[過去ログ]
【国試専用】上級アマ(1級・2級)受験情報 112 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
881
: 2023/01/20(金) 23:18:42.50
AA×
>>869
外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
881: [sage] 2023/01/20(金) 23:18:42.50 >>869 スレチ気味だけど書きます。 ドローンで電波使うのは次の2つの場面 ・操縦用の電波(プロポとか) ・画像伝送用の電波(FPVとか) 主に画像伝送での場面で次の3つ ・ISMバンドで使うもので、無資格無開局で使えるもの(某D社の多くのもの) ・非営利でアマチュア無線は第四級アマチュア無線以上+アマ局開局(FPVなど) ・業務としては三陸特以上+業務局開局(FPVなど) 具体的な事柄は下記で説明されています。 総務省 電波利用ホームページ|その他|ドローン等に用いられる無線設備について https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/drone/ 上記は電波法観点のみで、航空法の方はまた別。 国交省からの許可承認や国家資格・無人航空機操縦者技能証明等、飛ばす機体・場所や飛行のさせ方により異なります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1664072423/881
スレチ気味だけど書きます ドローンで電波使うのは次のつの場面 操縦用の電波プロポとか 画像伝送用の電波とか 主に画像伝送での場面で次のつ バンドで使うもので無資格無開局で使えるもの某社の多くのもの 非営利でアマチュア無線は第四級アマチュア無線以上アマ局開局など 業務としては三陸特以上業務局開局など 具体的な事柄は下記で説明されています 総務省 電波利用ホームページその他ドローン等に用いられる無線設備について 上記は電波法観点のみで航空法の方はまた別 国交省からの許可承認や国家資格無人航空機操縦者技能証明等飛ばす機体場所や飛行のさせ方により異なります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 121 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s