[過去ログ] アルインコ受信機 DJ-X100を語ろう (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122
(1): 2023/02/06(月) 11:49:39.07 AAS
DV1/DV10では聞けなくてX100でしか聞けないものってありそうなんだっけ?
123: 2023/02/06(月) 12:34:42.29 AAS
テトラが聞けないのは、力関係?
124: 2023/02/06(月) 13:19:17.39 AAS
>>122
あるみたい。
125: 2023/02/06(月) 13:57:40.42 AAS
見られるもの…でしょw
126: 2023/02/06(月) 14:46:19.86 AAS
>>120
貴方の内容も見ればただの自己顕示欲に満ちているようですが?
それは?
127: 2023/02/06(月) 16:38:03.68 AAS
アルインコさんは、東証プライム上場企業な訳で、あのリーク情報が真実であれば、社内の関係者は、首切りもあり得るよね。製造業で、発売前の商品情報リークは致命的でしょ。
まぁ、リーク情報が真実ならの話だけど。ツイート削除してるけど、手遅れですよ。
128: 2023/02/06(月) 17:03:06.20 AAS
マジレスするとアリンコの売り上げのほとんどは建設機材関連で、電子機器事業なんて全体の1割にも満たないので、坊やのリーク如きではほとんど株価に影響がない。
129: 2023/02/06(月) 17:12:24.29 AAS
有名な同人作家と親しいと僻む人がいるのと同じ
130
(1): 2023/02/06(月) 17:15:33.60 AAS
企業統治上の問題ですよ。
炎上すれば、全体の売り上げに影響しかねない。
上場企業なんで、尚更。

てか、いろいろ反論してるけど、本人様火消しに躍起なんてすかねw
131: 2023/02/06(月) 17:38:45.09 AAS
>>130
炎上すれば、逆に売れると思うが…?
132: 2023/02/06(月) 18:25:46.33 AAS
ライバル機種発売の噂がある場合は、営業的に故意にリークする場合もあるからね。
133
(1): 2023/02/06(月) 20:09:16.03 AAS
インサイダー情報(Insider Information)とは、企業の経営者などがもつ企業の未公開情報のことである。
134: 2023/02/06(月) 20:17:26.70 AAS
>>133
有価証券に関する事だから…
135: 2023/02/06(月) 20:17:33.91 AAS
アルインコさんはなぜtetra非対応なんだろ。
大人の事情か、技術的な問題なのか?
136: 2023/02/06(月) 20:32:07.29 AAS
個人攻撃は正直どうでもいい
粘着するのはウザイ

機種について語るスレだぞ
137: 2023/02/06(月) 21:20:18.37 AAS
本人降臨。
138: 2023/02/06(月) 21:21:33.91 AAS
お値段はよ
139: 2023/02/06(月) 21:26:28.06 AAS
いや、むしろ絡まれてたんだけど
今度は本人扱いかw
140: 憂国の記者 2023/02/07(火) 00:20:12.97 AAS
出来が良かったら秋葉原まで行って買おうかなと期待してるところです

やっぱりこういうのは通販じゃなくて秋葉原まで行って買わないと駄目だなあと今ちょっと思った
141: 2023/02/08(水) 07:01:53.61 AAS
ココとアソコをデュアルワッチしてるとおもしろいな

※デュアルワッチ はアイコム株式会社の登録商標です。
142: 2023/02/10(金) 20:13:38.70 AAS
STD-98 簡易無線
STD-T102/B54 マスコミ・業務無線
DMR 業務無線
C4FM/D-STAR アマチュア無線

対応してるデジタルはこれだけだぞ
143: 2023/02/10(金) 21:58:22.35 AAS
あー、そうなんだ
「未対応のデジタル通信」と明記されてないから
タクシーやガスは…ってなるんですね
144
(1): 憂国の記者 2023/02/12(日) 13:09:24.10 AAS
なんかね DJ - x1みたいなくそ機になる可能性があるなと思ってます

たぶんこの後 IC - R 6のデジタルバージョンを急いで出してくるだろうからアイコムは

そうするとあらゆる面で価格も含めて負けてる ALINCO に勝ち目は全くなくなる
145: 憂国の記者 2023/02/12(日) 13:16:14.22 AAS
なんかね 八重洲のアレみたいなくそ機になる可能性があるなと思ってます

そうするとあらゆる面で価格も含めて負けてる YAESU に勝ち目は全くなくなる
146: 2023/02/12(日) 14:04:22.99 AAS
>>144
で、そのアイコムの機械は何が聞けるの?
147: 2023/02/12(日) 15:10:35.31 AAS
これGPSで位置情報を元にメモリーを切り替えれるのか
D-STARや航空無線(ターミナル)に最適だな
148
(1): 2023/02/12(日) 15:14:37.10 AAS
聞けないもの

警察、消防、自衛隊、海保、防災行政、電力、NEXCO、JR、私鉄、MCA、空港内、アルインコ秘話

かなりあるな

聞けるのは簡易無線と報道、業務、アマチュア無線ぐらいか
149: 憂国の記者 2023/02/13(月) 01:45:08.45 AAS
これで6万とか7万とか言ってるけどまぁその程度だったら買わないね

だってワイヤレスも短波ラジオもカバーしてないなんてあまりにできないこと大杉
150: 2023/02/13(月) 07:36:39.74 AAS
「非対応」=対応にあらず ではなく
「未対応」=いまだ対応せず なあたり意味深
151: 2023/02/13(月) 21:31:22.45 AAS
☓買わない
○買えない
152: 2023/02/14(火) 00:12:23.72 AAS
2chスレ:radio
153: 2023/02/14(火) 04:24:02.94 AAS
>>148
AORのサブ機として買うならそれなりの面白さはあるかもしれないが過度な期待はしないほうがいいかと。
しかし変な奴に絡まれたなぁ。中の人も脇が甘かったかもしれんが。
154: 憂国の記者 2023/02/14(火) 20:32:05.35 AAS
私の予想としては大した受信機じゃない可能性が高い

じゃあそのまま ICR 6が続くかといえばたぶん続かないんだろうから ICR 6の後継機を買いたいと思う
もちろんその機種はデジタル対応だと思います
155: 2023/02/15(水) 08:14:12.04 AAS
リークが事実だとしたら、
アルインコ社員の情報漏洩が一番の問題。
上場会社の社員とは思えませんね。
156: 2023/02/15(水) 08:39:50.96 AAS
情報漏洩というか、そういう営業手法なんだろ。
まんまとアルインコの術中にハマっている。
157: 2023/02/15(水) 20:23:37.93 AAS
ティザー広告ってやつかな?
158: 2023/02/15(水) 22:05:13.94 AAS
政治家も経済界もマスコミにリークして観測気球を上げて反応見て決めるとか普通にやってるだろw警察検察も記者に捜査情報漏らして守秘義務違反だらけじゃねーか
159: 2023/02/15(水) 23:02:25.23 AAS
首都高の周波数調べとかなきゃ
160: 2023/02/17(金) 21:33:44.80 AAS
あえて黙っとること書くなや。
まぁ、自宅で聴けんからよいけん
161: 2023/02/17(金) 22:17:27.47 AAS
首都圏の話を出されてもな
162: 2023/02/18(土) 08:16:01.34 AAS
九州乙
163: 2023/02/18(土) 20:43:00.25 AAS
西部ガスは通常時は無線使ってないけんね
JRはアナログCが聴けれ良いっちゃ
164: 2023/02/19(日) 18:53:36.10 AAS
タクシー乗ったけど、データ通信ばかりで通話音声は聞こえなかったよ
165: 2023/02/19(日) 20:36:15.29 AAS
配車はほとんどタクシーアプリ経由のデータ通信だろ。
電話して無線配車とか、今どきスマホ持っていないオジィちゃん向けに細々残しているだけで。
166: 2023/02/19(日) 22:11:02.69 AAS
タクシー無線聞けたとしても、音声化されないデータ通信聞いて楽しい?
167: 2023/02/20(月) 02:02:29.90 AAS
※個人の感想です
168
(1): 2023/02/22(水) 05:09:42.10 AAS
フラットな操作キーが採用された受信機はAR2001ぐらいしか思い出せないが、カバンやポケットに忍ばせて使う時は誤作動しにくいかも
2軸ダイヤルの操作性も気になる
169: 憂国の記者 2023/02/22(水) 05:49:01.40 AAS
>>168
受信機に詳しくない人は黙ってればいいのに
今俺が使ってる DJ - x2だってそうだろう
170: 2023/02/22(水) 06:23:52.14 AAS
x2はちょっと出っ張りあるけどw
171
(1): 2023/02/22(水) 12:24:15.80 AAS
プロ用使ってる憂国がDJ-X2使ってるってことは
DJ-X2はプロ用ってことか
172: 2023/02/22(水) 12:59:01.44 AAS
どっかの業務用無線販売店Webに最近掲載されたx100の暫定仕様を見て詳細出てきたなぁと呟く素人記者だからほっとけ
173: 2023/02/22(水) 20:17:44.19 AAS
>>171
昔は結構自慢してたんだよ。>DJ-X2
174: 2023/02/22(水) 21:23:59.69 AAS
DJ-X100の量産機を三才が入手しているという事は
そろそろ発売になりそうだな
175: 2023/02/22(水) 21:25:02.27 AAS
すまん量産試作機だったわ
176: 2023/02/22(水) 21:58:25.51 AAS
今でもDJ-X2使ってるとか憂国は物持ちいいなw
177: 憂国の記者 2023/02/22(水) 22:07:26.32 AAS
うちの x2は内蔵リチウム電池も超元気で、 一度も取り替えてないのに この前55年のオールナイトニッポンだっけ 2時間ぐらい聞いててもまだバッテリー十分あるからね

むしろその事に驚いた。
178: 2023/02/23(木) 14:23:51.56 AAS
テトラ対応…
179: 2023/02/23(木) 15:15:23.50 AAS
無いだろな
180: 2023/02/23(木) 18:25:54.21 AAS
テレビ音声対応
181: 2023/02/23(木) 22:53:26.69 AAS
ワンセグポケットラジオでも買っとけ
182: 2023/02/24(金) 08:15:07.79 AAS
X81がおすすめ
183: 2023/02/24(金) 10:56:02.00 AAS
ついに市場に出回るのか…
まぁ、購入するにしても、しばらくは様子見だな。
昔から、アルインコはつくりこみが甘いからね。
184: 2023/02/24(金) 11:03:18.22 AAS
うん、DJ500で痛い目にあったわ
185: 憂国の記者 2023/02/24(金) 12:29:37.58 AAS
◆売れなくなってアイコムが対抗機種出してきて叩き売られたら買う「かも」しれない

そんな感じ。

R6の後継機早く出しなよ
186
(1): 2023/02/24(金) 12:39:38.30 AAS
初期ロットで聞けたものが、それ以降では聞けなくなる可能性あるぞ
187: 憂国の記者 2023/02/24(金) 12:52:30.28 AAS
規制当局がなんかごちゃごちゃいう可能性ってもうないんじゃないの?

総務省に電話して説教してるとさ
やっぱアナログにはアナログの良さがあるとかわけわかんないこと言い出してるから最近w
188: 2023/02/24(金) 16:10:40.14 AAS
>>186
それ、ソニーのゲーム機みたいだな。
バグをついてハックされてのいたちごっこ。
189
(1): 2023/02/24(金) 16:26:05.65 AAS
正直、期待外れだった
ACARSとかタクシーの位置情報表示とか
190: 2023/02/24(金) 18:37:56.79 AAS
EL-CELPが聞けないとゴミ
191: 2023/02/24(金) 21:27:44.59 AAS
>>189
各種データ通信の可視化が可能になるようだが、ACARSはエアバンマニアは喜ぶかもしれないがタクシーかぁ~微妙。
結局のところ、実質受信可能コーデックの多さではAOR機が優位になるような気が
192: 2023/02/24(金) 21:36:53.23 AAS
CELP系が全滅だし、テトラも載ってないし
微妙
193: 2023/02/24(金) 22:46:34.09 AAS
ハシゴ屋の技術力なら、まぁこんなもんだろ。
194: 憂国の記者 2023/02/24(金) 22:58:57.80 AAS
えー
じゃあ安くしてよーって思うw
195: 2023/02/24(金) 23:51:00.56 AAS
アルインコの事だから、一般客向け以外に特定ユーザー向けにカスタマイズモデル(一般客向けのモデルでは聞けないコーデもカスタマイズ対応)とかやるかもね。
196: 2023/02/24(金) 23:52:43.36 AAS
AORがとっくにやってるわw
197: 2023/02/25(土) 01:06:13.71 AAS
なにこれ、PSKにもCELPにも対応していない完全に期待はずれ。
WC以外、先行2機種にアドバンテージなし。
198: 2023/02/25(土) 04:47:28.35 AAS
さてさて、仕様の答え合わせはRLでするとして、ある人がつぶやいてたがそうなんだよな、俺も10キー見てなんとなくそう思っていた。
199: 2023/02/25(土) 07:48:14.79 AAS
RL読んだけど、WC以外、目新しいことは書いていなかった。
200: 2023/02/25(土) 09:07:13.20 AAS
ユニデンみたいに周波数カウンター機能とトーンDCS判別機能が付いてるのが良いがアナログ簡易無線は終了だしX11のF-COUNTと盗聴器発見機能は使い物にならんからな
201: 憂国の記者 2023/02/25(土) 10:14:15.84 AAS
何かやらかしちゃった感じが強くない?

まこれ失敗したら受信機から撤退だなアリンコは
202
(1): 2023/02/25(土) 11:19:48.66 AAS
AR-DV10かIC-R30がファームアップでWC変更を追従したら、X100は即死
203: 2023/02/25(土) 11:28:44.73 AAS
テトラがないからな
操作性がよければワンチャン
と思ったけど、GPSでメモリー切り替えは便利そう
204
(2): 2023/02/25(土) 13:22:51.37 AAS
>>202
R30は終売なのでファームUPはないからゼロ
もともとDV10にもWC追随はあるようだが挙動が不明 そのあたりをブラッシュアップしてくる可能性はあるかも
オプションキーで販売するかもね
205: 2023/02/25(土) 13:36:43.62 AAS
AR-DV10操作性が…
206: 2023/02/25(土) 14:06:40.77 AAS
とある販売店で聞いた話しだけど、アルインコ営業部は、今回のリークに困惑してるってさ。
Twitterで情報書き込むのはまだ許せるけで、5ちゃんねるを絡めてるのが解せないらしいよ。
あの人、5ちゃんねるの書き込みのスクショまで載せてるけど、余程悔しいのかね?
自分でそう思わないのなら、スルーすれば良いのに。
207: 2023/02/25(土) 14:25:37.93 AAS
>>204
ファームUPないの?
208: 2023/02/25(土) 14:42:23.26 AAS
NEXCOとJRは対象外
209
(1): 2023/02/25(土) 17:25:44.47 AAS
STD-T61対応の噂もあったのに、蓋を開けてみれば、先行機種で既に聞けている分野以外、特に進歩がなくてがっかり。
210: 2023/02/25(土) 18:02:40.73 AAS
何を今更
鉄道は対応しないって明記されてるし
211: 憂国の記者 2023/02/25(土) 18:06:07.83 AAS
うーん。
もっと小さくしてほしかった
212: 2023/02/25(土) 18:28:59.15 AAS
ゴミ決定
213: 2023/02/25(土) 18:37:37.67 AAS
>>209
コーデックが色々あって、CELP系は全滅だからね
たいしたものは聞けない
214
(1): 2023/02/25(土) 18:43:52.85 AAS
で、結局PSKタクシーは聞けるのか?
RLの大井松田氏の記事にはT102のタクシーしか聞けないようなことが書いてあったぞ。
おしゃべり坊やの言うことかRLどっちを信じりゃいいんだ?
215: 2023/02/25(土) 19:44:21.85 AAS
タクシーのデータ表示のことでしょうね
それなら辻褄が合う
216: 2023/02/25(土) 20:06:32.65 AAS
GOアプリ対応で、配車はデータ通信に移行してるよ
217: 2023/02/25(土) 20:31:47.74 AAS
おしゃべり坊やのせいで機能マスクされた?
それなら辻褄があう。
218: 2023/02/25(土) 20:41:05.98 AAS
合わないw
企業がその程度のことで、仕様を変えるとは思えない
219: 2023/02/25(土) 20:48:14.28 AAS
まさか、ガスもデータだけとか言うんじゃ・・・
220: 2023/02/25(土) 20:49:33.70 AAS
DIDIは知らないな
メッセージみたいに目で見るのは聞き流せないから嫌なんだよね
221: 2023/02/25(土) 20:59:08.16 AAS
DIDIはGOよりサービスインは早かったけど、残念ながら対応タクシー数で後発のGOに抜かれて、今はパッとしない感じ。
222: 2023/02/25(土) 21:05:09.64 AAS
>>214
今回は「Jマーク付き」DJ-X100のレビューってのがポイントなんじゃないかな?
223
(1): 2023/02/25(土) 22:45:59.95 AAS
Jマークにいろんな意味を込めたんだろねw
224
(1): 2023/02/25(土) 23:05:37.65 AAS
・GPSスキャン
・登録局名表示
・ホワイトニング追従
この辺は目新しい

記事には、DCRの秘話解読機能が出てないのに、あると断言してるなど、思わせぶりなところがかなりある
225: 2023/02/25(土) 23:41:06.12 AAS
あの坊や、自分の事書かれると必死に擁護的な書き込みしてくるんだね。
5ちゃんねるに書き込みしてないとか言いつつ。
関西人は、黙ってられないんでしょ。
226: 2023/02/26(日) 01:33:30.52 AAS
みんなが思ってること
だるッ
227: 2023/02/26(日) 07:03:33.04 AAS
>>224
局名表示は気になる
tetraGSSIに似た使い方ができるかも
228: 2023/02/26(日) 07:22:28.57 AAS
これ、発売されたらとある業界から抗議がきて、対策されるよ。
初期ロット抑えるべき。
229
(1): 2023/02/26(日) 07:57:38.40 AAS
B54って移動局の位置情報も重畳してたはずたけど、それも見えるのかね?
B54ってけっこう真面目に自局の呼び出し名称を言うから、それが見えたところで、大した感動はないんだけど。
230: 2023/02/26(日) 08:11:08.07 AAS
>>229
RLではAISの位置情報しか触れられていなかってけど、T102/B54も同じように位置情報見れるんじゃ無いかと思われ
231: 2023/02/26(日) 09:14:35.62 AAS
B54もT102もはぼ同じフォーマットで位置情報を送信している。
T102タクシーなら位置情報も見れるかもね。
ガスも都市部以外で使われているVHF帯のT102準拠のものなら聞けるかも。
RLの記事を見る限り、そもそもQPSK変調には対応していない可能性が高く、STD-T61に対応しているというのは完全なデマの可能性が高い。
232: 2023/02/26(日) 10:50:56.08 AAS
結局、T102/B54のWC追従とオマケデータ(自局呼称と位置情報)が見れるくらいが目新しい点か。

・・・つまらん。
233
(1): 2023/02/26(日) 13:04:33.63 AAS
WCの追従自体はAORも対応してたんじゃ?
234: 憂国の記者 2023/02/26(日) 13:18:59.89 AAS
アルインコの衰退を示す。
235: 2023/02/26(日) 13:19:55.15 AAS
>>233

>>204
236
(1): 2023/02/26(日) 13:28:15.54 AAS
CELP系コーデックは特許とか非公開とかで使えないんだからしゃあなしだわ
237: 2023/02/26(日) 13:39:20.56 AAS
>>236
AORはA-CELPを搭載している。
CELP系が無理でも、STD-T61のAMBEコーデックくらいは聞けるんじゃないかと期待していたんだが、期待外れ。
238: 憂国の記者 2023/02/26(日) 14:10:59.63 AAS
とにかく30メガヘルツまで聞けないのと800メガヘルツのワイヤレス聞けないのはすごく嫌なんですけど

なんでこの時代に0.1からじゃなくて30メガヘルツからなの?
もうそれだけだって買いたくないのよ、すごく。
239: 2023/02/26(日) 14:26:28.04 AAS
RLにJ付きってあったけど、結果的に
これ>>88>>91
当たりっぽいな
240: 2023/02/26(日) 14:56:52.29 AAS
そうじゃなかったらゴミすぎるだろ。
241
(1): 2023/02/26(日) 19:42:51.98 AAS
DMR業務ってどの位使われてるんですかね?
どっかのサーキットのオフィシャルが使ってるの?
242: 2023/02/26(日) 19:51:13.70 AAS
>>241
無線局等情報検索で413MHz帯の基地局を検索して出てきたもののほとんどはDMR。
サーキット?そんなんじゃなくても、都市部には普通にけっこうある。
243
(1): 2023/02/26(日) 19:53:08.63 AAS
これほとんどDMR

外部リンク:www.tele.soumu.go.jp
244: 2023/02/26(日) 20:21:16.29 AAS
王国無線はDMRを2スロット使ってた
245: 2023/02/26(日) 20:22:31.07 AAS
皆さん詳しいですね。
ご丁寧にありがとうございます。
dj-x100を早く使いたいです!
いろいろ教えてください。
246: 2023/02/26(日) 20:23:49.09 AAS
>>243
多いのはやはり圧倒的に東京周辺かぁ
247: 2023/02/26(日) 20:56:35.35 AAS
DMRなら既にAR-DV10あるからなぁ。
248: 2023/02/26(日) 21:06:19.60 AAS
DMRだと10Wも免許されているんだね。
1-
あと 754 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s