[過去ログ] 女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2011/05/07(土) 21:45:33.09 ID:ir/00nff(1)調 AAS
他の人と話すときとテンションが違う
489: 2011/05/07(土) 21:53:46.72 ID:Pl6WTpD2(1)調 AAS
他の人と話すときと汗の量が違う
490: 2011/05/07(土) 22:06:15.34 ID:fM66QBPB(1)調 AAS
他の人と話すときとマン汁の分泌量が違う
491: 2011/05/08(日) 14:31:38.27 ID:8s0O10TH(1/2)調 AAS
>>485
こういうのっていいよねぇw
なんかいい
わざと目を合わさないところとか。
492: 2011/05/08(日) 17:33:49.05 ID:QNa1ZuP6(1)調 AAS
ガン見は脈無しの可能性大。
脈有りの可能性が高いのはチラ見の方だ。
493: 2011/05/08(日) 17:42:28.00 ID:ClM6+NVJ(1)調 AAS
初期はガン見もアル
自然に関わりあう環境にない場合、その時期に近づけないと
意識しすぎて身動き取れなくなってキビシクなる
494: 2011/05/08(日) 19:01:11.24 ID:uY9uZ6ww(1)調 AAS
微妙なボディタッチが多くなる
あくまでがっつりでなく、微妙
風邪と言われれば暫くタイミング見計らって
ちょっとおでこに手を当てて計ってみたり
でもあからさまにするのは恥ずかし過ぎるからあくまで「計ってるだけ」感を出す
恥ずかしいからがっつりは触れない
もちろん友達程度以上だったらだけど
495(2): 2011/05/08(日) 19:19:03.44 ID:YeL+u2zw(1)調 AAS
意識すればするほど連絡とりづらくなる。
よって疎遠になる凹。本当はメールも電話もしたいのに。
496(1): 2011/05/08(日) 19:34:19.04 ID:onQsi0dj(1)調 AAS
>>495
禿同
497: 2011/05/08(日) 21:50:17.46 ID:99xl5VaH(1)調 AAS
ガン見=警戒
498: 2011/05/08(日) 22:02:32.93 ID:SiKMO4sx(1)調 AAS
>>495-496
どうすればいいのかな〜?
499(3): 2011/05/08(日) 22:10:43.71 ID:8s0O10TH(2/2)調 AAS
ガン見云々で脈はわからねぇよ…
あえてガン見する人もいるみたいだし
目がキラキラしてたら確定だがww
500(1): 2011/05/08(日) 22:38:12.72 ID:HOSs2cZ+(1)調 AAS
>>499
少女漫画みたいだな。
501(1): 2011/05/09(月) 00:01:31.79 ID:hqViKP3k(1/2)調 AAS
>>499
あえて、なら好意がわからないってことはないと思うぞ。
わかるようにガン見するわけだから。
そういう相手はしばらくすると積極的になってくると思う。
502(1): 2011/05/09(月) 00:06:36.69 ID:qrQ/n8Uk(1)調 AAS
>>500
キラキラってより
楽しそうに喋ってたら良い感じかも。
>>501
わからん…
もう何も考えないでよくないか
変に勘繰って一喜一憂より、男は黙って突っ走ったほうがいいよ。
503: 2011/05/09(月) 00:32:16.18 ID:tcaoEBDZ(1)調 AAS
>>502
女なんてわかんねーよ。
とにかくお互い楽しいデートできるように頑張ってるわ。
映画デートだったけど、ヒールだったからながく歩かせない、歩くスピードを合わせる、機嫌が悪かったらすぐに休ませるか甘い物を食べさせておけばなんとかなる。
あとデートコースの美味しい和食と洋食のお店をチェックしておくことくらいかな?
504(1): 2011/05/09(月) 04:07:57.93 ID:N6TP+jcu(1)調 AAS
私は視力悪いから好きな人をけっこうガンミしてしまう。ぼんやりとしか見えないから
恥ずかしくはないの!
505: 2011/05/09(月) 04:50:10.52 ID:fwYgGtnb(1)調 AAS
>>260
浮かれてたら彼氏持ちだったじゃないか
506: 2011/05/09(月) 09:01:02.74 ID:rIcvZNfU(1)調 AAS
>>504
眼鏡かけろブス
507(3): 2011/05/09(月) 09:20:15.01 ID:zh12y94+(1/3)調 AAS
俺の経験だと意味不明なポイントで話かけてくるのはガチ
視界の端で見てるのを感じてこっちが見たら視線外すのもガチ
前者は根が明るいタイプの女で後者はシャイガール
これらを二回以上感じ取ったら迷わず速攻でイケ
数ヵ月後には他に目がいってたりするからな
モテたかったら俺の言うこと聞いとけよ
な?
508: 2011/05/09(月) 09:40:17.88 ID:Pj8JpUOg(1)調 AAS
>>507
kwsk
509(3): 2011/05/09(月) 10:02:28.61 ID:zh12y94+(2/3)調 AAS
上で言った通りなんだが・・・
ちなみに俺は振られたことがない
全てがスムーズにいってる
この法則を堂々と言えるのは後者のシャイガールをナンパで落とせたからだ
ナンパと言っても毎朝同じ車両に乗ってた女相手だが、正直これが上手くいったのは驚きだったよ
意識的か無意識かは定かじゃないけど女は気になる男に対しては何かが変わる
俺の成功に繋がった経験則
・特に関わる必要性のないタイミングでの声かけ
・特に関わり合いのないor仲良くない人間からの視線
不自然さ・違和感を見つけろ
これは自分が対象じゃなくても周りを見渡すと意外と見つかる
「あ、この女こいつに気があるな^^」みたいなね
510: 2011/05/09(月) 10:04:08.09 ID:zh12y94+(3/3)調 AAS
ちなみにちょっとタイプな女の子が他の男(明らかに俺よりイケメン)に興味あるっぽいのを見るのはちょっとへこむ
511: 2011/05/09(月) 10:30:39.20 ID:oLcbsiiE(1)調 AAS
まったく関わりのないクラスの女子で廊下ですれ違うときにガン見してくる人が二人いたんだけどこれは違うのかな?
1人は顔をハンドタオルで隠して目だけこっちをすれ違うまで見てくる。
もう一人は廊下ですれ違うときガン見で体育の時とかも窓から見てた。
話したことないしタイプでもないから俺から意識し出したってことはないと思うけど卒業するまで一年くらい続いて、一人の人とは最後は廊下ですれ違うときお互いガン見がデフォになってたww
512: 2011/05/09(月) 14:27:31.53 ID:w/gsKWFQ(1)調 AAS
>>499
なんかスロットの演出みたいだなw
513: 2011/05/09(月) 15:09:52.20 ID:/I6+SDIg(1)調 AAS
>>509
それがわからないから苦労してるんだが
514: 2011/05/09(月) 15:26:57.72 ID:qFVDiCjK(1)調 AAS
>>509
フラれたことない奴は強いよな、やっぱり何か違うんだろう
同じシャイガールに何度となく気のある素振りされて5、6回告って全部撃沈した俺自身はもう既に挨拶位しかできないトラウマを抱えてしまったのだよ
515: 2011/05/09(月) 17:54:28.42 ID:hqViKP3k(2/2)調 AAS
>>507
後者なんかしょっちゅうだろ…
外出する度にあるわ…
516: 2011/05/09(月) 20:22:14.90 ID:mqkrC9Vp(1/3)調 AAS
自称もて男が多いこと多いこと
もて男はこんなとこ来ないだろうし
外で遊んでるよ女と
517: 2011/05/09(月) 20:31:17.32 ID:nB+9KewB(1)調 AAS
>>507
>>509
ここは女の子がどんなサイン送るかを書き込むスレだからな?
書き込むなら他スレでやってくれや?な?
518: 2011/05/09(月) 20:46:09.86 ID:HQh1Xgq+(1)調 AAS
自称モテ男が女のサインを語るスレ
519: 2011/05/09(月) 21:20:02.75 ID:8/1qDCSO(1)調 AAS
視界の端wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホ
520(1): 2011/05/09(月) 21:40:21.30 ID:jFjrnOZk(1)調 AAS
女の人は、好きな男からもし「好きな人いる?」とか聞かれたらどんな感じで答える?
521(1): 2011/05/09(月) 22:31:07.99 ID:2j5n8Vg2(1/4)調 AAS
>>520
相手による。
好きな人や友達だったら「いる」と言う。
嫌いな人だったら「いない」と、可能性をゼロにする。
522: 2011/05/09(月) 22:34:03.66 ID:9A+gVoP4(1/2)調 AAS
個人的な例や回答をいくら挙げようと一向に傾向なんて掴めないだろ
ここは察してちゃんの日記帳なのか
それとも男がモテるためのスレなのかどっちなんだよ
523: 2011/05/09(月) 22:36:35.73 ID:SQ/EysjQ(1)調 AAS
いない って答えると逆にフリーと思われるんじゃない?
524: 2011/05/09(月) 22:49:24.68 ID:mqkrC9Vp(2/3)調 AAS
>>521
あのさ〜〜あそれって逆じゃないか??wwww
何でそう〜なるの
525(1): 2011/05/09(月) 22:53:21.14 ID:NK9NkpXH(1/2)調 AAS
いないって言えば「あ〜自分の事好きじゃないんだ」になるからでは?
526: 2011/05/09(月) 22:56:16.27 ID:2j5n8Vg2(2/4)調 AAS
>>525
そういうこと
527: 2011/05/09(月) 22:56:23.75 ID:mqkrC9Vp(3/3)調 AAS
なるほど、そうか
俺馬鹿だわ・・情けないwww本当だ
何でこんなの分からないんだろwwwごめん
528(2): 2011/05/09(月) 23:03:18.25 ID:pSlIW8yI(1)調 AAS
でも『好きな人いる?』と聞かれて『いる』と答えたとしても
自分のことかもしれないな、とポジティブに考えられる人っているのかな?
大抵の人は“あー…好きな人いるんだ…失恋だな”って思うんじゃない?
529: 2011/05/09(月) 23:07:07.61 ID:NK9NkpXH(2/2)調 AAS
付き合ってる人いるっていえば解決
530(1): 2011/05/09(月) 23:07:32.80 ID:zU6EOP8e(1/2)調 AAS
>>528
答え方によるのでは
相手の顔を見ながらはずかしそうに「・・・いるよ?」と言えば
告白なんだぜ!
531(4): 2011/05/09(月) 23:11:22.74 ID:QaXx2XaB(1)調 AAS
逆に男から
「俺のこと好きだろ?」って質問すれば一発で分かる
フリーズして固まってうつむき加減に恥ずかしそうにしたら→好き
ガハハとか受けたり笑ったら→友達としては好き
嫌そうに怒ったりしたら→嫌い
532(1): 2011/05/09(月) 23:14:47.45 ID:KrMWggTG(1/2)調 AAS
相手をジッと見つめながら「いる」って答えりゃさすがに鈍感でも気付くだろうけど、
普通の空気で「いる」って答えられたら脈なしだって思うでしょ。
自意識過剰な男なら妄想がエスカレートするのかもしれないがw
533: 2011/05/09(月) 23:18:26.86 ID:2j5n8Vg2(3/4)調 AAS
>>530
>>532
そういうこと。
使い方によっては両刃の剣。
だから相手によるの。
534(2): 2011/05/09(月) 23:38:02.96 ID:mySAlZDN(1/2)調 AAS
男全員がそんな器用に相手の気持ち察せると思うなよ・・・
形はどうあれ「いる」って言われたらその日は抜け殻になる
535: 2011/05/09(月) 23:41:38.36 ID:2j5n8Vg2(4/4)調 AAS
>>534
そういう鈍感タイプの人には「どうかな〜」とごまかす場合もあるよw
536: 2011/05/09(月) 23:44:01.56 ID:zU6EOP8e(2/2)調 AAS
中学生の時、好きな男の子本人に聞かれて
「いるよぉ(デレデレ」って応えて、結局彼とは両思いだったんだよな
いやー、懐かしすなw
537(1): 2011/05/09(月) 23:44:22.29 ID:KrMWggTG(2/2)調 AAS
そんな男に気を使う女もたいへんだなw
538: 2011/05/09(月) 23:45:22.40 ID:mySAlZDN(2/2)調 AAS
ああそんな感じが一番いいかもしれないなあ
程良く期待と不安を煽ってくれて
てか俺は鈍感タイプだったのか。自分が普通だと思ってたわww
そりゃまあキリンだからな・・・
539: 2011/05/09(月) 23:47:33.55 ID:5f1W9TM5(1)調 AAS
まあ、水島ヒロとか玉山鉄二とかのイケメンなら主役だよ
おまえら三流の仮面つけた馬鹿男共が女のサインだなんだって
恥ずかしいよwww
どうせ、おまえらの女もせいぜい最高によくて優香レベルだろ?
ほとんどは、凡人女だろwww
540: 2011/05/10(火) 00:01:39.46 ID:9A+gVoP4(2/2)調 AAS
>>537
うぜえ
541(2): 2011/05/10(火) 00:23:37.79 ID:BS2Z0wNr(1/3)調 AAS
>>534
俺とまったく同じだw
抜け殻になった経験あり
てか逆に好きな人いる?って聞かれた場合はどうすればいいのかな?
自分の場合、『いない』よりも『いる』と答えたほうがマシだと思って『いる』と答えたら
相手から『誰?』ってしつこく聞かれた経験あり。
結局誰かは答えなかったけど(答えたら告白だし)どう答えればよかったのかな?
542(1): 2011/05/10(火) 00:31:09.58 ID:hOSdZCz9(1/3)調 AAS
>>531
その質問されたことあるけど、急に言われたら幾ら好きでも笑ってごまかしちゃうよ。
「俺の事好き?」と聞く方は、その女の子の事好きなの?からかってるの?
543: 2011/05/10(火) 00:35:54.22 ID:bDTPKl9p(1/2)調 AAS
>>542
好きなのに決まってるでしょ。
若干からかいも有り。
まあ、笑ってごまかしても照れた表情や赤面でばれるよw
544: 2011/05/10(火) 00:36:57.55 ID:UzIAdP8m(1/5)調 AAS
俺のことスキッって聞ける価値が
自分には全くない人として
自信がない。絶対に言えない
本当に好きな人にはスキッテ言えない
もんなんだろうな
545: 2011/05/10(火) 00:39:50.39 ID:0FZexeHf(1)調 AAS
このくらいくだけてないと気分的に肩凝る
わりぃ、許せ
546: 2011/05/10(火) 00:44:08.70 ID:hOSdZCz9(2/3)調 AAS
そっか・・・教えてくれてどうも有難う。
「俺の事好き?」て聞かれてから見事にストーンと落ちた。
今は私の方がずっとずっと彼を好きです。完全にばれてると思う。
表情にも出ているだろうし、そばに居る時は目をじっとみてしまう。
547(1): 2011/05/10(火) 00:46:11.61 ID:UzIAdP8m(2/5)調 AAS
こうやって真面目ぶってその発言に
伴わない自分が大嫌いで仕方ない
こんなんで彼女を好きになっても
彼女が迷惑。それは分かってる・・・
もっと自分を磨く努力をしないとな
人間にならないと早く
548: 2011/05/10(火) 00:46:27.14 ID:bDTPKl9p(2/2)調 AAS
確信があるなら訊けますよ
俺のこと好き?
じゃなくて
俺のこと好きなんだろ?
という断定調にしないと相手の反応が曖昧になるから注意なw
549(1): 2011/05/10(火) 00:52:32.37 ID:hOSdZCz9(3/3)調 AAS
確かに・・・断定調に来たら逃げられないな。自信持ってる男の人にかなり弱いかも。
>>547さんも勇気出して頑張って下さい、応援しています。
550: 2011/05/10(火) 01:02:08.97 ID:UzIAdP8m(3/5)調 AAS
>>549
ありがとうね
自分のライフスタイルを変えないと
前には進めませんね
それでいずれ彼女に告白して振られても
ありがとうだよ、前に進めさせてくれたと
崇高な人間になりたい、偉そうなとかじゃなく
坊さん的な感覚がどこかにあるね
551: 2011/05/10(火) 01:08:16.95 ID:1bbM1fgP(1)調 AAS
向かい合ってお辞儀するとき、視線があうと、お互いの位置関係からしてまじまじと見つめ合う、みたいな感じになる。
相手は女性なんだけど、そうなるたび相手の視線がチラッとそれたりする。
僕はその女性が好きで、視線があうと恥ずかしくてチラッとそらすことが多い。
→その女性は僕が好きなんですか!?
552: 2011/05/10(火) 02:33:37.00 ID:rh/G0fqm(1)調 AAS
面白い記事発見したぜw
外部リンク:news.nicovideo.jp
意識していない男性からの告白で付き合う女性は半数以上
※ただし(ry
553(1): 2011/05/10(火) 02:38:42.50 ID:rMj3lRRV(1/2)調 AAS
>>541
それはもう覚悟を決めるしかない
554(1): 2011/05/10(火) 09:59:21.74 ID:QloCXEeJ(1)調 AAS
まあ、水島ヒロとか玉山鉄二とかのイケメンなら主役だよ
おまえら三流の仮面つけた馬鹿男共が女のサインだなんだって
恥ずかしいよwww
どうせ、おまえらの女もせいぜい最高によくて優香レベルだろ?
ほとんどは、凡人女だろwww
555: 2011/05/10(火) 10:05:47.35 ID:UzIAdP8m(4/5)調 AAS
>>554
そんなことないよ
普通に10点満点で8は最低はあるよ
556: 2011/05/10(火) 10:55:40.01 ID:owyWB6IZ(1/2)調 AAS
>>528
というか、そういうことって絶対本当のこと言わないからな
特に女は絶対本音と建前使うから
557: 2011/05/10(火) 11:07:35.63 ID:dy6hwSbW(1)調 AAS
>>531
これはかなり有効だと思う。好きな人に言われたら一瞬パニクって表情に出ちゃうと思う。
ちなみに、「俺のこと嫌いでしょ?」→「じゃあ好きなの?」は全然平気だった。
558: 2011/05/10(火) 11:37:36.05 ID:zpYiQt8S(1)調 AAS
いま片思いしてる人に「好きな人いるの?」って聞かれたら
「います」と答えるつもり。
「彼氏いるの?」って前に聞かれたから次も期待してしまう。
559(1): 2011/05/10(火) 12:14:34.59 ID:rMj3lRRV(2/2)調 AAS
その質問ってもう、自分はあなたに気があります、って言ってるようなもんだしなぁ
560: 2011/05/10(火) 15:00:19.75 ID:owyWB6IZ(2/2)調 AAS
逆に、彼氏ほしいとか彼女ほしいってのは
危険だね、お前がほしいではなくて
彼氏紹介してとか彼女紹介してって取られるから
561(1): 2011/05/10(火) 16:30:57.46 ID:6f7iztUA(1/2)調 AAS
>>541
相手次第だな
小学生の時友達だと思ってた女にだれだれ?ってしつこく聞いたら
お前だよって言われて固まった。
2,3日気まずかったけど中学卒業するまでずっと仲良くしてたな。
卒業してばらばらになったしそれ以上の進展はなかったけど。
562: 2011/05/10(火) 17:50:39.88 ID:BS2Z0wNr(2/3)調 AAS
>>553
>>561
覚悟を決められるほど自信があったらこの板には来てないしなw
相手が友達としての好意で仲が良かった場合が一番怖い、関係が崩れる。
今まで相談した人のほとんどから『自分から動かないと恋愛は99.999…%成就しない』って言われた。
例え相思相愛だったとしても女の人は基本的に告白とかデートに誘うことはしないらしいから、
男から積極的に誘ったほうが良いのはわかってるけどどうしても勇気が足りないよね…。
>>559
どうして?
相手が明らかにいない暦=年齢っぽい人じゃなければ聞く人は多いと思うよ。
恋愛対象としての興味なのか、職場学校サークルすべて含めて交友関係として仲良くなりたいのかで意味合いが変わってくる
563(1): 2011/05/10(火) 17:53:07.57 ID:UzIAdP8m(5/5)調 AAS
女って基本好きとか気になってても
待ってるものか??
564(1): 2011/05/10(火) 18:09:06.10 ID:BS2Z0wNr(3/3)調 AAS
>>563
今まで恋愛相談した人は3人だけど3人とも
・相手が動くようにサインは送るけど決定的なアプローチとか好きバレするようなことはしない。
・告白とかする子もいるけど少数派だと思う。
↑みたいに言われた。
要するに男は自分から動かないと駄目だと。
あとはサインの傾向として
・頻繁に名前が出る(特に女子同士の会話で、案外女子同士では情報共有してるとか)
・数人で行動しててもチャンスがあれば2人で行動したがる、2人だといつもと様子が変わる。ただし極力目立たないように行動。
・好きな人がチャラくても真面目系でも恋愛話をしようとする
・駆け引き、がっつきすぎない
恋愛話(特に相手の恋愛観)を聞いてきたら期待しても良いらしい。
565: 2011/05/10(火) 18:44:56.30 ID:LrB51qv+(1)調 AAS
好きな人いるの?なんて聞けるの高校生くらいまでだなw
566: 2011/05/10(火) 19:46:39.05 ID:mgUY7Y2/(1/2)調 AAS
好きな人いるのなんて地雷踏むようなものだもんなあ
もし好きな人が目の前にいたら答えられないし、それに
違う人の名前だされたらどうリアクション取るんだって話だし
567: 2011/05/10(火) 20:08:36.06 ID:mgUY7Y2/(2/2)調 AAS
聞かれる側も「それ聞かれるって自分は脈なしなの?」って思うよ
568: 2011/05/10(火) 21:16:19.29 ID:6f7iztUA(2/2)調 AAS
まあ、たしかに
俺も友達だと思ってたから聞けたな
569(1): 2011/05/11(水) 00:03:13.20 ID:E0WGMbZn(1)調 AAS
メールで聞くならどうなんだろう?
勝手な考えだけど、奥手な人だと曖昧な返答をしそう
570: 2011/05/11(水) 00:35:32.69 ID:z/1WNZaY(1)調 AAS
メールは空気感伝わらないから
そういう難しいことは直接会話で聞いたほうがいいよ。
571: 2011/05/11(水) 01:13:52.92 ID:YW9dhCHl(1)調 AAS
どんなタイプが好みなのか聞いて来たり
体をこっちに向けてジッと見つめてきたりするのは・・・?
いろいろ心当たりがあるのだが
572(1): 2011/05/11(水) 02:40:23.91 ID:0w/PPdIX(1)調 AAS
>>569
メールでいちいち聞くことではないだろw
どんだけ気まずい空気漂うんだろw
573: 2011/05/11(水) 03:28:29.80 ID:C2X7npLw(1)調 AAS
>>572
片思いしてた人にメールで『好きな人いる?できた?』って聞かれた俺は…。
返答に困って『前から好きな人いたよ』って送ったら誰?ってしつこく聞かれた。
当時高校生になったばかり、恋愛に疎かったせいで返答一つ一つにテンパりまくったな
うやむやで何とか逃げ切ったけど、何て答えれば良かったのか今でも不明。
今思えば相手は勘の鋭い人だったしスキバレしていた?
チラ裏はいいとして、好きな人を聞くのって何か意図があるのかな?
自分なら墓穴を掘りそうで聞けないや、彼氏の有無は聞くけど。
574: 2011/05/11(水) 06:43:24.95 ID:3YYRDqFq(1/2)調 AAS
>>564
ありがとうね長いレスを
やはり受け身か女性は。前の彼氏の話を
してくれるのは好意ありとみていいのかな
あまり聞きたくないが(笑)
575: 2011/05/11(水) 07:16:33.20 ID:fYQMpOSQ(1/2)調 AAS
これは、昔から良く言われてる心理学のものだけど、
笑い方の違い
愛想笑いは口で笑う
本当に嬉しい時は目で笑う
これは、当たってそう
そこそこ可愛くて、誰とでも楽しそうに接する娘がいて、
ちょっと、離れたところで俺以外の男や女と話ている時もいつもニコニコしている
でも、俺と二人で話ていると、なんか、ちょっといつもと違う感じがしてたけど、
つづく
576(1): 2011/05/11(水) 07:22:04.75 ID:fYQMpOSQ(2/2)調 AAS
俺は全然その違いに気付かなかったけど、
周りに絶対居る、
心理学をやっていた的な奴が、
「あの娘はお前と話ている時だけ目が笑ってる、間違いなくお前に気がある」て、言われた
違和感は目尻のシワの多さだったようだ
実際に告白されたし心理学もたまには当たるんだな
他スレにあったやつだけど、今まさにこういう状態なんだよ
明らかに、俺と話ている時は、目尻が垂れて、シワが出来てるんだよ
コレがあてになるなら今月中に告る
577(1): 2011/05/11(水) 07:24:34.53 ID:3YYRDqFq(2/2)調 AAS
自意識かもしれないが俺の好きな子も
目じりが笑った時下がってた様な記憶が・・
どうだったろ・・ちゃんと見とけばよかった
578: 2011/05/11(水) 08:00:06.33 ID:+kvrJm6Y(1)調 AAS
相手のサイン
自分から話しかける→少なからず好意を持っている。(like以上)早口で声のトーンが高ければloveかも
自分から話しかけない→話しかけたら直ぐこたえる。(まってました)→好意を持っている
自分から話しかけない→話しかけたら一呼吸置く(接したくない)→嫌っている
コンナ感じかな
579: 2011/05/11(水) 08:41:07.20 ID:xw8It0mS(1)調 AAS
男は答えるんじゃねーよ
580: 2011/05/11(水) 08:50:18.29 ID:IbgdEFL3(1)調 AAS
いや知り合いの女の明らかなサインを見たかもしれないんだし…
581: 2011/05/11(水) 16:27:30.38 ID:Xf7DhurO(1)調 AAS
話かけられるとめっちゃ笑顔になる
582: 2011/05/11(水) 16:50:22.05 ID:nO0+OAOm(1)調 AAS
愛想笑いは目と口が同時に笑って、マジ笑いは先に口だけが笑ってその後目が笑うって
583: 2011/05/11(水) 18:29:40.37 ID:PF8qkWiG(1)調 AAS
しゃべったことない人はどんなサイン送ってくるの?
584: 2011/05/11(水) 18:57:30.92 ID:j3mWEtYu(1)調 AAS
話かれられんでも笑顔じゃん
585: 2011/05/11(水) 20:10:17.20 ID:aoI5uLFg(1)調 AAS
子供に話しかけるようなニコニコ顔で話しかけてくるのは女の子的には普通?
586: 2011/05/11(水) 21:44:42.43 ID:mVmUT+dL(1)調 AAS
笑顔だけでなんもわからん
587(1): 2011/05/11(水) 23:09:35.42 ID:4RR+Des2(1)調 AAS
>>576-577
あー
私女だけど、前好きな人に、
「笑うときに出来る鼻の上のしわが可愛い」って言われた
そんなこと言われたの初めてだし、
そもそもそんなしわあるか?と思ったけど
今思えば目が笑ってたってことか?
588: 2011/05/12(木) 00:19:38.95 ID:OnNci2y9(1/2)調 AAS
関係ないだろ
589: 2011/05/12(木) 00:54:20.20 ID:pWx5vftZ(1)調 AAS
何かしてる時に好きな人に声掛けられると顔上げる速度が早い。
焦った感じの早口になるか、それを隠す為にゆっくり喋る。
590(2): 2011/05/12(木) 04:59:49.78 ID:Qc6XW3Yr(1)調 AAS
男でもいいから、愛想笑いしてみな
やっぱり、口角上げる感じになるから、
「目は口ほどにもの言う」とは良く言ったもんだ。
やっぱり、人間は心の底から嬉しい楽しい時に目に感情が出てくるんだよ
それと、好きな人から話掛けられると勢いよく振り向く
これも、かなり気があるサインだね
以前の職場で斜め前に座ってる子が、ハンドクリーム、ブラシ、珍しいお菓子・文房具とか、
やたら、小物いじったり、細かい仕草が多かった
で、俺が「それ、〜なの?」
とか話掛けると、それこそ、待ってましたと音速で振り向いて、
上にある笑顔で嬉しそうに説明とか理由を話出す。
佐々木希似の子だからマジに仕草と笑顔が可愛かったよ
もちろん付き合ったけど、二年持たなかったなぁ〜
要は、目が喜んでいるか、声を掛けた時の本能の動作はあてになるね
591: 2011/05/12(木) 12:07:35.93 ID:jTgb0o0d(1)調 AAS
手招きしてくる
592(1): 2011/05/12(木) 12:52:51.68 ID:vcHlQmre(1)調 AAS
>>587
せっかくの女性なんだから
もっとためになるレスをくれww
593: 2011/05/12(木) 20:19:29.58 ID:mBZbaCD9(1)調 AAS
>>592
失礼なやつだなww
そんなにためにならなかったか!w
594: 2011/05/12(木) 20:51:32.60 ID:LVK/I2Mi(1)調 AAS
>>531
好き避けな場合は嫌いなふうに見せるから一概に言えないし
595: 2011/05/12(木) 23:40:48.34 ID:P6BuL1V5(1)調 AAS
>>531
その質問されて嫌いになったことあるw
偉そうな感じがして嫌だったw
596: 2011/05/12(木) 23:50:04.14 ID:OnNci2y9(2/2)調 AAS
>>590
グダグダ長くて女みたいな文章
597: 2011/05/13(金) 04:49:55.38 ID:S8M78bgP(1)調 AAS
>>590
タメになった
サンキュ
598: 4℃むんちょ 2011/05/13(金) 04:54:59.19 ID:o3ngVVVJ(1)調 AAS
∩∩
(^_^)
⊂か⊃
∪∪
月並みかも知らんが送りバントのサインジャノ
599: 2011/05/15(日) 06:34:29.06 ID:5OSLoh4Y(1/2)調 AAS
サインサイン言うけど
単なるもて女って場合も多いだろうに
思わせぶりな女も多いと思うが
600: 2011/05/15(日) 08:14:18.49 ID:g44aHx7Z(1)調 AAS
多分下も濡れちゃってるよ。
601(1): 2011/05/15(日) 08:49:44.33 ID:llNP8Qxx(1)調 AAS
気になる人との会話
相手『彼女いるの?』
俺『おらんよ』
相手『へぇ、好きな人とか気になる人は?』
俺『あっ。ああ〜、おるよ、いま俺の声を聞いてる人』
相手『…………聞こえなかった。』
wwwww
602: 2011/05/15(日) 11:29:03.39 ID:5OSLoh4Y(2/2)調 AAS
あほかwwww軽すぎ
本当に好きならそんなん言えるのかな?
603: 2011/05/15(日) 14:50:16.85 ID:OXCyAsmh(1)調 AAS
>>601
それ、続けてると狼少年になるか、対象外だと思われるか、ヘタレだと…
とにかく良い印象がないぞ。
604: 2011/05/15(日) 20:01:34.82 ID:urImA7BG(1/2)調 AAS
601はお前がサインだしてるだけじゃねーか
605: 2011/05/15(日) 21:14:44.66 ID:PyG8ajnY(1)調 AAS
601の相手照れ隠しかもよ
好きな人聞かれた場合声を聞いてる人っていう切り返しいいな
606(1): 2011/05/15(日) 21:30:07.68 ID:+GlqfzDY(1/3)調 AAS
好きバレしてる相手に、『俺の事嫌い?』とか
『嫌いな人って俺でしょ?』って聞くのはどういう意図?
607: 2011/05/15(日) 21:32:01.65 ID:+GlqfzDY(2/3)調 AAS
あ、女性が男性の事を好きなのが 男性にバレてるって意味です
608(1): 2011/05/15(日) 21:44:58.54 ID:XcDhZjDR(1)調 AAS
>>606
俺に惚れてんならとっとと告白しろよ
という意味。
女性の気持ちを汲んで男側から告白するような甲斐性は無い男。
609(1): 2011/05/15(日) 21:53:57.51 ID:urImA7BG(2/2)調 AAS
好きバレしてると思ってるだけじゃないのか
610: 2011/05/15(日) 23:17:54.34 ID:+GlqfzDY(3/3)調 AAS
>>608-609
周囲にも本人にも好意伝わってます
また確かに周囲も本人も恋愛受け身、ヘタレと認めてる
うざくて、嫌ってほしいのかと思った
611: 2011/05/15(日) 23:46:37.23 ID:y2184AgZ(1)調 AAS
かまってちゃんはめんどくさいから付き合うのはお勧めせんけどな。
612: 2011/05/16(月) 12:39:14.53 ID:oojmIZNt(1)調 AAS
私の場合は笑顔かな。
一目惚れの場合は直視できなくなる
613(3): 2011/05/16(月) 12:49:31.93 ID:tcH0g1ng(1)調 AAS
男性に質問です。
何とも思ってない異性を二人きりの飲みに誘うのは普通に
あることなんですか?
それとももっと仲良くしたい、気になる存在だから誘うのですか?
教えて下さい。
614: 2011/05/16(月) 12:53:32.52 ID:IyNdvnap(1)調 AAS
美女・イケメンは一瞬で相手が自分を好きなことを見抜く。
バレてないと思っていませんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s