[過去ログ] 【国試専用】上級アマ(1級・2級)受験情報 111 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: 2022/08/30(火) 16:17:15.40 AAS
>>763
局長がやる気マンマンマンだから(本当
766: 2022/08/30(火) 20:21:43.94 AAS
汚名挽回キャンペーン実施中 北海道
767: 2022/08/30(火) 20:24:03.74 AAS
国試組の皆さんから見たら
eラーニング組を見下しますか?
768: 2022/08/30(火) 20:41:47.05 AAS
うん
国試無双だから
769(2): 2022/08/30(火) 20:45:52.01 AAS
eラはお金払えば免許ゲット出来る簡単な作業でしょう?
国試は勉強しないとね
770: 2022/08/30(火) 20:59:27.53 AAS
>>769
金払ってるのに3割売ってもらえない人が居るけどね
771: 2022/08/30(火) 21:10:06.86 AAS
>>769
ところが真面目にやれば修了時には国試合格くらいのレベルになる。
772: 2022/08/30(火) 21:50:02.78 AAS
その前提条件が非現実的
773: 2022/08/30(火) 22:02:28.90 AAS
勉強できねーからゼニさ払って講習会いぐんだべ
774(2): 2022/08/31(水) 07:21:40.60 AAS
資格試験なんて自分が苦労した人ほど、制度が変わったり易化した時に文句を言ったり見下したりするものですよ。
ほら、国試組の中にもいるでしょうw
余裕で合格した人にとっては単なる通過点だから、取得方法なんざ気にもしません。
775(1): 2022/08/31(水) 11:08:18.33 AAS
画像リンク
いい言葉だ(´・ω・`)
776: 2022/08/31(水) 12:09:19.28 AAS
>>774
そこまで他人を気にするのもどうかと思うよ
777: 2022/08/31(水) 12:50:26.01 AAS
>>774
その時代に応じた資格審査だから
優劣はないんですがね
778: 2022/08/31(水) 13:12:39.28 AAS
と言う訳で国試もeラーも講習会で取った免許も
優劣はないという事で落ち着きましたw
779: 2022/08/31(水) 13:24:53.92 AAS
>>775
一歩進んだら線路でした。
780: 2022/08/31(水) 17:38:04.13 AAS
そりゃそうさ
資格なんて入り口にすぎない
781: 2022/08/31(水) 19:29:38.71 AAS
そこから努力するかどうか
782: 2022/08/31(水) 19:44:57.45 AAS
どう楽しむか
783: 2022/09/01(木) 09:51:49.83 AAS
(´・ω・`)ジャンベさん
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
784(1): 2022/09/01(木) 12:01:21.93 AAS
1アマ難易度は、
電気通信術(25字/分)の頃が、コスパ良かった感。
電気通信術廃止初期の1アマ試験は、
前者よりも難しくなり始めてた。
785: 2022/09/01(木) 12:23:48.89 AAS
3アマで免除だったな
あの僅かな期間に合格できた人は、勝ち組w
786: 2022/09/01(木) 12:37:05.26 AAS
その3アマ取るのに4アマ→3アマ間にある
モールス峠を越えなくちゃいけなくて
これがそれ以降のレベルアップよりも困難だった
ショップで練習用のカセットテープ買って聴き取り練習したり
787: 2022/09/01(木) 12:38:05.86 AAS
あ、786は個人の感想です(笑)
788: 2022/09/01(木) 12:47:52.12 AAS
>>784
あの頃なあ
子育てと仕事に追われてたから、仕事で使う資格以外はノータッチだったな
子育てが落ち着いたから、一アマでも取ろうとしたら、既にモールスは法規の中だった。。。
789(1): 2022/09/01(木) 14:51:01.43 AAS
eラーで資格とるのは金で手にいれるわけで
風俗で欲求満たすのと似てるよね。
790: 2022/09/01(木) 15:10:30.82 AAS
リニアアンプに虎がついてきた時代が、あったらしいです(笑)
もちろん虎は無試験です(笑)
791: 2022/09/01(木) 16:05:39.08 AAS
>>789
金を使って得た知識とテクニックはお前より上だろうな。
風俗利用者もeラーニング修了者もw
792(1): 2022/09/02(金) 07:23:36.99 AAS
eラーは基礎知識がない文系や中高生を救済する画期的なシステム
793(1): 2022/09/02(金) 07:54:28.10 AAS
事前に出題予定の模擬問題見せて試験で落ちるヤツいるのかよ…
794: 2022/09/02(金) 08:22:30.27 AAS
>>793
それは講習会だろ?
795: 2022/09/02(金) 08:55:33.73 AAS
だから講習会では落ちない。
eラーは3割が落ちる。
796(1): 2022/09/02(金) 10:00:06.89 AAS
>>792
中高生こそ国試で取れよ
頭柔らかいんだから
こんなのに甘えてたらろくな大人にならん
797: 2022/09/02(金) 13:05:42.23 AAS
>>796
国士で取っても禄なもんじゃないのは歴史が語るw
798: 2022/09/02(金) 13:18:42.29 AAS
そう言えば4月の試験で高校1年生が1アマ受かってたな
文系でも受かりそうな気がするが
799(1): 2022/09/02(金) 15:35:04.37 AAS
40年前に電話級とったんだけどな、講習会まかったら取れんかっただろうな
講習会に感謝もしてるので講習会もEラーニングも否定しないよ
最終的に1アマ欲しかったら2アマを国家試験で取ったほうが良いかもしれないね。
2アマで十分だったらEラーニングも選択肢の一つ
800: 2022/09/02(金) 18:55:49.41 AAS
>>799
嘘や見栄の多いスレにあって、謙虚で素晴らしい方。
801(1): 2022/09/02(金) 19:11:56.96 AAS
2アマのeラーって4.5万円もするのか
これで合格できないってショックじゃね?
802(2): 2022/09/02(金) 19:17:25.42 AAS
3割も合格できてないけど
講習会を申し込みした事を忘れる
ボケて問題の記憶すら出来ない
本当に馬鹿で何も出来ない
みたいなヤバいレベルなんだろうね
803: 2022/09/02(金) 19:20:08.59 AAS
奮起して挑戦したけど、修了できない爺が多数いる。
JARDに対して、文句が出ないのが不思議。
804: 2022/09/02(金) 20:54:57.60 AAS
>>801
地方に住んでいると試験会場までの往復交通費や宿泊費がかかる場合がある。秋田ー仙台とか鹿児島ー熊本とか
805(3): 2022/09/03(土) 10:35:44.17 AAS
私は北海道在住で
数年前に国家試験受けた時の主な出費ですが
試験代は約8,000円
自宅から札幌まで自動車で約400Km
高速代往復約10,000円
ガソリン代約10,000円
丁度北海道マラソンの日が試験日だった為
ホテルが空いてなくてXさんと二人でツインが約40,000円
その他、居酒屋代と駐車場代に少々でした。
結構出費した
806: 2022/09/03(土) 10:49:47.40 AAS
>>805
お疲れ様でした。
北海道は試験会場が札幌しかないので大変ですよね。
807: 2022/09/03(土) 10:51:00.25 AAS
>>802
いや、それだけではない
一方的な講義でモチベーションの維持が出来ず、フェードアウトする奴も多い
808: 2022/09/03(土) 10:53:14.18 AAS
>>805
北海道は大変だよな
網走や稚内から札幌なんか、ちょっとした旅行だよな
809: 2022/09/03(土) 10:53:15.04 AAS
そういえば札幌に出張に行った時、釧路市在住の
知人を飲みにさそったら怒られたっけな(笑
810(2): 2022/09/03(土) 10:54:42.78 AAS
>>802
いや、あの(バカでも受かる)自動車免許だって学科試験は合格率7〜8割だって。
外部リンク:1license.com
まあ何度も受けて最終的には合格するんだろうけど。
2アマで3割は妥当じゃね?
811(1): 2022/09/03(土) 11:25:06.55 AAS
>>810
必要に駆られてやる試験勉強と
趣味でやりたいからやる試験勉強とでは
不合格者のレベルがかなり違う
812: 2022/09/03(土) 13:57:40.56 AAS
>>811
上級アマってほぼ全て趣味だろ
必要に駆られてって何がどれだけ居るのか?
813(1): 2022/09/03(土) 14:23:08.58 AAS
合格する為の勉強は無線という趣味の上での知識向上、スキルアップの手段であって、従事者免許は唯の副産物なのです。
使う為だけの資格なら、買えば良いのですw
814(2): 2022/09/03(土) 14:37:25.97 AAS
2アマ 金で買える
1アマ 行けば受かる
815: 2022/09/03(土) 14:54:33.26 AAS
1アマ国試なんざほとんどが計算できない爺だし、行けば受かるってのは案外当たっている
816: 2022/09/03(土) 15:07:54.54 AAS
不合格通知コレクター爺は、もうオワタw
コレクションできなきなる
817: 2022/09/03(土) 15:11:27.76 AAS
>>813
他スレの書き込みをコピペするにの、やめた方がいいですよ。
2chスレ:radio 2022/09/02(金) 19:30:22.21
818: 2022/09/03(土) 17:57:38.01 AAS
>>814
行けば受かる1アマなら
金払って2アマなんぞ誰が買うか、ボケ!!
819: 2022/09/03(土) 18:48:57.16 AAS
>>810
しない奴が居るんだよ
教習所の卒業証明、あれは1年という有効期間があるんだが
その期間内で合格出来ない奴が実際居ます
私が20年前位に二種の試験を受けに行ったんだが、その時「教習所行き直しやー!」と叫んでた兄ちゃんが居たよ
820: 2022/09/03(土) 18:51:02.02 AAS
>>814
一アマ 行っても受からんが、行かなきゃ受からん
今期みたいに安ければ、受かる
821: 2022/09/03(土) 18:51:30.43 AAS
言わんて
822: 2022/09/03(土) 18:57:12.34 AAS
チンコ
823: 2022/09/03(土) 22:03:09.53 AAS
>>805
都民だが、試験会場が片道数百円とはいえ、
4回も乗り換えしなければいけないのは、
間違っていると思う。
824(1): 2022/09/03(土) 22:06:21.89 AAS
同じ1アマ試験でも、
白壁(名古屋)に比べ、
江間忠(東京)が試験会場狭くてびっくりした。
825: 2022/09/03(土) 22:16:56.64 AAS
北海道総合通信局は、9月2日(金曜日)、倶知安町において、札幌方面倶知安警察署と共同で車両に開設された不法無線局の取り締まりを実施し、1名を電波法違反の疑いで摘発しました。
【摘発の内容】
倶知安町在住の男性(31歳)が、大型車両に無線局の免許を受けずにアマチュア無線用の無線設備を設置し、不法に無線局を開設した疑い。
826: 2022/09/03(土) 22:35:05.68 AAS
クソダントラ
827(1): 2022/09/03(土) 23:36:55.29 AAS
>>824
江間忠は無線家の聖地
828: 2022/09/03(土) 23:44:35.27 AAS
>>827
歴代スレの大半は、江間忠か。
829: 2022/09/03(土) 23:45:40.89 AAS
スレに出てくる試験会場は、江間忠が大半。
聖地?かは各々次第。
830: 2022/09/04(日) 07:39:29.14 AAS
鹿の生首の呪い
831: 2022/09/04(日) 08:22:23.22 AAS
あれは鹿神様だから
試験前に付いてる埃を払ってやったり
「頑張ってくるね」って声を掛けたりしてるよ
832: 2022/09/04(日) 08:28:23.58 AAS
あの鹿
どういう謂れがあって
あそこにぶら下がってるの?
生首
833(2): 2022/09/04(日) 08:55:04.18 AAS
オマエラらは馬だ。
834: 2022/09/04(日) 09:08:00.18 AAS
みんな歩いて勝鬨橋渡って江間忠行ったろw
835: 2022/09/04(日) 09:11:58.92 AAS
バスで数寄屋橋から晴海3丁目か、
東京駅からタクシーだろ
836: 2022/09/04(日) 09:20:36.97 AAS
>>833
死ねよ生首
837: 2022/09/04(日) 10:35:56.55 AAS
画像リンク
838: 2022/09/04(日) 11:07:26.32 AAS
生産人口も減ってるからね
無駄飯食いのジジババは早く死ね
839: 2022/09/04(日) 11:33:57.14 AAS
>>833は馬厨か
840: 2022/09/04(日) 13:48:15.45 AAS
1アマでも応募が多いと開場が
TFTとかtime24とかになったりする
841: 2022/09/04(日) 14:52:28.18 AAS
R02.09期R02.12期とtime24だったでぇ~~
842: 2022/09/04(日) 15:10:01.28 AAS
2回も受けたのか
843: 2022/09/04(日) 15:38:40.35 AAS
2回も受けたんだよぉ~~~~
844: 2022/09/04(日) 16:52:32.71 AAS
帰りは、歩きで築地にいって
場外で買い食い
845(1): 2022/09/04(日) 19:27:01.86 AAS
通は日本で唯一午後2時までしかやってない場内の吉野屋で、刺すか刺されるかのry
846(1): 2022/09/04(日) 21:33:41.99 AAS
>>845
とりあえず通報
847: 2022/09/04(日) 23:20:00.96 AAS
>>846
馬鹿?
848: 2022/09/04(日) 23:21:43.71 AAS
くやしいのうw
849: 2022/09/04(日) 23:22:11.50 AAS
アカヒにも一報を
850: 2022/09/06(火) 23:02:39.78 AAS
シゲキうざい
851: 2022/09/07(水) 04:01:07.16 AAS
志茂田景樹?
852: 2022/09/07(水) 11:03:48.12 AAS
シゲキ還暦!
853: 2022/09/07(水) 20:15:49.87 AAS
秀樹は死んだ
854(2): 2022/09/07(水) 21:57:36.93 AAS
QRPは迷惑とツイートした人が
以下のツイートしてるがどうしたんだ?
アマチュア無線って飛ばないことを楽しむ趣味であって…。
・どうしたら飛ぶようになるか?
・なぜ飛ばないのか??
を探究/解決しようとワクワクしないんならスマホを使えばいいことなんです。
855: 2022/09/07(水) 23:32:07.83 AAS
ぶっとんでるな
856(2): 2022/09/08(木) 00:08:40.25 AAS
【黒田東彦】国を挙げて葬るべきは「元首相」ではなく「黒田日銀」ではないか|日刊ゲンダイDIGITAL
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
857: 2022/09/08(木) 00:34:55.22 AAS
>>856
スレチですよ
858: 2022/09/08(木) 04:25:13.55 AAS
>>180
それは保護の対象となる個人情報ではないからな
859: 2022/09/08(木) 06:23:14.47 AAS
>>856
いや違う
岸田政権だ
860: 2022/09/08(木) 06:25:29.91 AAS
>>854
飛ばないことを楽しむんではないと思うが
季節や時間帯等の不確実な所を楽しむんではないか?
861: 2022/09/08(木) 16:56:31.98 AAS
>>854
情緒不安定なのかな?
まぁめんどくさそうな人なので関わらないに限る
862: 2022/09/08(木) 17:04:21.26 AAS
間違いない
老年期の情緒不安定だろ
863: 2022/09/08(木) 17:08:32.46 AAS
女々しいな
ちんぽ生えてんのか?
864: 2022/09/09(金) 06:48:19.60 AAS
腐って落ちてるよ
865: 2022/09/09(金) 15:48:20.68 AAS
画像リンク
866: 2022/09/09(金) 16:17:58.33 AAS
予想通り、従免うpしたな!
867: 2022/09/09(金) 16:26:45.87 AAS
総通に迷惑かけんな。郵送でやれ
868: 2022/09/09(金) 16:36:06.98 AAS
例のおっさん従免届いたかおめでとう!
869: 2022/09/09(金) 17:30:38.60 AAS
私はわずか1年位で、1アマまで取得できたんです!どうです!凄いでしょう!
870: 2022/09/09(金) 17:58:55.67 AAS
死ねばいいのに
バカコマと共に
871: 2022/09/09(金) 18:11:50.20 AAS
不合格者の嫉妬スゲぇwwww
872: 2022/09/09(金) 19:07:04.11 AAS
受かっててもウザい
落ちた人は更にウザく感じてると思うぞ
873: 2022/09/09(金) 20:59:49.34 AAS
免許番号が2桁は合格者が少なかったのか?
できる人なんだね
874: 2022/09/09(金) 21:24:14.83 AAS
今夜のイチケンさんの動画はキルヒホッフの法則
1アマの試験に出るからちゃんとお勉強しましょうね
875: 2022/09/09(金) 21:38:53.49 AAS
キルヒタンは勉強したのに受けた回では出なかった。
でも施工管で出てgetしたわw
876: 2022/09/09(金) 21:39:14.93 AAS
宣伝氏ね
877: 2022/09/09(金) 23:03:17.79 AAS
くやしいの
878: 2022/09/11(日) 08:43:31.90 AAS
最近の1アマはキルヒホッフだけじゃあ足りない。
回路の対称性やΔY変換を用いなくては解けない問題がほとんど。
テブナンの定量も理解しておいたほうがよさそう。
879(2): 2022/09/11(日) 08:58:27.25 AAS
モールス実技があった頃に取った方に質問
その頃の工学と今の工学、どっちが難しい?
880(1): 2022/09/11(日) 09:34:09.47 AAS
>>879
最近の工学はSDRなどデジタルなど増え、新問も多くでるから難しい。昔は5問中4問は既出で、記述式だったので部分点もらえるから楽だった。
881(1): 2022/09/11(日) 13:32:47.49 AAS
>>879
記述は簡単だった
882: 2022/09/11(日) 13:49:32.13 AAS
モールス時代→通信士
最近の一アマ→技術士
883(1): 2022/09/11(日) 16:10:38.13 AAS
>>880-881
昔は60%で合格だったと聞いたんですが、本当なんですか?
884: 2022/09/11(日) 16:31:57.87 AAS
>>883
モールス打てる自信がある奴しか受けなかったからな。
885(1): 2022/09/11(日) 21:51:43.42 AAS
私が受かった今回が、1番難しかったんです!それでも、132点も取れたんです!どうです!凄いでしょう!
886: 2022/09/12(月) 06:18:29.34 AAS
>885
次はガンバレよ
887(1): 2022/09/12(月) 21:05:19.25 AAS
バーカ
今回はサービス問題だ
888(1): 2022/09/12(月) 21:28:11.07 AAS
>>887
涙拭けよWwwwwww
889(1): 2022/09/13(火) 11:11:55.23 AAS
>>888
悪いな
令和最初の試験でとっくに取ってんだ
あんたも涙拭きな
890: 2022/09/13(火) 12:26:28.64 AAS
>>889
お!令和免許!
891: 2022/09/13(火) 15:41:00.94 AAS
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*