[過去ログ] 【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart12】 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196(1): 2005/12/10(土) 14:22:37 0 AAS
>>194
dat落ちスレは基本的に●を買わなきゃ見れない
外部リンク[html]:2ch.tora3.net
197(3): 2005/12/10(土) 14:50:46 0 AAS
有料なんっすね ・・・
もうこの際なりきり太陽板だけでも・・・><
198(1): 197 2005/12/10(土) 14:57:11 0 AAS
ああっとやりたいことを性格に言うと、通ってるスレを
おきにいり登録したいんですよぉ
でもなかなかどこにあるかわからなくて・・・
199: 197 2005/12/10(土) 15:06:57 0 AAS
外部リンク:www.alfheim.jp
これがみつかりませぬ
200(1): 2005/12/10(土) 15:25:25 0 AAS
>>198
かちゅ〜しゃを終了する
↓
かちゅ〜しゃフォルダ(>>9参照)にあるother.brdをメモ帳にドラッグ&ドロップして開き
以下の行を登録する。
www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri[Tab]TheSun[Tab]なりきり(太陽)板
※[Tab]はTabキー、なりきり(太陽)板の後ろにに余白を入れないようにして改行する
↓
かちゅ〜しゃを起動すると板一覧▼マイフォルダの中に「なりきり(太陽)板」が増えてる。
あとはお好きなように。
201(1): 2005/12/10(土) 15:28:36 0 AAS
×余白を入れないように
○余計なスペースを入れないように
202(1): 2005/12/10(土) 15:34:59 0 AAS
微妙に修正版
かちゅ〜しゃを終了する
↓
かちゅ〜しゃフォルダ(>>9参照)にあるother.brdをメモ帳にドラッグ&ドロップして開き
以下の行を追加し上書き保存する。
www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri[Tab]TheSun[Tab]なりきり(太陽)板[改行]
※[Tab]はTabキー、なりきり(太陽)板の後ろに余計なスペースを入れないように
↓
かちゅ〜しゃを起動すると板一覧の▼マイフォルダの中に「なりきり(太陽)板」が増えてる
203(1): 2005/12/10(土) 18:47:23 0 AAS
【OS・IEのバージョン】 Windows2000、IE6.0
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.991.1159
【利用プロクシ・FW】ノートンインターネットセキュリティ
【利用スキン・カスタマイズしている点】なし
【更新したボード一覧のURL】
【問題が発生する板やスレのURL】 半角二次元
【質問内容】
ここ数日、巡回を使用すると途中で固まってログを取得してくれないのですが
鯖は落ちていないし、かちゅ〜しゃを再起動して巡回を使わず板にいくとログを
取得します。
前のように巡回で取得できるようにするには、どうしたらよいでしょうか
204(1): 2005/12/10(土) 20:46:09 0 AAS
重い巡回より>>6にある巡回(更新チェック)ツール UCKを使ったほうがいいと思います
205(1): 2005/12/10(土) 21:55:07 0 AAS
>>191
一旦かちゅ〜しゃを終了してかちゅフォルダーにある「movedbrd.txt」を削除。
かちゅを再起動してボード一覧の更新。
>>203
途中で固まってしまうスレのログを削除して再取得してみればいいかもしれない。
206: 2005/12/11(日) 00:19:53 0 AAS
>>204
ありがとうございました。
これを使ってみます
>>205
ログ削除しても同じ結果でした。
10分後に再度巡回しても、削除した以外のスレ(前回は取得できた)
とこで固まったりします。
207(1): 2005/12/11(日) 16:31:37 0 AAS
かちゅ〜しゃからの書き込みができません。
IEからの書き込みはできます。
「Proxyと思われるポートが開いてます:218.xx.xx.xxx.xx」(xは数字)
とエラー表示されます。
OS Win XP
IE 6.0 sp2
かちゅ〜しゃのバージョン 2.102+0.99.1.1159
マカフィーウィルススキャン・マカフィーパーソナルファイアーウォール使用
問題が発生する板 まちBBS北海道
昨日までは問題なく書き込めました。
モデムの再起動、OSの再起動をしても変化はありません。
よろしくお願いします。
208(1): 2005/12/11(日) 21:16:22 0 AAS
>>207
まちスレ:tawara
ここの69さんと同じ症状ですか?
71-74あたりで対処法が出ていますので参考に
209: 197 2005/12/12(月) 16:35:29 0 AAS
>>200-202
はわわわわ・・・
貴重な情報ありがとうございます!
210: 2005/12/12(月) 22:51:33 0 AAS
>>208さんありがとうございます。
読んでみて何のことやらよく分かりませんが頑張ってみます。
211: 2005/12/13(火) 17:34:31 0 AAS
何度も表示するとたまにログが表示されなくなるんだけど・・・
212: 2005/12/13(火) 17:37:02 0 AAS
>>196
やはり死んだスレは無料では表示できないんですか
●って有料ってことですよね
213: 2005/12/13(火) 17:48:08 0 AAS
【OS・IEのバージョン】 WindowsXP SP2
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1159
【利用スキン・カスタマイズしている点】 えちすきん
【質問内容】
Norton絡みで妙な挙動があったので質問します。
"Katjusha2102\skinmana\src"フォルダをスキャンしだすと、いつまで経ってもそのフォルダをスキャンし続けてしまうのです。
\srcフォルダの中に入っているファイルは
About.dfm / KatjushaSkinManager.dpr
KSkinMan.gfm / KSkinManSetupDlg.pas
SkinGen.pas / About.pas
KatjushaSkinManager.res / KSkinMan.pas
MonaUtils2.pas / DatReader.pas
KSkinInet.pas / KSkinManSetupDlg.dfm / Monawin.pas
で、全部で112KBしかありません。
そしてやっとこさ\srcフォルダが終わったかと思ったら、何故か別の、一度スキャンしたはずのファイルを再びスキャンし始めてしまいます。
ノーパソ内蔵の30GBのHDDにかちゅフォルダがあるのですが、そのドライブのスキャンを開始し、
30時間Nortonを放置しても終わらなかったので、流石に中断しました。
その時点でのスキャンファイル数は160万を超えていました。実際は多くても10万程しか入っていないのにです。
その後試しに40GBの外付けHDDをスキャンしてみたらものの2時間半程度で終わり、ファイル数も8万程度でした。
これはかちゅに問題があるのか、Nortonのせいなのか解らないのですが、こちらのスレにて質問させていただきました。
この症状は何が問題なんでしょうか。
214(1): 2005/12/14(水) 00:07:37 0 AAS
ノートンの問題かな。
そもそもそのフォルダはかちゅじゃなくスキンマネージャのとこだ。
srcは実行するにあたって別に無くても構わないから削除しちゃってもいい。
ちなみに今は使ってないが以前ノートン使ってた時にそういう症状は起きた経験は無い。
215: 2005/12/14(水) 00:14:43 0 AAS
>>214
すみません、ありがとうございます。
何ヶ月か前にはこんなことは無かったんですけど、いきなりだったんです。
srcフォルダを削除してまたスキャンしてみます。
216(1): 2005/12/14(水) 01:20:02 0 AAS
ディスク・ファイル異常の可能性もあるから一応チェックディスクかけてみ
217: 2005/12/14(水) 01:22:55 0 AAS
>>216
スキャンの前にチェックかけてみますね。
…そういえばウイルススキャンの調子が悪くなる前に
一度チェックディスクを実行したような気もします。
218: 2005/12/14(水) 14:40:24 0 AAS
たびたびすみません、ディスクのエラーチェックをした上で
Katjusha2102\skinmana\srcフォルダを削除してウイルススキャンしたところ
今度はKatjusha2102\skinmana\skinのフォルダを延々とウイルススキャンし続けてます。
これはもう完全にかちゅの問題じゃなさそうなので、他の板に行きます。
スレ違い失礼しました。
219(2): @@@ 2005/12/15(木) 17:32:52 0 AAS
外部リンク[cgi]:blake.prohosting.com
リンクの手前に↑が来て
画像が一発で見れないのですがどうすればいいですか
220(3): 2005/12/15(木) 17:40:32 0 AAS
>>219
右+左クリックの誤動作だから
設定でブラクラチェッカーのURLを空白にしておけばいい。
221: @@@ 2005/12/15(木) 17:41:14 0 AAS
>>220
ありがとうございました!!!!!!
222(1): 2005/12/16(金) 13:58:05 0 AAS
保存したログはどうやってみるんですか
223(1): 2005/12/16(金) 14:03:19 0 AAS
レスをするとよく「あぼーんでログで詰まったか削除されたかもです」ってでてきてエラーになるんですが
これはどういうことなんでしょうか
自分のレスが表示されるまで投稿しつづけてもでてこなくてあとでIEでみてみたら自分の投稿したものが
全部表示されてました
224: 2005/12/16(金) 16:20:20 0 AAS
>>223
削除人による「あぼーん」があった時にログが詰まるのは
かちゅに限らず、2ch専用ブラウザの仕様。
その場合、一旦ログを捨てて再読み込みすれば直るはず。
225(2): 2005/12/17(土) 04:10:29 0 AAS
モジュール'katjusha.exe'のアドレス5107C1C6でアドレス00000008に対する読み込み違反がおきました
てでてスレが読み込めなくなりました更新もできません どうすれば直りますか?
226: 2005/12/17(土) 09:55:32 0 AAS
>>225
再起動しましょう
227: 2005/12/17(土) 10:56:40 0 AAS
>>222
そのスレがあった板のスレ一覧にあるからクリックすれば
そのままかちゅ〜しゃで見れるんだけど
>保存したログ
もしかしてdatファイルのことかな?
228(1): 2005/12/17(土) 16:29:34 0 AAS
>>225 再起動しても直りません、、、
229: 2005/12/17(土) 22:43:38 0 AAS
>>228
スパイウェアの駆除
こちらが詳しいです
外部リンク:www.higaitaisaku.com
230(4): 2005/12/19(月) 19:14:07 0 AAS
【OS・IEのバージョン】 XP IE6
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102
【利用プロクシ・FW】 XPのSP2のFW ノートンアンチウィルス
【問題が発生する板やスレのURL】 全部の板にて
【質問内容】
ログのサイズが大きくなりCドライブの容量が少なくなったため
かちゅのファイルごとC→Dへと移動させました。
起動や取得は正常に出来ているようなのですが書き込みが出来なくなりました。
「書き込み&クッキー確認」というのが出てエラーになります。
ファイル内のクッキーのテキストを消してみたりしましたが駄目なようです。
移動させたのが悪かったのでしょうか。再インストールしかありませんか?
その際は今のログを組み込むことは可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。
231(1): 2005/12/19(月) 19:31:39 0 AAS
>>230
直接C→Dへと移動させた?
CD-R経由とかだと読み取り専用の属性が付いてしまうから
読み取り専用の属性を解除しないとダメ。
232: 230 2005/12/19(月) 21:25:56 0 AAS
>>231
直接移動しました。
移動というかコピーしてCドライブのを削除という形ですが・・・
読み取りのチェックボックスは四角マークでオフの状態のようです。
一応オフにする作業はしましたがダメなようです・・・
233(1): 2005/12/19(月) 21:28:44 0 AAS
kageから起動してないだけのような気がする
234: 230 2005/12/19(月) 21:33:18 0 AAS
>>233
そういえば上のバージョンのところにkageの数字が出ないので
おかしいと思っていました・・・orz
すみません。かちゅーしゃ本体から起動していました。
これで書き込みできれば問題解決です。
お騒がせしました。どうもありがとうございました。
235: 2005/12/19(月) 21:44:53 0 AAS
かちゅフォルダのkage.exe本体は黒猫アイコンだから間違えやすいね。
kage.exeのショートカットを作って、右クリックして「プロパティ」→「アイコンの変更」で
黄色猫アイコンに変更すれば今までと同じ感じに使えますよ。
236: 230 2005/12/19(月) 22:00:54 0 AAS
重ね重ねすみません。
そうなんです。今までスタートアップに入ってたアイコンが
黄色い普通の猫のアイコンで名前もかちゅ〜しゃになってたので
kageで起動ということを失念しておりました。助かりました。
変更の方法まで教えていただきありがとうございました。
237: 2005/12/19(月) 22:14:59 0 AAS
今はkageインストーラが親切にも黄色いアイコンでショートカット作ってくれるから、
いざ実行ファイルから直接起動する時に間違える人いちゃうよね。
初期インストーラではショートカットも黒猫アイコンだったけど。
238: 2005/12/20(火) 00:57:53 0 BE AAS
ずっとkageだよ。
あのそっけなさが好き。
239(1): 2005/12/21(水) 17:30:18 0 AAS
なんか来た。
気をつけたほうがいいかも。
Symantecのウイルス対策ソフトに重大な脆弱性
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
シマンテックのウイルス対策製品に危険なセキュリティ・ホール:IT Pro
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
240: 239 2005/12/21(水) 17:31:21 0 AAS
投下スレを間違えた。
すまん。
241(3): 2005/12/24(土) 11:08:25 0 AAS
書き込めないテスト
242(1): 241 2005/12/24(土) 11:17:50 0 AAS
書き込めた
【OS・IEのバージョン】 XPsp1、IE6.0など
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1159
【利用プロクシ・FW】 使用しているプロクシなし、Zone Alarm、AVG
【利用スキン・カスタマイズしている点】使用しているスキン名 なし
【更新したボード一覧のURL】 なし。
質問その1
書き込みが1発で出来ないのは、どこか設定に原因があるのでしょうか?
それとも仕様?
質問その2
>>12のNewRes.htmとReshtmを書き換えたいのですが、該当するアイコンを
右クリックしてNotepadで開いて、書き換えて上書き保存、でおKでしょうか?
【問題が発生する板やスレのURL】 問題を確認するのに必要です。確実に問題解決が早まります。
【質問内容】 質問の他、自分が試してみたことも書いてね。
243: 241 2005/12/24(土) 11:20:13 0 AAS
【問題が発生する板やスレのURL】 全部
【質問内容】 >>242 自分が試したこと〜設定いろいろ弄りまくり
スンマソン orz
244(1): 2005/12/24(土) 11:22:05 0 AAS
1.仕様。
昔、管理人だか夜勤さんとの話し合いでそうなった聞いている。
2.OK。
245: 2005/12/24(土) 11:23:28 0 AAS
×との話し合いで
○からの依頼で
246: 241 2005/12/24(土) 11:31:12 0 AAS
>>244
1 了解
2 できました
即レスありがとうございした。
247(1): 2005/12/31(土) 11:13:38 0 AAS
【OS・IEのバージョン】 WindowsXP、IE6.02
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.991.1159
【利用プロクシ・FW】 ノートンインターネットセキュリティ 2005
【利用スキン・カスタマイズしている点】特になし
【更新したボード一覧のURL】
【問題が発生する板やスレのURL】
【質問内容】
2日前ほどから、取得したスレが「全既得スレ」に残らなくなりました。
既に「全既得スレ」にあるスレは、2日前までに取得していた分のみは
残るのですが、更新された分は残りません。
どこに原因があるのでしょうか?
248(1): 2005/12/31(土) 16:41:36 0 AAS
2005年締めの質問が既出中の既出なやつとはな・・・
>>247
ログ保存モードがオフになっている。
左上のフロッピーアイコンを押し込むんだ。
249: 2006/01/01(日) 13:54:31 0 AAS
ムシュ
250(1): 2006/01/04(水) 03:20:46 0 AAS
かちゅでリンク逝くと
外部リンク[cgi]:blake.prohosting.com
ここに飛ばされます
どうしればいいんですか?
251: 2006/01/04(水) 11:31:47 0 AAS
>>250
>>219-220
252: 2006/01/05(木) 00:41:27 0 AAS
253: 2006/01/08(日) 17:19:20 0 AAS
【OS・IEのバージョン】 98、IE6.02とXP、IE6.02
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.991.1159
【利用プロクシ・FW】 特になし
【利用スキン・カスタマイズしている点】特になし
【更新したボード一覧のURL】
【問題が発生する板やスレのURL】
【質問内容】
2台のPCでお気に入りを共有しようとしてfavorite.idxを98→XPに
コピーしましたが、更新されません。
254: 2006/01/08(日) 19:30:49 0 AAS
favorite.idxはログのidxのありかが記述されてるだけ。
ログそのものが事前に存在しないとお気に入りには出てきませんよ。
255: 2006/01/09(月) 23:46:47 0 AAS
【OS・IEのバージョン】 WindowsXPsp_sp2、IE6
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.991.1159
【利用プロクシ・FW】 特になし
【利用スキン・カスタマイズしている点】特になし
【質問内容】
1度踏んだURLの色が、かちゅだけ変りません。
IEでは、変ります。
最近OSアップデートしてからです。
256(1): 2006/01/10(火) 22:48:27 0 AAS
かちゅでしたらばの板を見る方法を教えてください。
スレ自体のURLコピペで単独スレを読むことはできるんですが、新スレ等を探す方法が・・・。
板一覧にしたらばを持ってくることが可能でしたらそれが何よりなんですが。
よろしくお願いしたします。
257(1): 2006/01/10(火) 23:08:34 0 AAS
>>256
できます。
設定方法は、ヘルプ(青い?マークの本)→「ちょっと高度な使い方」→「外部板の登録」を参照のこと。
>JBBSやmegabbsのスクリプトは、2ちゃんねる互換ではないので登録できません。
と書いてありますが、現在はできるようになってます。
258: 2006/01/11(水) 00:37:41 0 AAS
>>257
ありがとうございました。
無事登録できました。
259(2): 2006/01/11(水) 23:43:58 0 AAS
起動するたびに、過去に受信したレスまで遡っています。バグですか?
260(1): 2006/01/12(木) 11:30:38 0 AAS
>>259
>>248
261(1): 2006/01/12(木) 13:19:46 0 AAS
安易にバグ扱いするのはやめましょう。
作者さん達に失礼ですよ。
262: 259 2006/01/12(木) 23:19:30 0 AAS
>>260-261
全く申し訳ないです。
そこのボタン触った覚え無いのですが、無事解決しました。
ありがとうございました。
263(1): 2006/01/16(月) 02:35:35 0 AAS
【OS・IEのバージョン】 Windows2000 SP4
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1159
【利用プロクシ・FW】 ウイルスバスター2006
【利用スキン・カスタマイズしている点】 なし
【質問内容】
表示されているURLをクリックすると、大抵404Not Foundになってしまいます。
再度クリックすると開けます。このスレを1からずっと見てきましたが、
同じような質問が2個ありましたが、回答が出ていないようです。
で、↓が、再現したURLで
2ch板:liveanb
外部リンク:www.google.co.jp
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
↓これは、一発で開けたURLです。
外部リンク:www.higaitaisaku.com
どれも、このスレを見ながらクリックしたものです。
よろしくお願いします。
264(1): 2006/01/16(月) 08:26:52 0 AAS
>>263
>>220は試してみた?
ちなみにかちゅ〜しゃの初期設定に入ってるブラクラ対策のURL
(blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi)は古いもの。
しかも移転先のCGIも現在使えないので空白にしておくのが吉。
265(1): 2006/01/16(月) 14:20:47 0 AAS
>>264
あらら、このレス見逃してました…。
空白にして、30個くらいのURLクリックしましたが大丈夫のようです。
ありがとうございました。これでようやくとにかくGoogle入れられます。
266: 2006/01/16(月) 19:58:33 0 AAS
>>265
都合よく見逃すもんだなw
267: 2006/01/17(火) 08:03:25 0 AAS
最新レスしか見ないで検索もしないでとりあえず書き込んじゃう人はなぜかちゅを入れるのかと小一時間・・・
268(1): 2006/01/17(火) 13:55:24 0 AAS
他の板で見つけた書き込み。
>どうしてテンプレとか一切読まないの?
>初めてスレに来たら>>1見ないの? 即書き込むの?
>なんで自分で調べないの?
269: 2006/01/17(火) 18:42:02 0 AAS
【わからない五大理由】
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない
270(1): 2006/01/17(火) 20:58:39 0 AAS
すみません、ログムーバのdownroad先が移転したみたいで見れないんですが。
271(1): 2006/01/17(火) 21:32:38 0 AAS
>>268
本来テンプレはFAQとは違うんだがね。templateの意味は「定型文書」。
質問者が読むものじゃなくて、回答者が同じ回答を書かずに
コピペやアンカーで済ませるためのもの。
>>270
外部リンク[zip]:logmover.hp.infoseek.co.jp
バージョンアップしたのはだいぶ前だから、説明やリンクも更新してほしいところ。
272: 2006/01/17(火) 22:55:10 0 AAS
>>271
他のスレではそうかもしれないが、このスレでは>>1に
>かちゅ〜しゃの紹介>>2、関連ページやFAQ等>>3、インストール>>4、関連ツール>>5、スキン関連>>6-7
>その他Tips>>8
と書いてあるだろう。
まずこれらを嫁ということですよ。
273: 2006/01/17(火) 23:50:25 0 AAS
>かちゅ〜しゃの紹介>>2
ワロス
274(1): 2006/01/18(水) 00:29:29 0 AAS
初心者板のかちゅスレでは
>最新レスしか見ないで検索もしないでとりあえず書き込んじゃう人
>どうしてテンプレとか一切読まないの?
>初めてスレに来たら>>1見ないの? 即書き込むの?
>なんで自分で調べないの?
>1. 読まない
>2. 調べない
>3. 試さない
>4. 理解力が足りない
>5. 人を利用することしか頭にない
な人の質問でも、出来るだけ答えるようにしてますよ。
275: 2006/01/18(水) 01:19:42 0 AAS
初心者がどうのこうの言うより
>このスレを1からずっと見てきましたが、同じような質問が2個ありましたが、
>回答が出ていないようです。
こんな事言ってるから突っ込まれたんだろう
276: 2006/01/18(水) 08:06:09 0 AAS
テンプラにかちゅ入れる前に半年ROMとか入れといた方がよくね?
277: 2006/01/18(水) 09:11:53 0 AAS
>>274
初心者=何の努力もしないで答えを得ようと思ってるアフォ
ではないことにご注意ください。
278: 2006/01/18(水) 10:37:36 0 AAS
スレ一覧で、既得のdat落ちしたスレを表示させない方法ってある?
279: 2006/01/18(水) 23:26:04 0 AAS
ログを削除する以外に無いよ
280(5): 2006/01/19(木) 12:52:50 0 AAS
基本的な質問でごめんなさい…
かちゅにはID検索機能はあるのでしょうか?
あれば方法を教えてください。
281(1): 2006/01/19(木) 15:19:14 0 AAS
>>280
「検索」ならCtrl+Fで。
「抽出」したければ対応するスキンを導入すべし。>>6-7
282: 280 2006/01/19(木) 16:49:08 0 AAS
>>281
早速の回答ありがとうございます。
「検索」については理解しています。
「抽出」に対応するスキンがどれか分からないのですが?
「このIDの書き込みを一括表示する」といった
スキンは存在するのでしょうか?
283: 2006/01/19(木) 17:59:14 0 AAS
抽出じゃなくて多段ポップアップがしたいの?
284(1): 280 2006/01/19(木) 18:51:16 0 AAS
それが「多段ポップアップ」というのかな?
おそらくそれだと思います。
言葉知らずでごめんなさい。
285: 2006/01/19(木) 21:19:37 0 AAS
>>284
抽出と多段ポップアップは違うよ。
ID(に限らないんだけど)検索機能がついているスキンはちえスキン。
他にもあるかもしれませんが。
286: 2006/01/19(木) 22:00:04 0 AAS
わざわざ初心者板探してまで来る奴は『≒』だけどな
287: 2006/01/19(木) 22:43:49 0 AAS
かちゅで多段ポップアップできるスキンてあったっけ?
288: 2006/01/19(木) 23:18:53 0 AAS
ID抽出は、同じIDのレスをまとめて表示すること。
多段ポップアップは、ポップアップ中のアンカーから
さらにポップアップさせること。
ちえスキンは抽出も多段ポップアップもできる。
289(2): 280 2006/01/20(金) 14:16:19 0 AAS
皆さんありがとうございます。
私が探している機能、ちえスキンにありました。
そして「skin30-2,skin30-3 かちゅ〜しゃ版」をDLして解凍したのですが、
そこから先が「各ブラウザにあわせてインストールをしてください。」
としか書かれていなくてインストールの方法が分かりません…。
インストールの方法を教えてください。
290: 2006/01/20(金) 14:50:03 0 AAS
>>289
>>7のSkinManager落としてskinフォルダの中にskin30-xKを
フォルダごと入れておく。
あとはreadme.txtでも読む
291: 2006/01/20(金) 23:01:08 0 AAS
>>289
あと>>8も参考にして
それでも分からなければまた質問して下さい
292: 280 2006/01/22(日) 17:47:42 0 AAS
遅くなりましたが、
皆さんのおかげで無事インストールできました。
この場を借りてお礼申し上げます。
こんな隠された機能があったなんて正直驚きです。
293(1): 2006/01/25(水) 20:22:57 0 AAS
過去ログ倉庫でhtml化されているファイルを
かちゅ〜しゃで読み込み可能にする方法はありますか?
よろしくお願いします。
294(1): 2006/01/25(水) 21:03:27 0 AAS
>>293
URLをかちゅのアドレス欄に書き込んでEntereを押す
295(1): 2006/01/26(木) 20:11:47 0 AAS
>>294
私も最初にこの方法を試してみたのですが、
IEが起動しまうのです…。
かちゅ〜しゃでは見られないのでしょうか?
296: 2006/01/26(木) 20:40:10 0 AAS
>>295
そのhtml化されているファイルのURLは?
297(2): 2006/01/26(木) 23:31:05 0 AAS
1つだけではないのですが…例えば
外部リンク[html]:makimo.to
です。
298: 2006/01/26(木) 23:37:21 0 AAS
あ、うちも再現した…
299(1): 2006/01/27(金) 01:55:27 0 AAS
>>297
(かちゅで表示する一例)
1.にくちゃんねるの表示をdatにして全てコピーして1130573465.datの名前で保存
2.↓へ行ってをかちゅ〜しゃ形式のdatに変換
外部リンク:www.geocities.jp
3.dat2idxでidxファイルを作成
4.変換したdatとidxを該当するログフォルダに入れる
ちなみにJaneなどの2ch標準dat形式のブラウザならば1で保存したdatを
該当フォルダに入れるだけで見れた。
300: 2006/01/27(金) 07:30:40 0 AAS
>>297
それ、ボランティアが管理してる外部倉庫じゃん。
2chで管理してる過去ログじゃないよ。
301(1): 2006/01/27(金) 07:32:27 0 AAS
だから、通常の方法で取り込めないのは当たり前。
302(2): 2006/01/27(金) 19:05:41 0 AAS
>>299
「1.にくちゃんねるの表示をdatにして」
「3.dat2idxでidxファイルを作成」
この方法が分からないのですが…
>>301
通常でない方法で取り込む方法ってあるのでしょうか?
(●が無いとだめですか?)
303(1): 2006/01/27(金) 19:55:57 0 AAS
>>302
1.右上の方にマウスを持って行くとメニューがポップアップされる
3.外部リンク:www.geocities.jp の中にリンクがある
304: 2006/01/27(金) 23:19:47 0 AAS
>>302
そこはね。
2chと無関係のサイトなの。
だから●は使えない。
305: 2006/01/27(金) 23:47:20 0 AAS
>>303
お陰様で無事、かちゅ〜しゃで読み込み可能になりました。
ありがとうございます。
306: 2006/02/01(水) 22:07:29 0 AAS
背景の色を変えるにはどうしたらいいんでしょうか?
307: 2006/02/01(水) 22:32:38 0 AAS
初心者板でもマルチだけは答えたくない
308(3): 2006/02/05(日) 04:49:37 0 AAS
【OS・IEのバージョン】WindowsXP
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】2.102+0.99.1.1159
【利用スキン】なし
【質問内容】
スキンの変更について質問します、お願いします。
>>7のスキン集
外部リンク[html]:members.at.infoseek.co.jp
のページの、スキンファイル: darkblue_013.txt
を使いたいのですが、SkinManagerが取れません。
また、 スキンファイル: darkblue_013.txtのダウンロードも
うまくできませんでした。
よろしくお願いします。
309: 2006/02/05(日) 08:03:33 0 AAS
>>308
SkinManagerは>>7
スキンファイルのダウンロードは、右クリック→対象をファイルに保存で
310: 2006/02/05(日) 09:52:39 0 AAS
【超初心者のためのスキン変更の手順】
かちゅ〜しゃ SkinManager を使いましょう。
スキン変更やanime.aviの変更もプレビュー確認しながら出来て便利です。
こちらのページからダウンロード、解凍して下さい。
外部リンク:oneends.at.infoseek.co.jp
同じページにreadme.txtもあります。これを読んでもよく分からない方へ↓
解凍して出来たフォルダ(SkinManagerフォルダ)の中にある
SkinManager(白猫のアイコン)を起動して初期設定をします。(SkinManager導入時に必要)
上にあるメニューの左から3番目
[設定]→[設定]→[かちゅ〜しゃタブ]をクリック。
かちゅ〜しゃ実行ファイルの場所の空欄横のボタンをクリック。
出てきた画面の上にある
ファイルの場所の入力欄の横の▼をクリック。
その中からかちゅ〜しゃ実行ファイル(katjusha,exe)を選択→[開く]→[OK]とクリックしていく。
katjusha,exeの場所はインストーラを使ってかちゅ〜しゃ+kageを導入した人は
Cドライブ→Program Files→かちゅフォルダと開いていけば見つかります。
スキンを配布している各サイトからスキンをダウンロード、解凍して出来たファイルやフォルダを
SkinManagerフォルダ内にある skinフォルダに入れる。
SkinManagerを起動すると左の一覧に表示されるので、ダブルクリックで好きなスキンを選択。
その後、[プレビュータブ]をクリックするとスキンの確認が出来ます。
上にあるメニューの
[かちゅ〜しゃ]→[Skin変更&かちゅ再起動]→[OK]をクリックしていくとスキンの変更が出来ます。
311(1): 308 2006/02/07(火) 03:30:40 0 AAS
309、310さんありがとうございました、今ついにスキン着用に成功しました。
自分が失敗していた点は、
0.>>7のSkinManagerのページがそのときなぜか飛んでいたこと
1.DLしたスキンファイルがeマークのHTMLになってDLされていったこと
2.(ショートカットではない)本物のかちゅ〜しゃフォルダのあり場所がつかめず、
かちゅ〜しゃを実行する場所、の登録がうまくできなかったこと
でした。
1は、「ソース」を保存して.txtにしました。
2は、変なところにあったかちゅ〜しゃフォルダをC:programfileに移して、
SkinManagerの設定で登録しました。
とても嬉しいのですが、スキンが有効になるのは「レス表示欄」のみ、なのでしょうか。
今は「ボード一覧」と「スレッド一覧」と「レス」の3表示にしているのですが、レス以外の2つは
白のまま(それから、この書き込み欄も白)で、少し残念です、よろしくお願いします。
312: 2006/02/07(火) 03:45:46 0 AAS
>>311
レス表示欄以外は
【リソース】かちゅ〜しゃをカスタマイズする【ハッカー】
外部リンク:azlucky.s31.xrea.com
313: 308 2006/02/07(火) 04:04:50 0 AAS
(312どうもありがとうございます、少し見たら難しそうですがやってみようと
思いました。本当に助かります。sage)
314(3): 2006/02/07(火) 22:39:46 0 AAS
WinXP IE6
Ver.2.102+0.99.1.1159
質問です
マイフォルダに自分で作った「MYBEST」というファルダを誤って削除してしまいました。
復活させる方法はありますか?
315: 314 2006/02/07(火) 23:06:51 0 AAS
ゴミ箱に移動してる感じでもないし
どうしたら良いでしょうか・・・
316(1): 2006/02/07(火) 23:24:52 0 AAS
>>314
新しく「MYBEST」というスレッド倉庫を作る。
ログ自体は削除されてないのでもう一度「MYBEST」に登録し直す。
317(1): 2006/02/07(火) 23:26:43 0 AAS
そのまま復活させる事は出来ないという事ね。
318: 314 2006/02/07(火) 23:38:46 0 AAS
>>316-317
手間はいくら掛かっても平気なので全既得スレから手動で移してみます
ありがとうございました。
319(1): 2006/02/09(木) 11:46:07 0 AAS
「かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め其の3」
から誘導されてきました。
【OS・IEのバージョン】 WindowsXP
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1159
【利用プロクシ・FW】 Norton AntiVirus2005
【利用スキン・カスタマイズしている点】 ぴんくしぃ
【質問内容】したらば板:movie_2349
これをかちゅで見たいんですけどどうやったらいいんですか?
そして「新・かちゅ〜しゃ板」外部リンク:azlucky.s31.xrea.com
もかちゅで見れるようにしたいのですが
320(1): 2006/02/09(木) 14:21:51 0 AAS
>>319
other.brdをメモ帳などで開き↓のように記入して上書き保存
jbbs.livedoor.jp/movie[tab]2349[tab]役者@特撮
azlucky.s31.xrea.com[tab]katjusha[tab]新・かちゅ〜しゃ板
[tab]はtabキーで
321: 2006/02/09(木) 14:44:45 0 AAS
>>320さん
出来ました!ありがとうございました。
322: 2006/02/15(水) 21:00:47 O携 AAS
∧_∧
( ・∀・ )
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s