[過去ログ] 十十十 カトリック248 十十十 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239
(5): 2016/12/28(水) 01:54:21.00 ID:zqPCn7WQ(1)調 AAS
先日、所属教会の高齢だと思われる男性信徒が、プロテスタントからカトリックに改宗された女性に、
司祭気取りで、このように教えていましたが、本当でしょうか?

「そのうち、要理を勉強することになると思うけど、『人間にとって一番必要なものは何か?』、知ってる?
『人間にとって一番必要なもの』、それは信仰。」

女性同士で話していたところへ、突然割り込んで来たこの男性信徒に、
「人間にとって一番必要なものは、愛ではないのですか?」と尋ねましたが、その問いには何も答えず、
ただ、「人間にとって一番必要なものは信仰だ」と、それだけを強調して言っていました。

それで、質問なんですけど、この男性信徒の言っていることは、正しいことですか?
カトリックの要理に、「人間にとって一番必要なものは信仰である」と書かれている箇所はあったでしょうか?
もし、あるなら、カテキズムのどの辺りに記載されていますか?
245: 2016/12/28(水) 04:26:53.38 ID:aEJor/AM(1/4)調 AAS
>>239
>カトリックの要理に、「人間にとって一番必要なものは信仰である」と書かれている箇所はあったでしょうか?
>もし、あるなら、カテキズムのどの辺りに記載されていますか?

カトリック信徒は聖書を理解していないため、他人より上だと勘違いし、偉そうにする。
パウロが信仰があっても愛がないなら、私には何の価値もないと書簡に書いている。
246: 2016/12/28(水) 04:29:06.18 ID:aEJor/AM(2/4)調 AAS
>>239

つまり、こういうことだ。

カトリックは偽キリスト教会
248
(1): 2016/12/28(水) 05:24:22.62 ID:RW8HYxr/(1)調 AAS
>>239
『人間にとって一番必要なもの』
人間にとって、というより、カトリック信徒にとって一番必要なもの、
といえば、「信仰」で正しいとおもいます。

カトリックの公教要理をみると、最も大切なものは、信仰、それしかないようです。

愛も大切ですが、それは「神に対する愛」です。

信仰とは、いのちより大切なものです。
そうでなければ、日本であれだけ多くの殉教者は出さなかった。

また、親が子どもを道連れに殉教することも多かったようで、
子どもと一緒に火炙りになって炎の中で神を賛美したり、などなど、
(「信じない」といえば殺されることはなかったにもかかわらず、
子どもだけでも助けたいという気持ちも全くない)

それを「立派な信仰である」と、現在の日本のカトリック教会でも讃えられています。

現在の日本のカトリック教会で大切なことは、
反日的な政治活動と、日本の殉教者を讃えること、

カトリック中央協議会のサイトをみるとそのようにおもいます。
249
(1): 2016/12/28(水) 08:02:54.74 ID:VJ8RJPa1(1)調 AAS
>>239
カテキズム 第 3 編 キリストと一致して生きる
1823 「父がわたしを愛されたように、わたしもあなたがたを愛してきた。
わたしの愛にとどまりなさい」(ヨハネ15・9) 「わたしがあなたがたを
愛したように、互いに愛し合いなさい。これがわたしのおきてである」
(ヨハネ15・12)
2196 イエス様が述べられた第一のおきて「イスラエルよ、聞け、わたしたちの
神である主は唯一の主である。心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、
力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい」。第二のおきて「隣人を
自分のように愛しない」。この二つにまさるおきてはほかにない。
(マルコ12・29-31)
ただし、カテキズムの上の部分だけではなくて、ある程度全体を読まないと
不十分だと思います。多くの箇所が互いに関連していると思いますので。
それから、その女性がその事に対して疑問を持っておられるのであれば、
神父様に質問をすれば良いと思います。
254: 2016/12/28(水) 11:02:21.01 ID:hchzi0+R(1)調 AAS
>>239
そんなこと偉そうに他人に言う時点で、そいつは信仰も愛も謙遜も足らないんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s