09(日) 08:42:23.56 AAS
ターンスタイル?
テレビの送信塔に付いてる奴やんね?
陸技から引っ張って来たな
471: 2023/04/09(日) 08:44:10.68 AAS
フリップフロップも陸技か?
472
(1): 2023/04/09(日) 08:53:57.70 AAS
>>469
気にする事なし
いちいち仕切りたがるバカはほっとけばよし
473: 2023/04/09(日) 09:17:06.79 AAS
コモンモードは仕事で知らないといけない知識だわ
フェライトコアあたりもそろそろ出そうだね
474: 2023/04/09(日) 09:17:31.26 AAS
>>472
それは自治スレさん
475: 2023/04/09(日) 09:23:50.32 AAS
>>460

πマッチだわ新問だわで、心折れるね
476
(1): 2023/04/09(日) 09:45:50.35 AAS
>>462
黙ってろクズ野郎
477: 2023/04/09(日) 10:12:50.23 AAS
アンテナ作りをしてればマッチングは通る道だろうからそんなにひどい問題でも無いような
478: 2023/04/09(日) 11:21:04.76 AAS
>>460
Aだけで新問が7つ、遙か昔の過去問(πマッチ)も新問と考えれば8つというのは結構キツイですよね。
479
(1): 2023/04/09(日) 11:58:22.85 AAS
これ、受かるの?
480
(1): 2023/04/09(日) 12:01:14.51 AAS
>>479
一応受かったぽいv
481
(1): 2023/04/09(日) 12:54:17.62 AAS
>>480
Congrats!
482
(1): 2023/04/09(日) 13:17:28.00 AAS
今回の無線工学の問題見てきたよ
(新問題あまり出なかった)前回前々回よりも新問題増加で難易度アップ
4月は易しいというアノマリーは崩壊
483
(1): 2023/04/09(日) 13:44:55.65 AAS
>>476
5chの規約で禁止だから
484
(1): 2023/04/09(日) 14:21:54.33 AAS
>>483
どうでもええわ 死ね
485: 2023/04/09(日) 14:22:27.54 AAS
>>482
どこかにありましたか?
486
(1): 2023/04/09(日) 14:34:42.33 AAS
A 直ちにやめるべきもの
・タバコ
・酒

B 可及的速やかにやめるべきもの
・清涼飲料水
・栄養ドリンク
・スナック菓子
・インスタント麺
・コンビニ弁当

C 速やかにやめるべきもの
・加工肉
・白砂糖
・塩分の多い食品
・添加物の多い加工食品

D さけるべきもの
・揚げ物
・焦げるまで焼いたもの
・グルテン、精製小麦粉、白米
・トランス脂肪酸、飽和脂肪酸
・うまみ成分の多い食品
487: 2023/04/09(日) 14:38:20.70 AAS
>>486
死ね
488: 2023/04/09(日) 15:26:51.32 AAS
>>481
トン!
489
(4): 2023/04/09(日) 16:03:28.03 AAS
>>484
バーカwww
490
(1): 2023/04/09(日) 16:08:19.00 AAS
>>489
そんな事しか言えないの?
障害児は要らないから死んで
491: 2023/04/09(日) 16:08:51.09 AAS
>>489
カタワは死ね
492: 2023/04/09(日) 16:09:07.27 AAS
>>489
自治厨死ねよ
493: 2023/04/09(日) 16:12:21.63 AAS
1陸技でも落ちる1アマ
東大受かって理科大落ちるようなもんだろな
494: 2023/04/09(日) 16:14:44.35 AAS
>>489
バカしか言えないバカはこの世に要らない
首吊って死んでくれ
それかJRに飛び込んでくれ
495
(4): 2023/04/09(日) 16:37:43.77 AAS
>>490
よっぽど悔しかったのかな?
496: 2023/04/09(日) 16:42:31.17 AAS
>>495
自治厨死ねよ
497: 2023/04/09(日) 16:43:00.44 AAS
>>495
自治厨=障害児
498: 2023/04/09(日) 16:43:33.76 AAS
>>495
つまらん事書く暇あるんなら、さっさと受かれクズ野郎
499
(1): 2023/04/09(日) 16:44:12.22 AAS
>>495
さっさと自殺しろよ
500: 2023/04/09(日) 16:45:06.61 AAS
>>499
あーアウトだね
これに関しては開示請求かなー
501: 2023/04/09(日) 16:45:26.17 AAS
一アマすら受からないガイジ自治厨
502: 2023/04/09(日) 16:46:21.67 AAS
くだらん書き込みする自治厨が悪いね
出て行け
503: 2023/04/09(日) 16:51:03.34 AAS
くだらない言い争いより

今日、誰か2アマ受けたのか?
504: 2023/04/09(日) 16:58:30.82 AAS
今日の2アマの工学問題、一部アップされてるぞ
505: 2023/04/09(日) 17:02:06.57 AAS
どこに?
昨日の1アマのも見たい
506: 2023/04/09(日) 17:04:49.43 AAS
4/11に全部公開されるから慌てて探す必要はない
507: 2023/04/09(日) 17:14:18.27 AAS
1アマのA-20のターンスタイルアンテナの問題見てるけど全然分からん
SDRも当たり前のように出題されるのな
508: 2023/04/09(日) 17:21:55.98 AAS
ターンスタイルだけでも見てみたい
509: 2023/04/09(日) 17:33:50.06 AAS
> アマチュアではほとんど使われないが、FMやTV放送の送信アンテナとして一般的。

gxkさんのサイトの解説より
ターンスタイルアンテナはテレビ用の送信アンテナで使われるし、アマ無線の国試で出題ってどうなんだろうね?
510: 2023/04/09(日) 18:57:49.39 AAS
他の選択肢が指向性アンテナと解れば溶けるんじゃまいか?
1-
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s