Kenwood TS-890S DSP transceiver その4 (666レス)
1-

222: 2021/09/28(火) 12:59:03.51 AAS
ブランド品だから高くても仕方ない
223: 2021/09/30(木) 22:40:33.95 AAS
寸法を比べてみたらFT-1021と似たようなもの
電源は外付けなので、熱設計なども余裕がありそうだ
224: 2021/10/01(金) 15:04:47.70 AAS
いま実売価はいくら?
225: 2021/10/01(金) 18:18:28.75 AAS
30万円くらい
226: 2021/10/02(土) 22:32:58.91 AAS
ケン出歯の祟り
227: 2021/10/03(日) 13:29:25.36 AAS

228: 2021/10/04(月) 22:48:18.58 AAS
480HXの実績があるので200WバージョンをTS-890SDXとして出してくれんかな
990は2波受信、高電圧ファイナルの良質電波で継続生産
先々HF高額機を縮小する場合、890の200Wタイプが活きてくるはず
229: 2021/10/05(火) 19:59:17.78 AAS
もう新製品開発するだけの体力残ってないお
230: 2021/10/05(火) 20:59:40.50 AAS
 糸冬   了
231: 2021/10/06(水) 04:11:04.63 AAS
水晶の呪い
232: 2021/10/07(木) 22:07:50.82 AAS
Fine.
233: 2021/10/08(金) 10:33:36.44 AAS
使ってる人居ないよねw
234: 鄭丙屁 2021/10/08(金) 10:44:25.26 AAS
TS-890
54616;기에서 쓰&#;하기에서 쓰자 오버 파워도 마&
235: 2021/10/10(日) 03:13:16.68 AAS
まだ売ってんの?!
236: 2021/10/12(火) 21:44:44.96 AAS
DXerの秘密兵器890
お空ではゴミクズ7300ってことにしてるけどなw
237: 2021/10/13(水) 18:42:54.12 AAS
TS-DX890 200Wモデル
238: 2021/10/13(水) 18:44:16.66 AAS
死んでも出ないね❗
239: 憂国の記者 2021/10/13(水) 18:51:45.52 AAS
任何购买 TS-890 的人都是傻子!这是不可能的
240: 2021/10/16(土) 21:48:50.60 AAS
最近は新ロット作られてんの?
241: 2021/10/16(土) 22:33:26.35 AAS
ヒント 旭化成
242: 2021/10/17(日) 01:06:05.54 AAS
たかいだけw
243: 2021/10/17(日) 06:12:27.25 AAS
eham.net評価
TS890 5.0   FTDX101 4.1と4.4   IC7610 4.5
244: 2021/10/18(月) 11:18:37.81 AAS
価格が高すぎるし
245: 2021/10/20(水) 03:57:36.72 AAS
ヒント 斜陽
246: 2021/10/20(水) 17:40:42.51 AAS
性能を活かせるアンテナを用意してから飼う無線機
247: 2021/10/23(土) 02:18:34.18 AAS
ブルジョア爺
248: 2021/10/29(金) 10:23:05.80 AAS
高いだけで売れない
249: 2021/10/29(金) 14:33:52.99 AAS
890と7610の性能差が出るシャックってどのクラスよ
250
(1): 2021/10/29(金) 15:00:25.12 AAS
ローバンドでフルサイズアンテナを使い、さらに近くには中波の送信所があるようなロケ
251
(1): 2021/10/29(金) 19:03:11.31 AAS
>>250
SDRの弱点じゃん
252: 2021/10/29(金) 21:49:39.75 AAS
よかったね
253: 2021/10/31(日) 18:25:44.38 AAS
ボッタクリという
254: 2021/10/31(日) 18:28:16.28 AAS
7610のことでしょ
255: 2021/10/31(日) 18:45:16.33 AAS
>>251
SDIに汁
256
(1): 2021/11/02(火) 11:01:42.78 AAS
SDIとはSerial Digital Interface(シリアル・デジタル・インターフェース)の略称で、
放送・映像業界で主に使用されるインターフェースです。
257: 2021/11/04(木) 22:26:07.06 AAS
安っちいツマミを自慢できる7610オススメ
258: 2021/11/05(金) 10:40:34.91 AAS
本当にアイコムはプラッキー丸出しの安物の作りですね
259: 2021/11/08(月) 21:54:40.29 AAS
プラッシー飲めばいい
260: 2021/11/18(木) 15:09:16.08 AAS
名機890
261: 2021/11/18(木) 19:31:47.58 AAS
買ったのか?
262: 2021/11/18(木) 21:23:55.46 AAS
名器は締りと喘ぎ声がイイ!
263: 2021/11/21(日) 12:59:52.12 AAS
>>256
戦略防衛構想だがなにか?
264: [age] 2021/12/19(日) 19:52:13.38 AAS
名器
265: 2021/12/20(月) 02:10:25.33 AAS
迷期
266: 2021/12/27(月) 00:45:58.13 AAS
200Wなら迷わず買うのだが
267: 2021/12/28(火) 02:26:36.51 AAS
101MP買っとけ
268: 2022/01/11(火) 03:06:25.77 AAS
初売りで買う夢を見た
269: 2022/01/11(火) 20:14:06.51 AAS
犬ちゃんが良い
270
(1): 2022/01/16(日) 23:07:09.07 AAS
SDRがいかにダメかを知らしめるリグ、買って損は無い。
但し納期に注意。
271: 2022/01/16(日) 23:13:19.32 AAS
TS890はダウンコンのDSP、FTDX101はダウンコンのSDR
どっちがいいんですかね?
272: 2022/01/17(月) 01:54:30.16 AAS
>>270
いまどのくらいかかってるの?半年とか?
273: 2022/01/17(月) 21:08:53.40 AAS
101には負けてるだろ
274: 2022/01/18(火) 12:27:43.47 AAS
シャーウッドのランクでは101がトップで890は9位か
7851の8位はアップコンバージョンとしては立派だな
275: 2022/02/08(火) 17:08:07.15 AAS
890よりFTDX10買うのが良い選択かな価格も半分だし
276
(1): 2022/02/08(火) 23:37:56.72 AAS
890と101で悩んでいる
277: 2022/02/09(水) 02:32:17.14 AAS
リセールバリュー考えたら101MPだろうが
278: 2022/02/09(水) 21:26:36.07 AAS
両方買って気に入らない方売るのがよい
279: 2022/02/12(土) 09:26:00.83 AAS
>>276
自分も
280: 2022/02/12(土) 10:59:48.89 AAS
在庫処分のFTDX3000Dがお安くて素敵です
281: 2022/02/12(土) 11:39:19.79 AAS
その例に倣うと890も101も在庫処分の時期にならないと買えない
282: 2022/02/12(土) 22:57:01.32 AAS
即納のIC-7610がおススメです
リセールバリューも悪そうなので
うっぱらうなんてことも無く、末永く使えます。
283: 高尾先生を終身会長に推そう ! 2022/02/13(日) 00:07:38.37 AAS
ic-7610 のリセールバリューは FB
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp

高尾先生 ハイル!
284: 2022/02/13(日) 17:17:44.05 AAS
そろそろ再販だ
285: 2022/02/13(日) 21:58:26.58 AAS
待ってたよー
286: 2022/02/13(日) 22:49:30.26 AAS
待ってただけで買わないという
287: 2022/02/15(火) 17:08:36.47 AAS
注文したよ
288: 2022/02/15(火) 17:11:48.87 AAS
もうアマ無線から撤退と聞いたが・・・
289: 2022/02/15(火) 17:57:47.16 AAS
その噂は何年も前から聞くけど新たな要因が増えたの?
290
(1): 2022/02/15(火) 19:34:42.78 AAS
犬木は2年後アマ無線撤退→修理終了が待ってるぞ
291: 2022/02/16(水) 11:48:57.46 AAS
890S買うならDX10の方が高性能、コンパクト、低コストで決まりでしょうか?
292: 2022/02/16(水) 12:32:46.67 AAS
両方使ってみればいいよ
293: 2022/02/16(水) 12:47:24.80 AAS
890は今買わないと次はなさそう
294: 2022/02/16(水) 12:49:45.15 AAS
もう全てないよ。
修理対応も縮小されるはずだから、今から購入はリスキー。
295: 2022/02/16(水) 14:03:12.42 AAS
そんな厳しい状況なの?
296: 2022/02/16(水) 20:48:10.93 AAS
半導体不足でケンウッド程度の企業では売り手も足元見て中々売ってくれない
297: 2022/02/17(木) 00:43:06.94 AAS
大トヨタ様でも生産停止だもんな
犬木さんでは半導体入れてもらえないわ
298
(1): 2022/02/18(金) 23:15:28.45 AAS
>>290
風説の流布
手が後ろに回るぞ

前にも警告したよな
299: 2022/02/18(金) 23:21:46.47 AAS
光通信に株を買い占められて、明日も分からない会社よりはずっと安心。
300: 2022/02/19(土) 22:04:33.27 AAS
実際に無線機を製造しているケンウッド山形は超優良企業なので
心配は要らない
ただし、業務用も同じラインで作っているので
アマチュア向けは時々生産が滞る
これはしょうがない
業務用はp-25作っているんだから
C4FM陣営に行けばよいのに とは思うけど
(I社も業務用はC4FMだけどね)
301: 2022/02/19(土) 22:09:47.99 AAS
外部リンク[aspx]:www.icomamerica.com
P25って、C4FMだよね
302: 2022/02/21(月) 16:54:59.17 AAS
新製品特にhfがでれば、安心できるんだけどねえ
303: 2022/02/23(水) 15:14:41.14 AAS
7610は近所の無線屋でバンド切り替えボタンの押し心地がきんいつじゃなくなっちゃったからボタンが弱いのかなと思った

101と890は今のところそうはなってないね

無線屋で実機がこんな感じだと選ぶのにもえいkとうするな
304
(2): 2022/02/23(水) 15:20:58.67 AAS
>>298
でも計測器事業部は身売りしてのよ
305: 2022/02/26(土) 09:12:42.37 AAS
4年ぶりに無線をやるかと情報を集めると・・・
TS-890が発売されてた。
TS-590のスレが無くなってる。
TS-480HXが生産終了になってる・・
FTDX10が発売されてる・・・
なんだか浦島太郎状態だわ〜。
306: 2022/02/27(日) 23:33:33.63 AAS
>>304

無線とAVに集中させたからね。
人とお金を。
307
(1): 2022/02/28(月) 21:30:14.22 AAS
>>304
中華測定器が台頭してきて値崩れ凄いから、正解だったな
308: 2022/03/01(火) 16:56:07.81 AAS
旭化成、大炎上キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
外部リンク[html]:www.asahi.com
309
(1): 2022/03/04(金) 01:01:53.39 AAS
>>307
お次は無線機
310: 2022/03/10(木) 21:45:59.09 AAS
>>309
北米の公共無線 ダントツのシェアトップだぞ
I社は足元にも及ばない(Yは残りの半分のシェアを持っている)
やめる訳がない
311: 2022/03/11(金) 12:18:51.29 AAS
それイタリアの会社を買収してKENWOODのシール貼って売っているだけ
アマチュア部門は風前の灯
312: 2022/03/19(土) 22:50:11.29 AAS
おいおい、ケンウッド山形が作ってるよ
もともとOEM先だったんだ

イタリヤの会社ってどこだ?
書いてみそ
313
(1): 2022/03/19(土) 23:36:08.82 AAS
デジタル無線規格「DMR」に対応した無線システム事業の拡大に向けた イタリアのRadio Activity社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ
外部リンク[page]:b2b-ch.infomart.co.jp
314: 2022/03/20(日) 13:26:52.33 AAS
>>313
DMRって、公共通信では使われていない規格だぞ。
どちらかというと、D-STARの敵。
北米のアマチュアはDMRばかりだから。
公共通信はこんな状態。
外部リンク[html]:www.jvckenwood.com
315: 2022/03/20(日) 13:28:21.21 AAS
ちなみにC4FMはP25の変調方式そのもの これ豆な
316: 2022/03/21(月) 22:49:37.86 AAS
D-STAR 涙目
317: 2022/03/22(火) 18:38:45.03 AAS
今度はこれがフラッグシップモデルになるの?
318: 2022/03/22(火) 23:12:14.89 AAS
今後フラグシップきなんて、出せるメーカーあるのかな
319: 2022/03/26(土) 10:47:37.44 AAS
ない!
320: 2022/04/01(金) 13:05:55.36 AAS
値上げされて新価格525,800円になったね
321: 2022/04/01(金) 22:35:58.95 AAS
仕切りも上がったみたい。
まあ、納品されれば良しとするしか無いかも
322: 2022/04/05(火) 15:23:57.81 AAS
990終了したんならこれで200w機だしてほしい
323: 2022/04/06(水) 01:16:08.82 AAS
480のファイナル流用とATUの大型化でいければいいが
324
(1): 2022/04/12(火) 23:47:42.47 AAS
その前に会社が!
325: 2022/04/22(金) 11:34:39.85 AAS
タッチパネルで操作するアイコム、八重洲に比べケンウッドは使いやすい、無料のPCソフトも良いね
326
(3): 2022/04/24(日) 09:59:50.93 AAS
>>324
やたら煽っているみたいだけどヤマケンは好調だから
非上場だからどこかみたいに株を買い占められることも無い
327: 2022/05/02(月) 07:40:31.38 AAS
>>326
ウヒヒヒ オマイ ナカノ ヒト ナノカヨ
328: 2022/05/02(月) 11:03:02.35 AAS
>>326
無知乙
329
(1): 2022/05/02(月) 13:18:01.55 AAS
KENWOODからTS-890とTS-590用の200Wリニアを出してくれんかな
昔のTL-120のような感じでTL-890TL-590
330: 2022/05/02(月) 13:25:31.65 AAS
>>329
パワーを2倍にしたところで大した効果はない
331: 2022/05/02(月) 13:27:45.42 AAS
ハンドパワー!
332: 2022/05/02(月) 15:24:21.35 AAS
それよりもTL-944 (仮称) を発売希望
333: 2022/05/02(月) 15:31:07.22 AAS
新機種は無理ぽ
334: 2022/05/02(月) 15:43:36.28 AAS
OEMでもいいよ
335: 2022/05/02(月) 15:47:24.44 AAS
もう余力ないんじゃね?
336: 2022/05/02(月) 18:33:02.04 AAS
あるのなら中古の990でも買って200㍗にした方が満足度高いだろ
337: 2022/05/02(月) 21:14:38.78 AAS
>>326
今はJVCの言いなりって知ってる?
338: 2022/05/03(火) 11:21:14.90 AAS
余力はあっも利益の出ないものは、もうだしません。上場企業だし。
339: 2022/05/03(火) 13:05:34.90 AAS
せめて事業を子会社化してくれればなあ
アマチュア無線部門はそうしてもいいんじゃ?
340: 2022/05/03(火) 13:13:53.23 AAS
子会社化すれば利益でんの?
341: 2022/05/03(火) 21:01:44.98 AAS
そしてまた失敗する
342: 2022/05/04(水) 06:05:51.38 AAS
ヒント 経営者
343
(1): 2022/05/19(木) 13:26:23.87 AAS
需要無い=売れない

はい論破
344
(1): 2022/05/19(木) 14:01:28.07 AAS
590SGをサブ受信用に買いたいと思っていたが、890を2台でもいいな
345: 2022/05/22(日) 09:34:25.81 AAS
>>344
無駄でしょ!
346: 2022/05/22(日) 20:34:04.65 AAS
買います
347: 2022/05/22(日) 20:54:51.84 AAS
890
348: 2022/05/23(月) 07:01:33.96 AAS
アホや
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.986s*