[過去ログ] 豚が嫌いな野菜は? (216レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): ベジタブル 2020/04/02(木) 18:36:00 AAS
『豚が嫌いな野菜は?』のなぞなぞの答えがわかる方がいたら教えてください!
福岡県の某所の道路脇に立ってた看板に書いていた、なぞなぞです。
答えがしりたくて、うずうずしています(><)
2: 2020/04/02(木) 18:42:00 AAS
誘導。
◆ スレ立てるまでもないクイズ
2chスレ:quiz
誰かが問題を出して誰かが答えるスレ
2chスレ:quiz
このクイズの答え教えてください
2chスレ:quiz
誰かこの疑問といてください
2chスレ:quiz
3: 2024/04/02(火) 22:30:00 AAS
>>1
またお前か!
4: 2026/04/02(木) 00:05:00 AAS
unko-
5: 2027/04/02(金) 00:36:00 AAS
ヒント出してやるか、
4文字だよ。
6: 2027/04/02(金) 18:33:00 AAS
7
7: うんこぶりぶり♪ 2027/04/02(金) 22:33:00 AA×
8: 2027/04/02(金) 23:30:00 AAS
ブ嫌ベース
9: 2028/04/02(日) 00:03:00 AAS
外部リンク:www.google.co.jp
誰もわからない模様
10: 2028/04/02(日) 00:12:00 AAS
ト
ン
テ
キ
11: 2029/04/02(月) 13:07:00 AAS
パパが嫌な野菜が確かパパイヤだったから
もしかしてブタイヤじゃないのか?
12: 2001/04/03(火) 10:10:00 AAS
俺が住んでる地域では
豚のことを「モロヘ」と呼ぶよ。
だから答えは
13: 2001/04/03(火) 19:55:00 AAS
アスパラ
14: ◆zoILHZXfNM 2001/04/03(火) 22:32:00 AAS
?
15: 2003/04/03(木) 23:12:00 AAS
b
16: 2004/04/03(土) 22:26:00 AAS
うんこ?
17: うんこぶりぶり♪ 2005/04/03(日) 02:34:00 AA×
18: [age] 2007/04/03(火) 00:30:00 AAS
あ、やっとわかったぞ!!! モロヘイヤ!
19: 2010/04/03(土) 23:41:00 AAS
豚に選り好みする権利はない!
20: 2011/04/03(日) 02:18:00 AAS
つまりデブは野菜食って、運動しろってことを
訴えてるスレなわけだ。
21: 2012/04/03(火) 19:59:00 AAS
要約すると豚スレってことか
22: 2012/04/03(火) 21:25:00 AAS
豚の夫婦が離婚して出来たお菓子はトンガリコーン
2chスレ:food
23: まりも☆ぴちゅぅ 2012/04/03(火) 22:35:00 AAS
(°д°;)・・・・・・。
(ぶ、豚スレ・・・・。)
24(1): まりも☆ぴちゅぅ 2016/04/03(日) 20:54:00 AAS
このスレのタイトルが「豚が嫌いな野菜は?」だからさ、答えが出ちゃったからにはもう
もうどうしようもないんじゃないの?
25: 2016/04/03(日) 20:57:00 AAS
>>24
そう思うんならageんな馬鹿
26: まりも☆ぴちゅぅ 2016/04/03(日) 21:04:00 AAS
うん。私は馬鹿。これからもageる。
27: まりも☆ぴちゅぅ 2016/04/03(日) 21:06:00 AAS
でも意味ないのは確か。
28(1): 2016/04/03(日) 23:22:00 AAS
26の発言が厨臭を放ってるのも確か
29: 2016/04/03(日) 23:24:00 AAS
>>28
もうかまうな…
こいつらはかまってチャンだから。
スルーが基本です
30: 2017/04/03(月) 22:44:00 AAS
o
31: ◆7vRO1wDh9. 2021/04/04(日) 00:23:00 AAS
o
32: 2030/04/05(金) 13:55:00 AAS
トンガラシ
33: ウミガメスレ住人 2012/04/10(火) 21:43:44 AAS
すみません、少しだけココをお借りします。
雑談スレの次スレについては、こちらで宣言をして
立った時だけ雑談スレに報告するのがいいと思います。
協力していただける方、よろしくお願いします。
34: 2012/04/10(火) 21:45:38 AAS
とか書いてる間に立ってた_| ̄|○
お邪魔しました…
35(9): ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 14:48:30 AAS
<亀男形式問題です>
出題者は語り手になりきって答えます。
ある程度まではyes/no以外の質問も可ですが、全体を見通したような質問には
答えられない場合が多いです。
【練習問題】(元ネタ有り。知ってる人はROMお願いします)
私たち家族は、昔農家だったと言われる古い家に引っ越してきた。
この家に来てから息子のカメオが、部屋で一人で遊んでいるのに
ぶつぶつ言うようになった。
一体なんなの?
出題練習なのでお手柔らかにお願いします。
36(1): 2026/04/10(金) 14:51:19 AAS
練習だからここでやるんですか?
37: ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 14:52:45 AAS
>>36 はやっ!
練習だから、というのと、カメオくんはウミガメ問題じゃないと
思ってる方もいらっしゃるようなので。
38(1): 2026/04/10(金) 14:55:29 AAS
カメオは面白いと思うけどなー
えーと、この家のいわくとか聞いたことある?
39: ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:02:19 AAS
問題>>35
>>38
自殺があったとかいう話は聞かないわ。ただ古くて大きな家よ。
近くに山があるせいでなんとなく全体に薄暗いのはいやな気はするけど。
40(2): 2026/04/10(金) 15:03:22 AAS
この家に来てから何か悪いこと起きた?
41: ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:05:57 AAS
問題>>35
>>40
いいえ、ただカメオが土間でぶつぶつ言ってるのよ。
以前のマンションではそんなことはなかったのに。
私たち夫婦もまだこの土地に馴染んでいないのだけど。
42(2): 2026/04/10(金) 15:11:44 AAS
じゃあ何かいいことは起こった?
43(1): 2026/04/10(金) 15:13:42 AAS
よっしゃ参加
とりあえずあなたは誰?亀夫とどういう関係?家族構成は?亀夫は何歳?
44: ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:13:51 AAS
問題>>35
>>42
いいえ。
家が広いのはいいんだけど、広すぎるのも考えものね。
45: 練習中 ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:17:19 AAS
問題>>35
>>43
私は専業主婦よ。カメオは4歳になる一人息子。あと夫と三人で住んでるの。
引っ越してきたばかりなのと見に行った幼稚園であんまりやんちゃな子たち
があばれてるのを見てしまって幼稚園にはやってないわ。
46(1): 2026/04/10(金) 15:18:07 AAS
たぶん幽霊か妖怪か何か見えてるんじゃないの?
亀夫は何て言ってる?
47: 練習中 ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:19:34 AAS
問題>>35
>>46
誰かと話してるのって訊いたら、おともだちですって。
48: 素 ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:22:11 AAS
47は引っ張り気味かな。でもどこまで説明していいのか難しい_〆(。。)メモメモ…
49(1): 2026/04/10(金) 15:22:35 AAS
よかったね、お友達が出来て
どこにいるの?会わせてって言ってみて
50(1): 2026/04/10(金) 15:23:56 AAS
ああ、ところであなたは幽霊とか見える人?それとも存在を信じない人?
そこに住むようになって何か不思議なことはあった?
51: 練習中 ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:27:02 AAS
問題>>35
>>49
おともだちの名前を聞いたらウミガメちゃんっていうんですって。
この家にいるって言うんだけど、お母さん見たこと無いわよって
言ったら「いるときにお母さん来ないもん」って不満そうに
言われたわ。
>>50
私は霊感とかそういうのはないです。信じないわけではないけど。
特に不思議とかそういうことはないんだけど、この陰気な家に来てから
なにかと不安定になってしまってるかも・・・。
52(1): 2026/04/10(金) 15:28:35 AAS
いつもどこでどんな遊びをしているのか聞いてみて
ところでメビウスさん時間は大丈夫?終わりたいときはすぐにそういってくださいな
53: 練習中 ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:33:58 AAS
問題>>35 まだOKです。
>>52
今日はカメオが何か話してて、時々笑い声も聞こえるの。
部屋に行ったら畳の上にオモチャを一杯に広げてた。もちろん一人で。
いつもどおりウミガメちゃんと遊んでたそうなの。
「ウミガメちゃんはお母さんが来ると隠れちゃうのね」というと
恥ずかしがり屋なんだって。
なんだか私もおかしくなりそう。
54(1): 2026/04/10(金) 15:36:08 AAS
亀夫に友達はどんな姿なのか聞いてみて 着物着た女の子ならいいんだけどねぇ
ところでその家に住んでいいことはあった?悪いこと起きた?
55(1): 2026/04/10(金) 15:37:14 AAS
ぶつぶつ言ってる内容は聞いたことありますか?
56(1): 2026/04/10(金) 15:37:38 AAS
近所の人にその家に前に住んでいた人の話を聞いてみて
あとお父さんは何か言ってる?
お父さんも何も見えなくて、何も感じない人かな?
57: 練習中 ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:47:23 AAS
問題>>35 まだOKです。
>>54
男の子か女の子か知らないっていうの。
なんでウミガメなんて変な名前なのか訊いたら、カメオがいい名前だと
思ってカメオが付けたんだっていうのよ。(素: これがGJですかね。)
あとの質問は>>40と>>42あたり見てね。
>>55
聞こうと思って近づくと、ウミガメちゃんがいなくなるらしくって聞こえないわ。
>>56
何回か入れ替わりはあったけど、普通のご家庭だったみたい。
夫はカメオも子供なりに環境の変化に戸惑ってるんだろうって言うわ。
私のことも引っ越しうつ病みたいに、疲れで不安定になりすぎだって。
もっと気楽に田舎の生活を楽しんで欲しいなんて、まるで私が神経質な
せいのように言うのよ。
いかにも田舎なご近所の人達ともなじめないし・・・。
58: 練習中 ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:50:04 AAS
だいたいストーリーはできたので、次で締めます。
59(1): 2026/04/10(金) 15:50:44 AAS
ということはその友達が名乗ったわけじゃないのか
その子とはおしゃべりできているのかな?
人間の姿をしているのか聞いてみて
60(1): 2026/04/10(金) 15:51:03 AAS
どうして引っ越してきたんですか?
旦那の仕事の都合とか?
61: 練習中 ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:55:53 AAS
と思ったらよりよい質問が来ましたね。
問題>>35
>>59 GJ!!!クリティカルヒット
最初は暗がりに隠れてて出てこなくて、しばらくしたら、
名前を付けてくれって言ってきたらしいの。
ウミガメって名前を付けてあげたら出てきたらしくて、
青くてまるっこくてカメみたいな感じだったそうよ。
大きさもカメぐらい。
>>60
おっしゃるとおり仕事の都合よ。
次解説。
62: 練習中 ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 15:57:16 AAS
【解説】
「もう最近はこの家に越してきたのが間違いだったとばかり考えているわ。
あら、部屋の隅の暗がりでカサカサ音がする。え?「ぼくにもなまえをつけてよ」
ですって?
・・・いいわ。そこに確かにいるのに、名前がないなんておかしいわ。
つけてあげる、あなたはね・・・」
暗がりの中のものが、キキッと喜びの声をあげた。
----------
「いねごさまは古い家に出る子供の遊び相手だわ。信じねえ人間には見えんから気味が
悪いわのう。そう悪さはしねえだよ。だけんど子供がいねごさまと仲良うなると
普通の人間と触れられんようになっでしまうのがいかんけ。
いねごさまが名前を付けてくれというても、そこで名前を付けてはなんねえだと。
つけちまうと、いねごさまはほんどにそこにおることになっでしまうんだそうだよ。」
63(1): 2026/04/10(金) 15:57:56 AAS
ほっほっほなるほど ゴメちゃんみたいなんですね
64(3): 2026/04/10(金) 15:59:19 AAS
乙。
しかし…いねごさまって創作ですか?
65: ( ̄▽ ̄)>ビシッ ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 16:00:18 AAS
家について聞かれたときにこの地方の言い伝えについて一気に書いてしまうか
どうかが難しいところでした。
あとこの形式だと人数多い場合不可能ですね。
マターリ進行をお願いしないことには。
こんな時間におつきあいどうもでした!
66(2): ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 16:02:06 AAS
>>63
ゴメちゃんてなんですか?怖い?
>>64
原作有りですよ。書いたほうがいいですかね。
67: 2026/04/10(金) 16:02:36 AAS
乙様でした
名前でそのモノを縛ってしまうわけですね
亀夫は普通と違って多く書かなきゃいけないので
練習としてYES、NOじゃないなりきりタイプの出題をやっているといいですよ
68(1): 64 2026/04/10(金) 16:03:26 AAS
>>66
> 原作有りですよ。書いたほうがいいですかね。
お願いします。ぐぐったけど見つからなかったので。
69: 2026/04/10(金) 16:05:25 AAS
>>66
ゴメチャンってたしか少年あしべのアザラシ・・・
ってあれはごまちゃんか。
70(1): 2026/04/10(金) 16:05:48 AAS
あ、ゴメちゃんはね「ダイの大冒険」って漫画に出てきたゴールデンメタルスライムです
主人公が何か光る物体に向かって「友達になって」と頼んだんです
すると羽の生えたスライムの形になって主人公と出会うのです
71(1): ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 16:10:23 AAS
>>68
清水義範さんの短編「名前がほしい」からいただいた問題でした。
本当の妖怪なのか、少しずつ異常になっていく主人公の精神が生み出すものなのか、
そもそも息子が見ているものとは全く異質のものなのではないか、など
すごい作品だと思っております。
>>70
なんとドラゴンクエストですか。
72(1): 64 2026/04/10(金) 16:14:01 AAS
>>71
ありがとうございます。今回の話で興味湧いたので、探して読んでみます。
73: ◆MOBIUSttos 2026/04/10(金) 16:17:47 AAS
>>72
い、いや・・・完全にバラしちゃったので読んで面白いかどうか・・・。
74: 2009/05/02(土) 22:29:39 AAS
続きはないの?
75: 2005/05/18(水) 19:10:44 AAS
さて、雑談スレに書いたとおりなんですが、
別スレを使用する理由は問題の完成度が微妙だからなんです。
要望があればウミガメ本スレで開始しても出題者自身は構いません。
カメオは三回目なので、心の広いかた、よろしくおながいします。
76: 2005/05/18(水) 19:23:32 AAS
うい 一応ここで待ってます
しかしまだこのスレあったんだな
77(10): 2005/05/18(水) 19:28:12 AAS
本スレでいいんじゃないですかね?
閑古鳥が鳴いてる状況ですから・・・
78: 2005/05/18(水) 19:28:47 AAS
恐るべしクイズ雑学板・・・
79: 2005/05/18(水) 19:29:15 AAS
じゃあ本スレにしますかね?
80: 77 2005/05/18(水) 19:33:12 AAS
要望というほどではないですが、本スレの方がありがたいです。
始まるまで豚が嫌いな野菜を考えよう・・・
81(1): 2005/05/18(水) 19:35:17 AAS
思ったより人がいらっしゃるようなので開始を早めますかね?
82: 77 2005/05/18(水) 19:40:11 AAS
>>81
困 り ま す !
まだ豚が嫌いな野菜が思いつかん・・・
嘘です。おまかせします。
83: 出題予定者 2005/05/18(水) 19:41:08 AAS
じゃあ>>77さんの答え待ちと言うことで。
84(2): 77 2005/05/18(水) 19:45:51 AAS
突然プレッシャーが ( ̄□ ̄;)!!
マジでわかりません。。。ゴメンナサイ
85: 出題予定者 2005/05/18(水) 19:47:01 AAS
じゃあ>>84さんでもいいです。
86: 2005/05/18(水) 19:50:15 AAS
いや、その、>>77も>>84も私なんですが、、、
モウシマセンカラ ユルシテクダサイ _| ̄|○
87: 2005/05/18(水) 19:53:07 AAS
あ〜あ なかせちゃった
いーけないんだいけないんだ せーんせーにいってやろ
あ、せんせー めびうすくんが>77ちゃんをいじめてまーす
処罰してやってください
88: メビウス35 2005/05/18(水) 19:57:46 AAS
じゃあ反省して出題自粛します。
89: 77 2005/05/18(水) 19:58:50 AAS
もうモロヘイヤでいいです('A`)
90: 先生 2005/05/18(水) 19:59:15 AAS
またいじめてるの
もう悪い子ね
罰として3日間連続して出題なさい いいわね?
91(1): メビウス35 2005/05/18(水) 20:04:00 AAS
集え同志よ!
92: 2005/05/18(水) 20:04:59 AAS
>>91
ラジャー!!
93(4): 2005/05/25(水) 03:19:18 AAS
俺もこの問題気になってたのよ・・・
結局、「豚が嫌いな野菜」の正解は出てないみたいだねぇ
あそこに書いてある問題はいつも簡単な中に一題だけ
難しいのが混じっているから困ったもんだ
前の時は
「寿司屋が得意なスポーツは?」
ってのが解んなかったよ・・・(;´Д`)
94: 2005/05/25(水) 04:46:38 AAS
>>93
テニスだったよね?
95: 2005/05/25(水) 07:50:38 AAS
手に酢?
96: 93 2005/05/25(水) 12:13:28 AAS
Σ( ̄□ ̄;)!!
そうだったのか・・・orz
97: 2005/05/25(水) 13:19:15 AAS
>>93
あれ誰が書いてるの?
98: 2005/05/25(水) 23:44:00 AAS
トンカツにされたくないから
キャベツとかかなあ
99(2): 93 2005/05/27(金) 15:52:59 AAS
あの峠にある店みたいなところの人じゃないかな?
悔しいので絶対答えは聞きに行きたくないやw
100(1): 名無し名人 2005/05/27(金) 16:39:57 AAS
豚食わん(ぶたくわん)で沢庵だから大根とか…
101: 2005/05/27(金) 17:02:14 AAS
>>99
しかしこの問題の答だけは知りたい。
102: ハイブリッドカー 2005/05/29(日) 00:52:35 AAS
きゅうり
103: 2005/05/29(日) 01:37:47 AAS
何故
104: 2005/05/31(火) 07:43:44 AAS
答え聞いて来て欲しいです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s