[過去ログ] BCL ラジオ全盛期 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605: 2023/06/11(日) 10:12:05.70 AAS
しかも海外流出しているみたい
なんてこった だったら、昔のように高性能家電品やオーディオ復活させれば良いような気がしてくる
606: 2023/06/11(日) 10:14:59.60 AAS
>>601
6800がまだそんなに酷い値段で無い頃に落札して、細かなこと言ってしまっても
快く代替え機に交換してくれて、しかも整備バッチリだった思い出。たまに 6800よりも高価なラジオが
出品されていて、そちらの整備の方と思ってましたが。実際、皆様ご高齢でバリバリ修理するのは
無理とのことでした。だんだんちゃんと整備できる方が減っていきます。
607(1): 2023/06/11(日) 16:06:59.85 AAS
そうでしょうね、、、
●●●の方々の「中途半端・匂わせ動作品」がさいきん多いように見受けられます。しかも 昔に比べると1.5〜2倍の落札価格になっている・・・
昔、進路選択の時に元職か電気関係に進もうかどうか迷いましたが、進んでおけば定年も無いし・・今でも需要があるので良かったのではと反省しています・・・。
608: 2023/06/11(日) 19:06:35.66 AAS
久しぶりに朝鮮の声放送を受信しているんだが、前と違って音楽ばかり流しているな。
何かあったか?
609: 2023/06/11(日) 19:34:13.02 AAS
最近、、そうじゃない ??
でも、日本語放送の中では、受信しやすいと思う・・・
KBS・日本語放送は元文大統領の頃からビーム替えたのか・・出力下げたのか・・子どもの頃に比べるとほとんど入らなくなった、、、
台湾・日本語も朝の放送取りやめたし・・・
610: 2023/06/11(日) 20:55:34.93 AAS
日本の国際的地位や価値は下がる一方だからもう無意味な日本向けサービスはフェーズアウト
611: 2023/06/12(月) 10:38:49.24 AAS
556とエレクトロニッククリーナーは、見た目そっくりだから勘違いしてるだけ
画像リンク
画像リンク
612: 2023/06/12(月) 16:48:27.05 AAS
556は一時的な処置には使える
613(1): 2023/06/12(月) 20:06:26.07 AAS
>>607
それが不思議なことに、実際に落札して確認した、ちゃんとしたところは思ったより落札価格
伸びていないんですわ。怪しげな所ほど高価で落札されている感じ。
614: 2023/06/12(月) 21:21:41.22 AAS
>>613
> 怪しげな所ほど高価で落札
これって出品者と出品者と別人のはずの中の人が出品者で釣りあげているような希ガス。
無線機じゃないけど、つい最近も、出品者A・Bが同じ商品、程度同じで、双方表あ悪くないのに
片方はどんどん上がっていき、もう片方は入札無し入札不調、値下げして再出品、と言うのを見ました。
615: 2023/06/12(月) 21:22:30.47 AAS
表あ、は、評価
616: 2023/06/13(火) 18:44:38.06 AAS
exactly ! !
たぶん・・代理/つり上げ 入札でしょう、、、ううう
生鮮飲食物なんか・・・・ではないですか
困ったもんです、、、
しかも・・某オクは最近、自社に都合の悪い商品・格安商品を落札させないようにしようとしているかのように・・・恣意的・意図的に
ソート結果から除外したり・・利幅の大きい商品を検察結果に表示させているかのような動きです。
●あくまで個人の感想・印象・憶測ですので・・・公式に確認された事実ではありません。
617: 2023/06/13(火) 18:58:57.19 AAS
Close!
It's misunderstanding.
それは誤解です
そんな単純な問題ではありません
618: 2023/06/13(火) 21:57:26.04 AAS
1円スタートしたのが思ったより落札値伸びなくて終了ギリギリになって取り消しってのはあるね
だったら最初から希望価格で始めろっての 最もそういうのに限って怪しい出品ではある
619: 2023/06/13(火) 22:28:01.00 AAS
ビデオデッキは、熱湯をかけると復活するよ。
620(1): 2023/06/14(水) 04:32:24.57 AAS
あと1円/格安出品で、、、よく見ると 送料・梱包代込みで 4000円とか1万円なんてあるから 気をつけナイト。。。
621: 2023/06/14(水) 09:36:20.80 AAS
>>620
ありますねー
ご用心ご用心
622(2): 2023/06/14(水) 09:44:38.74 AAS
FRG7700が眠っているんだけど売れるかなぁ?
623: 2023/06/14(水) 10:19:05.67 AAS
>>622
売れると思う
624: 2023/06/14(水) 19:28:59.12 AAS
しっかり動作確認してあれば
結構行くかも でも、イチャモン付けられたくないから ジャンク出品多い
625: 2023/06/14(水) 21:28:56.62 AAS
exactly ! !
1週間ほどまえに出品してたと思う、、
626(1): 2023/06/15(木) 05:03:50.79 AAS
>>622
レストア済を持っているけど、中波の感度が悪いよね
メーカーの意図で感度下げてると聞いたけど なんでだろ?
ナショナルのプリアンプを入れて良好になった
メインでつかうのはNRD-515だけど
627: 2023/06/15(木) 19:46:28.26 AAS
>>626
>中波の感度が悪いよね
混変調対策じゃね?
628: 2023/06/15(木) 20:03:08.31 AAS
FRG7700は長いアンテナを使って受信する可能性が高いから中波のゲインをあまり上げないようにしている
629: 2023/06/16(金) 20:32:36.15 AAS
ア・ゲイン
630(1): 2023/06/17(土) 00:31:56.99 AAS
中波の感度が悪いモノは ホントにダメダメだね、、、2000mぐらい
山に登らなければ・・・
631(1): 2023/06/17(土) 00:50:47.27 AAS
IC-R72は中波ではプリアンプが動作しないようにしてあったので、基板の
一箇所をパターンカットして中波でもプリアンプが動作するように改造した。
ついでにAMの9MHzフィルターをFL-102に換装した。
632(1): 2023/06/17(土) 01:37:02.26 AAS
中波の感度を上げたがるのは初心者
感度を上げたら混変調が増えるだけ
633(1): 2023/06/17(土) 02:22:48.24 AAS
>>632
飽和する手前までゲインなりカップラーで調整するべきでしょ
出来ない方が初心者
耳の遠い受信機などは捨てた方がいい
634(1): 2023/06/17(土) 02:27:06.49 AAS
>>631
所有してるけど、元々中波の感度は良いですよね
羨ましい改造ですなあ
ウチのは薄っすらとハム音が有るので休眠中です。
635: 2023/06/17(土) 02:34:52.18 AAS
>>633
感度など気にする必要はない
636: 2023/06/17(土) 02:36:20.71 AAS
>>630
直接波のみの昼間時間帯に遠距離が聴こえるのは気持ち良いです。
関東住みだけどラジオ関西558㌔㌹、名古屋の1053㌔㌹あたりは良好に入る
たいした事じゃないと思うけど
2階建ての屋根にアンテナのレベルす
637(1): 2023/06/17(土) 07:32:33.44 AAS
>>601
光明寺に紅葉見に行ったとき偶然門前に店舗発見してびっくりした思い出
638: 2023/06/17(土) 15:25:50.71 AAS
もう ぼう田舎は ニコるんの番組終わったので・・・
改造までして 聞きたい番組・放送がナイ、、、
639: 2023/06/17(土) 18:08:43.74 AAS
>>637
ほんとだ
光明寺の公式 Webにも出ていた
みんな引退する前にいっぺん覗いてみたい
640: 2023/06/18(日) 13:29:20.76 AAS
>>634
IC-R72、もともとAMモードはFL-102を取り付ける前提じゃなかったかということを聞きました。
基板のパターンにはFL-102用の配線がありますが、フィルター取付位置の空きスペースに9MHzの
モノリシックフィルタ2個とキャパシタが2個がついています。これらを外してFL-102をハンダづけ
するだけの簡単な作業でした。
コスト抑制のために省略したんでしょうが、パターンと取り付け穴はそのままで残したようです。
ちなみに私の持っているIC-R72は特定の放送局を聞くとハムが乗ります。
641: 2023/06/18(日) 22:19:23.68 AAS
ボンレスハム
642: 来秋保険証廃止 反対72% 内閣支持率下落40% [共同通信世論調査 少子化財源 72%納得せず] 2023/06/19(月) 20:11:09.95 AAS
By 沖縄タイムス
ハメちゃん、、、
643: 2023/06/20(火) 03:16:13.59 AAS
いかにも誠実そうに・・・
つちさぬそとひてここみはもふねきるためくろあちまとらしのはうきりくめまれのえりとこそきこえけれ
と書いて出品しているストア あるね、、、気をつけなはれ
644: 2023/07/09(日) 21:36:10.34 AAS
にたようなあいでーふくすうでにゅうさつしてくる中古業者のしゅっぴんぶつあるね、、、ねずみうしとらたつぶたのくそ・・・
645: 2023/07/10(月) 00:36:47.93 AAS
ICF6500で受信できなかった遠方の中波1kw局が最近買った千円のアイワのポータブルラジオで受信出来た。
646(1): 2023/07/10(月) 00:38:06.33 AAS
ICF6500で受信できなかった遠方の中波1kw局が最近買った千円のアイワのポータブルラジオで受信出来た。
今更ながら技術の進歩には目を見張るものがある
647: 2023/07/10(月) 03:59:29.75 AAS
>>646
> ICF6500で受信できなかった
それはかつて出来なかったの?
それとも今の話し?
648: 2023/07/10(月) 04:25:13.03 AAS
かつてですね
ですから何故か今になって中波DXを楽しんでます
当時受信できなかった局にレポートを書いてベり集めていますw
649: 2023/07/10(月) 07:42:34.91 AAS
かつてはTV受像機がブラウン管だったために
各世帯のTV受像機から盛大な水平同期信号のスプリアスがばら撒かれていたためじゃね?
650: 2023/07/10(月) 09:53:31.27 AAS
どうですかねえ。
6500も今は不動になってしまいましたが
6500の感度不足かと思ってましたがそれだけでも無さそうですね
651: 2023/07/10(月) 09:57:30.77 AAS
ICF6500を壊してしまったエピソードですが
ハム用の可変電圧式の安定化電源に繋いでいたんですね
そこでやらかして壊してしまった
若き日の過ちです
ですからこれからハムやる人には可変ボリュームの付いた電源は
必要でない限りは使うなと忠告しています
いやあ参ったww
652: テスと 2023/07/13(木) 06:50:54.41 AAS
閑話休題
653(1): 2023/07/16(日) 19:57:43.52 AAS
ケーアイ、ケアイ!
654: 2023/07/18(火) 08:13:24.08 AAS
>>653
憂国さんはラジオ好きなの?
655: 2023/07/18(火) 17:59:42.15 AAS
コチラハハノイノベトナムノコエホウソウキョクデス
ニホンノミナサンコンニチワ
656: 2023/07/20(木) 10:42:41.67 AAS
都内マンションなんだけどオーム電機のラジオだと屋内で短波なんにも聴こえないんだよね
良いラジオだとロッドアンテナでも聴こえるものなの?
657: 2023/07/20(木) 11:19:59.72 AAS
鉄筋コンクリート作りの建物だと鉄筋が電波をシールドするから聴こえない(受信し辛い)
窓の外にアンテナ立てるか伸ばすかしないと難しいかもね
658: 2023/07/20(木) 12:16:58.06 AAS
屋内でもよく聞こえるぞ。
チョソンの声なら。
659: 2023/07/20(木) 17:03:24.31 AAS
うちは田舎の木造住宅のせいかICF6800 (A)のせいか良く入るよー
660: 2023/07/20(木) 17:26:48.30 AAS
最後に買ったSONYのラジオは、ICF-SW07だな
付属のループアンテナがなにげに良い仕事してくれる
661: 2023/07/20(木) 18:20:29.85 AAS
やっぱり難しいですか
ベランダにアンテナも怒られそうで難しいです
昔はマンションにTVアンテナ有ったんですがそれすらもう無くなってますし…
662: 2023/07/20(木) 19:17:36.84 AAS
窓際のカーテンレールとかにループアンテナ吊るすだけでも結構入る
ミニホイップも良い
663: テスと 2023/07/20(木) 22:29:49.93 AAS
そんなことをしてもビクリともしない・・・手すりにアンテナなどを建てようものなら
朝の6時頃からマンションの管理人やら・・住人やらが、、、あーーーだのこーーーだの五月蠅くて 何もできない ゲンカイシュウラク。
カーテンなんたらループこーたらして目に見える効果のあるのは 木造住宅では無いかと思っている・・・ぼうマンションで なんたらループ使ってみたがロングワイヤーより感度が悪い AMもSWも・・・ダメダメ。
664(2): 2023/07/21(金) 02:12:16.55 AAS
オクの回し者ではないけれど、コレのプリアンプ無しタイプ使ってる。
最初はこんな小さなアンテナで長波中波穫れるんかいなとか思ったけれど、
JJY採れるし目立たないしで良いよ。
感度よりもコンパクト・目立たなさで選んでみると多分これが一番になる。↓
☆彡 BCL-602AE プリアンプ付き広帯域受信用アンテナ 「BCL,SWLに」☆彡 外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
で、上の中身は多分これなので自作してみるのも面白いかも。↓
外部リンク[htm]:www.ddd-daishin.co.jp
良い環境が整いますように
665: 2023/07/21(金) 02:16:10.51 AAS
>>664
~そこそこの感度とコンパクト目立たなさで選んでみると~
666(1): テスと 2023/07/21(金) 11:51:50.23 AAS
↑ ↑
同じ作者かもしれませんが、、ヤフオクで、どちらか買うか検討した2商品の一つのプリアンプ付のループアンテナなんですわ、、、AMがちと聞こえ・・SWは全くダメダメ・ノイズもほとんど無い
きっと マンション環境が悪いんでしょう・・ここじゃAM全く入らない。
壁・人情は紙のように薄いが、、、電波もダメダメ
移住前の一軒家がなつかしい、、いいい
667: 2023/07/21(金) 14:56:33.82 AAS
ノイズまみれの環境でプリアンプ使ったらノイズも一緒に増幅されてまうやん。
668: 2023/07/22(土) 18:39:56.29 AAS
>>666
多分同じ出品者ですね。
ループアンテナは他のアンテナに比べてノイズに強いそうですが、それでもダメでしたか。
ループアンテナには指向性があるのでくるくる回してノイズ源と切り分けて…とか思ったのですがノイズが強いと意味ないですよね。
何か良い方法があれば良いのですが
669: テスと 2023/07/24(月) 17:01:20.52 AAS
一軒家からマンションに引っ越したんですがAM・SW・U/VHFの入りが悪くてヤフオクでアンテナ探して購入したループなんですわ、、、ノイズも無くてスカスカの状態です。
壁が薄くて 衣擦れの音まで聞こえるのに、、、まあ、ロケーション変えるしかないでしょう・・・
670: 2023/07/24(月) 18:15:00.46 AAS
賃貸?
671: 2023/07/24(月) 20:56:56.19 AAS
ノイズが無くてスカスカ?
バックグラウンドノイズすら無いってことかな?それなら環境依然の問題では?
672: 2023/07/27(木) 19:05:09.75 AAS
しょうぐんさま 健在・・・
673: 2023/07/30(日) 03:15:55.73 AAS
瀬戸の花嫁最強
674: 2023/07/30(日) 13:56:12.36 AAS
瀬戸ワンタン
日暮れ天丼♪
675: 2023/07/30(日) 18:25:26.65 AAS
子供のころは部屋の窓からリビングのベランダまでL字に銅線を張ってただけで地球の裏側の局まで聞けたのにな
今じゃ将軍様を称える歌ですらノイズにかき消されそうですよ
676: 2023/07/30(日) 21:24:50.24 AAS
あーーー確かに・・・
677(1): 2023/07/30(日) 22:20:00.55 AAS
田舎プリアンプとはよく言ったもんだ
678(2): 2023/08/08(火) 21:15:53.66 AAS
なんか PL-660より D-808の方が聞きやすいな・・・
679: 2023/08/09(水) 22:04:44.93 AAS
>>664 >>677
プリアンプ以外にアンテナカプラーにも惹かれたことある。
松下のRD-98xxシリーズとか、。
680: 2023/08/10(木) 13:33:05.67 AAS
ヤフオクで高騰する奴ね
681(3): 2023/08/11(金) 23:40:09.08 AAS
クーガ RF-2200・・用のヤツ ウンともスンとも、使えない。
なんか
今までのBCLラジオ用のANTカプラーって これはイイって言うのに
出会ったことがナイ、
682(1): 2023/08/12(土) 00:38:25.66 AAS
>>681
2200と並んでたらかっこいいのにな
カプラーじゃないけど大進無線の受信専用プリアンプはなかなかのもんですよ
少しお高いのがアレですが
683(1): 2023/08/12(土) 08:58:59.16 AAS
>>681
送信の場合アンテナ系は送信機の負荷として整合は結構シビアだが、受信の場合、整合をとれば信号強度は強くなるがS/Nそのものが良くなるわけではないから、極端に不整合な場合以外アンテナカップラーは実質的効果は薄いと思う。
684: 2023/08/12(土) 14:54:33.17 AAS
ミズホの中波用アンテナはそのまま直結でも良好だったがHF帯で短めのワイヤーを用いる場合はどうか…。
685: 2023/08/12(土) 22:45:07.45 AAS
結局、2000m 級の 山に登れば 無問題・・・
686: 2023/08/13(日) 07:45:54.49 AAS
>>683
そんなことはなかったよ
町中でたかだか30mくらいのワイヤーアンテナに5900つないでたときπマッチ自作して間に挟んだらかなり効果を感じたよ
687(1): 2023/08/14(月) 13:42:03.30 AAS
>>681
2200と並べるとカタチになるだけ
持っていたけど クソ
使えない
688: 2023/08/14(月) 13:46:46.40 AAS
>>682
タイムリーに
今、ヤフオクに出品されてるな
持ち主が言うには中波の威力が素晴らしいと
689: 2023/08/14(月) 22:10:57.94 AAS
>>687
exactly ! ! \(^o^)/
690: 2023/08/16(水) 09:14:52.73 AAS
>>678
俺が知っている超OMはPL-660を使ってDXを楽しまれているようだ。
691: 2023/08/16(水) 16:26:17.46 AAS
好きにすればイイ・・・楽しみ方は人それぞれ、百人十色
きっと 標高2000mのシャックで ロンビックANTを数基使って お楽しみなのでしょう・・。
692: 2023/08/17(木) 15:14:10.44 AAS
そりゃ八千穂受信所ですな。あそこまだ稼働してるのかな。あれは仕事だけど、あんなアンテナと環境で出来たらいいねぇ。
693: 2023/08/18(金) 00:32:25.76 AAS
よく御存知で・・・
694: 2023/08/23(水) 23:59:10.12 AAS
なんか 動きもしないモノ 驚く値段で出している お方さま、、、
695: 2023/10/10(火) 10:18:00.31 AAS
>>678
そうなんですか?!
PL660愛着あるんだけど買おうかな
696: 2023/10/11(水) 13:42:13.25 AAS
今どきBCLなんか絶滅危惧種やろ?
697: 2023/10/11(水) 14:10:54.50 AAS
だがそれがいい
698: 2023/10/11(水) 17:43:22.14 AAS
今さらメジャーになられてもろくな事が無さそう
699: 2023/10/12(木) 15:27:47.04 AAS
人里離れた山の中とか行かないとノイズだらけで話になりませぬ
700: 2023/10/12(木) 16:23:03.08 AAS
都会の溢れるノイズの中からお目当ての局のシグナルを探しあてるのがBCLの醍醐味だと思わなくもないだわよ
701(1): 2023/10/12(木) 18:16:00.78 AAS
声がハッキリ浮いてくるように聞こえます。
なんか、、わたしの手持ちのICF-SW7600GRは音が沈んでいる、、、ルルル
PL-660も悪くはないけど 声が不明瞭・・・・
ところで 最近 台湾の自由中国の声 17:00 が聞こえないんだけど・・・停波しているのでしょうか、、、20:00のように聞こえないで
ウンとも・・スンとも・・・しない。
702: 2023/10/13(金) 01:27:56.63 AAS
ザーザーと雑音を聴いて何が楽しい?
とカミさんに言われる
703: 2023/10/13(金) 08:32:35.19 AAS
ダイヤルを回す指先の感覚が命
10キーで直接出すのも楽だけど味わいが無いよね
聞く見る触るの感覚とそれを判断する頭の機能の維持にもBCLとか無線の趣味は良いね
704: 2023/10/13(金) 09:08:11.59 AAS
ダイヤル回して手を止めた♪
705(1): 2023/10/13(金) 11:32:35.86 AAS
>>701
ところで 最近 台湾の自由中国の声 17:00 が聞こえないんだけど・・・停波しているのでしょうか、、、20:00のように聞こえないで
ウンとも・・スンとも・・・しない。
8月から経費節減で週一放送になったらしいよ
706(1): 2023/10/13(金) 17:27:31.98 AAS
>>705
1日に一回な
707: 2023/10/15(日) 19:14:32.20 AAS
友達からICF-SW77をもらったけど電源だけは入るがあとは沈黙
そこそこきれいなので修理できるとこあれば出そうと思うけどお高いのでしょうね
708(2): 2023/10/18(水) 08:22:47.50 AAS
SONYのICF-SW7600Gを手に入れたが、ACアダプタはPSPの5Vで動くんじゃね?
と思って接続したら、電源は入るのだがDX局はスイッチングノイズが酷いな
この手の受信機はトランス式じゃなきゃダメだな
709: 2023/10/18(水) 19:27:05.34 AAS
すまん俺の発見。イスラエル放送の勇ましいインターバルシグナルは無くなっだけど、ウクライナ放送はTVで懐かしいインターバルシグナル流してる。
710(1): 2023/10/18(水) 19:56:30.00 AAS
>>708
常識です
711(1): 2023/10/20(金) 01:15:45.57 AAS
>>706
Thanks !!
なんか そもそも・・・わしの7600GRは 音が悪い・不明瞭だわ
ゴモってる
712(1): 2023/10/20(金) 18:09:53.91 AAS
>>711
そろそろケミコンから液漏れとか?
713: 2023/10/22(日) 19:28:27.15 AAS
>>712
たぶん お得意の ソ●ータイマー だろう、、、ううう
714: 2023/10/22(日) 19:43:06.82 AAS
>>710
イスラエルは昔は可哀想な民族だったが近現代に入って図に乗り杉だから
そろそろ神の怒りに触れて天罰が下された方がいいな
国民の99%が圧死するような超巨大地震とかイスラエルだけ隕石が集中的に降り注ぐとかして懲らしめられた方がいい
715: 2023/10/22(日) 19:50:07.68 AAS
ユダヤ人はヒトラーの大虐殺を受けたが
今やユダヤ人がアラブ人の虐殺を行う側になった
ヒトラー礼賛、アウシュビッツ再興とは言わないが、
虐殺を始めたユダヤ人は天罰として誰も恨めない天災に遭って図に思い知った方がいい
716: 2023/10/23(月) 18:38:37.37 AAS
イスラエルはお灸を据えられた方がいい
717: 臭近平 2023/10/24(火) 12:24:52.05 AAS
青島ビール?放尿スキャンダル?で1700億円蒸発
今年、回転ずし店や牛丼店などで食に関わる迷惑動画が続出したことを覚えている人は多いだろう。一方、中国では「青島ビール工場で原料に従業員が放尿する様子」とされる動画が中国のSNS「微博」などで拡散。中国メディアが「放尿スキャンダル」として連日大騒ぎしている。
今年初めから日本で話題となった迷惑動画は、回転ずし店でしょうゆボトルをナメナメしたり、回っているすしに唾液をつける、牛丼店で箸立てに入った箸をペロペロ、ラーメン店で共用の卓上調味料のにんにくを口に入れて戻す、うどん店で共用のレンゲで天かすじか食いなどなど数知れないほどだった。
日本で収まった迷惑動画騒動が中国で起きたという。放尿動画がSNSにアップされたのは19日。「青島ビール第3原料倉庫で、作業員が放尿している」という説明付きの動画だ。作業服を着た男性が股間チンボ辺りに手を近づけている。
718: 2023/10/24(火) 19:26:21.73 AAS
BCL統一しろ
719: 2023/10/24(火) 19:49:22.05 AAS
いやどす
720: 2023/10/26(木) 21:14:15.50 AAS
ヂンダオ ビール オイチイ
721: 2023/10/27(金) 01:12:34.14 AAS
ママ深夜便の時間は散々ママンにケツひっぱたかれてきたスネ夫さんは条件反射で忌避します。
722: 2023/11/02(木) 22:42:23.58 AAS
Perseus22 まだ 売ってないの ??
723(1): 2023/11/12(日) 02:35:55.49 AAS
無職神スネ王様は深夜便の時間まで夜更かしするとハゲが進行してしまうので自粛されているという噂が流れているようです
724: 2023/11/14(火) 11:03:48.55 AAS
>>723
君が誰だかって
他のスレに本名で書いてありますよ。
725: 2023/11/14(火) 12:23:30.62 AAS
それは佐野スネ夫さんですね
726: 2023/11/14(火) 15:17:56.25 AAS
悪いな、このPerseus22は4チャンネルまでなんだ
727: 2023/11/14(火) 17:34:15.31 AAS
ここは5ちゃんだが
728(1): 2023/11/14(火) 20:28:50.29 AAS
その前は2ちゃんねるだったな確か
729(1): 2023/11/16(木) 17:00:38.50 AAS
お弁当屋さんのお弁当美味しい
730: 2023/11/16(木) 18:06:46.51 AAS
どこの弁当だ?
教えろください
731: 2023/11/17(金) 22:38:53.81 AAS
はけじょうゆのりべんやまのぼり か、、、???
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s