[過去ログ] 怪電波について (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437(1): 04/11/08 19:31:36 AAS
>>436
オッ、同時にワッチしている御仁がおられた。
うれしいね。
438(1): 04/11/08 19:34:49 AAS
>>473
212601で海外の交信も聞こえる
439: 438 04/11/08 19:36:03 AAS
>>437でした
21259.7がクリアー
440: 04/11/08 22:20:18 AAS
11/8の夜は、午後8時40分くらいにQRTした。最近では
珍しいこと。(日が暮れてから聞こえることはあまりない。)
多分、午後7時からon−air(夜の部!)したのではない
かと思う。強かったなぁ(JA1)。しかし、グランドウェーブ
じゃないかと思わせるような独特のQSBがあった。
(JA2,JA6でも弱いながら入棺しておった。)
ちょっと変わったCONDXだった。「海外の交信」は
フィリッピンの局じゃなかったかな。
441: 04/11/08 22:26:35 AAS
貝電波
442: 04/11/09 20:42:14 AAS
7053kHz出てる
443: 04/11/10 21:16:39 AAS
11/10(水)
午後7時半と午後9時に「ジュルジュル〜」と同期信号が
聞こえたが、「受信側」(?)が応答しなかったせいか
それっきりで終わった。
444(1): 04/11/10 21:21:24 AAS
21259.7付近で海外の交信でした
445(1): 04/11/10 21:43:23 AAS
>>444 縁起悪ー
446: 04/11/10 22:05:17 AAS
あー!俺も怪電波探索やりてー!!でも、うちには往年の迷機?TS-120Vしか
ない!
これでも探索できますか。。。。?
447: 444 04/11/10 22:12:49 AAS
>>445
新潟県中越に住んで居ますので・・・
今日も夜中に震度3で目が覚めたし
448: 04/11/11 08:06:52 AAS
446>>
TS-120V・・往年の名機だ。車に積んで使った人も多い。
今回の中越地震ではアマチュア無線の活躍は報道されなかった
が、バッテリー運用できるキカイだし、良く整備して常時使えるように
しておけば?有線はダメ、ケータイもタメってときは、尼無線だ!
(3.5とか7がいい。)あーいうダメージ受けちゃうと一番無力
なのがインターネット。
ところで、21.2575(USB)の怪電波に関しては、十分
モニターできる。(相当強く入寒することが多い。)
JSTで0700-1000、1400-1600、1900〜(これは聞こえない
日が多い)の時間帯にワッチしてみれ。ピヨピヨピヨ〜
と聞こえたら、それがスタート。(それっきりのこともあるが。)
449: 04/11/11 10:13:54 AAS
32Mzh付近で中国語(?)での交信がFMで聞こえるのだがこれってただの漁業無線?
450: 04/11/12 01:44:05 AAS
7Mで「K」出てるな
451: 04/11/12 10:07:38 AAS
21257と同じディジタル音を9025で確認。
21Mと特にリンクはしていない模様。
東京23区西部でRS45
452(1): 04/11/12 18:10:16 AAS
21.257のビーム方向だけど、ホントにその方角で
聞こえたの?うちも1エリアだけど南方向じゃあないよ。
うちでは真西から聞こえるけどなぁ。
453(1): 04/11/12 20:10:57 AAS
7MHzジャストでAの連続流してるヤツがいるぞ。誰だ?
454(2): 04/11/12 22:07:22 AAS
>>452
1エリアの何県何地方ぐらいはせめて教えてください。
455: 04/11/13 20:55:50 AAS
>>454
東京町田
456: 04/11/13 20:58:00 AAS
あれ?間違えた。
>>453 だ、ごめんね。
457(1): 04/11/13 21:00:09 AAS
あれー?また間違えたよ。なんで?
やっぱ>>454だったよ。
ボケが始まったかな・・・
458: 04/11/13 22:24:38 AAS
>>457
怪電波調査のしすぎですね。お茶でも飲んで落ち着きましょう
459: 04/11/15 14:17:47 AAS
はーい、お茶は焼酎で割るやつのほうがいいな。
ところでみんなが聞こえるという方向だけど
南方向という人が多いけど、間違いないのかな?
うちでは真西だね。そうなると方角を特定するのを
やり直しかな?
460: 04/11/15 16:33:20 AAS
俺はで南北です
461(1): 04/11/15 17:27:45 AAS
北都南!
462(1): 04/11/15 18:22:00 AAS
>>461
ウルトラマンエースか、おまいは。
463: 04/11/15 18:26:12 AAS
>>462
こっちだべ
外部リンク:ja.wikipedia.org
464(1): 04/11/15 18:33:14 AAS
7077で聞こえる妨害電波みたいなのは
ジャミングでつか?
465: 04/11/16 00:12:06 AAS
TVに監視装置付けてる可能性があるな。
個人の私生活覗きたい放題。
いまマスコミが抱える大問題かな?
466: 04/11/16 00:38:43 AAS
>>464
栃木のオッサンの仕業でつ
467(1): 04/11/18 23:30:09 AAS
スパイご用達? 短波「乱数放送局」の謎
外部リンク[html]:hotwired.goo.ne.jp
468: 04/11/19 12:46:31 AAS
>>467
いろいろ書いてありますが、嘘も交じってますな。
単なる取材の間違いか、当局による情報捜査か。
469: [age] 04/11/19 19:45:35 AAS
良スレage
470: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
471: 04/11/20 19:30:45 AAS
.
472(2): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
473(1): 04/11/22 21:44:53 AAS
>>472
んな、怒るなよ!!
474: 04/11/23 23:21:20 AAS
>>472
怒るなって!
475(1): 04/11/24 13:16:59 AAS
21.257についてのトップニュース!
朝鮮語でA局「そらそらそら」B局「わらわらわら」
みたいなことを言った後に同期信号を送る。その後に
例のピーポーピーッガーの音。ビーム方向は459が言う
方角と同じ西に280度の方角。こちら1エリア南西。
小田急沿線ですよーん。
12:50 朝鮮語による会話
13:03 同期信号発射
13:04 ピーポーピーッガー
476: 04/11/25 20:24:54 AA×
>>475

477: 04/11/26 15:16:45 AAS
475です。15:13現在、257で聞こえる
会話が21.219で聞こえました。
「とにゃとにゃはー」みたいなことを言って
同期信号みたいなのを送ってます。
今も聞こえる。会話は朝鮮語ではなくて
中国語っぽいですね、訂正します。
478: 04/11/26 15:18:33 AAS
周波数訂正。21.213でした。
479: 04/11/26 15:36:05 AAS
21.257で同期信号発射始まる。
SINPO45223 255の子どもオペレーターの
BYとかぶっている。
480(1): 04/11/26 16:59:48 AAS
外部リンク:ohanashi.okigunnji.com
481: 04/11/26 20:31:51 AAS
>>480
これ、長崎無線のOB会WEBのリンクで見たことある。
なかなか興味深い。
内容は第二次大戦日本陸軍の通信隊オペレータの思い出話。
482: 04/12/03 20:15:39 AAS
みなさん、きょんばんは!
483: 04/12/03 20:27:03 AAS
キョンバンハ!
484: 04/12/04 16:27:52 AAS
アンニョンハセヨー!
485(1): 04/12/08 12:26:29 AAS
21:00JST位に3.5019にCWで出ると必ずCWで妨害が有る
599+の強い信号だ
何かここを独占しておきたい様だ
ワッチしていると数字とアルファベットの暗号をやりとりしている
漁船???
486: 04/12/08 22:28:25 AAS
>>485
漁船な訳はないw
コールは打ってないか?
完全偽コールもあるけど、そのコールで結構国はわかったりするぞ。
あなたの受信地はどこだ?
それで発信地の見当もつくというものだが。
487: 04/12/10 21:25:25 AAS
3.5Hzだからこの季節夜間は1000km圏内は強い
たぶん海上だと思われ・・・・・・
ここ2〜3年秋〜冬に出くわす
もっぱらこっちも秋から冬に使うからかも
3年位前に3.519.00(前レスの周波数間違ってたゴメン)
にて和文交信中に「NO JA」 でいきなり割り込んで来て
乱数暗号で交信を始めた コール無いよ
488: 04/12/10 21:39:34 AAS
それ、7メガにも出てくるよ。
乱数の形式といい、呼出符号(当然適当なものだろうけど)といい、
中国のものではないかと俺らの間では噂してるけどね。
5メガSSBで似た様な形式の中国語の通信がされてたりするもの。
あと、トーンがピヨッてたら北朝鮮の可能性もあるけど、
北朝鮮なら「NO JA」なんて打たずにひたすら打ちまくるような気もする。
489: 04/12/10 21:46:26 AAS
なるほど7にも出ますか
何かその周波数を独占したいみたい
目的はなんだろぅ?
業務的に感じるけど
490: 04/12/10 21:59:52 AAS
支那の人民抑圧軍か?
491: 04/12/10 22:36:32 AAS
今3.521.5にいる
492: 04/12/10 22:41:02 AAS
これはチャピッている
493: 04/12/10 22:44:20 AAS
しかしアマチュアの周波数に割り込んできやがって
他でやれよな
494: 04/12/10 23:30:22 AAS
JA仕様のアマ機を使っているのかな?
495: 04/12/10 23:34:54 AAS
たぶんね。でも先ほど出ていた香具師はチャピッていたよ
わざとアマの周波数を隠れ蓑にしているのかも
496: 04/12/14 22:46:04 AAS
3.518.00 の NELC NELC これなによ!
497: 04/12/17 21:41:30 AAS
3.518.00 の NELC NELC これなによ! またもや
498: 04/12/18 16:36:35 AAS
↑頭の足りないガキみたいに騒ぐなよ(w とっくに既出。
日本人はホントに平和ボケしてますな(w
499: 名無しさん@公演中 04/12/18 18:51:54 AAS
尼のバンドを隠れ蓑にしているというより、
尼のトランシーバはオールモードだし丈夫だし
入手も簡単だし、何よりODAにもぐりこませ(ry
500: 04/12/18 19:09:51 AA×

501(1): 04/12/19 13:38:08 AAS
こういうのに興味を持っている香具師がUDプロジェクトみたいに受信機とPCをつなげて、
不審電波探知とかできれば面白いなぁと思った。
まぁいまのところ人間の耳に勝る探知装置はないんだけどね。信号が強力でもラジオとかのイメージ受信とかが原因というケースもあるし、
PCと受信機がリンクできる機種もある程度限定されてくるし、ソフト開発も結構難しいだろうし。
502: 04/12/20 23:44:36 AAS
>>501
これができたら防衛庁や公安から注文がきますな。
目指すべきところではあります。
503: 04/12/23 13:48:19 AAS
保守上げ
504: 04/12/23 23:35:42 AAS
保守あげってあがってないよ〜
ところで、最近航空自衛隊各基地と航空局とのHFのメリット交換って
やってないよね。
505: 04/12/24 01:49:07 AAS
HFはラ・フランス(ル・レクチェでも可)
506(1): 04/12/25 18:48:01 AAS
最近の事なんですが
380Mhz帯でずっと不思議な電波が出ています
デジタルらしい音なのですが
これはいったいなんなんでしょうか?
どうも私の部屋から出ているみたいなんです
詳しい方お願いします
507(1): 04/12/25 19:58:31 AAS
>>506
アンテナはずしてATT利かせて発信源探してみな。
508(1): 04/12/25 20:05:43 AAS
>>507どうもスピーカーから発信されてるようなんですが
盗聴器独特のピーと言う音がしないんです
盗聴器だとしたら
デジタル盗聴器なんてあるんですか?
凄い強力な電波が出ています・・・
わかります・・・不思議でたまりませんよ
509(1): 04/12/25 20:20:34 AAS
スピーカーじゃないようでした
発信源を特定しようとしたのですが突き止められませんでした・・・
510: 04/12/25 20:33:48 AAS
今日電車の中で昔の壱尼が
おばあさんに席を譲っているのを見かけた
見ていたわたしの心は暖かくなった
511(1): 04/12/25 20:57:09 AAS
>>508
マイクついてないとハウリングはおきないだろ。ちなみにデジタル盗聴器は確かある。
まぁ一般にはほとんど出回らないと思うけど。
一度コンセントを全部抜いて1つ1つ入れてみな。
それでわかると思う。それでもだめだともうお手上げだな。
あと、コードレス電話の制御チャンネル受信している可能性もある。
512(1): SWL 04/12/26 11:41:17 AAS
アメリカで7040KHz付近で、”K"を送信しているビーコンが
受信されているようです。
WNUには、
A single-letter "K" beacon has been heard on the U.S. West coast
in the late evenings... not the same speed or rep-rate as those
heard during the real cold war ....
とあります。
513(1): 04/12/26 11:55:00 AAS
>>511ありがとうございます
今日は電波出てないようです
ところでデジタルの電波受信出来る方法とかあるのですか?
又受信出来る受信機など・・・
514: 04/12/26 12:06:35 AAS
アマに侵入している信号って軍事目的なんですね?
515: 04/12/26 13:20:13 AAS
>>512
139あたりから既出です
516(2): 04/12/26 16:43:06 AAS
>>509
俺はその昔、盗聴波を捜そうとしてうろちょろしたら、ある事業所でRLに報告があった周波数近辺で引っかかった。
しかし音声が取れないし、変な一定音の変調だ。
小さな事業所で、営業中なのが窓から確認出来るし、話をしているのもうかがうことが出来る。
何日かして原因が判った・・・
事業所を見ていたらPCを消した・・・・ry
ガッカリした・・・・・・。
517: 04/12/26 18:22:18 AAS
>>516
え??意味わかんね。
518: 04/12/26 18:24:27 AA×

519(1): 04/12/26 18:44:01 AAS
>>513
デジタル盗聴器は専用受信機でないと復調できないぞ。
警察無線や携帯電話の復調報告がなかなかないのを見ればわかるはず。
ちなみに真実は>>516かと。
520: 04/12/27 12:19:02 AAS
>>519ありがとうございます
521: 04/12/27 17:08:31 AA×

522: 04/12/30 13:41:53 AAS
昨夜も3.520.でNELC NELC NELC
これらの侵入信号にビートをかけても
かまわんのか?
523(1): 04/12/30 22:38:57 AAS
3.522.25 MDZQ MDZQ DE 8HAD 8HAD V
こいつらええかげんにせ〜
524(1): 04/12/30 22:43:45 AAS
3.520.500 NELC またはじまった。
525: 04/12/31 01:27:53 AAS
あのさ、アマチュアバンドを勝手に使われることはよくないことだけど
だからなに?相手が相手なんだからさ。
ガキみたいに騒いでんじゃないの。
オマエらマジでバカじゃん。
526: 04/12/31 01:51:09 AA×

527: 34 04/12/31 12:52:41 AAS
>>523
これは厨国海軍っぽいですが、私は聞けませんでした。また見つけたら報告します。
>>524
これは聞けましたが、なんでしょうね?
報告もみあたりません。
528(1): 05/01/02 23:45:29 AAS
netaありなのでageておく
6861kHzに昨日あたりからキャリアがあると思ったら
今夜からノイズのような昔のジャミングのような
ギジャーーーという音が鳴りっぱなしだ。
稀にブービーーーというディジタル音が入る。
別府のwebRadioでも聞こえたから、結構強いと思われ。
当方埼玉南西部。
ところで>>34さん おひさです。こちらスロットの話題で盛り上がった香具師です。
529(1): 34 05/01/06 11:51:18 AAS
>>528
おひさしぶりでございます。
6861kHzの信号、もしかしたら他の周波数でも聞こえるかもしれません。
想像通りの音なら、昨夜3803kHzでも聞こえてたかもしれません。
ところで、例のスロットくんの送信場所へ行ってきました。信号強度を測った
結果、ここで間違いなさそうです。アンテナなど、なかなか壮観でした。いつ
行ったかは秘密です。
web上でここの写真を晒してる人いましたね(笑)スロット君との関係は何も書
かれてませんでしたが。
ところで、6861kHzで旧ソ連のものと思われるジャミング音が聞こえてきました。
530: 05/01/07 14:53:30 AAS
2chスレ:seiji
エシュロンの真実
一般に、エシュロン(ECHELON)は電話線や海底ケーブルの盗聴を主体にして
いるという誤認があるが、実際はシギント(無線諜報)を主体にするもので
あり、欧州連合が発表した通信傍受能力2000においてもその事が示唆 さ
れている。そしてエシュロン(ECHELON)におけるシギント(SIGINT:signal
intelligence:無線諜報)の根幹を成しているのが歯科治療によって歯に埋め
込まれた盗聴器である。歯の盗聴機は、クラウンやインプラント、差し歯、
入れ歯のような形で人体に装着される。このような場所に盗聴機を埋め込む
利点としては、部屋や身の回り品に盗聴機を装着した場合、盗聴する範囲が
限定されるのに対して、歯の盗聴機の場合、対象者を24時間いつでもどこ
でも盗聴でき、しかも発見されにくいといためである。歯の盗聴機の盗聴波
を送受信するには広大な無線帯域が必要であるため、このシステムを運用す
る政府は広大な軍用無線帯域を確保するとともに、無線通信を免許制にして
利用者を制限しているのである。
歯の盗聴機(補聴器)の歴史は古く、アメリカで一番古いもので1939年
より基礎技術が特許として申請されている。(米国特許参照)その後も改良型が随時開発され、特許申請がなされている。
米国特許によると、日本人技師も開発に関与していることがうかがえる。歯
の盗聴機は体熱発電やRFID(ICタグ)のような電波を利用した発電によっ
て作動し、周囲の空気音を録音する微少なマイクロフォンやそれを通信所に
送信する送信機だけでなく、GPS追跡機や骨伝導スピーカー、思考を読み
取る生体磁気計測器を内蔵するなど多くの型式が存在するが、どのような機
能を搭載するかはその対象人物の重要度によって判断される。歯の盗聴機を
装着する際には、骨伝導音が伝導しやすい下あごに接する歯に装着するとと
もに、音声を立体的に表現(ステレオ化)するため、歯の盗聴機を左右に一
本ずつ配備するのが一般的である。
531: 05/01/07 14:54:26 AAS
歯の盗聴器の米国特許
2,995,633 1961
外部リンク:v3.espacenet.com
3,156,787 1964
外部リンク:v3.espacenet.com
5,033,999 1991
外部リンク:v3.espacenet.com
スイス特許
外部リンク:v3.espacenet.com
532: 05/01/07 14:55:00 AAS
あらゆる個人情報を記録する米国防総省の新プロジェクト
外部リンク[html]:hotwired.goo.ne.jp
歯に埋め込んだ装置で電話やラジオを聴く未来の技術
外部リンク[html]:hotwired.goo.ne.jp
政府が国民を監視する?(Hotwired Japan 1998/11/26)
外部リンク[html]:hotwired.goo.ne.jp
「法律は、技術の進歩と足並みを揃えてはいない。たとえば映画で
描かれていたように、政府機関は衛星経由で低レベルの送信機を
使って人間を追跡することができる。そしてそれを抑制する法律
はない。」
533: 05/01/07 14:55:36 AAS
拳銃に内蔵した装置と体内埋め込みチップで使用者を限定(Hotwired Japan 2004/04/14)
外部リンク[html]:hotwired.goo.ne.jp
英政府、性犯罪者の再犯防止に「体内チップの埋め込み」を検討(Hotwired Japan 2002/11/19)
外部リンク[html]:hotwired.goo.ne.jp
ACLU、米国一般市民に対する監視システムに警鐘(Hotwired Japan 2003/01/16)
外部リンク[html]:hotwired.goo.ne.jp
「米国民のプライバシー権を守るため、GPS、バイオメトリクス、
カメラ、ワイヤレス通信、体内埋め込み型マイクロチップなど、
個人識別や人々の行動の追跡・記録を行なうシステムはすべて、
法によって抑制する必要があると、ACLUは報告書の中で主張」
『報告書は、「人々を監視する新たな技術や手法は何でも、十分
に理解し、公に論議することがつねに重要だろう」と結論』
人体埋め込みチップ,FDAが発売にゴーサイン (IT Media 2002/04/05)
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
Applied Digital Solutions、人体へのチップ移植をテストへ (IT Media 2002/05/11)
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
534: 05/01/07 14:57:12 AAS
千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し、エシュロンの問題に取り組んでいます。
エシュロンの問題と精神病には密接な関連があり、エシュロンを利用して
政府や社会にっとて好ましくない人物をあたかも精神病患者のように
物理的に作り出すということが行われています。
●参考●
「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
2chスレ:seiji
535(3): 05/01/09 20:32:07 AAS
>>529=34 さんどうもです。
webで晒しているってどこですか?
よかったらurl晒してください。
市原のハムクラブは見学したらしいですが。
かくゆう私もあそこでいい写真が取れたので、ヲタ向け年賀状に
写真を使おうかと思ったくらいです。使いませんでしたが…
私が行った時は他の周波数もチェックしてきました。
いろいろ出してますね。
536: 34 05/01/10 14:46:07 AAS
>>535
URL書きますが、一部変えます。テキトーに置き変えてくださいませ。
これってコールサイン晒しになるんでしょうかね?
URLにコールサイン入れるのが疑問になってきました。
外部リンク:www.d1.dion.ne.jpεκδ/
外部リンク:www.d1.dion.ne.jpεκδ/a121.htm
私も写真を撮りました。年賀状なども考えましたが、これを送られて喜ぶ人も
いなそうなので、PCの壁紙で我慢しています。あのアンテナ群は壮観でした。
市原に住めば見学できるんしょうかね(藁
私が行ったときにはスロット君の確認しかしませんでした。
アンテナの数と種類からして、相当数の通信を扱ってる気配ですね。
スペアナ持参でもう一度行ってみようかな(藁
537: 05/01/10 19:09:47 AAS
e
k d
538(1): 535 05/01/11 01:06:04 AAS
とても広大なので、自分の近隣のアンテナから出ている電波が強力で、
ちょっと離れたところのアンテナから出ている電波は、受信機内で
感度抑圧されるのかややSが落ちます。あと、あれだけ近いと高調波も
聞こえてしまいます。
539: 34 05/01/11 21:24:25 AAS
>>538
情報ありがとうございます。そのうちにまた行ってきます。
540: 535 05/01/13 01:06:00 AAS
一応あげておきます。
いや、実際チェックしてみると、このピロピロやあのキャラキャラや
うるさいジャーーーみんなここからかよ。という感じでした。
厚木の洋上管制もここ送信です。
541: 05/01/13 03:36:22 AAS
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
なんか観測施設が出来るようです。また怪電波が増えるな。
542(1): 05/01/13 10:11:38 AAS
北朝鮮の怪電波を録音したことある人いますか?
543(1): 05/01/13 11:55:27 AAS
>>542
それを聞いてどうしたいのか。
録音を公開してるwebサイトならあるけどな。
544(2): 05/01/13 12:47:13 AAS
3.519.00に毎夜出てくる侵入電波( 暗号)ここは和文のアクティブ周波数なんだよ
20:00〜00:00位までこの侵入香具師30分置きのスケジュールのよぅだ
ここで和文でラグっていると必ず妨害してくる
こっちも負けまいとリニアで応戦してやる
絶対に負けるか
545: 05/01/13 15:24:24 AAS
そういえば、短波放送を聞いていると「ギュルルル…」と1秒ぐらい音が入るんだが、
何か知ってる香具師はいますか?
546: 05/01/13 15:27:53 AAS
おなかがすいてるのでは?
547: 05/01/13 15:28:26 AAS
ブロロロローだと、バロム1ですが
548(2): 05/01/13 15:52:40 AAS
>>544
今後の展開報告キボン
相手は恐らく中共軍と云われてゐる。
3メガ盗られたら沖ノ鳥島も危ない。
日本の為に健闘を祈る。
549: 05/01/13 16:18:07 AAS
>>548
毎晩ワッチしたり出たりしている。
この前なんかヒツコクのけと言わんばかりに妨害して来たよ
もぅ譲る気は無いけどね
550: 05/01/13 20:18:59 AAS
>>543
おしえてください。
解読するように言われたものですから。
551: 05/01/13 21:37:23 AAS
千葉南部ですが今55.350MHz昨日は55.30MHzでAM & FM
で聞いても無変調で強力な電波なんだろう
2MHzぐらい帯域ある
受信機はVR-150+付属アンテナ
552: 548 05/01/13 23:04:47 AAS
3519KHzで、FSKの暗号通信してますな。いわゆるピッコロというモード。
553: 05/01/13 23:14:17 AAS
3.5や7は侵入香具師だらけ
徹底的に妨害して排除しよぅ
554: 05/01/13 23:16:43 AAS
3521でもピロピロやっとります。
555: 05/01/13 23:19:30 AAS
7036を妨害するよりコイツラを妨害汁
556: 05/01/13 23:23:40 AAS
出力はあまり無いよぅだ100w〜200w(アマ機でベアフット)
リニアで十分勝つ
557: 05/01/18 19:35:14 AAS
6680(SSB)〜面白いですよ
558: 05/01/18 19:39:05 AAS
ビィーロ、ビィーロにビロビロや会話が聞こえます
ボルメット放送ってこんな感じ?じゃない自衛隊も聞こえるなぁ
559: 05/01/18 22:08:16 AAS
3521khzにおりますな
妨害してやれ!
560: 05/01/18 22:15:22 AAS
また1khz上におる やってまえ〜
561: 05/01/18 22:18:48 AAS
この香具師を完全にアマバンドから追い出せ!
バンド防衛だわね
562: 05/01/18 22:25:57 AAS
3522.6に妨害に負けてQSYの模様
もっと強力な香具師おらんか?
完全に潰そう
563: 05/01/18 22:32:50 AAS
こう言う時に7036を妨害している香具師は何しとる
こっちを妨害する方が役に立つぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 438 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.185s*