[過去ログ] 【性嫌悪】セックスなしの恋愛9【ノンセクシャル】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452: 2014/03/24(月) 00:36:12.73 ID:RGwZ4UwK(1)調 AAS
>>447
詳しく知りたいですねその話
夫婦間でも強姦罪は成立すると思うのですが
法的な解釈を知りたい
453: 2014/03/24(月) 03:45:39.34 ID:64vksi94(1/2)調 AAS
>>447
私もそれ詳しく知りたい。すごく興味深い。
454: 2014/03/24(月) 19:32:30.27 ID:PJI8hz0W(1)調 AAS
ちったぁ調べようよ
455(2): 2014/03/24(月) 20:53:32.52 ID:64vksi94(2/2)調 AAS
ごめんね、調べ方が下手なのか見つからないんだ。
色んな検索ワード試してるんだけど…。
ノンセクを隠していたならともかく、合意の上なのに有責になるのは正直信じ難い。
「合意だったことを証明しなさい」と言われて証明出来なかったとか、そういう感じなのかな?
もしそうなら合意だった証拠をきちんと作れば対策できるけど、そうじゃなかったら…。
法的な解釈が知りたい。本当に。
456: 2014/03/25(火) 19:43:41.12 ID:+h5ZDRzE(1)調 AAS
ここで言うのもスレ違いかもしれないけど、おいらロビーとかのノンセクスレとかはもう次立てないのかな
457: 2014/03/25(火) 22:07:04.74 ID:CrBCFqRF(1/2)調 AAS
で、ノンセクで恋愛出来てる人はいるの?
458: 2014/03/25(火) 22:31:01.45 ID:CrBCFqRF(2/2)調 AAS
で、ノンセクで恋愛出来てる人はいるの?
459(1): 2014/03/26(水) 12:21:04.76 ID:LrUe3wzo(1)調 AAS
高校の時の保健体育の教科書に
「どんなに親しい友人の誘いでも麻薬は絶対に使用してはいけません。
はっきりと拒否しましょう」って書いてあるのに性の項目では
「望まない妊娠を避けるよう性行為の際は必ず避妊しましょう」って文章を見て
"性行為こそ拒否することを教えろよ"と思ってしまった
460: 2014/03/26(水) 18:52:45.56 ID:EZZdQUAi(1/2)調 AAS
>>455
たぶんそういう事なんじゃないの?
でないとあまりに恐ろしい話で鵜呑みにする気になれない
私も探したけど見つからなかったし
>>447はソースを出して欲しい
不安に思う人達のためにも
461(1): 2014/03/26(水) 20:47:39.73 ID:S0WZ4NdQ(1/2)調 AAS
477じゃないし、婚姻前に明確な契約があったかどうかはさだかでないけど、ちょっとググったら
外部リンク[html]:less99.biz
これとか近いかも
462: 2014/03/26(水) 20:48:12.04 ID:S0WZ4NdQ(2/2)調 AAS
×477○447
463: 2014/03/26(水) 21:19:49.81 ID:wNFLys7O(1)調 AAS
常識っていう固定観念で審判を下されるんだから怖いわ〜
464: 2014/03/26(水) 23:02:32.56 ID:EZZdQUAi(2/2)調 AAS
>>461
リンク貼ってくれてありがとう
でも喧嘩が絶えなかったって書いてあるし合意じゃなさそうだね
夫は納得してなかったみたいだし
というか納得してない&してもらえてない状態で一体どう結婚したのか疑問だわ
465(1): 2014/03/27(木) 00:33:47.20 ID:gEjOFSBt(1)調 AAS
>>459
禁止したり良くないからやめなさいと言われる程それを破りたがる人は増える。思春期なら尚更
なので最低限これはしましょうとか、性病と疑われる症状を教えてこうなりたくないならセーファーセックスを心掛けてねと教えるんだよ
避妊しましょうと書かれてても男側が付けるの失敗してたりコンドームをケチったり生でしたがりそれを許したらあかんけど
大人ですら本来は性病予防の為にこそ使用するって事を知らない人も多いから、日本でももう少しきちんと性教育してほしい
466(1): 2014/03/28(金) 15:14:55.73 ID:2QNAK8bV(1/3)調 AAS
夫婦で、妻が性行為拒否したから訴えられる案件とかよくあるよね。
結婚に「性行為がオプションで付く」なんて常識なんでしょうかね・・・。
ノンセク専門の弁護士がいたらなぁ。
467(2): 2014/03/28(金) 15:29:46.98 ID:joh7YkkM(1)調 AAS
公正証書って形で、セックスなしの結婚を口約束だけじゃなく公の約束事として記しておくことはできるよ。
ただしお金に関することしか、証書に出来なかったはずだから、例えば「セックスレスを理由に離婚を迫った場合
一千万円の慰謝料を支払い離婚することを同意します」という物を作成すれば、法的効力はあるから
一千万円払いたくなければどちらかが、セックスしたくなっても我慢するか支払って離婚するしかなくなる。
筈だと思う、定かじゃないけどw
468(1): 2014/03/28(金) 16:11:23.18 ID:Zghwlq4P(1)調 AAS
流れを切るようで申し訳ないんですが、ごめん吐き出させてください
彼が好きで付き合い始めたはずなのに、なぜか性的な言動や雰囲気を出されると違和感と嫌悪感でいっぱいになってしまう。
自分が彼の性的対象になってると思うと最近では会うのすら億劫になったきた。正直これから先も長く付き合い続けられる自信がない。
469: 2014/03/28(金) 16:14:00.75 ID:2QNAK8bV(2/3)調 AAS
>>467
え!??お金払わなきゃいけないの!?マジで・・・。
こっちには不利な事ばっか。ショック・・・。
470: 2014/03/28(金) 17:02:34.61 ID:KedLUpoI(1)調 AAS
468君調子に乗りすぎこういうことしないほうがいいよ
471: 2014/03/28(金) 17:10:49.73 ID:k68dJyZr(1/2)調 AAS
まぁでも、考え方として、性交渉においてはより一般的な嗜好から離れた方が有責になるっていうのは現状だからしかたない
「したくないできない」は、スカトロなんかと同じように、一般的な性観念からするとマイノリティなことを
パートナーに強要してるってことなんで、有責というのも、納得できる話ではあるよ
そいすると、やっぱり同じ嗜好同士で、のほうが問題が少ないと思うんだよなぁ
潜在的にノンセクシャルって相当数いると思うので、観念を社会に浸透させるっていうのが地味にいいと思う
472: 2014/03/28(金) 17:15:56.55 ID:k68dJyZr(2/2)調 AAS
>>468
わかる
こっちからっていうのがあると、あっちもよりぐいぐいくるし、申し訳なさもあるからつらいよね
彼氏にノンセクシャルっていうことを、きちんとわかってもらえるように話すしかないんじゃないかな
473(1): 2014/03/28(金) 22:21:47.62 ID:FEzdrayM(1/2)調 AAS
>>466
常識どころかそう法律で定められてる
夫婦には性行為の義務があるよ
ただ、互いに合意の上で信頼関係を損なっていないセックスレスは全く問題ないとされているはずなんだ
だから>>447の話はちょっと信じられない
>>455の言うように合意を証明できなかったって事じゃないかと私も思う
離婚請求の際に夫側は「本当は納得していなかった、嫌々合意していた」と主張しただろうし
結婚するなら合意の証明は出来るようにしておきたいね
474(1): 2014/03/28(金) 23:02:20.94 ID:2QNAK8bV(3/3)調 AAS
>>473
法律で決められてるのか・・・。義務とか。。。マジなのか。
ごめん、ちょっと衝撃過ぎて混乱してしまった。
そりゃ世間から見れば常識的な法律なんだけど、なんだかなぁ。
475(1): 2014/03/28(金) 23:30:48.96 ID:FEzdrayM(2/2)調 AAS
>>474
義務があるとか書いちゃったけど、三行目にもあるように問題の無いセックスレスの場合もあるからね
法律で定められているのは、性交不能は離婚原因になり得るということ
日本では「夫婦の性生活は婚姻関係における重要事項である」と昔から解釈されてる
そりゃ国としては夫婦には子供を設けてもらわないといけないからね
あと一応言っておくけど、>>467は性交拒否した側がお金を払わなくちゃいけない話じゃないよ
よく読もうね
476: 2014/03/29(土) 14:13:59.59 ID:TA3QRwaj(1)調 AAS
>>475
ゴメンwもうちょい冷静になって読んで見るわ
477(4): 2014/03/29(土) 23:06:56.49 ID:gTi7fcs0(1)調 AAS
>>465
何で破る奴を基準にされなきゃいけないの?
愛し合ってれば性行為は当たり前!避妊さえすれば何歳でもしてok!って
やりたくない人にはやるように推進するくせに禁止したら破る奴がいるから〜って
理由で拒否することを教えないとか意味分からない
拒否権を教えないのは無料で性行為したいから洗脳してるとしか思えないね
478(1): 2014/03/29(土) 23:50:47.15 ID:WxMBvOuI(1)調 AAS
>>477
元々人間は生態系から逸脱した脆弱な動物だったから
知能を発達させているけど、それと同時に精神という想像空間を膨張させて
エロという想像力で勃起したり濡れたりしてどうにかこうにか性交渉する手段で
子孫繁栄せざるを得なかったと言っても過言じゃないと思ってる。
つまり洗脳ですね、秘め事として禁止して成人したら晴れて解禁される気持ちいい
高尚な、最高の愛の表現・・・そういった洗脳をすることが必要不可欠で
半分残っていた性本能を機能させていたような感じなんじゃないかな。
性的なことを不快に思わないように、神秘的な行為と作為的に位置付けていて
学習することで、ノーマルが普通という価値観に至っているだけだと思う。
479(1): 2014/03/30(日) 21:01:05.00 ID:pQ6mq7J7(1)調 AAS
>>477
その通りだと思いますよ。基本的に世の中は性行為を推奨してるし
主に男が甘い汁を得るために洗脳してる事は山ほどある
>>478
意味が分からないw
皆が共通してもっている価値観ならそれが普通ってことでしょ
480: 2014/03/31(月) 10:49:31.70 ID:xjGi2dxj(1/2)調 AAS
>>477
洗脳を説いていき、したくなければ拒否する権利があるという当然の権利を
訴えていくしかないね、といってもリアルでは無理だから、ネットで。
やりたいのは低俗なことだけれど、子孫を作るためには淫らな行為が
許される、ぐらいが人間らしいレベルだと。
子梨希望なら、やることは強要してはならないを徹底するべき。
481: 2014/03/31(月) 16:14:36.56 ID:WjKnwCFQ(1)調 AAS
>>479
本当に恋愛がしたいの?
482: 2014/03/31(月) 22:55:12.43 ID:M4ovjcvB(1)調 AAS
なんで他者を啓蒙しようとまで考えてるんだか
当事者じゃなくて、うさんくさい障害者活動団体みたい
異常
483: 2014/03/31(月) 23:48:55.91 ID:xjGi2dxj(2/2)調 AAS
啓蒙っていうか、セックスしたいしたくないはどちらかが優勢で良い問題じゃないと思わないの?
まぁ思えないから、セックスさせないのは異常だと言えるんだろうけど、その優位な考えで
当たり前、常識だっていう洗脳を解いて対等な関係になって正常ということだよ。
484(1): 2014/04/01(火) 00:00:01.59 ID:BDciY4Jg(1)調 AAS
性交欲がある人に、私と恋愛して、でもエッチはしないでっていうことを権利として主張するのは、
普通に性嫌悪の人にエッチを常識だからっつって強制するのと同義と思うけどなぁ。
ノンセクっていうセクマイもあるよってことを、広く認知してもらうのは必要と思うけど。
485: 2014/04/01(火) 00:04:52.94 ID:PTCk4rNk(1/3)調 AAS
>>484
権利として主張なんて言ってないんじゃない?誰も。
あなたの言うようにノンセクも普通だよということが広まればいいんだよね。
セックスしないなら、恋愛にならないという価値観がになったのはセックスするのが
当たり前すぎるからだし。
486: 2014/04/01(火) 07:26:16.35 ID:kteOpT8f(1/2)調 AAS
482や484の言いたい事はよくわかる
必要なのは「恋愛関係でもセックスしないことは普通である」という認識じゃなくて
「ノンセクシャルもノーマルも、お互い価値観の押し付けは良くない」という認識じゃないのかな
セックスが当たり前の価値観を是正すべき、洗脳を解くべき、まで行くとちょっと思い上がり過ぎだよ
というか、私はそこまで世間がセックスすることを当然視しているとは思わないんだよなぁ…
夫婦ならともかく、ただの恋愛関係なら「婚前交渉はしたくない」という考えのノーマルも少なくないし
そういう価値観の人達が必ず「やらせないから無価値」と扱われてるわけでもなく
逆に好感を持たれることだってしばしばあるんだからさ
価値観を押し付けないでノンセクを受け入れられる人って少ないけど普通にいるよ
その人と恋愛関係になれるかはまた別の話だけど
487: 2014/04/01(火) 08:05:18.81 ID:PTCk4rNk(2/3)調 AAS
価値観を押し付けないということは、恋愛関係でセックスするorしないが
両者にとっての普通の価値観に立つと、結果的に異常(通常じゃない)
な恋愛対象者とは付き合えないとなる事が
ノンセクにとっても、ノーマルにとっても、「恋愛」や「結婚」の障害となるわけ。
どちらかが思い上がりだとかの問題じゃない。
お互い、対等な判断が求められるし、思い上がりだという優位な価値観こそ、下位は従うのが
普通とか従うべきみたいな感覚に陥らせるのかもしれない。
子作り問題とは別のセックスしたい、したくないのことなら、それだけに固執してしまいセックス
できないなら恋愛できないと極論に走らず、普通の趣味趣向の違いと捉えられるように
思い上がりとか、常識とか固定観念に左右されない価値基準を持てれば、恋愛とセックスが
絶対条件のような風潮から解放される。このことが一番重要でしょうね。
同性同士の結婚?異常だね、そんなの受け入れられないという固定観念より
別に普通だから、自分も同性愛者になってもおかしくないんだな・・・同性に好かれたら
固定観念で恋愛拒否するのは普通じゃなく、それだけを理由に拒絶するのは失礼なんだなと
冷静に対等な立場に立てるという感覚といえばわかりやすいか。
488(1): 2014/04/01(火) 10:37:53.77 ID:I2iZ+7VD(1)調 AAS
うーん、多分、恋愛とセックスは切り離せない固定観念を持った人をダメとしちゃうのは、それこそセクマイを否定してることと同じと思うんだよ
うまく言えないけど
わたしだって、スカトロに関心をを持つ余地を空けておいてっていわれても、無理無理無理wってなるし
同じように、エッチできないの?無理無理無理wっていわれてもそれは同じことだと思うんだよね
ゲイの例えを出されてたけど、頭で否定しないのと、やっぱ無理だよwってなるのは、違う問題で、単純に恋愛において重きを置く場所が違うってことを
相手に強制したり譲歩を求めたり、それこそ制度にしちゃったりってのはやっぱなんか違う気がするんだよなぁ
個人的には、ノンセクっていう言葉を伝えれば、その人はそういう(恋愛)観念なんだなって認知してもらえるだけでいい
アレルギーっていってるのに、食べる練習させられるようなことにならなきゃいいんだ
ただ食べないだけだから
じゃあ、その食材のお店は避けようね!とか言われるのはありがたいけど、そこまでしなくてもいいよってかんじ
489: 2014/04/01(火) 11:05:54.30 ID:kteOpT8f(2/2)調 AAS
自分にとって異常な価値観を持つ人と恋愛・結婚ができないことに、何も不都合はないと思うんだよね
ノンセクってだけで拒絶されることは悲しいけど、人の許容範囲に文句つけたってどうしようもない
私だって「恋人はセックスして当然」って考えの人と恋愛なんか絶対にしたくないし
もっと言えばパチンコする人も嫌いだし、煙草を吸う人も無理
同じような感覚で、ノーマルも「ノンセクはちょっと無理」って言ってるんだろうなと思う
そういうのって個人の自由じゃん
パチンコ煙草好きで何が悪い、固定観念だ、見下さずに対等な立場になれって言われても
「悪いとは思わないし見下してもいないけど、受け入れられないごめん」としか私も言えない
固定観念で恋愛拒否するのは確かに失礼だけど、失礼だから拒否不可というわけにはいかない
ノンセクと冷静に対等な立場で話せる人はたくさんいると思うよ
冷静に対等な立場になった上で拒否してる人もまた多いわけで
490: 2014/04/01(火) 14:15:45.83 ID:zRNgSo2W(1)調 AAS
両方の溝は埋まらないだろうな。
491(2): 2014/04/01(火) 23:16:56.19 ID:PTCk4rNk(3/3)調 AAS
付き合おうとなって、挨拶代りのようにセックスする人は流石にノーマルでも少ないよね?
セックスない恋愛期間があって、ノーマルがセックスに誘う、ノンセクが断る、別れる。
セックスなしでも、恋愛期間は確かにあって、そのセックスなしの恋愛には
互いに異性として好きの感情があるのに、セックスするしないが原因で恋愛できなくなることに
障害や何の不都合もないと考えるノンセクのふりしたノーマル?の頭ってどうなってるんだろう?w
恋愛の不都合にならないというならセックスする前の好きという恋愛感情は本心ではないってことか。
洗脳された性文化が齎したセックス=恋愛の偏りすぎた固定観念のせいで
好きだった人を好きでなくされているのに、ノンセクのせいだと思い込まされて、
自分に芽生えた純粋な恋愛感情すらなかったことにしてしまう自己矛盾(不都合)に気付かないんだろうね。
根本的に性文化の常識に染まりまくっただけの固定観念が
当人の純粋な感情(恋愛感情)をも脅かしてるのに、失礼だから拒否不可というわけにはいかないとか
ギャンブルや喫煙と同列に扱ったりして、絶対に認めない・・・洗脳の力は強力だ。
492: 2014/04/02(水) 00:52:56.16 ID:j3Z6nBCw(1)調 AAS
>>491
賭け事や喫煙、スカトロと同列に扱ってるのは
単純に個人の許容範囲って枠で話をしてるからじゃないの?
私もスカトロは絶対に無理w
互いに異性として恋愛感情を持っているのに何かが原因で泣く泣く別れるのは
セックスに限らないでしょ
なのにセックスが原因で別れる事だけ特別扱いして洗脳だ障害だって
そりゃあなんだかなーって思うよ
他は?って思う
>>488同意
ノンセクの認知度が上がって誤解が減るだけで相当生きやすくなると思う
493: 2014/04/02(水) 11:00:43.06 ID:FSvdK/62(1)調 AAS
>好きだった人を好きでなくされてるのに
これがよくわからない。
好きな人が性交渉を求めてくるから、交際を続けることが苦痛になる、結果その相手を嫌になる という意味かな 。
好きと言う感情を好きなまま持ってるかどうかは単に本人次第だよね。
好きな人ができる→仲良くなる→付き合おうかということになりかける→ノンセクであると伝える→お互いに考える
ていう行程が一般的になればいいんだ。
ノンセクっていう概念が、広く認知されてればいいと思うんだよ。
今、FtoMとかMtoFとかが認知されてきてるよね。そんなふうに。
交際の延長線上に、性交渉が可能性という意味でも存在しない、それでもいいなら付き合いたい。
というのは、うちらにとっての「交際の延長線上に当たり前に性交渉がある」のと同じように、
ノーマルにとってはすごく酷なことだと思うから
セックスしたくない!好きだけど!
と
セクッスしたい!好きだから!
は、どうしたって同じ土俵にあがればどちらかがホントにしんどい思いをして、相手に合わせるしか続ける術はないわけで
>>491はそれをノーマルが負うべき、と言ってるように読めちゃうんだよ。自分にはね。
ノーマルが持つ概念が洗脳だと言いたいのかもしれないけど、それを言い出したら、貨幣経済はーとか、死の概念はーとか、
キリがない気がするよ。
494: 2014/04/02(水) 14:53:39.65 ID:yx2iTtE5(1)調 AAS
>>108
同意
495: 2014/04/02(水) 18:38:13.82 ID:iSg7JzqE(1)調 AAS
高校の頃は「うわー大人ってこんなことすんの?wwエロwww」って感じの
“興味はあっても自分とは無縁のもの”だったのに、
大学生にもなると急にリアルなものに感じられて…orz
今は無理だと思っててもいつか大人になったらするようになるんだろうと思ってたけど
そういう問題じゃないっぽい無理だわ
496: 2014/04/02(水) 23:30:37.37 ID:x3hX3i+p(1)調 AAS
ノンセク概念が広く認知されるだけだと、偏見は変わらないよ。
ノーマルが負うべきと言ってるんじゃないし。
ノーマルがこれまでの性文化で偏った価値観を持った(セックスするものというね)ことを改めるべきだと思うだけ。
恋愛感情があってスタートさせた異性関係が、セックスできないことでノンセクじゃなく、ノーマルの恋愛感情に
障害が生まれて破綻するのが問題だから。
ノンセクにとっても、ノーマルにとっても性欲があるのは自然のことで、セックスで
性欲を果たさなくても、性欲の快楽を得たいなら自己処理ですませられるのに、したくもない相手に当然のように求め
求められるという思い込み通用しないと恋愛感情が喪失するのは人間として、おかしいだろということ。
恋愛にセックスが付きものとなったせいで、セックスできないと恋愛感情を保てない精神状態にまで陥るような
性文化の刷新が必要だと言ってるだけで、現状のノーマルにそんなこと言っても意味通じないだろうし
理解できないのは無理も無いと思うけど、セックスできないと恋愛相手を愛せない障害を持っているのは
実はノーマルだということぐらいは理解できるんじゃないか?
そのしんどさを認めたくないから、セックスできる相手に差し替えてるって精神構造からして問題だということ。
ノーマルがシンドイ思いをしないためにこそ、洗脳は解かれるべき。
497: 2014/04/03(木) 01:12:00.12 ID:Am68CBmq(1)調 AAS
また長文さんきてた
498(1): 2014/04/03(木) 10:14:05.74 ID:uyj8oXqq(1/2)調 AAS
ずっと悩んでるのですが
好きな人が出来て、運良くその好きな人と付き合うことができても
少しでも自分を対象にした性的な話されると一気に冷めます。
性欲が無い訳ではなくて、自分で処理とかは出来るんだけど
でも自分が誰かとキスやセックスすると考えるだけで気分が悪くになります。
好きな人を含めて周りの人に絶対に欲情できません。
好きだという感情は確かにあって、嫉妬心とかもあるんだけど。
これは性嫌悪なのでしょうか?
499(1): 2014/04/03(木) 11:57:48.78 ID:Z3Bvnjf4(1/2)調 AAS
>>498
性嫌悪のノンセクですね。
500: 2014/04/03(木) 13:18:01.71 ID:uyj8oXqq(2/2)調 AAS
>>499
やっぱり両方でしょうか。
ありがとうございます。
501(1): 2014/04/03(木) 17:23:20.07 ID:FFw2OfH4(1/2)調 AAS
子供の頃は性に関して現実感が薄いんだけど、
大人になるにつれて現実的になってくる。生々しいというか。
みんなそれぞれ恋愛→結婚と大人として成長していくんだけど、
自分だけまだ子供のようで・・・。周りと比べ精神的に幼い。
周りの変化に付いていけない時がある。そして悩む。
502(1): 2014/04/03(木) 19:42:41.97 ID:Z3Bvnjf4(2/2)調 AAS
常識としてそうなるものだという同調圧力に犯されずに、品行方正な環境に育てば、それが純粋な感覚だと思いますよ。
そこから、好きな人に求められたとき、精神的な成長によって受け入れられるか否かが決まるわけじゃなく
妥協するかどうかの問題かと。慣習に従えば、欲求に応えるのが正常だと判断するでしょうが
それは、やりたくない勉強でも自分の為になるからしようと思うのは精神年齢が関係するでしょう
同様に、求めてくる相手との関係性にとってセックスが絶対条件だとしたら、拒絶して嫌われる通常の結果を見越して
自分としてどうするか?という問題で、大人ならセックスしなければならないなんていうルールは存在しませんから
強要されるべき行為ではなくても、彼との関係を保つために妥協するのも、妥協できない淫らな行為でどうしても
譲れないか、どちらにしても精神的成長を必要とする判断でしょう。
慣習、性文化の偏った固定観念を拒絶して恋愛の犠牲者となるか、固定観念に乗っかって妥協し彼氏の求めに応えて
恋愛を成就するか・・・。
503: 2014/04/03(木) 21:41:29.26 ID:FFw2OfH4(2/2)調 AAS
>>502
恋愛も結局は妥協が付き物なんですかね。
それが大人としての対応だとも言えますね・・・。
504(1): 2014/04/04(金) 00:15:02.15 ID:vNkN+qQZ(1)調 AAS
ノーマル男「女と付き合うのはセックスのためw
中絶女は人殺しww
非処女は生理的に無理www」
このように恋愛に性行為を求めてくる男は女をヤリ捨てして叩くのが目的
避妊では女だけがピルを飲むように要求され、婚前交渉したら女だけが
貞操観念がないと叩かれ、中絶も女だけが人殺しだと責められる
ノンセクシャル女性はノーマル男なんかと付き合わなくて良い。
その優しく純粋な恋愛感情を大切にしてください。ノンセクシャルは正しい
505(1): 2014/04/04(金) 06:17:22.02 ID:EyD305iL(1)調 AAS
引かれる事を覚悟で言うけど、ノンセクは進化した人類と言っても良い
そこらの人間が一生かかっても理解し得ないような
必死に精神年齢を引き上げて引き上げてようやく辿り着くような境地に生まれた時から立っている
ノーマルは頭が悪いし意地も汚い
自分が劣っている事も絶対に受け入れない
おまけにノンセクに対する嫉妬でノンセクを苦しめる事ばかり考えている
そのような連中と一緒になる必要はどこにもない
不幸になる事がわかっているのにわざわざ不幸になる事はない
506(3): 2014/04/04(金) 09:56:32.66 ID:NMPFOQE2(1)調 AAS
ノンセクって異性と恋愛したいもんなの?
性欲が無いなら相手は同姓でも何でも有りだと思うんだけど
家族的な愛なら性別も年齢も関係ないよね
507: 2014/04/04(金) 11:48:28.81 ID:HiwATcU6(1)調 AAS
恋愛に性的欲求が伴わないのと
恋愛指向の有無は関係ないんじゃないですかね。
ノーマルでも異性愛者が多数派でしょうし、
この中でもたまたま異性愛の方が目立っているだけだと思います。
508: 2014/04/04(金) 19:56:31.82 ID:QjCm9RxA(1)調 AAS
やり始めて既に二ヶ月・・・
2日に1人以上の確立ですよ!!!
画像リンク
熟読者はウハウハ!!!
509: 2014/04/04(金) 20:06:04.11 ID:fVvinIH0(1)調 AAS
>>505
アホかw
>>506
恋愛で男女の役割っていうか求めてるものが違うじゃん
それも性欲の一部でどうたらこうたらとか無理矢理難しくこねくりまわされたらなんとも答えようがないがw
510: 2014/04/05(土) 02:47:46.05 ID:4GCx+03T(1)調 AAS
奥様は刺青がお好き☆刺青奥様不倫セックス日記☆♪
外部リンク:blog.livedoor.jp
511: 2014/04/05(土) 03:38:50.27 ID:LGjc131x(1)調 AAS
>>506
異性愛なおかつセックスはいらない、という定義に当てはまるノンセクは
異性と恋愛したいと思ってるよ、イチャイチャしたーい
あるいは、好きになった相手に独占欲を感じたり(他の人と仲良くしないで!)とかね
セックスしたいと思わないだけで、他はノーマル恋愛と同じ
家庭的と表現してるけど、性別無視ということでは断じてない
512: 2014/04/05(土) 07:06:50.70 ID:iaYKjSSu(1/4)調 AAS
少子化万歳
人類は滅ぶべき
恋愛は大罪
信じるのは己だけ
これ覚えとけ
513: 2014/04/05(土) 07:29:57.34 ID:iaYKjSSu(2/4)調 AAS
>>506
ノンセク愛好者の恋愛は口実でしかない
老後の孤独死問題と生活安定の為に恋愛する
相手が好きで恋愛や結婚はしない
人を利用する為に生きてるハイエナ
家庭内別居を理想とする
514: 2014/04/05(土) 07:44:13.02 ID:iaYKjSSu(3/4)調 AAS
>>504
その純粋な恋愛感情で男を食わせていくべきである
家には帰ってこなくていい
毎月金だけ振り込んでくれればそれでいい
515: 2014/04/05(土) 07:57:26.30 ID:iaYKjSSu(4/4)調 AAS
>>501
とりあえず50歳になるまで恋愛のことは考えない方がいい
だから悩む必要はないよ
できれば生涯子供のままでいてほしい
大人になってはいけない
あなたの存在価値がなくなる
516: 2014/04/05(土) 08:57:38.19 ID:4dD8UDLy(1/2)調 AAS
ノンセクに牙を向けるだけの人がどういうセクシャリティ―の人物なのか知らないけど
セクシャリティ―とは無関係な別になにか深い問題を抱えていそう
517: 2014/04/05(土) 13:39:43.47 ID:z/TF9iH8(1)調 AAS
盲目的に特定の何かに牙を向ける人は大体なにか抱えてるよ
セクシャリティーはあまり関係ない
頭そのものに問題がある場合も多い
518(3): 2014/04/05(土) 14:09:36.11 ID:LpqPv5Nc(1/3)調 AAS
愚かなのはどちらが正しいかわからない事に関して正しい正しくないの議論をすること。
大抵の問題は自己というものが確立していないのと、それを突き通す強さがないことに起因する。
そして人間という生き物を経験的に解釈すれば、自分に合う解釈をしそれを思い込むことが多い。
知りたいんだが、なぜ恋愛そのものを汚いと思わないんだ?
恋愛に限らずほぼ全ての行為は自分の為以外の何でもないと思うのだが。
519(1): 2014/04/05(土) 18:57:51.14 ID:4dD8UDLy(2/2)調 AAS
恋愛に限らすほぼすべての行為は自分の為以外の何ものでもないと
恋愛そのものを汚いと思えるのは何故ですか?
それとも、恋愛そのものを汚いと思うだろうとあなたが考えた根拠は別にあるのでしょうか?
他人のそれを知りたい理由も理解不能ですし、もしかして議論がしたいのでしょうか?
520(1): 518 2014/04/05(土) 23:05:42.02 ID:LpqPv5Nc(2/3)調 AAS
>>519
恋愛そのものが何なのかは知らないですが、それは僕が考える限り要求型の自分が幸せになりたいという欲求の一つだと考えたからです。
そういった欲求はある意味で性欲と同じではないのだろうかというのが僕の主張です。
一つの例でしかありませんが僕の母は自分が幸せになるために恋愛?と結婚をし、そのために子供を(自分が養ってもらうために)産んでます。
兄弟全てが毒親である母を嫌っていて、それが原因かは分かりませんが1人は摂食障害になっています。これが理由です。
勿論これは一つの例にすぎませんが、昨今の恋愛はそれに近いものがあるのではないでしょうか?
521(1): 518 2014/04/05(土) 23:15:38.80 ID:LpqPv5Nc(3/3)調 AAS
結局は友情や愛情、言い換えれば自分が行った行為による自己満足以上の見返りを求めないものに、僕が素晴らしいと感じるというだけの話ではあるのですがね。
よく見ていないだけかもしれませんが、皆さんは性嫌悪を前提として話されていて、それに対する理由付けがされていないように感じました。
もし仮に僕自身が性嫌悪であるならば同時に恋愛も嫌悪するだろうと考えたので、皆さんはどのように考えているのかを知りたかったので質問しました。
今見返すと、攻撃的な文でしたね。それは本当にすいません。
言い訳ですが、丁寧に書こうとすると文が膨らんでしまうのです、ごめんなさい。
522: 2014/04/05(土) 23:45:43.79 ID:mVig7iPF(1)調 AAS
中身の無い長文を書けるのは、ある意味才能だね
523: 2014/04/06(日) 00:48:16.07 ID:52PcEHKE(1)調 AAS
眠いまで読んだ
524: 2014/04/06(日) 01:04:58.97 ID:7jJ+QxuU(1)調 AAS
長い文章は自己満に繋がるから・・・。
途中で飽きてしまう。
525(1): 2014/04/06(日) 01:08:22.42 ID:bsFvqr7l(1)調 AAS
>>520
あなたの不幸な家庭環境が、518であなた自身が語った通り
> そして人間という生き物を経験的に解釈すれば、自分に合う解釈をしそれを思い込むことが多い。
恋愛や結婚への解釈をそのように
> 勿論これは一つの例にすぎませんが、昨今の恋愛はそれに近いものがあるのではないでしょうか?
結論付けたように、結論は経験や環境に左右され個々人が色々な結論を出すので
一概に昨今の恋愛がそうだとは言えないですね。
また、性嫌悪の理由は過去レスに書かれているので興味があれば読むと良いと思います。
それも、ひとそれぞれ違う理由があります、似たような理由の人もいるかもしれませんが・・・
「皆さん」と一括りに、おなじ考えが出るはずもりません。そしてどのように考えているのか
性嫌悪でもないあなたが知る必要もないし、あなたが他人の考えを理解したり、納得する必要も別にありません。
見返りとは、次の要求が当然叶えられるべき(例えば結婚)という打算です。
あなたの母親の恋愛から出産などに関する解釈そのものです。
そういう環境に育つと、あなたのように、性嫌悪なら恋愛も嫌悪するはずだと解釈する場合が
あることは、仕方ない事です。それは、あなたの責任(能力)においてあなたが下した判断で
ここのスレ住人には、はっきりいって何の関係もありません。
あなたのような環境に育った性嫌悪が居たとして、純情恋愛の板にいるはずもありませんw
スレチです以上です。
526: 518 2014/04/06(日) 01:45:39.11 ID:Y7Yw/K4k(1)調 AAS
>>525
ありがとう。僕にとっての前提が、皆さんの前提とはなり得ないですよね。
僕は性嫌悪ではありませんが、今回のように自分が愚かであることに度々気づかされるので、
このような愚か者が子供を作れば子供が不幸になるのではという根拠なき考えに囚われ、
性行為を行わないという考えを持ってはおります。
まぁそんなことは勝手に突き通せばよいことですね。
スレ汚しごめんなさい。
527: 2014/04/06(日) 07:31:51.42 ID:mLyHkV/V(1)調 AAS
性欲がないと、普通の人がががっと畳みかけるような場面で躊躇してしまうし、恋愛モードのスイッチを入れてもらうのが本当に難しい
付き合ってからどうするのじゃなくて、ここでまずつまずいてしまう。
何が言いたいかというと、もう死にたい・・・
528: 2014/04/07(月) 19:37:40.26 ID:71hPJD42(1)調 AAS
>>521
ポエムや散文は自分にしか見ることが出来ない場所に書こうな
相手に伝わりづらい読みにくい文章は丁寧と言わないぞ
529(3): 2014/04/08(火) 03:18:58.05 ID:DJTtu3cB(1/2)調 AAS
ノンセクを理解してもらうのはゲイやバイ以上に大変だよね。
「経験が少ないからだ」「気持ちよさを知らないからだ」と言われる。
ノンセクだって打ち明けてた親友と付き合うことになって、
「信じて!気持ちよくしてあげるから」なんて言われたのはショックだったな。
本能的にセックスを受け付けない感じを理解してもらえない。
530(1): 名無しさん初恋 2014/04/08(火) 05:56:12.86 ID:hH7g5nRY(1)調 AAS
>>529
確かに
最近は「年頃の女の子が性行為するのは当たり前!子供にも性の自由を与えろ!」
って風潮になってしまってるね
昔の方がプラトニック(性行為なしの純愛)を理解してくれてた気がする
531: 2014/04/08(火) 10:55:28.30 ID:DJTtu3cB(2/2)調 AAS
>>530
そうなんだよね。
今は外国よりも日本のほうがそういうの酷いかも。
外国はまだ熱心なキリスト教徒だと結婚まで童貞処女とかあるし。
セックスが嫌=気持ちよさ知らない、下手、経験少ない にしかなんで繋がらないのかな。
532: 2014/04/08(火) 11:55:41.16 ID:gdLC5QtT(1)調 AAS
>>529
「経験が少ないからだ」「気持ち良さを知らないからだ」と
パートナーにスカトロ行為を迫られてあんたは受け入れるのか?って聞いたら
少しはわかってくれるのかなあ…なんて。
スカトロを本能的に拒否するノーマルに限るけど。
どうしても無理なものって人それぞれあるだろうに。虫とか火とか水とかさ。
なんでセックスはいける!って思うんだろうね。
533(1): 2014/04/08(火) 12:43:42.19 ID:drCaOxJp(1)調 AAS
他人に裸晒して触れてもらうとか恐ろしくてできない
みんなすげえと思うわ
534: 2014/04/08(火) 12:59:08.39 ID:ymcUMHC1(1)調 AAS
>>533
その感覚が私にも一番ちかいね、すげーという言葉には負の意味しか含まないけど。
535: 2014/04/08(火) 20:04:31.19 ID:WEg7D46y(1)調 AAS
>>529
「信じて!気持ちよくしてあげるから」
もしこんなこと言われたら、ショックの通り越して絶望してしまいそうだ・・・。
「今、性行為ができなくてもいい。出来るまで待つよ!」と同じレベル。
536: 2014/04/08(火) 20:21:05.12 ID:cCSCukQn(1)調 AAS
性嫌悪はないけど、他人と性行為をすることが怖くてまともに恋人ができたことがない
それっておかしいのかなってずっと悩んでた…私だけじゃなかった…
何が原因なのかもはっきりとした理由もわからないんだよね
子供できるのも怖いし、行為自体も怖いし、とにかく無理って思う
兄が発達障害で、小学生の時服脱がされたりされたのがトラウマになっているのか
本当によくわからない…結婚したいけど絶望的だよねえ
537(1): 2014/04/09(水) 08:39:44.27 ID:ZwbI4A3R(1)調 AAS
わかる
自分はつきあった人もいるけどどうしても怖くてとうとうあらフィフだよ
営業なんで人とは普通に話すし男友達もいるし恋バナにもつきあうから周りの奴らは結婚はともかくそれなりに遊んでると思ってるみたいだが実は処女
恋愛感情見せられると普通は嬉しいんだろうが私は気持ち悪くなる
恋愛について脳みそが小学生から進化してないんだろう
こんなことここでしか吐き出せない
538(1): 2014/04/09(水) 11:28:51.12 ID:xd+UvQjA(1)調 AAS
アラサーの処女、けっこう本気で悩んでる
そのうち性行為できる人が現れるのでは?と楽観視してたけどそういう問題じゃないっぽい
普通に恋愛もするし恋人もできたけどセックスできないから続かない
仕方ないと思うし、いい年して処女が恥ずかしいとも思うけど無理なんだよねそういう人間なんだから
世間がそれを悪く見るし、自分も当たり前の枠にいたいから懊悩するのが一番面倒だなというところ
それでもいいなんて人見付かったら奇跡だし本当にラッキーだわ
539: 2014/04/09(水) 12:49:14.93 ID:EWiIo75v(1)調 AAS
ちな性嫌悪でカウンセリングしたけど治療は現在彼氏がいてその人が理解して協力してくれんと不可能っぽい言い方された
540: 2014/04/09(水) 12:53:38.59 ID:9Gs7h2da(1)調 AAS
>>537
> 恋愛について脳みそが小学生から進化してないんだろう
これすごくわかる…というか、私も最近同じ事を自問自答してたよ。
私も30代処女で、20代の時に付き合ってた人がいたけど
やらせて→やりたくないのやりとりが苦痛で別れた。
元々恋愛感情も希薄なんだけど、最近やっと気になる人ができた。
でもやっぱりセックスしたいとまでは思えない。
仲良くはなりたいから遊びに誘ったりしてるけど、
ノーマルな人相手にセックスする気もないのに告白できないし、
親からはそろそろ婚活しろと言われるし…
ノンセクやら恋愛の事でこんなに悩んだのはじめてだよ。
541(1): 2014/04/09(水) 23:57:24.05 ID:CTd1vopo(1)調 AAS
>>538結婚したいの?
それなら性行為なしで結婚すればいいよ。
結婚式当日は準備とかでバタバタタバタするから、何も考えなくてすむし、考えないようにすればいい。
542: 2014/04/10(木) 02:48:41.87 ID:MIeuR8Sh(1/2)調 AAS
普通の女性って本当に彼氏が出来たらセックスしたいとか思うのかな?
性嫌悪って自慰や下系の会話もだめなの?
性嫌悪とノンセクの区切りがよくわからない
543(2): 2014/04/10(木) 05:35:56.13 ID:wieLETiG(1)調 AAS
性嫌悪の女性と付き合ってるんだが、
自分自身の事ながら「(彼女と)セックスできなくて辛い」ってなるのはどうにも解せない。
なんで求めてしまうのか。この感情さえ制御出来れば問題ないはずなのに…。
544: 2014/04/10(木) 05:40:36.99 ID:9YcZjqyy(1)調 AAS
>>543
ここは当事者のスレだから他所でお願いしますね
545(5): 2014/04/10(木) 05:43:17.47 ID:CNTW6TcY(1/3)調 AAS
自分は性嫌悪のノンセクで悩んでたんだけど、
だけど、対価が発生すると嫌悪感もなくなんでもできることに気づいた…。まあ、いわゆる風俗なんだけど。
これはなんでなんだろうか。お金をもらうと、どんなエロい女にもなれる。もちろん高級店だから、報酬は格段だけど。
だけど、プライベートでは無理。金銭が懐に入らないとムリっぽい。
豪華な食事や素敵な旅行なんかを振る舞われても、無理。
真剣に悩んでる。自分の価値観に。
546: 2014/04/10(木) 05:45:21.54 ID:C8n6Ztmt(1/4)調 AAS
>>543
教育以前に、性文化がそういう指向性を無意識に育んでいるから、パブロフの犬と同じだと思うよ。
脳がそういう風に学習している。その感情を抑えて自慰で性欲を発散し続け、彼女との人間関係そのものが
セックスの快楽より上回るまで、他の事で快楽(楽しみ)を共に経験するしかないですね。
彼女の為にセフレを作って(世の中には望む女もいるでしょう)セフレを性の捌け口にして
彼女を性対象から高みにおくのもいいかもしれない・・・けどセフレとの関係の方が本気になる可能性大w
547: 2014/04/10(木) 05:52:04.53 ID:C8n6Ztmt(2/4)調 AAS
>>545
風俗ってセックスしないんだよね?
もしかすると、セックスしたくてもできない男相手に、セックスはさせないで
お金を支払わせる優越感があるんじゃない?
548: 2014/04/10(木) 06:51:08.17 ID:C8n6Ztmt(3/4)調 AAS
>>545
お金は自己の価値基準が100%反映させることが唯一可能だけど
「何か」を振る舞われると、そこに相手の価値観(好みを提供できるだけの自由を与える)
が混入するから、性嫌悪としては嫌悪する性的なサービスをしてやっている以上
そんなものじゃ到底許せないってことも?
549: 2014/04/10(木) 07:55:01.67 ID:imq8jwWB(1)調 AAS
>>545性病になるよ。まずは転職。
お金欲しさにそこまでしちゃダメだよ。
性嫌悪以前の問題。
カウンセリング受けるか、心療内科に相談した方がいい。
550: 2014/04/10(木) 08:12:59.42 ID:MIeuR8Sh(2/2)調 AAS
性嫌悪なのにお金貰えさえすればやれるって羨ましいな
551: 2014/04/10(木) 08:40:24.25 ID:+HwsDGAb(1)調 AAS
>>541
一生セックスなしで結婚してくれるやつなんかそう簡単にいるわけないやんかー
552: 2014/04/10(木) 11:27:46.16 ID:GBoS30hW(1)調 AAS
探せばいるよ
553: 2014/04/10(木) 12:56:17.66 ID:CNTW6TcY(2/3)調 AAS
>>545だけど、なるほどなあと感心しました。みなさんの意見はどれも頷けるものがあります。
仕事では、普段は虫酸が走るくらい嫌悪してる性的なことも、心も揺れずなんでもできるから楽というか。性に対する普通の人の感覚を、疑似的に味わえるというか。
別にお金欲しさってわけでもなくて…
でもカウンセリングは必要かもですね。治せるなら治したいですし。
554(1): 2014/04/10(木) 12:58:46.25 ID:CNTW6TcY(3/3)調 AAS
追記
「これが自分の仕事」だと思うと性的なこともできる、って部分もあります。
性嫌悪やノンセクにもいろんなタイプの方がいますので、不快に思われたら申し訳ありません。
555: 2014/04/10(木) 13:10:44.42 ID:C8n6Ztmt(4/4)調 AAS
>>554
無意識的に克服したいという気持ちが、嫌いなことをあえて仕事としてチャレンジしてみたら
以外に出来ちゃったって感じなのかな?好きなことを仕事に出来る人なんて殆どいないから
報酬を得る為の(お金が欲しいという銭ゲバという意味ではなくて)免罪符みたいな心理が
働いて、許せるような。
こちらも、ただの憶測でしかないので、不快な気持にさせてしまったらごめんなさい。
あなたの文章を読んでいくと、何故わざわざ嫌悪していることを仕事にしたのか不思議で
そこから憶測すると、548や549とは全然違う視点になったので。
556: 2014/04/10(木) 15:41:16.12 ID:GonWbra3(1)調 AAS
>>545の話、(自分の)肉体に欲情されるのと、「自分の肉体」に欲情されるのとの違いかなーとか思った
私も風は無理だけど、水の時客に体触られる嫌さは、付き合おうってなった子に触られる嫌さよりまだ我慢できた気がする
アイデンティティが介在しない性への欲求のほうが、アイデンティティ込みの欲よりましに思えたなぁ
お金っていうのは、そこをスイッチするのにすごく最適なツールだと思う
まぁ単純に、すっごく嫌なしんどい思いへの対価がないのがおかしいって怒りもあるけど
557(1): 2014/04/10(木) 16:53:21.53 ID:Aby4MXN9(1)調 AAS
ノンセクにも色んなパターンあるというか自分のことがわからない
私は性欲はあるんだけどあくまで傍観者なんだよね、自分がする、されるのは無理
なおかつ同性愛者ではないけど男性の体には興奮しないし女性には興奮する
これがよくわかんない…心が男性というわけでもないし…心の好きは男性に向くけど体の好きは女性に向く
男性の持つ性欲への恐怖心がこうさせてるのかなあ
558: 2014/04/10(木) 17:11:20.00 ID:jbBcH6PY(1/2)調 AAS
"ノンセクシャル"ってセクシャルマイノリティからも理解されにくいよね
"レズビアン(またはバイセクシャル)のノンセクシャル"ってカミングアウトすると
「同性愛者じゃないくせに」だの「なんちゃってレズビアン」だの
LGBTにも"ノンセクシャル"と"Aセクシャル"って含まれてないのが不服
559: 2014/04/10(木) 17:17:43.42 ID:jbBcH6PY(2/2)調 AAS
同性愛者ですらこれだから異性愛者の方はもっと大変だろうね
しかも今って少子化だから産め産め攻撃も酷いし...
草食系が増えたといっても相変わらず肉食系の方が多いだろうし...
全てのノンセクシャルに素敵な出会いがありますように(-人-)
560: 2014/04/10(木) 19:15:29.83 ID:Pm2MY1/N(1)調 AAS
LGBTはマイノリティと言うものの数集まってりゃマジョリティだしね。そしてTはともかくLGBは性欲あってのってとこあるからヤらないとなると叩かれるのはしゃないかも
Tの人は自分の元の体を不快に思うのもあって性嫌悪、中には無性欲も多いから友達としても恋人としても付き合いやすかった
性欲なんて自己処理できんだから、自分ですればいいのになぁ
561: 名無しさん初恋 2014/04/11(金) 10:26:06.79 ID:JGHPA1Tb(1)調 AAS
ノーマル男「女は性欲処理道具w非処女は中古ww中絶女は歩く殺人現場www」
ノンセク男性「性行為なしの恋愛がしたい」
ノンセク女性の皆様、貴女方はどちらの男性を選びますか?
562: 2014/04/11(金) 16:11:49.24 ID:lZBsOYRQ(1)調 AAS
いやノーマル男がみんなそうな訳じゃあないし、その二択で選ばせたらノンセク女性じゃなくとも答えは明白だろうよ
563: 2014/04/11(金) 21:39:40.66 ID:ssG7Jf/0(1)調 AAS
>>557
性欲があるなら、女性の体から自分の性感を連想して興奮するのは不思議じゃないんでは?
男の性感は知りえないから、ノンセクとしては当然興奮するわけないと思う。自分的には。
564: 2014/04/11(金) 22:38:01.37 ID:+BjXTbhV(1)調 AAS
理解者が出来たよ
不倫だけど
565: 2014/04/12(土) 12:31:03.84 ID:BEWtGdHK(1)調 AAS
不倫だったら尚更最後には傷付く気がするけどね…
どんな理由であれ不倫は都合のいい相手止まりなわけだし
566(1): 2014/04/13(日) 02:37:06.61 ID:CJWyUM1m(1)調 AAS
スレチだったらすみません。少しばかし小言を吐かせて下さい。
ずっと好きだった彼と恋人になれたが彼ににSEXしたくない。とは言いづらい
好きだから彼を受け入れたいけどSEXをして彼に対しての気持ちが冷めそうで怖い。
SEX=愛と感じられない自分が嫌だ。
567: 2014/04/13(日) 02:55:06.04 ID:oqVmKeMj(1)調 AAS
>>566
したくないことを伝えた方が良いですよ
それで態度を変えて冷たくしてくるような男ならいずれDVもするだろうから
別れた方が良いし、それを受け入れてくれる男性ならそのまま好きでいれば良い
もし性行為してしまったら恋愛ホルモンが切れた時に後悔する日が来ると思う
568: 2014/04/13(日) 06:19:40.74 ID:iGVfEwp2(1)調 AAS
外部リンク:wq.lt
オマンコできるよ
外部リンク:wq.lt
外部リンク:wq.lt
画像リンク
569(1): 2014/04/13(日) 16:41:01.21 ID:NqSwCtAp(1/3)調 AAS
ノンセクだから、平和な片想いで充分幸せな気がしてきたw
570(1): 2014/04/13(日) 17:58:13.06 ID:X6hY4Cfj(1)調 AAS
>>569
わかるw
最近頻繁に女性に告白されるけどその度にノンセクだと話さなきゃならんのがいい加減億劫になってきた
ノンセクでもいいよとその時は言っても、親しくなるにつれ愛してるならいずれは抱いてくれるはずって期待感がしんどい
571: 2014/04/13(日) 18:44:51.64 ID:DhtkOB4K(1/2)調 AAS
問題は、結婚したいぐらいの相手が出て来た時
恋愛だけでいいなら、表向き友情づきあいしながら、自分だけ
恋愛感情持ち続ければ、恋愛行為に移る気はさらさらないから
大した我慢は強いられない。
572: 2014/04/13(日) 19:23:57.57 ID:NqSwCtAp(2/3)調 AAS
>>570
好きです!ノンセクを前提にお付き合いして下さいw
573: 2014/04/13(日) 20:00:12.20 ID:8yYkypOd(1)調 AAS
女の人だと実力行使に来ることが少ないから、期待感スルーすればどうにかならない?
期待感自体が気持ち悪いのもあるだろうけど
たしかに、片想いの友達付き合いが一番楽しい
相手に恋人ができたときが、悶えるけど
574(1): 2014/04/13(日) 20:08:17.71 ID:DhtkOB4K(2/2)調 AAS
そこで結局結婚したいノンセクは、悠長に片想い恋愛をしている暇というものがない。
ノーマルを恋愛対象にしていたのでは絶対に結婚できないもんね。
ノンセクとどう知りあうか、その希少なノンセクに恋愛感情を抱くかどうか
結婚は諦めたほうがいい、そうなると絶対結婚出来ない相手に恋愛し続ける虚しい人生に終わる。
最終決断、恋愛も結婚も封印する。これっきゃない。
575: 2014/04/13(日) 20:12:22.38 ID:CH3t+WzD(1)調 AAS
嫌だって言う人もいるだろうけど今はネットで友情結婚紹介サイトもあるでしょ
ノンセク同士ってことで探してみるのもありだと思うよ
576: 2014/04/13(日) 20:19:23.88 ID:NqSwCtAp(3/3)調 AAS
>>574
結婚願望は子供の頃からずっとないけど、
恋愛はありかなとアラサーから思いはじめたので
誰にも迷惑かけないよう、片想いで楽しんでるよ
577(1): 2014/04/14(月) 09:20:04.85 ID:vrbPWfh4(1)調 AAS
ノンセクでソープ嬢してます
性欲はあるし入れられると気持ちいいんだけど自分からは全くやる気が起きない
でもお金いっぱい貰えるから続けてる
578: 2014/04/14(月) 12:40:07.83 ID:Wad1e2W8(1)調 AAS
結婚したいし子供欲しい。
でも、手を繋ぐのすら嫌。
心にも体にもコンプレックスもある。
好きだと言ってくれる人居て、私も結婚も考える程なんだけど、心がが拒否してる。
どうしたら良いのか自分でも分からない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.538s*