[過去ログ] 電話級・電信級の思い出 Part15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556
(1): 2023/05/23(火) 20:28:11.15 AAS
ところで、タスコ電機ってどうなったの?
爺さんになったんで使ってみたいのだが、RTTY的に・・・。
557
(2): 2023/05/23(火) 20:48:37.29 AAS
>>556
えっ?

タスコ倒産
2chスレ:radio

6 名前:tacosu@[tacosu@] 投稿日:2000/12/22(金) 17:01
[2000/12/22]
●タスコ電機(株) 電子制御機器製造 [愛知]

 タスコ電機(株)(安城市箕輪町新芳畔207、設立昭和54年11月、資本金5245万円、江坂昭社長、従業員15名)は12月15日、自己破産を申し立てる 旨の貼り紙を掲示して事業所を閉鎖した。申立代理人は小林將吉弁護士(刈谷市電話0566-23-3331)。債権者は約60社。負債は約9億5000万円(うち 金融債務約5億円)。
 同社は昭和54年設立された電子制御機器、無線通信機器の製造業者で、OEM (相手先ブランド)生産が中心。平成9年5月期にはパチンコ店舗管理システム(出玉調整器)の受注が伸び年商は過去最高の14億7773万円。だが、システムの手直し、金 利負担、在庫負担も重なり5095万円の赤字を出した。
 以降はパチンコ業界の需要一巡もあって売上は急低下、12年5月期の年商は3億2392万円にまで落ち込み大幅な債務超過に陥っていた。このため、40名強いた 従業員を削減するリストラを断行する他、独自開発製品である「携帯型静止画電送装置」「屋外対応可搬型静止画像伝送システム」の受注開拓に努めた。やや好転の兆しが見えたが、一定額見込んでいた受注が途絶えたこともあって資金繰りに窮した。

今持ってるのがあったら大切に。
無ければオークションで。ただ咲いてでも20年以上経過していますので、、、
ちな、うちにもタスコ製品が何台かあります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s