[過去ログ] アフォ!あきれる!心理学の教授。 (965レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 2006/06/12(月) 00:27:34 AAS
>>349
心理学が特別ではないが他に比べて生命力が弱いとは思う
352: 2006/06/12(月) 00:27:54 AAS
晒し
353: 2006/06/12(月) 00:31:02 AAS
だからといって許されるわけではない
354: 2006/06/12(月) 00:36:30 AAS
サ ス ガ 【 心 狸 ガ ク 】
355(1): 2006/06/12(月) 00:42:18 AAS
> 心理学が特別ではないが他に比べて生命力が弱いとは思う
弱いのなら気にしなくてもよいのでは?
356: 2006/06/12(月) 00:44:57 AAS
>>355
弱いなら自然淘汰されるでしょうね
心理学の価値は後の歴史が証明するでしょう
357: 2006/06/12(月) 00:47:40 AAS
後の歴史??? すぐに消えるよ
358(1): 2006/06/12(月) 00:50:51 AAS
じつは、心理学が後に解体されていくだろうというのは、
もう数十年前にイギリスの心理学史研究者リーヒーによって予言されていたこと。
それが現在起こりつつある。
(例えば、基礎心理学は医学や認知科学に吸収され、教育心理学は教育学に吸収され、
というように解体されていく)
359: 2006/06/12(月) 01:06:29 AAS
今のところ基礎心理学は医学に吸収されそうにない。
認知科学は工学や認知心理学に吸収されつつある。
教育学はとっくに学問じゃなくなっている。
360: 2006/06/12(月) 01:15:48 AAS
少なくとも基礎系の人たちは「心理学」という名前に
こだわりは殆どないと思います。
今やっているような研究が医学や工学分野で続けられるなら
心理学という名前が今すぐになくなっても意義を唱える人は少ないでしょう。
361(1): 2006/06/12(月) 01:23:34 AAS
実際、医学や工学などとの共同研究はたくさんあるしね。
共同でなくても関連してることは多いよ。
心理学という看板にこだわるのは臨床心理の人だね。きっと。
医者には嫌われてるし、立場が無くなるからね。
362: 2006/06/12(月) 05:24:06 AAS
ここには大学に通ったことのある奴はひとりもいないのか!
363(1): 2006/06/12(月) 10:08:34 AAS
たぶん逆だな。
周辺の学問を取り入れながら心理学は肥大していく。
364: 2006/06/12(月) 10:48:34 AAS
研究に関っていない奴は知らないだろうが、
様々な学問の境界線はあいまいなものだ。
心理学は多くの他分野と関連しているので
学際的研究は今後も増えるだろう。
365: 2006/06/12(月) 12:31:13 AAS
心理学は牢獄にぶち込んでしまったほうが良い
こんなもん何の意味も根拠もないオカルト
366: 2006/06/12(月) 12:36:26 AAS
>>361
心理学って医学や工学などの成果を自分の成果みたいに主張するね
心理学なんて何の役にも立たないのは明白なのに
寄生虫みたいだね
>>363
そうそう、心理学なんて周辺の学問(周辺と言って良いのかわからんが)に頼らなきゃ成り立たない欠陥学問
しかも教授も学生も馬鹿しかいない
周辺の学問の成果を盗むしか生き残る道はない
367: 2006/06/12(月) 13:01:41 AAS
ものを知らん馬鹿者がほざいてます
368: 2006/06/12(月) 13:24:28 AAS
周辺の学問に頼らなきゃ生きられず
そのくせ全部自分の成果のように言うってのは
もともと医学の特徴そのものだよね。
心理学も医学の影響受けてるから
そうなるんでしょう。
369: 2006/06/12(月) 14:01:28 AAS
まだ、頼るとかいってるのね。
もっと勉強したほうがいいよ。
いや、勉強しないで黙っていたほうがもっといいよ。
370: 2006/06/12(月) 14:11:49 AAS
ここで難癖つけてるのは中高生だろ。
371: 2006/06/12(月) 14:14:54 AAS
そもそも
>>1 の「心理学の教授って何であんな帰るの早いんですかね?」
というのは、新入生のもの知らずの発言だよ。
372: 2006/06/12(月) 18:59:08 AAS
ここがかの有名な、馬鹿教員が集まるスレですね
373: 2006/06/12(月) 19:10:01 AAS
大学教授という肩書きに劣等感を掻き立てられるヤシが
まだ世の中にこんなにいると知れば一番喜ぶのは教授だろうな。
374(4): 2006/06/12(月) 19:19:32 AAS
ワシはまだ教授じゃないが、大学で教えるようになったら世間の人の態度が変わったね。
375: 2006/06/12(月) 19:41:47 AAS
理系板では考えられないスレだな
376(1): 2006/06/12(月) 20:06:59 AAS
理系各板にもほとんど同じようなスレやこれよりもっとひどい
馬鹿教授スレがある。とりあえず見てから言うように。
377(4): 2006/06/12(月) 20:44:12 AAS
大学で教えるようになったら世間の人の態度が変わったというのは、
ワシが偉そうにしたからではないよ。
皆が勝手にペコペコして、名刺くれて、縁談持ち込んできたりする。
ワシは何も要求してないし、名刺もどこかになくしてしまい、縁談も断ってるよ。
378: 2006/06/12(月) 21:33:58 AAS
や は り ア フォ ば か り だ
379: 2006/06/12(月) 21:39:19 AAS
>>376 心狸板の特徴の一つは、馬鹿教授スレがバツグンに多い事
380: 2006/06/12(月) 21:45:27 AAS
自分や他人の気持ちが汲めないヤシが、もしかしたら分かるようになるかも、
と期待してやるのが心狸ガクです。
周囲の人は分かっている様子なのに自分は何がなんだか分からない、
浮いてしまう、こんな人が心狸ガクトになるんです。
よ〜く観察してみなさい。
心狸ガクの教員って、他人の気持ちを理解していないでしょう。
相手の表情の変化が読めていないでしょう。
心狸ガクの教員=心狸の学生のうち、特に社会へ出る勇気が無かった
引きこもりの成れの果てなんですから。
381(5): 2006/06/12(月) 21:51:41 AAS
ワシが教員になって再認識したのは、学生諸君が礼儀正しく接してくれることだよ。
ここでは威勢よくしている学生さんたちが研究室では大変におとなしい。おとなしすぎるくらいだ。
大学でももっと元気出せよ。
382: 2006/06/12(月) 21:53:15 AAS
じゃあもう帰るよ。
383: 2006/06/12(月) 22:03:28 AAS
こういうアホもいます>>381
384: 2006/06/12(月) 22:17:36 AAS
>>374 >>377 >>381
心狸ガクトが思い込みに陥りやすい人種である事がよく分かるカキコです
385: 2006/06/12(月) 22:22:15 AAS
こういう馬鹿が心理やるんです
386: 2006/06/12(月) 22:36:35 AAS
>>374 >>377 >>381
なんだかオレの指導教員みたいな気がしてきたよ
387: 2006/06/13(火) 00:26:46 AAS
>>374 >>377 >>381
思い込みの科学を実践しているんですね
388(1): 2006/06/13(火) 00:54:38 AAS
>>374 >>377 >>381
心理って、どうしてこんな馬鹿だけなんですか?
389: 2006/06/13(火) 00:55:21 AAS
君も含めて。
390: 2006/06/13(火) 00:58:17 AAS
>>388
でもそういうことは心理だけじゃないでしょ。
医学部の教員になったらもっとすごいだろ。
391: 2006/06/13(火) 01:01:06 AAS
心理だけでしょっ
392: 2006/06/13(火) 01:01:39 AAS
それが君の「思い込みの科学」なんだよ。
393: 2006/06/13(火) 01:01:43 AAS
医学部はすごいぞ。接待攻勢。
394: 2006/06/13(火) 01:05:41 AAS
オレはこの春、医学部の接待に紛れ込んでスキーに行ったよ。
バスをチャーターして、高級ワインやウィスキーの飲み放題。
もちろんお土産付。そして・・・。
395: 2006/06/13(火) 01:06:52 AAS
いいだろう
396(1): 2006/06/13(火) 01:08:11 AAS
別に酒は好きじゃないからうらやましくもないな。
397: 2006/06/13(火) 01:12:55 AAS
コンパニオンというのかなあ、そういうようなのが・・
ちょっと後ろめたい気分です。すみません。
398: 2006/06/13(火) 01:13:23 AAS
意味ある分野に対する接待は、心理とはまるで違うな
399(1): 2006/06/13(火) 01:14:18 AAS
じゃあ,接待すらない学問分野よりは心理学はましだな。
400: 2006/06/13(火) 01:18:32 AAS
元々頭悪い連中なんで
401: 2006/06/13(火) 01:19:04 AAS
心理は
402: 2006/06/13(火) 01:46:02 AAS
他の分野の成果をあたかも自分たちの分野の成果のように言うのが
心狸ガクトの習性です。
いやらしい連中です。
403(2): 2006/06/13(火) 06:14:00 AAS
19 名前:没個性化されたレス↓ :2006/06/13(火) 05:42:27
お茶の水女子大人間文化研究科のU田N子教授に5〜6年前つぶされた学生がいる
20 名前:没個性化されたレス↓ :2006/06/13(火) 05:46:46
その学生は元教員(中学or高校)で、
社会人入学で他大学の大学院の修士を経由してお茶大のU田ゼミに入った。
入学当初は健康だったのに、今は精神病院に入院している。
入院しながらでも、博士論文作成のことをいつも気にしているらしい。
教授からのアカハラか、学生同士の嫌がらせにあったのかはわからないが、
「彼女は真面目すぎたのかしら」の一言で片付けていた。
21 名前:没個性化されたレス↓ :2006/06/13(火) 05:49:17
>>20のような事例は、教員を高度専門化して
教員の質の向上をめざすという公共の利益にかなった目標をぶち壊しかねない。
22 名前:没個性化されたレス↓ :2006/06/13(火) 05:55:29
彼女は入院して少なくとももう2〜3年たつらしい。
健康な人間が入院して学術活動ができないほどの薬漬けになってしまうこと自体、
ほかに配偶者の死などの悲劇でもない限り、どう考えてもおかしい。
404: 2006/06/13(火) 06:21:32 AAS
>>399
臨床心理士指定校認定受けるためにどれだけ接待するか知らないのか?
素人だな。
405(3): 2006/06/13(火) 06:23:25 AAS
>>403
心理に限らずどこの大学でも毎年のようにあることだよ。
学生のレベルが低下してふつうの研究指導に耐えられなくなって、
昔は熱心な指導と言われたものがアカハラと呼ばれるようになっている。
406(2): 2006/06/13(火) 06:36:25 AAS
>>405
いや、あれはおそらく教授3:ゼミ生7の割合だと思う。
特にゼミ生の嫌がらせが陰湿。
以前ゼミ生にメールやパソコンをチェックされたことがある。
人のプライバシー覗き見ておいて、あとでそれを会話に織り交ぜてイヤミを言う。
犯罪まがいで最低。証拠がそろわないから泣き寝入りさ。
407: 2006/06/13(火) 09:49:53 AAS
>>406
ヤナゼミ生だな。最低。他の大学に替えたほうがいいぞ。
408: 2006/06/13(火) 09:52:47 AAS
>>403
ただの病気だろ。まわりのせいにするなって。
409(1): 2006/06/13(火) 20:33:57 AAS
>>406
無意味なカラ念仏無理やり教え込まれるのって悲惨だよな
>>405 程度の意識しか持ち得ないヤツは、即クビ!!!!
410: 2006/06/13(火) 20:39:36 AAS
根性のない奴だな、ガツンとやってやれよ
411: 2006/06/13(火) 23:46:17 AAS
心理学の成果ってあるの?
412: 2006/06/14(水) 00:08:25 AAS
あるけどバカには理解できないよ
413: 2006/06/14(水) 01:05:35 AAS
もしかして信仰心とお布施がないといけないんですか(笑)
414: 2006/06/14(水) 01:52:16 AAS
な。馬鹿には理解できないだろ?
415(1): 2006/06/14(水) 12:44:04 AAS
>>409
実際に大学で教えている人は(おおっぴらに言うかどうかは別として)
ほとんどが>>405に同意すると思うよ。
416: 2006/06/14(水) 19:23:44 AAS
↑思い込み
417: 2006/06/14(水) 21:01:55 AAS
>>415 の周辺ではそうなんですね
418(1): 2006/06/14(水) 23:20:59 AAS
賢いやつには当たり前の事を、馬鹿なヤツは気が付かないで
あたかも自分が発見したように言う
これが心狸ガクの理論と称するものです
419: 2006/06/15(木) 06:28:26 AAS
>>418
だからすべての学問がそうだって。むしろそれがまともな学問。
貶そうと思えばば思うほど誉めちゃってるのがどうしてわからないかな。
420: 2006/06/15(木) 13:48:56 AAS
女の権利権利っていっておいて
いざ面倒なことになると男に丸投げか
さすが女性特別保護区で生きてるだけあるな(藁
421: 2006/06/15(木) 17:56:10 AAS
O女子大学www
422: 2006/06/15(木) 18:09:37 AAS
頭がおかしくなると心理学板にチョッカイ出したくなる。
学問を知らないから心理という言葉に吸い寄せられるんだろうな。
423: 2006/06/15(木) 19:39:24 AAS
心理って頭がおかしいヤシに最適なんだって!
424: 2006/06/15(木) 19:51:13 AAS
ほら来た
425: 2006/06/16(金) 15:19:39 AAS
あらたな雑談スレのご案内
心理学板伝統の雑談スレが復活です
2chスレ:psycho
426: 2006/06/17(土) 20:05:07 AAS
見ていて恥ずかしくなる芋教授っているよね。
427(1): 2006/06/17(土) 20:06:41 AAS
一年に最低2本のきっちりした論文の書けない人は、教授を
止めなさい。否、大学を止めなさい。
428: 2006/06/17(土) 20:09:34 AAS
イミの無い事をいくら書いても無意味かと
429: 2006/06/17(土) 20:12:32 AAS
サイコロの目のようにコロコロ変わる理論(?)がサイコロジーです
データ捏造なんて当たり前の世界です
なお、論文の有効期限・賞味期限はせいぜい一ヶ月程度なのでご注意願います
430: 2006/06/17(土) 21:23:05 AAS
>>427
そんなこといったら心理学教授の99%はクビだな
既得権もってるだけで食いつないでるよな(藁
431: 2006/06/17(土) 23:50:44 AAS
残りの1%で十分です。いらない人材が多すぎる。そいつ等が足を引っ張るから
1%しかこのような簡単なことが果たせないでいる。
432: 2006/06/18(日) 00:36:18 AAS
>残りの1%で十分です。いらない人材が多すぎる。
会社だったら絶対つぶれてますよね。
結局赤字分は国民の皆様の税金(助成金も元は税金)で埋めてるんでしょうね。
433: 2006/06/18(日) 01:36:59 AAS
心理学者は科学的根拠のない論文が多すぎて困る
434(1): 2006/06/18(日) 02:33:17 AAS
論文内の実験・調査結果を再現性の観点から見るとゼロ
つまり占いの解釈と同レベル
いやむしろ占星術のほうが何万年分かの天体の運行を基礎データとしている分ましかと
435(1): 2006/06/18(日) 04:39:58 AAS
>>434は如何に心理学に対する知識が乏しいかが分かる。恐らく他の学問
領域に対しても同じであろう。こんなに決めつけが強くて、科学的云々と
は言えないと思う。
436: 2006/06/18(日) 08:26:41 AAS
つまり、単なるあほがほざいているのですね。
437: 学問 2006/06/18(日) 08:32:19 AAS
一緒にしないでくれ
438(3): 2006/06/18(日) 19:25:59 AAS
>>435
なら、心理学の学術雑誌に載った論文100本分の追試して
何本分が同じ結果になったか言ってみろ。
次に、Natureの論文100本分の追試して何本分が同じ結果になったかと比較してみろ。
439(1): 2006/06/18(日) 19:41:47 AAS
心狸ガクには、追試なんて概念すら有りません。 馬鹿集団なんです。
440: 2006/06/18(日) 20:08:44 AAS
>>439
お前もその内の一人じゃないのか
441: 2006/06/18(日) 21:22:25 AAS
NPO アカデミックハラスメントをなくすネットワーク
外部リンク:www.naah.jp
442: 2006/06/19(月) 10:28:05 AAS
>>438 は大凡実現できないことを要求している。この段階ですでに
現実吟味能力のないことが理解できる。
443: 2006/06/19(月) 10:30:21 AAS
自分がそれを行って、その結果として心理学批判をするのが良いでしょう。
444: 2006/06/19(月) 10:56:48 AAS
>>438
Nature,Science,Cellなどの超一流誌の論文でも
追試に耐えられないケースが毎年のように出てるのを
知らないというのが素人の証。
むしろ心理学の実験の方が追試に強いと思うよ。
つか結果が実験の文脈によって規定されてしまう
(必ず同じ結果になるから追試自体に意味がない)
ことのほうが専門家から見た心理学実験の問題点だと思う。
445(1): 2006/06/19(月) 11:38:35 AAS
>むしろ心理学の実験の方が追試に強い
こんなのごくごく一部のガチな実験心理学だけ。
他のものは・・・
446(1): 2006/06/19(月) 12:10:04 AAS
>>445
実験系の実験は「まとも」だから追試で簡単に反証される。
いっぽう臨床の病因論みたいなものは基本的にトートロジーだから
理論自体が結果を含んでしまう。したがって絶対に反証されない。
「追試によって反証される場合が多い」ことの方が「追試によって
反証されることがほとんどない」ことよりもよほど科学としての
まともさを示すと考えるのが普通。だから>>438の言いたいこと
(おそらく「心理学の論文の方がNatureより追試に弱い」)が正しいと,
かえって心理学の研究法の科学性を傍証してしまうことになる。
実際にはそうではないわけだが,貶そうとして褒めてしまうのは滑稽だ。
447(1): 2006/06/19(月) 12:12:45 AAS
念のために言えば「心理学の非科学性」を主張したいなら
「追試で反証される」ことよりも「追試による反証が成立しないこと」
を根拠にすべきだ。そのためにはちょっと勉強する必要がある。
でもほんのちょっとだ。たとえばフーコーの「科学研究と心理学」でも
読めばすぐにいろんなことが言えるようになる。
448(1): 2006/06/19(月) 15:34:58 AAS
>>446-447
おっしゃることはごもっともです。
しかし、例えば以下のような例を目にすると、心理学の科学性に疑問を持つのですよ。
例その1:
とある臨床心理学の学術雑誌(レフェリー付き)の論文で、
アトピー性皮膚炎を持つクライアントのカウンセリングが載っていたのだが、
「皮膚は外界と内的世界との接点である。外界と内的世界の接し方がうまくいかないから
それがアトピー性皮膚炎として象徴されている」といった論展開がされていた。
それはむしろアレルゲンや免疫の問題だろうに・・と思った。
例その2:
被験者集団としては極めて偏ったサンプル(例えば一流国立大の大学生)
を集めて行なった実験or調査なのに、データは偏っていないと主張する。
アメリカの専門書でも「このようなデータは特殊なものとしか言えず一般性を
主張するのは困難」と批判されていたが、それに同意。
449: 2006/06/19(月) 15:45:27 AAS
臨床ですから
450: 2006/06/19(月) 16:20:52 AAS
>>448
そういうのはすごく単純な話です。
例その1 それは心理学としてもひどくレベルが低いです。そんなもの
心理学者の大多数も信じません。つか世間でそういう研究に最も批判的な
人々もやはり心理学者の中にいると思います。
例その2 それは一概に偏っているとはいえません。何についてのデータで
あるかによります。たとえばある年齢の男女の身長差を調べることが目的の
データであれば,一流国立大学生であることが必ずしもデータを歪めるとは
いえません。むしろさまざまな地域のさまざまな階層の学生が集まっていると
言う点でランダム性が高いかもしれません。問題になるのは「大学生の学力の
平均を知る」とかいったことがデータ収集の目的である場合です。この場合には
データは明らかに偏っています。人間の研究では完全なランダムサンプリングが
不可能である以上,サンプリングでは研究対象となる変数においてなるべく
ランダムになること,その変数におけるデータを歪めないことが現実的な
努力目標になります。ですから大学生のデータが常に偏っているとはいえません。
451: 2006/06/19(月) 16:40:59 AAS
サンプリングに関して同じようなことは心理学以外でもよく起きます。
たとえばある食品の病気予防効果をラットやマウスで実験するとします。
そのとき使われるのはその研究機関が業者から購入して飼育している
ラット50匹であったりするわけですが,そのときこのラットは「特定の
研究機関で飼われているラットだけだから偏っている」というでしょうか?
これも場合によります。たとえばそのラットたちがどこの研究機関でも
普通に使われているようなケージで,普通のエサで育てられているなら
普通問題にはしません。ただ,食品の病気予防効果を研究しようと
いうのに,そのラットたちが他の研究機関とは違う特殊なエサで飼育されて
いたり,健康上大きな問題のあるような環境で飼われていたりすれば,
それは偏ったサンプルであると言えるでしょう。
で実際には自然科学の研究者たちはあまりそういうことを気にしません。
ずいぶん偏った飼い方をしている実験動物を平気で偏っていないサンプルと
考えています。こういう楽観性は何から生まれるのかなあ,とよく思います。
452(1): 2006/06/19(月) 16:48:59 AAS
余計なことをひとつ加えれば.....
「例その1」についても,アトピー性皮膚炎の発症や悪化にストレスとか
対人関係とか一般に「メンタル」と言われるような問題が関与している
というのはほぼ定説です。その点でアトピー性皮膚炎をアレルゲンや免疫の
問題以外から考えるのが常に「科学性を欠く」とも思えません。
その研究の問題は別のところにあります。
科学性とは反証可能性を保証して客観的データから検証することを
いうのであって,それが伴っていれば物理的・生理的・生物学的要因から
説明するのも,メンタルな要因から説明するのも科学性においては同じです。
また原理的にはメンタルな要因をメンタルなままで分析するのと「ストレスが
免疫性を低めた結果,アレルゲンの影響が....」などと非メンタルな要因を
間に挟んで分析するのとで科学性が大きく変化するわけでもありません。
実際的には非メンタルな要因を挟んだ方が科学性を獲得しやすいのは事実ですが。
453(1): 2006/06/19(月) 17:10:13 AAS
臨床心理学者のやってることを心理学者全体の責任のようにいわれてもね。
454: 2006/06/19(月) 17:34:22 AAS
>>453
サンプリングの問題はむしろ基礎系の方が深刻だと思いますけどね。
455: 2006/06/23(金) 01:24:23 AAS
某心理学教授曰く
「ウチの大学の学生は優秀すぎるから
○○(アメリカの心理学者)の論文の追試をやっても違う結果になった」
456(1): 一般大衆 2006/06/23(金) 01:30:02 AAS
>>452
>「例その1」についても,アトピー性皮膚炎の発症や悪化にストレスとか
>対人関係とか一般に「メンタル」と言われるような問題が関与している
>というのはほぼ定説です。
で、結局のところ、≪ほぼ定説≫の域を出ることが無い理論以前の問題として捉えておけば
おkですか?。www
457: 一般大衆 2006/06/23(金) 01:31:14 AAS
で、結局のところ、≪定説≫の域を出ることが無い理論以前の問題として捉えておけば
おkですか?。www
に改めます。w
458: 2006/06/23(金) 06:13:33 AAS
>>456
おっしゃっている意味がよく分からないのですが,もしかして
「定説」というのは「実証的な根拠がないけど人々が信じている」
というような意味だとお考えですか?
研究者が「ほぼ定説」という時にはふつう,実証データがあって
かなり有力だけど多少の反証データや反論があるようなものを
言うんじゃないかと思います。そういう意味で「アトピーに
メンタル要因が影響する」というのは「ほぼ定説」です。
皮膚科のジャーナルでも見て下さい。相当数の実証データがあります。
以下のような素人向けサイトにもごく普通に書いてあります。
外部リンク[htm]:www.e-chiken.com
こうした「定説」に基づいて,皮膚科に臨床心理士やカウンセラーを置く
病院も増えています。
459: 2006/06/23(金) 06:22:59 AAS
アトピーとメンタル要因との関係についてはちょっと検索してみるだけで
以下のような解説が見つかりました。ほとんどは医師や医学関係者が
書いたものです。
外部リンク[html]:kk.kyodo.co.jp
外部リンク[html]:www.kenkou-club.com
外部リンク[html]:www.utu-net.com
外部リンク[html]:www.hosp.go.jp
外部リンク[html]:www.e-people.co.jp
外部リンク[html]:www.teikoku.co.jp
460: 2006/06/23(金) 19:08:31 AAS
スレタイ嫁
461: 2006/06/23(金) 23:13:23 AAS
腹黒で色白で太っていて屁の臭い学長知ってる。
462: 2006/06/24(土) 00:50:15 AAS
で、その学長はどんな腹黒い手段で学長の座に登りつめたか説明希望
463(1): 2006/06/24(土) 07:40:27 AA×
464: 2006/06/24(土) 10:02:50 AAS
>>463のようなことをいつも言っていました。誰々を早く追い出そうよ
と、院生や教員に持ちかけていました。
465: 2006/06/24(土) 16:58:27 AAS
>誰々を早く追い出そうよ
なるほど、排除の論理で動いていたわけですね。
基本的にやり方が某統制国家に似てますね。
466(1): 2006/06/24(土) 21:06:57 AAS
実力で得た地位ではないので、間もなく本人が失墜すると思います。
それにしても、高齢の爺なのにねばるもんだね。名誉にしがみつく
因業爺と言うところか。
467(1): 2006/06/25(日) 06:49:38 AAS
>>466
>実力で得た地位ではないので、間もなく本人が失墜すると思います。
って学長までなったのなら実力で得た地位だろうがそうでなかろうが
もう上がりだろう。つか因業も排除の論理も実力のうち。
もともと学長とか学部長なんて研究能力でなるものじゃない。
468: 2006/06/25(日) 09:05:08 AAS
研究科長はどうですか。
469: 2006/06/25(日) 13:43:23 AAS
高齢の研究科長は考えものだね。業績がないのに若くして研究科長に
なる奴もどうかと思うけど。
470: 2006/06/25(日) 17:42:10 AAS
>>467
せめて大学経営能力はほしいよね
それがないやつが仕切ると悲惨
471: 2006/06/25(日) 23:09:28 AAS
某大学は開学当時は驚異的な倍率を誇ったが、坊氏が学長になり
イエスマン以外を次々追いやった結果、底辺大学に成り下がった。
経営能力は本当に大切だと思います。
472: 2006/06/25(日) 23:55:49 AAS
かといって企業出身者あたりに大学経営能力があるわけでもない。
会社の経営と大学の経営にはまるで違う面も多い。
473: 2006/06/26(月) 09:00:44 AAS
むしろ人事管理の問題でしょうね。同性愛かと思うように癒着して
自分の思うように人を動かそうとする。プライドのある人間はそんな
者に操られたりはしない。しかも研究業績がある人材は引く手数多で
完成年度がすぎれば去っていく、残るのはどこにも行けないカスばかり
となる。当然、大学の質は低下する。
474: 2006/06/26(月) 17:38:23 AAS
しかし本人は学園再建に多大なる努力をし、かつ貢献したと本気で
思っている。アホは自分の行っているアホな行為に気づかないようだ。
近畿地方の大学です。
475: 2006/06/26(月) 18:00:13 AAS
心狸ガク教員の実体がよく表れているスレでつね
476: 2006/06/26(月) 20:38:50 AAS
その通りです。心理学の教員は運営に関わるべきではないのです。
むしろ面接技術を磨いて、職人肌で仕事をするべきです。臨床に
限ってですけどね。
477: 2006/06/26(月) 20:46:00 AAS
止めてくれ! 臨 床 詐 欺 師
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s