[過去ログ] 【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ63台目【ダメポ?】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2019/04/07(日) 18:07:09.38 AAS
切り替わるとか言うもんじゃないし
xhdata jp「も」取り扱ってるってだけだよ
もっと言えば xhdata jp と名乗る業者さんがいるんだってだけの話でもある
148: 2019/04/07(日) 18:10:41.78 AAS
>>145
タイムセール間に合わなかったけど、
騙されたってことなら、間に合わなくて良かったのか…。
149: 2019/04/07(日) 18:10:56.08 AAS
よく連絡先見て震えて眠れ
150(1): 2019/04/07(日) 18:36:52.63 AAS
>>120
だよなwwwwラジオ趣味なんて人に言えないwwwww
151: 2019/04/07(日) 18:45:20.32 AAS
xhdata.jpって、どこがjpなんだかw
「日本向け販売特約店」って事だとしても、いまやネット通販の時代だしねえwww
152: 2019/04/07(日) 18:45:41.09 AAS
>>150
そらぁ〜ラジオ一択だったらちょっとキモいけど、数ある趣味の中のひとつだったらかまわんだろ人に言ったって
153: 2019/04/07(日) 18:50:35.53 AAS
ラジオ自体はガジェットだから趣味とはいえんか。
番組聴取かラジオ組み立てか放送受信かコレクターか。
スレの住民的にはコレクターが近いかな?
154(2): 2019/04/07(日) 18:54:11.28 AAS
どんな趣味だろうが美男美女なら許される
そうでなければ否定される
はるか昔からそういうものだろ?
155: 2019/04/07(日) 19:03:11.83 AAS
>>154
はい
156: 2019/04/07(日) 19:07:04.86 AAS
>>154
ってイケメンなお前が言うな
157(1): 2019/04/07(日) 19:41:11.01 AAS
>>115
違うね。R-108に嫉妬してディスる荒らしがやってきて荒れたんだよ。
てめえいい加減にしろよクズが!
158: 2019/04/07(日) 19:43:03.31 AAS
そうだねプロテインだね
159: 2019/04/07(日) 20:03:00.74 AAS
なんと!ラジ王108がタイムセールやったとな。
出遅れたぜ。
しかも店名変わってるし。
160(1): 2019/04/07(日) 20:14:01.79 AAS
>>157
真打ちのバカ登場w
161(1): 2019/04/07(日) 20:15:45.83 AAS
早速鮮人が息するように嘘ついてるなw
尺八は謝罪大好き不逞鮮人専用機
持ってると■されるぞwww
162: 2019/04/07(日) 20:34:52.22 AAS
なるほど、確かに108を支持してるのは60代後半70代の深夜便ジジイだもんな
この辺の年代って反日教育受けた朝鮮シンパだからな
全てが繋がって納得がいった
163: 2019/04/07(日) 20:38:44.43 AAS
オマイらケンカばっかりするなよ・・・
808も108もそれぞれいいところあるだろ。
108なんてあんなに小さいのに短波も聴けるし、非常時に電池が切れてもスマホの電池を外してつければそれでok。
まずはそれぞれのいいところを見ていこうよ。
164: 2019/04/07(日) 20:39:37.38 AAS
都合悪くなってごまかしチョン登場w
165: 2019/04/07(日) 20:40:52.05 AAS
お察しって言わないの?w
166: 2019/04/07(日) 20:42:01.25 AAS
確かに108侮れないな。
地震で地域の社会インフラが途絶えても、避難所で充電すればまたラジオが聴けるもんな。
167: 2019/04/07(日) 20:58:00.09 AAS
充電だったら八百屋だって同じじゃんw
168(1): 2019/04/07(日) 21:06:01.88 AAS
スマホの電池を外してつければそれでok。
スマホの電池を外してつければそれでok。
スマホの電池を外してつければそれでok。
大事なことなので ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
169: 2019/04/07(日) 21:08:32.69 AAS
いまどき電池外せるスマホってあるのか?
170: 2019/04/07(日) 21:14:26.07 AAS
これだから老害は困る。
知らなきゃ教えてやるがノキアとかの電池と一緒なんだよ。
D-808みたいな得体の知れないでかい乾電池なんか使ってない。
音も今迄の中国ラジオを超えているしR-108の凄さは買わないとわからねえよ。
171: 2019/04/07(日) 21:15:06.41 AAS
ノキアなんかで威張られてもなwww
172: 2019/04/07(日) 21:16:17.57 AAS
>>168
ざまあ
173: 2019/04/07(日) 21:18:04.87 AAS
ノキアのスマホって技適無いだろ
174: 2019/04/07(日) 21:19:09.22 AAS
お前ら音の良さに嫉妬してるだろ。
素直になれよ。
175: 2019/04/07(日) 21:20:40.86 AAS
なんでチョンってこんなに必死なの?
176(1): 2019/04/07(日) 21:27:43.49 AAS
あのさぁ・・・
NOKIA BL-5系バッテリは「スマホ」の電池じゃないよ
10〜15年くらい前のガラケーだよ
現役で使ってるやつがいたら見てみたいわ
177: 2019/04/07(日) 21:36:42.30 AAS
バカばかりだな
ゆうちゃんコイツらに何か言ってやれ
178: 2019/04/07(日) 21:44:42.60 AAS
今、R-108 6298円なんだけど、いくらなら買いなの??
179: 2019/04/07(日) 21:49:09.39 AAS
今でしょ?
ボディに似合わないいいサウンドで驚くよ
180(1): 2019/04/07(日) 22:16:45.42 AAS
>>176
え?今2026〜31年なのか?
外部リンク:ascii.jp
181: 2019/04/07(日) 22:21:16.90 AAS
>>180
その記事の末尾にしっかりと
「さすがにスマホでBL-5Cを使う製品は出てこないでしょうが」
と書かれているが・・・?
182: 2019/04/07(日) 22:26:31.31 AAS
買い時を自分で決められなかったり
ネットの情報にいちいち踊らされたり
いろいろオツムがあったかい人が多いね
183(1): 2019/04/07(日) 22:30:09.15 AAS
スゲー2031年から来た未来人も僻む R-108
184: 2019/04/07(日) 22:32:22.86 AAS
>>183
安心してくれ
2031年の日本はお前のようなアホだらけだ
185: 2019/04/07(日) 22:37:40.67 AAS
もうわかった、おまえらR-108買わなくていい
おれだけこの良さを満喫させて貰うよ
186(1): 2019/04/07(日) 22:41:37.26 AAS
緩〜い尼レビューにすら「問題あり」「難あり」って書かれ、
取り扱いから2ヶ月も立たないウチにタイムセールで叩き売られるラジオが何だって?
187: 2019/04/07(日) 22:42:18.38 AAS
BL-9Cの容量は魅力あるな
188: 2019/04/07(日) 23:28:33.74 AAS
>>186
お察しします
189: 2019/04/07(日) 23:41:29.43 AAS
R-108マジでいいラジオじゃん
>>160>>161って基地外なんだろうな
190: 2019/04/07(日) 23:51:37.57 AAS
freetel simpleがBL5C
191: 2019/04/08(月) 00:28:35.06 AAS
謝罪大好き朝鮮人がメチャ必死wwwwwww
192: 2019/04/08(月) 00:46:27.38 AAS
太古のガラケーのバッテリー使う尺八より
普通にいろんなとこで使われてるバッテリーの八百屋のほうが先があるよね
まして尺八は八百屋の所詮劣化版だし
193: 2019/04/08(月) 07:24:34.93 AAS
違うね
R-108の良さがわからん奴はどっか行け
本物がわかる奴でスレの進行していくわ
いつまでも音の悪いtecsunのポンコツ使ってろよ
194: 2019/04/08(月) 07:36:07.83 AAS
バッテリーのこといい始めたら単3電池に勝るものは無い
195: 2019/04/08(月) 08:03:51.68 AAS
FWがアップデートされて不具合解消したら間違いなく買うよ
今は地雷抱えてるからな
196(2): 2019/04/08(月) 08:17:58.66 AAS
このスレを荒らしまくっている
R-108ディスリ荒らしの特徴の特徴
? 「謝罪大好き朝鮮人」という表現を好むようにバカネトウヨ人種差別主義者。
表現も幼稚なことから高等教育を受けていないものと思われる。
? D-808至上主義。D-808に関して否定的なレスがあると
まるでキチガイのごとき内容で連投レス。
恐らく某グンマー主催のD-808友の会の関係者か
TwitterでD-808での受信画像をあげている者の一人かと想像できる。
? 夜中の0時過ぎ頃に出現することが多い。
? D-808のほうがR-108より音がよいといった滅茶苦茶な主張をする。
恐らくまともな聴覚がないものと思われる。
197: 2019/04/08(月) 08:19:57.64 AAS
>>196
鏡見ろよ
198: 2019/04/08(月) 08:23:18.58 AAS
>>196
なるほど
お前さんが「そういうことにしたい」と考えてることがよく分かる
199(1): 2019/04/08(月) 08:31:50.53 AAS
108の不具合ってソフトのアプデで治るレベルなの?
それが無理だから安売りでばらまいたんじゃないの?
200: 2019/04/08(月) 08:33:26.20 AAS
>>199
不具合といっても電源OFFONで済むから実用上全く問題ない。
軽微な事項。
201: 2019/04/08(月) 08:40:02.20 AAS
SW>MW切り替えで電波強度表示が下がるのも表示だけだしな
202: 2019/04/08(月) 08:47:27.48 AAS
購入者が添付マニュアルの印刷が気に入らなくて、マニュアル書きなおしちゃうくらい
アツい機種にロートルユーザーが嫉妬しちゃってみっともない。
6000円なんだから買っちゃえば楽になるのにw
203: 2019/04/08(月) 08:51:35.94 AAS
不具合解消したら買う、これはマジで
あると分かっちゃった以上気になるからね
もしくは大幅値引きで投げ売りでも買う
業者さんよろしくです
204: 2019/04/08(月) 09:16:55.41 AAS
R-108を叩いてるのは乞食w
205: 2019/04/08(月) 09:19:33.98 AAS
叩いてるように思えるのは
叩かれてるという被害妄想があるから
206: 2019/04/08(月) 09:26:13.23 AAS
買ったらガラッと言うこと変わる奴は多い
207: 2019/04/08(月) 09:30:51.52 AAS
不良ロットは回収してファームを書き換えて再度販売
・・・ってわけには行かんの?
数が多過ぎて無理なのかな
いいラジオなのは間違いないから、現状は勿体ないよね
208: 2019/04/08(月) 09:37:36.85 AAS
こんな程度で回収とか不良とかないわ
今の国産スマホのほうがよほどひどいだろ
209(1): 2019/04/08(月) 09:49:41.34 AAS
スマホの方がひどいんだからこのくらいアリだろ
・・・ってのはちょっと違う気がする
アプデで改善する可能性あるなら俺は待つよ
必需品じゃないし急いでもいないしね
210: 2019/04/08(月) 10:07:48.53 AAS
使用上問題の無い事を不具合ガーって
連呼しちゃう情弱は中華ラジオに向いて無いから他のスレへどうぞw
211(2): 2019/04/08(月) 10:10:09.84 AAS
いや、不具合抱えてない他の中華ラジオ使うだけなんですが・・・
212(1): 2019/04/08(月) 10:27:49.30 AAS
>>211
いまのお薦め中華ラジオはなに?購入のとき参考にしたいので教えて。
213: 2019/04/08(月) 10:31:57.89 AAS
PL880なら無問題
214(1): 2019/04/08(月) 10:32:05.48 AAS
逆に聞きてぇんだが
何でそんなに108を買わせたいのか?
不具合あるけど大したことない、いいラジオだよ
だったら良く分かる
大した不具合じゃないんだから買えよ
は分からんわ
215: 2019/04/08(月) 10:33:05.00 AAS
あんな程度の内容で不具合がーっておかしいよな。
使用上でも仕様上でも何も問題もないんだから。
それならPL-310ETや380のキーの劣悪レスポンスのほうがよほど「不具合」だよ。
DE1103の劣悪音質のほうがよほど「不具合」だよ。
>>209は感覚おかしいわ。
216(1): 2019/04/08(月) 10:34:18.30 AAS
>>212
乗ってあげるよ
誤解の無いように言うが、今の最オススメは108だよ
不具合気にならんなら買うべき
俺は気になっちゃうから待つ
仕方ないよ、気になるもんはなっちゃうんだから
217: 2019/04/08(月) 10:35:21.07 AAS
>>214
不具合直るなら買うよっていてるってことは
買う意思はあるってことなんだから買うことを薦めても問題ない。
お前のそういう穿った考えのほうがおかしい。
218: 2019/04/08(月) 10:35:50.62 AAS
606がいいんじゃね
肝心要の感度が大事だから
音なんてこもってなきゃいいだけ
1103はこもってるから前代未聞のこもりラジオだっあけど
他のラジオはそんな不快に思わないから
感度がよくて電池持ちがいいやつが良い
219(1): 2019/04/08(月) 10:36:11.31 AAS
>>216ってバカだな。
220(1): 2019/04/08(月) 10:38:30.54 AAS
R-108をたたいてるやつ否定している奴らって
その内容の根拠が無茶苦茶だったり
異常だったりするから荒れるんだよ
221(2): 2019/04/08(月) 10:41:11.70 AAS
なんでそうまでして買わせたいんだよ?w
業者か?ww
222: 2019/04/08(月) 10:42:02.19 AAS
尺八買って満足しているユーザーですが>>220のおっしゃる通りだと思います。
少なくとも中波以外はD-808より使い勝手いいよ。
223: 2019/04/08(月) 10:43:06.77 AAS
>>221の妄想ぶりが異常
224: 2019/04/08(月) 10:47:55.64 AAS
>>221
なんでそうしてまで尺八を否定したいんだよ?w
D-808友の会主催者か?ww
225: 2019/04/08(月) 10:58:16.73 AAS
>不具合抱えてない他の中華ラジオ
はい煽りたいだけの乞食と判明
このスレの住人ならそんなものは存在しないと解りきってるからな。
226(1): 2019/04/08(月) 10:58:50.65 AAS
おk分かった
不具合うんぬんは置いとく(具体的に体感したわけでもないし)
問題ないという発言を信じるよ
でも電化製品ではあるから初期ロットは避けたいな
だから次期ロットを待って買うよ
227: 2019/04/08(月) 11:02:10.71 AAS
>>226
> でも電化製品ではあるから初期ロットは避けたいな
今までの展開を経てしかも中華ラジオスレでこの言葉を発するというのは
おまえ自身が自分がバカであると証明したようなものだ。
228(1): 2019/04/08(月) 11:03:45.95 AAS
うん、それで構わないよ
俺の買い物は俺が納得できていればそれでいいよ
229: 2019/04/08(月) 11:06:32.69 AAS
買わないって言ったら製品を否定したことになんの?
あんたらのルールは良くわかんねぇや
230: 2019/04/08(月) 11:07:42.49 AAS
ラジオに限らずだが、
良いことしか言わない奴は信頼性に欠ける
231(1): 2019/04/08(月) 11:07:45.59 AAS
>>228ってモノホンの馬鹿太郎だわ
主観と客観をごちゃまぜにして公平な判断をせずに批判する
腐った愚かな消費者の典型だわ。
232: 2019/04/08(月) 11:09:50.37 AAS
>>231
どうして批判だと思ったんだろう
次の機会に買いますね
って言っただけなのに・・・
今すぐ買わないと誰か氏ぬの?
233(2): 2019/04/08(月) 11:11:20.94 AAS
ロットを追うごとに改善がなされることを期待するような思考の持ち主が
なんで中国ラジオを買おうとするんだよ買ってるんだよ?w アホか。
234(2): 2019/04/08(月) 11:15:10.22 AAS
>>233
その時は買わなければいいんだよ
なんで絶対買う前提なの?
235(1): 2019/04/08(月) 11:16:41.96 AAS
>>234
は?wwwww
勝手に論理すり替えてんじゃねえよクズ
236(2): 2019/04/08(月) 11:18:26.95 AAS
>>233
むしろ飛躍的に変わるのが中華だと思うが
そして改善されないのなら買わなければ良い
そんだけのことよ
>>235
なんだただのあらしか
237: 2019/04/08(月) 11:19:13.97 AAS
>>234はアスペだな間違いなく
238: 2019/04/08(月) 11:24:47.24 AAS
>>211の不具合に対する尺度からすれば
それがないものなんて中華ラジオにはほぼない。
なのにR-108の不具合ともいえない部分を買わない理由に持ち出して主張し、
論破されたら初期ロットは避けるとかすり替えるからバカって言われるんだよ。
>>211はまさにアホ。
239: 2019/04/08(月) 11:27:37.69 AAS
うん、それで構わんよ
分からんなぁ、俺がラジオ買わないって言ったら困る人がいるなんて
240(1): 2019/04/08(月) 11:28:53.59 AAS
不具合は不具合だ
なに開き直ってんのw
241: 2019/04/08(月) 11:29:15.01 AAS
誰も困るなんて書いてないが
マジキチかこいつ
242: 2019/04/08(月) 11:32:49.72 AAS
>>240
それならPL-310(ET)やPL-380のキーレスポンス
D-808のぶつぶつノイズやモード切り替えも不具合だな
243: 2019/04/08(月) 11:37:00.97 AAS
熱いバトルしてるね〜
244: 2019/04/08(月) 11:38:50.93 AAS
そうだね
何かきにさわったんだろうねw
245: 2019/04/08(月) 11:40:08.22 AAS
>>236の精神破綻レスに草を禁じ得ないw
246(3): 2019/04/08(月) 11:40:53.61 AAS
俺が108を買いたくない理由は
↑こんな奴(ら?)がゴリ押しするから
逆効果を狙ってんなら大成功だよ
247: 2019/04/08(月) 11:41:48.95 AAS
むしろ従来機持ってるやつほどR108は気に入ってるやつが多いのになw
248: 2019/04/08(月) 11:42:09.74 AAS
荒らしが「ごり否定」してるだけじゃん
249: 2019/04/08(月) 11:44:52.55 AAS
ということにしたい
250: 2019/04/08(月) 11:46:17.19 AAS
尺八購入者は尼やツイッターで正確なレビューを書いていて
きちんと良い点悪い点を挙げている。
そのうえで、例えばUL DXでの利用にもいいですね等と判断した内容で書いている。
決してごり押ししているわけでもないし否定しているわけでもない。
買わずに正確な分析もしないで否定しまくってるのは
>>246みたいなバカ荒らしのほうだよ。
251: 2019/04/08(月) 11:49:09.20 AAS
荒らし認定はするが煽り耐性がまるでない
だから毎度荒れる
風物詩だねぇ
252: 2019/04/08(月) 11:49:32.43 AAS
>>236や>>246のような発言や行動に対しては完全論破されているのに
なんでまだ108disキャンなんて繰り広げるんだろう?
253: 2019/04/08(月) 11:54:33.71 AAS
かんぜんろんぱということにしたい
254: 2019/04/08(月) 11:58:12.87 AAS
尼で否定してるバカなんて「バッテリーがフル充電されてない」と意味不明な理由で星1だしなw
255(1): 2019/04/08(月) 11:59:33.93 AAS
R-108の音の良さは「お前らにはムダ」という事だけ理解した。
これからも産廃でラジオ聞いとけ。
256: 2019/04/08(月) 12:00:18.16 AAS
本性が出ましたね
過疎スレが盛り上がるのも108様のおかげです
257: 2019/04/08(月) 12:03:54.78 AAS
>>255
D-808のほうが音がいいとか意味不明なレス付けるくらいだからな
硬めの音質でDX向きとかならまだ理解できるが。
108disキャンしている奴こそモノの良否の判断分析ができず
自己の歪んだ観点をゴリ押ししている知恵遅れ分子だ。
258: 2019/04/08(月) 12:06:21.05 AAS
じえんおつです
259: 2019/04/08(月) 12:16:37.41 AAS
とりあえず不具合ってワードに過剰反応する輩がいるのは分かった
気にしなきゃいいのにね
って書かれると気にせずにいられないのがひとのさが
260: 2019/04/08(月) 12:19:24.12 AAS
D-808の方が音がいいわけないだろ。
お前らにR-108の音の良さはオーバースペック。
261: 2019/04/08(月) 12:22:36.28 AAS
あ、はい、じえんおつです
262: 2019/04/08(月) 12:30:03.20 AAS
音がいいってFMの話か?
AMで音がいいって言われてもはあ?だわw
どんな音なんだよ具体的書けよ
263: 2019/04/08(月) 12:32:25.03 AAS
AMこそ音質の良しあしや好みがはっきりするモードだがね
264: 2019/04/08(月) 12:32:33.77 AAS
というじえんからの誘導質問
265: 2019/04/08(月) 12:36:42.16 AAS
荒らしの発狂ぶりが笑えるwww
266: 2019/04/08(月) 12:40:46.81 AAS
あなたのまっかなおかおのほうがわらえますよ
267: 2019/04/08(月) 12:52:18.28 AAS
AMステレオ放送に対応したら買うわ
トランスミッターの使いみちないからな
268: 2019/04/08(月) 12:58:05.98 AAS
ポケットラジオから高級ステレオ見たいないいAM音が出てくるほうがいやだわ
ポケットラジオはポケットラジオの安いAM音がいいw
269: 2019/04/08(月) 13:00:31.44 AAS
高級ステレオだって消防かよw
270(1): 2019/04/08(月) 13:00:45.07 AAS
AMなんかこもってなけりゃいいんだよ
あんまりにも硬い音もやだけど
そんなのは1000円2000円ラジオだからな
6000円も出せばみんな不満はない音だ
逆にこれ以上いい音でもやだな
今の310に非常に満足してるから
実際これよりいい音ってどんな音だよって思うw
気持ち悪いw
271(2): 2019/04/08(月) 13:03:37.84 AAS
10メートル離れてても聞こえるのか
そんないい音でw
310は聞こえるぞ
272(1): 2019/04/08(月) 13:05:51.10 AAS
野良作業するとき310の音量を上げるけど
筐体がびびることもない
勿論音割れすることもない
尺八はどうかなw
273: 2019/04/08(月) 13:09:06.58 AAS
このスレ大盛況ですね。
巷では中華ラジオが流行ってるんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s