[過去ログ] 【初心者】キリスト教@談話室896【歓迎♪】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823
(1): ディオス 2021/06/25(金) 13:45:22 ID:MPi5U/Fd(11/14)調 AAS
生徒の教材も中古とか、言わんだけでセコっ!と思われてるぞ。
829: まなみ ◆7bSIO.1SUI [pretty] 2021/06/25(金) 14:38:21 ID:rLqKBiK7(37/43)調 AAS
>>823
他の先生は古本さえ買わない、お金出さない。
ブックオフだって、わたしは他人にあげるため、何が悪いのか。
善意でしょう。
メルカリでも買ったけどね、すべて無料で渡してる。

わたし、この談話室のコテハンにもカンパしたことある。
現金は面倒なので、コンビニで現金をクオカードにし郵送した。

その他、精神障害施設勤務の時は、多額を出してきた。
稟議書なんて面倒だから、自分で出して領収証はごみ箱へ、つまり自己負担。

通所者に、お金を貸してほしいと言われれば、貸すんでなくカンパ。
どうせ貸しても返ってこないんだから、お金を貸すとあとで互いに心の負担になる。
だから貸してほしいの言葉には、貸すんでなくあげてしまう。

わたし、お金に対してはそんな人間だからね。
人のためにお金を差し出す人間だから。
わたしレベルなら利益追求するなら、起業成功し儲けることも自信ある。
でもそれより、他者のために。
大きなとこでは、国境なき医師団に寄付金。

人のために、それがわたしの信念。
究極的にはアウシュビッツのコルベ神父さまのような、人のために自分の命を捨てる、あれが基準。
コロナによる救急トリアージが問題になる昨今。
もし、わたしより年齢高くても二者択一で命が助かるなら、わたしが身を引くことで1人の命が助かるなら、わたしは喜んで身を引く。
神の元へいく。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.700s*