[過去ログ] 【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 29本目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(1): 2023/03/20(月) 10:37:19.94 AAS
>>61
国内とアジア周辺と西海岸とVKは、どんなアンテナでも問題なく出来るw
147: 2023/04/29(土) 21:41:24.94 AAS
モズレーの流れを汲む設計は帯域幅を広げるほうに重きが置かれてゲインは犠牲傾向
239
(1): 2023/05/17(水) 21:01:03.94 AAS
センターロードは飛ぶ
ボトムロードは飛ばない
266
(2): 2023/05/18(木) 13:25:36.94 AAS
>>265
そんな話はしてない
少なくとも短縮アンテナにおいては、ARRLの機関誌であるQEXがQを高くしてもコストに見合わないと言っている。
>>264
またQの高さと効率を勘違いしてるよ
じゃあフルサイズダイポールはQ低いけど飛ばないのか?
ログペリは?違うだろ?
374: 2023/05/25(木) 08:27:49.94 AAS
さあ今日も朝から同調してないアンテナLWでSWRが1.2
NA方面頑張るぞwww
412: 2023/05/27(土) 20:06:27.94 AAS
>>410
FDAM3でボディーから1.5mの銅線を垂らしましたwww
これって垂直ダイポール?
458: 2023/06/11(日) 09:24:18.94 AAS
地デジになってからは本当にHFでTVIに悩まされなくなったな
昔21メガでDXを始めた途端にTVIがひどくて出られなくなったためTV放送のない真夜中だけ運用した
地デジになっていつでも出られるようになってみたら、昔のような熱意は消えてオンエア時間がむしろ減った
人間は不遇の時こそ一番充実している
557: 2023/06/23(金) 18:45:03.94 AAS
>>556
室内アンテナかインチキアンテナか非同調アンテナでも使ってるんだろw
790
(1): 2023/06/30(金) 16:39:55.94 AAS
HFだと直径100mのパラボラとかになるんか?w
944: 2023/07/10(月) 08:34:26.94 AAS
>>943
国内は充分だけど1万㌔以上飛ばすなら10㍋以上だね
988: 2023/07/14(金) 17:40:40.94 AAS
パワーよりアンテナ利得
990
(1): 2023/07/14(金) 17:52:25.94 AAS
>>987
ボトムロードとセンターロードの比較の話が基本でこの話の本質だぞ
もっと読解力をつけろ
ATUは付随的だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s