FT-857ってどうよ? Part5 (329レス)
上下前次1-新
307: 2024/01/16(火) 06:51:41.30 AAS
inradも終息モードに入ってるのね
308: 2024/01/16(火) 11:19:28.46 AAS
アナログフィルターの時代は終了ですよ
309: 2024/01/16(火) 13:42:50.47 AAS
inradの300hzと2.3kのがあるわ
何万かで売れるのかね
310: 2024/01/16(火) 18:51:39.19 AAS
欲しがる人が死んでしまうから売るなら今でしょ
311: 2024/01/29(月) 21:21:40.52 AAS
あ?
312: 2024/03/24(日) 06:00:06.88 AAS
FTFTFT857
313: 2024/04/11(木) 16:37:04.97 AAS
フルSDRのFT710に世代交代だな
314: 2024/04/13(土) 10:20:27.03 AAS
991は終売じゃないでしょ
今インラジで何が買えんのかな?
315: 2024/04/19(金) 05:54:20.91 AAS
糞液晶って最終ロットまで調達先を変えなかったの?
316(1): 2024/04/20(土) 22:21:35.47 AAS
最終の方は大丈夫だよ
317: 2024/04/21(日) 11:31:38.33 AAS
>>316
製造期間が長いので技適が6種類あるけど、
所有の新スプリアスの前期バージョン002KN462ならOKなのかな。
新スプリアス後期(最終)バージョンは002-140009だけど。
318: 2024/04/21(日) 15:22:51.40 AAS
2曲以上から呼ばれると全く取れない糞リグ
319(1): 2024/04/27(土) 10:35:38.45 AAS
ノイズにも弱いな
自宅で使うときには59+の局でないとまともにQSOできない・・・
320: 2024/04/29(月) 00:35:37.22 AAS
>>319
そーかなー じっくり比較したことないからこんなもんかなって思ってる
321: 2024/04/29(月) 07:10:36.66 AAS
高圧線近くではFMモードでザザッザザッと
スケルチが開く。他のリグは開かない。
メーカーに点検出しても無駄かな。
322: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 269d-pYpI) [age] 2024/07/15(月) 10:07:57.51 ID:fn5uneNt0(1)調 AAS
857857
FT857
323: 警備員[Lv.12] (FAX! 5386-MarV) 2024/07/26(金) 04:37:45.29 ID:RjpECDwO0FOX(1)調 AAS
もう時代遅れ
324: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 17f9-/JnJ) 2024/11/28(木) 18:32:39.15 ID:FtJSkpYj0(1)調 AAS
まだまだ現役
325(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイW bf23-k4hS) 2024/11/28(木) 19:37:39.11 ID:mYswECkB0(1/2)調 AAS
最近流行りのFT8には向いていない。USB無いし、2400Hzより上で呼ばれても聞こえない。変調歪で子供たくさん(笑)
コンパクトにまとまった同様の次の機種がいつまで待っても出てこないので仕方なく使っているが
326: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ bf9d-egXh) 2024/11/28(木) 22:42:12.32 ID:2uDHrHHH0(1)調 AAS
>325
>USB無い 232Cがある
>2400Hzより・・ 3KHzくらいまでなら聞こえる
>変調歪で子供たくさん 送信時のALC見てるか
当局では何も問題はない。
327(1): 警備員[Lv.4] (ワッチョイW bf23-k4hS) 2024/11/28(木) 22:59:42.08 ID:mYswECkB0(2/2)調 AAS
ほんとに持ってる?ALCを振らせないように絞ると5Wしか出ない
328: 警備員[Lv.134][木] 2024/11/28(木) 22:59:44.77 AAS
フィルターで狭くしすぎと言うオチ
329: 警備員[Lv.4][芽] (ニククエ bf9d-egXh) 2024/11/29(金) 22:40:54.26 ID:qyZnomqV0NIKU(1)調 AAS
>327
当局のはFT8のチューンでALCがちょっと振る位で10W〜50Wの設定通りちゃんと出るよ。(144MHz)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.650s*