[過去ログ] JARL総会 行く? (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101(1): 名無しさんから2ch各局 2009/04/08(水) 20:49:06 AAS
あの演壇に立つのは結構見ている以上に決心いりまっせ。
一度やったら病みつきになるかも。2chばかりカキコしてるもんは
チョイト無理かも。
102: 2009/04/09(木) 06:49:28 AAS
>>101
JH3BDBさん乙
103: 2009/04/09(木) 07:34:44 AAS
あっ、そう。
104: 2009/04/09(木) 07:38:55 AAS
やっぱ、現体制を打破でけるのはカメチャンしか居らんやろな。
105: 2009/04/09(木) 07:53:43 AAS
カメちゃんって誰?
106: 2009/04/09(木) 09:18:46 AAS
功績のいかんや現在の力量とはまったく関係なく、組織の存続、発展のためには
一定期間で交信へのバトンタッチが必要であることはあたりまえのことだと思う
ので、すでに遅くはあるが、原さんにはそのことをもう一度考えてもらいたい。
次に控える理事たちが先に終わりそうだ。
107: 2009/04/09(木) 09:19:45 AAS
↑訂正。交信→後身
108: 2009/04/09(木) 09:27:11 AAS
移動運用に熱心な理事さんのHPを見たことありますか?
あの人は、ハムが趣味なのか、それともアンテナや発電機を売っている
業者さんなのでしょうか。どうみても商売ページなのですが。
あまりにあからさまな売り込みページに、ちょっと驚き。
ラディックスのアンテナについては自分のアイデアである振り出し式、
ということをしつこく宣伝しているけど、振り出し式自体は以前から
あるので、アイデアとしては彼のものではないでしょう。
せいぜい、振り出し式で作ることを強くメーカーに要望した、という
程度じゃないかしらん?
109: 2009/04/09(木) 23:06:47 AAS
質問文草稿
次の時代をになう青少年ハム育成を謳っている一方で
いつまでもリーダーの座に君臨し後継者を育成していない
ダブルスタンダードを原会長はどのようにお考えか。
理事としての得票は最下位であった。
得票率は国政でいえば内閣支持率に相当するものと言えよう。
あくまで会長の座にいたい目的は何か問いたい。
110: 2009/04/10(金) 00:21:15 AAS
↑ 批判的な部分を加えるとそこの言い訳だけで答弁を終わらせてしまう可能性
があるので、相手の思うつぼになるかも。
功績を認めた上で(便宜上ね)、後継者を育成し、後進に道を譲っていくことの
必要性を質問した方が、逃げ場がないように思うけど、どうでしょー。
111: 2009/04/10(金) 08:45:29 AAS
選挙して いつもいつも同じ顔ぶればかり
それなら なぜ対抗馬をしっかり当選させないのさ
だからいつまでもいつまでも くだらねー無線って言われるんだよ
所詮 電話ごっこのお遊びってことに なっちまうぜ それでいいのか?
112: 2009/04/10(金) 16:57:22 AAS
白票が暗黙の了解で原の票になる選挙システムがおかしい
113: 2009/04/11(土) 00:30:32 AAS
漢検ほど世間が騒がないのが痛い
114: 2009/04/12(日) 11:46:18 AAS
今や廃れた趣味だからね
115: 2009/04/15(水) 09:48:16 AAS
すたれてはいない
団結してないけれど
116(1): 2009/04/15(水) 10:18:26 AAS
団結してないけれど
会長のおかげで
誰でも簡単に取れる資格だから
外国にかける携帯電話代が浮くよ
117: 2009/04/15(水) 12:12:36 AAS
>>116
Eメールが あるべ
118: 2009/04/15(水) 20:04:19 AAS
今年は、総会の委任状ハガキは届いたけど、投票用紙の封筒が届かない。
神奈川は選挙ないのかしら。。
119(1): 2009/04/15(水) 20:15:42 AAS
今年は白様が壇上に立つのかな
なら飛行機代かけていくだけのことはあるが・・・
120: 2009/04/17(金) 22:08:29 AAS
>>119
立たないっしょ。
あの人、白熱するのが怖くてそういう場ではもう喋らないようにするといってたし。
121(1): 2009/04/18(土) 00:56:07 AAS
JARL会長や理事を批判するのはよくないことだよ。
漢検のように腐った理事長がいるが、JARLに限っては
過去に遡っても、染みひとつ無く精錬潔癖に違いない。
漢検前理事長ら背任の疑い、関連4社と不適切取引…地検捜査
財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市下京区)が大久保昇前
理事長(73)らの関連企業4社に多額の業務委託をしている問題で、
大久保前理事長や長男の浩前副理事長(45)とその家族計5人が、
4社から昨年度までの3年間に5億3000万円の報酬を得ていたこ
とが関係者の話で分かった。
4社との取引については、協会の調査委員会も合理性や価格の妥当
性の面から「法律上許されない取引」と指摘。京都地検は、一連の取
引が協会に損害を与え、4社を通じて前理事長側に利益が流れた疑い
があるとみて、背任容疑での立件を視野に捜査を進めている。
大久保前理事長は15日の記者会見で「協会からは報酬を得ていない」
と話していたが、関係者によると、大久保前理事長は、代表を務める
出版会社「オーク」と広告会社「メディアボックス」から年間
約7000万円の収入を得ていた。
122: 2009/04/18(土) 11:52:48 AAS
職員給与が高すぎか?
123: たけぴょん [jn1cmw@jikken.jp] 2009/04/19(日) 11:56:42 AAS
>>121
>>JARL会長や理事を批判するのはよくないことだよ。
批判は必要でしょう、組織を良くしていくには。
事実無根の誹謗は別ですが。
>>JARLに限っては過去に遡っても、染みひとつ無く精錬潔癖に違いない。
知ってて書いてるんでしょ。
花博のおける無線従事者操作範囲違反の疑い、無実の会員の除名、阪神淡路震災の寄付金200万円の金庫忘れ去りの件などいろいろありますよ。
直接JARLとは関係ないが
外部リンク[html]:johba.com
のような件もある。
「精錬潔癖」とまでは言えないでしょ。
でもそれは過去の事。
最近では(一昨年から昨年ではあるが)JARLニュースで「たかがアマチュア無線」というような表現で会員に不安をあたえるような記事を書いています。
JARL自らが書くような言葉ではありません。
国の公益法人改革に対応という重要な事実に対応するため徹底的な議論が必要です。
124: 2009/04/20(月) 07:50:53 AAS
中には
「だからといって他に候補(適任)がいるわけじゃないからね」
といって怪鳥在任もやむなしと思ってる思考停止が
いわゆる「関係者」に多いんだよな。
JARL改革と勢い勇んで入っても、結局そういう連中に改革を邪魔されておしまい。
まともに会社組織で働いたことがあればわかるだろうが
適任なんて意外と他にいくらでもいるもんだよ。
視点を固定して、今の怪鳥の色で考えるから、今の怪鳥しかいないように見えるだけなんだよねえ。
「じゃぁ、他に誰だったらできるんだよ! 具体的に言え!偉大なる怪鳥様と同じ事ができる奴がいるのか!」
なんて言う考えして「怪鳥辞任を唱えるのは軽率」という口調で語る時点で、オシマイ。
125(1): 2009/04/20(月) 10:28:09 AAS
なんで白票が腹怪鳥の票になるの?
誰かが勝手に書き込むの?
126: 2009/04/20(月) 22:27:11 AAS
>>125
白票以外の一番多い委任者に委任したものとされるから。
つまり、白票がいようがいまいが、怪鳥に委任されてるわけだけどね。
よくわからないから、怪鳥のコールサインでも書いておけ、と思バカがいかに多いかよくわかる
127: 2009/04/21(火) 14:34:39 AAS
登録クラブが支部長への委任を呼びかけてる件
128: 2009/04/21(火) 16:14:40 AAS
JARLに入ってない 僕は 勝ち組ですね。
129: 2009/04/21(火) 16:20:45 AAS
まあまあだな
130: 2009/04/21(火) 16:27:48 AAS
あれかな
131(2): 2009/04/26(日) 17:57:21 AAS
来年の総会は東海地方みたいだけど、具体的にどの県のどこ?
静岡の伊豆と岐阜の高山では大分違うが。
132: 2009/04/26(日) 18:05:33 AAS
あいかわらず白紙委任状出すバカ
133(1): 2009/04/26(日) 19:34:26 AAS
>>131
名古屋だぎゃー
134(1): 名無しさんから2ch各局 2009/04/26(日) 19:58:11 AAS
それは無いな!へき地で観光地にしなきゃ過激派が集まって原クンのんびり
観光巡りの後前夜祭で一杯。当日は田舎の4カスお祭り世話人達へ教祖の
威厳が発揮出来ない。名古屋はパスで三重岐阜の次で伊豆の温泉とみるが?
135(1): たけぴょん [jn1cmw@jikken.jp] 2009/04/26(日) 22:05:32 AAS
>>131
何か情報あった?。
もう、この時期になれば洩れてくるのだが今年は洩れてこない。
(まあ、積極的に情報収集してはいないが。)
今年の定期総会で定款改正を予定していた。(次回の全員参加の総会は無し。)
しかし、定期総会での定款改正が無理とみた理事者側が定期総会での定款改正を諦め
臨時総会を招集とみているのだが。
釧路総会での自分の質問の一つはこの話題です。
136(1): 133 2009/04/26(日) 22:37:47 AAS
>>134
それは無いって、あーた。人を信用しなさいよ(´ー`)
第507理事会の決定事項だっての。JARL WEB見てごらん。
平成22年5月30日(日)
巧妙な釣りか??
137: 2009/04/27(月) 18:52:31 AAS
調べてみたが、前回名古屋市(愛知県)でやってから2エリアでは、静岡県、三重県、
岐阜県でやってるから次は愛知県だろう。しかし、北海道でも何度もやってるが場所は違うし
大阪府でも吹田市でやっている。愛知県でも豊橋市とか豊田市とかでやるということは
ないのか?
138: 2009/04/27(月) 19:24:21 AAS
だ か ら 名 古 屋 市 で 決 定
もしかして馬鹿かおまえは
139: 名無しさんから2ch各局 2009/04/27(月) 20:34:54 AAS
そうか観光地巡りの無い名古屋なら腹怪鳥は今年で引退するつもりだな
140(2): 2009/04/27(月) 22:39:34 AAS
>>135
臨時総会は100%ないね
定款改正は名古屋総会に諮るというシナリオで決まり
141: 2009/04/27(月) 22:56:26 AAS
JARLの解散いっ〜?
142(1): たけぴょん [jn1cmw@jikken.jp] 2009/04/27(月) 23:11:01 AAS
>>140
>臨時総会は100%ないね
100%ね、了解しました、良かった良かった。
実は、暗に思わせる事項がありましたものですから。
(2009/4/8 JARL事務局にて、、、以下 秘密。)
名古屋市公会堂は、傍聴のみになるのではいう噂があったし開催地の声が聞こえてこないので少々心配になりました。
岡山総会の場所変更にしても、理事会抜きのPLC案賛成問題にしても不安いっぱいのJARLなので、、。
事前の質問状は大体完成しているので紙(JARLニュース)の議案を確認後、事務局に持ち込みます。
143: 2009/04/28(火) 07:06:38 AAS
どーせ白票がすべて原の票になって
人事も原が自動的に会長になるから
総会なんて無駄
144: 2009/04/28(火) 07:21:11 AAS
終身会長か
145: 2009/04/28(火) 07:45:57 AAS
無線と馬は腹先生のライフワークでつ。
146: 2009/04/28(火) 08:10:46 AAS
僕は、原会長に足を向けて眠れる4アマやヒトクチ馬主は恩知らずだと観てます。
147(1): 2009/04/28(火) 20:27:33 AAS
来年は名古屋市なの?
三重県が伊勢市でやったように、
愛知県内の別の所という可能性はないの?
148: 2009/04/29(水) 15:06:45 AAS
>>147
>>136
149(1): 2009/04/30(木) 19:15:37 AAS
原会長は勇退するのかな?
150(1): 2009/04/30(木) 19:20:10 AAS
>>142
今年のQ6Aは?
151: 2009/04/30(木) 19:20:59 AAS
>>149
まだまだ、利権が残っている
152(1): たけぴょん [jn1cmw@jikken.jp] 2009/04/30(木) 20:22:25 AAS
>>150
Q6A って何。
153: 2009/04/30(木) 21:03:57 AAS
>>152
理事会の議題「不法/違法局情報収集システム」を本気やるようにケツを叩いてよ
154: 2009/05/01(金) 12:28:45 AAS
ナゴヤドームで総会をやればいいのに?
155: 2009/05/01(金) 14:47:18 AAS
ねてください
156: 2009/05/01(金) 19:23:00 AAS
総会はすべて可決という印象が強いが実は過去に名古屋での総会では議案が否決
されたという前例がある(長野県の土地の件だったと思う)。
来年もそうならないかな?
157: 2009/05/07(木) 10:10:09 AAS
たんちょう釧路総会w
外部リンク[htm]:www.jarl.or.jp
158: 2009/05/07(木) 11:10:58 AAS
名古屋にはピンク街があるではないか。
159: 2009/05/07(木) 11:16:49 AAS
どこの町にもある
160(1): 2009/05/07(木) 15:25:09 AAS
VX-3欲しい 買って!
161: 2009/05/07(木) 15:27:33 AAS
>>160
まあまあだな
162: 2009/05/08(金) 00:33:08 AAS
検索したが出て来ない。
八部にされてるみたい。
外部リンク:search.yahoo.co.jp
163: 2009/05/10(日) 15:19:18 AAS
気が早いが来年の総会で新組織への定款改正案を否決したらどうなるんだろう?
164: 2009/05/11(月) 02:09:48 AAS
無線で賛否問えばいいのに
165: 2009/05/12(火) 00:29:13 AAS
代返する人がいるからダメーw
166(1): 2009/05/15(金) 22:38:48 AAS
おまいら来週だぞ
飛行機のチケットは取ったか?
質問する内容は整理したか?
167(1): たけぴょん [jn1cmw@jikken.jp] 2009/05/15(金) 23:27:16 AAS
>>166
行き(5/23)ANA0741
帰り(5/25)JAL1148
事前の質問状を海江田氏に手渡ししました。(5/14)
168(1): 2009/05/16(土) 20:14:50 AAS
>>167
前夜祭、逝く?
169(2): 2009/05/16(土) 21:58:20 AAS
行きたいけど誰も知り合いいないからなぁ。
一人でぽつんと立ってるの惨めだし、辞めとくよ。
170: たけぴょん [jn1cmw@jikken.jp] 2009/05/16(土) 22:14:30 AAS
>>168
行きますよ。
>>169
大丈夫です。
アマチュア無線の集まりですので現場でCQを出す事も可能です。
ハンディ無線機を持っていって現場近くでCQを出せば現場でという事になります。
たけぴょんは、前夜祭でも総会でも、目立つ高画質カメラで写真を撮っているので直ぐわかります。
遠慮なく声をかけて下さい。
>一人でぽつんと立ってるの惨めだし
そんな事は無いでしょう、確かに地元グループで終結している所はありますが単独の参加者も多くいます。
是非にご参加を。
171(1): 2009/05/17(日) 19:00:20 AAS
釧路に地元グループなんてあるのだろうか?????
172(1): 2009/05/17(日) 20:16:58 AAS
>>169
ぽつんと立つな!
入場したらすぐに 食い物があるテーブルに へばり付け!
173(1): たけぴょん [jn1cmw@jikken.jp] 2009/05/17(日) 22:52:54 AAS
>>171
すみません、釧路というより北海道エリアという意味です。
でも支部はありますのでぜひに。
>>172
別名ピラニアパーティーですから。
でもコツをつかむとソコソコは食べられますよ。
前夜祭の食品量と品質で実行委員会の技量が試されると言っても過言では無いでしょう。
飲みすぎて総会当日に遅刻しないように。
174(1): 2009/05/17(日) 23:30:30 AAS
だめだやっぱり逝けねぇや。
委任状どうしよう。
175: たけぴょん [jn1cmw@jikken.jp] 2009/05/17(日) 23:40:47 AAS
>>174
まだ間に合う、事務局へ提出を。
(ただし、白紙委任でなく誰かのコールサインを記載して。)
176: 2009/05/18(月) 19:49:09 AAS
>>173
遅刻? 大丈夫だ! ほとんどの質疑は13時からだ!
その頃は、一般会員100名。
終了時には、一般会員50名、実行委員50名。
177: 2009/05/22(金) 10:02:19 AAS
あいにく雨の総会になりそうだな
178(1): 2009/05/22(金) 10:45:54 AAS
ほとんどの質疑は13時からだ!
その頃は、一般会員50名だ
179: たけぴょん [jn1cmw@jikken.jp] 2009/05/23(土) 15:23:54 AAS
現地から写真をお届けします。
サイズが大きく面白みにかけると思いますがよろしければご覧下さい。
外部リンク:jikken.jp
180: 2009/05/24(日) 01:22:12 AAS
総会期間中
支援∩゚∀゚∩age
181: 2009/05/24(日) 07:23:20 AAS
昨夜の羽田発JAL最終便で釧路入り。
準備書面(質問予定稿)は提出済みです。
>>94 >>178
事前に準備書面を出していると、当日の質問者受付では
受付用紙に署名するだけなので楽。
議案事に受付順に1人1人呼ばれるのが殆どだが、
質疑内容事に呼ばれる場合もあり。
今までの例だと 10時からは 開会式で、来賓の挨拶など。
正味の議事はは11時からで、まず議案説明。
昨年は11:45から質疑開始で、トップバッターはたけぴょんさんだった。
たけぴょんさんが質問言い終わって、何点か回答があったトコで昼休みだった。
昼休み挟んで13時から質疑開始ってことも多い。
3,4号議案の質疑は昨年の場合は16時過ぎ。
今日の最終JALで帰るので、総会会場に居られるのは18:00くらいまでか。
182: 2009/05/24(日) 10:14:32 AAS
原先生に敬意を表し、委任状で一票を投じました!
183: 2009/05/24(日) 10:26:00 AAS
会場です。
参加者は300人位かな。
184: 2009/05/24(日) 11:05:57 AAS
今回も、白紙委任状の圧倒的多数で滞り無く再選される模様です。
185: 2009/05/24(日) 15:12:38 AAS
北の将軍様状態だな
白紙無効とかやっても開封作業の時になぜかJA1ANと記入されるようになってるから意味無い
186(1): 2009/05/24(日) 15:34:09 AAS
委任状
あん:2881
エリー:1846
白紙:6621
10:50現在の入場正員:8614
いま、エリーが二度目の登壇中。
187: 2009/05/24(日) 15:43:10 AAS
やっと1号2号議案終わりました。
会場の人数は半分位になりました。
188(1): 2009/05/24(日) 16:00:53 AAS
今年は議事録書き起こしサービスはあるのですか?
189: 2009/05/24(日) 16:46:17 AAS
あんさんガンバレ!正義を
190: 2009/05/24(日) 16:48:30 AAS
有ると思うけど、エリーの発言だけ真っ先にうぷじゃないかな。
公式議事録並みまたはそれ以上の内容のものを、公式より先に出してほしい。
191: 2009/05/24(日) 16:50:12 AAS
カード廃止
192: 2009/05/24(日) 17:48:28 AAS
原会長を名誉会長に!
(会長ヤメロ)
193: 2009/05/24(日) 17:51:48 AAS
議事終了しました。
来年は名古屋市です。
194: 2009/05/24(日) 17:57:23 AAS
原先生、万歳!!
195(2): 2009/05/24(日) 18:26:20 AAS
東京ではいつ開催されますか。
196: 2009/05/24(日) 18:46:16 AAS
>>195
JARL解散→JARLに代わる新しい組織の結成大会のとき。
197(2): 2009/05/24(日) 20:50:36 AAS
本日はもめなかったかな
198: 2009/05/24(日) 20:51:21 AAS
原先生、終了!!
199: 2009/05/24(日) 22:16:19 AAS
録音のうぷまだですか?
200: 2009/05/25(月) 07:07:50 AAS
>>195
東京開催までJARLはもたない、解散総選挙
201(2): 2009/05/25(月) 07:51:07 AAS
>>197
11:00の議事開始時にエリーが毎年言いだす「議事進行方法に関する緊急動議」が無かったけど、
質疑開始時に、例年だと質疑受け付けで受け付けた順なんだけど、呼ばれる順が変になって、議長に渡された受付用紙の順番でやるとかなんとか、13:00から15分くらい揉めた。
んで、エリーは自分の番の時に、「議事進行に関する動議の採決で、理事者側の議決権の可否」を中心に15分ほど粘っていた。
202(4): たけぴょん [jn1cmw@jikken.jp] 2009/05/25(月) 10:14:34 AAS
>>201
すみません、もめたくは無かったんけど201さんがお書きのとうり「順番が変」になったので少々指摘させて頂きました。
自分は、日曜の泊まるので問題無いのですが早く帰りたいので事前書面を出しているのですから。
「議事運営規定」では質問は事前に、順番は受付順となっています。
これに反した議事運営でしたので騒いだわけです。
でも、これは意図的な事ではなく単なる事務の行き違いというかミスである事は間違いないです。
>>197
記事では、荒立った事は殆どありませんでしたが、議事終了後の実行委員会の紹介で
実行委員長が、ある質問者の発言は釧路や北海道を差別していると大騒ぎでした。
まあ、相互の意図するところは十分にわかるのですが、大人気ないと感じてしまいました。
委任状写真までアップしてあります。
外部リンク:jikken.jp
これにてホテルを出てます。
203: 2009/05/25(月) 10:28:24 AAS
終ったな・・・
204: 2009/05/25(月) 10:38:40 AAS
結局、今回も腹を首に出来なかったわけだ
205: 2009/05/25(月) 12:40:35 AAS
>>201です。
準備書面がある方を優先するとかしないとかで揉めていたけど、
書面を出しておくと受付票だけ準備しておいてくれて、あとは当日は受付に行って、
「本人来ました」って告げて登録しないと呼ばれないし、
呼ばれる順も当日の受付順が規定なんだけど、受付席から議長に質問票を渡すときに、順番が変になったのです。
だから
受付
206: 2009/05/25(月) 12:45:06 AAS
相変わらずの茶番劇だな
207: 2009/05/25(月) 12:48:08 AAS
続き。
準備書面は必須じゃないです。
手の内をバラすことになるけど、当日受付で時間節約になるし、
ややこしい質問の時には、回答を準備しておいていただいて、お互いの時間節約にもつなげたいですからね。
ところが、今年は質問受付席に、準備書面が届いていなかったのです。
議長、理事には配布されていました。
昨年までの総会では、質問者受付には、準備書面提出済みの方は、質問票に署名だけすればいいように
準備されていました。
208: 2009/05/25(月) 17:17:03 AAS
受付の仕方がどうのこうのって...全くくだらないからもういい。
それで、内容はどうだっだったの?
どんな質疑応答があったのよ。
209: 2009/05/25(月) 17:36:26 AAS
ちかまさんは仕事が早いよ。概略こちら。
外部リンク:blog.zaq.ne.jp
登録クラブ代表者会議で委任状を取り集め
情報公開も何もしないどこかの盆暗支部長とは大違い。
210: 2009/05/25(月) 18:33:34 AAS
昨日の今頃は釧路にまだ居ました。
委任状をいただいた方には、おおよその議事の流れと、質疑応答の発言者ごとの大まかなテーマを流しました。
委任状を集めるからには、相応の責任も有ると思います。
211: 2009/05/25(月) 18:43:47 AAS
>情報公開も何もしないどこかの盆暗支部長とは大違い。
全員
212: 2009/05/25(月) 18:56:21 AAS
何年か前は、新潟の支部長さんが、翌日には速報を自身のホムペで公開していたけど。
213(1): 2009/05/25(月) 21:34:10 AAS
>>188
ここのこと?
外部リンク[php]:www.wikihouse.com
2年前の総会ですら、これしか出ていないからねぇ。
期待薄。
>>節度を守ってご利用ください。また、このサイトに記載されている内容について一切の責任は負いかねます。
無責任糞サイト まとめサイト
悔しかったら 公式議事録以上のものを公開しろよ。
糞野の発言だけうぷしてるんじゃねえ。
214(1): 2009/05/25(月) 21:44:02 AAS
>>202
会長や理事はいつものことで慣れっこかも知れんが、ボランティアで
総会の手伝いをしている地元の人にとっては許せない侮蔑的な言動
があったことは事実。
215: 2009/05/25(月) 22:02:06 AAS
外部リンク[php]:www.wikihouse.com
純粋に技術情報を追究するには情報不足かもしれませんが様々な真実が記載してあります。
というのならば、
節度を守ってご利用ください。また、このサイトに記載されている内容について一切の責任は負いかねます。
というのは矛盾じゃないか?
>>202
「ある質問者の発言」 って、壇上に2時間も居たJA1某だろ。
216: 2009/05/25(月) 22:07:19 AAS
さよならJARL総会inNAGOYA
217: 2009/05/25(月) 22:29:06 AAS
>>214
guiltyに一票
218: 2009/05/25(月) 22:50:22 AAS
>絶大な拍手でその意を表しました。
ちかまさん、なんだか将軍様を讃えてるみたいだなぁ。
今日の核爆弾やミサイルはJARLの将軍様、
釧路総会終了へのエールかもしれないねw
219: 2009/05/26(火) 11:04:30 AAS
>>213
他力本願のくせに図々しい奴だな。
220(1): 2009/05/26(火) 17:56:25 AAS
他力本願よりも、特定の人の発言しか書き起こしていないことのほうが問題だろ。
あの壇上に長く居る方の発言を、あそこまで書けるなら、全発言を書き起こせるだろ。
221: 2009/05/26(火) 20:26:46 AAS
オマエ、ヤレ
222: 2009/05/26(火) 20:28:19 AAS
録音のうぷまだですか?
223(1): 2009/05/26(火) 20:48:37 AAS
>>220なら立派な議事録ができるだろう。さあやってもらおうか。
224: 2009/05/26(火) 22:08:39 AAS
音源出してくれたらすぐにでも起こしにかかるよ。
225(2): 2009/05/26(火) 22:19:15 AAS
警告!
実名を挙げていわれのない誹謗中傷をする者は、名誉毀損となる
226(1): 2009/05/26(火) 22:26:31 AAS
「アマチュア無線まとめサイト」の管理人がやるべきだろ。
草野の発言しか書き起こしていないじゃないか。
真実しか書いていないサイトなら、サイトの内容には全責任を負うべきだし、
偏向するなと言いたい。 あそこもこのスレも反JARLが当たり前ってか?
>>223 完全完璧な音源持っているんだろ。 うぷしてくれよ。
>>225
総会で、釧路を馬鹿にした草野はどうなんだよ。
227: 2009/05/26(火) 22:34:52 AAS
>>226
kusanoはゆうざい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 774 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s