[過去ログ]
JARL総会 行く? (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
511
:
たけぴょん
[jn1cmw@jikken.jp] 2010/05/27(木) 17:48:42
AA×
>>509
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
511: たけぴょん [jn1cmw@jikken.jp] 2010/05/27(木) 17:48:42 >>509 >現在の定款第5条に書かれている事業が行われることを前提に、 >会費を前納したのでしょうから、それらの事業が行われなくのであれば 確かにその通りなのです。 しかし、今回は費用を頂くという事で無くなるわけでは無いのです。 過去においても海外向けカード転送には別途手数料が必要という時期もあったのです。 全てのカード転送を有料化することは財政事情からしかたない部分でもあるわけです。 しかし、十分な検討を行わなければ理解を得にくいのです。 まったくカード転送をしない人と千枚単位で行う人と同じであっては納得出来ない人もいるでしょう。 年4回になってしまったJARLニュースにどのくらいの意味があるかも検討する事が必要でしょう。 それら検討とアイディアがなければ多くの人を納得させる事は出来ないでしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1231163176/511
現在の定款第条に書かれている事業が行われることを前提に 会費を前納したのでしょうからそれらの事業が行われなくのであれば 確かにその通りなのです しかし今回は費用を頂くという事で無くなるわけでは無いのです 過去においても海外向けカード転送には別途手数料が必要という時期もあったのです 全てのカード転送を有料化することは財政事情からしかたない部分でもあるわけです しかし十分な検討を行わなければ理解を得にくいのです まったくカード転送をしない人と千枚単位で行う人と同じであっては納得出来ない人もいるでしょう 年4回になってしまったニュースにどのくらいの意味があるかも検討する事が必要でしょう それら検討とアイディアがなければ多くの人を納得させる事は出来ないでしょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 490 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s