[過去ログ] 十十十 カトリック248 十十十 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770: 2017/01/30(月) 06:48:35.79 ID:LkwO6UYU(4/5)調 AAS
>>769 訂正 ×教義規則集 ◯競技規則集
771: 2017/01/30(月) 07:39:26.98 ID:LkwO6UYU(5/5)調 AAS
そしてラモスの周りには多くの人だかりができていた。
彼はスタンドの少し上の方にあがって腰掛けてから語り始めた。
「あのね、聞いて。たしかに規則重要。でも規則重視は古いサッカー。
オフト、トルシエ、オシム何教えた?あわれみプレー。僕の笑顔見てよ、まねして(ニカ)」。
そう言うとラモスはグラウンドを去っていった。
772: 老クリスチャン 2017/01/30(月) 09:55:18.08 ID:l3NvZi54(1/2)調 AAS
>>701-702 の つづき
【聖霊を信ず/本論 @】
私たちの信仰は、かつて地上を歩まれ、その十字架の死と死者の中からの復活によって贖いを成し遂げられたキリスト、および、歴史の終末に再び来られるキリストに関係しています。
これを 「キリストの過去と将来」 として考えると、当然のこととして、教会の礼拝と私たちの信仰の対象である 「現在のキリスト」 が明確にされなければならなくなって来ます。
なぜなら、「わたしたちの交わりは、御父と御子イエス・キリストとの交わりです」(Iヨハ 1:3) と言うとき、それは昔の物語りの中の単なる “思い出の神、思い出のキリスト” のことではないからです。

信条はその第二項、御子キリストの告白の中で、「父なる神の右に座し給えり」(文語使徒信条)、「父の右の座に着いておられます」(ニケア・コンスタンチノープル信条) と述べています。
これが、教会の礼拝と私たちの信仰の対象である 「現在のキリスト」 であります。
773
(1): 老クリスチャン 2017/01/30(月) 09:55:44.06 ID:l3NvZi54(2/2)調 AAS
【聖霊を信ず/本論 A】
この 「父の右の座に着いておられるキリスト」 の現在の支配 (マタ 28:18) と結びつかないで、ただ思い出の 「愛の神」 「失われた者の友であるキリスト」 を語ることは、教会の正統的な信仰ではありません。
宗教改革以来の “聖書のみ” という主張の鬼子として、聖書が人間的、主観的に読まれることによって、博愛主義や人道主義が人々を教会の正統的な信仰から遠ざける結果を生みました。
しかしそこでは最早、キリストは人間の理想の大いなる手本ないし教師ではあっても、もし仮にその理想が実現した場合には用済みとして不要になり、破棄される運命にあります。

この 「現在のキリスト」 は、何よりも先ず教会を通して支配されます。
教会とは、「キリストに結ばれて一つの体を形づくっており、各自は互いに部分であり」(ロマ 12:5)、「イエス・キリストは、この人たちとわたしたちの主である」(Iコリ 1:2) 共同体なのです。
774
(1): 2017/01/30(月) 10:00:22.64 ID:OcTDSyu7(1)調 AAS
1月24日 年間第3火曜日 (マコ3,31-35)

「イエスは、『わたしの母、わたしの兄弟とはだれか』と答え、
周りに座っている人々を見回して言われた。
『見なさい。ここにわたしの母、わたしの兄弟がいる。神の御心を行う人こそ、
わたしの兄弟、姉妹、また母なのだ。』」マコ3,33-35

「神の御心を行う」人、つまり神の望み、神の意向に従って生きている人々は、
イエス・キリストの兄弟姉妹になり、父である神ご自身の子どもになっているのです。

誰よりも神の望みに忠実に従って、神の子であるイエスのお母さんになったマリアに倣い、
私たちも、神の望みを表す御言葉に従って生きることによって、イエス・キリストを通して、
父である神との絆を深めることができますように祈りましょう。

*
いつくしみ深い神よ、あなたは、
人々の救いのために聖フランシスコーサレジオを選び、
すべての人の友となる恵みを注がれました。
聖人の模範に励まされて、
わたしたちも人々に仕える者となり、
あなたの愛と寛容をあかしすることができますように。
聖霊の交わりの中で、
あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。

ボグスワフ・ノヴァク神父様のホームページ
「キリストの光を全ての人々に」外部リンク:www.nowaksvd.net
775: 2017/01/30(月) 20:24:23.14 ID:RN/nFGwk(1/5)調 AAS
サッカーのプレー中に規則をつぶやきながらプレーはしない。

イエズス様はプレーを重視された。
老まむしは規則を重視する。

カトリック信徒は正しい信仰に導かれているのに
老まむしは、失望したり、嘆いたりする。
規則をもっと詳しく、自分のように知らないといけないらしい。

恥ずかしいのう。
776: 2017/01/30(月) 20:39:42.88 ID:RN/nFGwk(2/5)調 AAS
御言葉をそれらしく至るところから切り取って、繋いでパッチワーク
をして見せてもカトリックでは認められない。

むしろ、まむし族の誤りの信仰としてつつかれる。
777: 2017/01/30(月) 20:45:58.81 ID:RN/nFGwk(3/5)調 AAS
お前の誘う先は蛇の国。
778: 2017/01/30(月) 20:49:08.62 ID:RN/nFGwk(4/5)調 AAS
こっちの次スレも>>1でマルチポストの禁止を謳って欲しい。
ローマでやってろ。
779: 2017/01/30(月) 20:51:12.49 ID:ODxtVjUa(1)調 AA×

780: 2017/01/30(月) 21:04:18.96 ID:RN/nFGwk(5/5)調 AAS
ローマでやってろと書いたが、
向こうのグラウンドに老サッカー選手が現れるのも忍びないわな。
カトリック関連スレッドのうちひとつくらいを
武士の情けでまむしに解放してやればいい。
781
(1): 老クリスチャン 2017/01/31(火) 10:47:39.03 ID:uLwxte/z(1/2)調 AAS
>>773-774 の つづき
【聖霊を信ず/本論 B】
旧約聖書でも “主の霊” “霊” が言及されており、福音書にも “霊” や “神の霊” が登場します。
しかし、私たちが信条で告白する 「聖霊」 は、イエスの復活後に与えられた 「約束された聖霊」(使 2:33、エフェ 1:13 他) であって、広義の “霊” とは区別して理解しなければなりません。
これは、私たちをキリストに固く結びつけ、御国を受け継がせる “保証としての霊”(IIコリ 1:22, 5:5、エフェ 1:14) であります。
かつて地上を歩まれ、その十字架の死と死者の中からの復活によって贖いを成し遂げられたキリストの御業が、私たちにとつての現在の 「神のことば」 となり 「福音の啓示」 となるのは、この “霊” の働きによるのです。

ヨハネ福音書が、真理の霊、弁護者と呼んでいる聖霊が、イエスの復活後になって遣わされることを述べているのは、キリストにおける啓示の完了ということに関係していると理解すべきでしょう(14:26, 16:7,13-15)。
カトリック教会はこの理解を、第二バチカン公会議において明確にしました。
「われわれの主イエス・キリストの栄えある再臨までは、もはやいかなる新しい公的啓示も期待すべきではない。」(啓示憲章 4)
782: 2017/01/31(火) 10:47:57.62 ID:M4KDki2B(1/2)調 AAS
1月25日 聖パウロの回心 (マコ16,15-18)

「イエスは言われた。『全世界に行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝えなさい。』」
マコ16,15

パウロにとって、犯罪人と同じように十字架上で亡くなったイエスは、
神によって呪われた偽りのメシアでありました。また、イエスがメシアであると信じて、
イエスのことを他の人に伝えていた人たちは惑わされた人であると同時に、
他の人を惑わす人でもあったのです。ですから、パウロは彼らを迫害することが正しいことで、
自分は神に仕えるものであると考えていたわけです。

しかし、パウロは、十字架上で亡くなったイエスが生きておられることを体験してから、
イエスを復活させた神がイエスこそが真の救い主であると示したことを自覚し、
イエスに従い、イエスとその福音を宣べ伝えることこそが、
神に仕えるものであるとの確信を持つようになったのです。

ますます多くの人々が生きておられるイエスと出会い、自分の生き方を改めイエスに従い、
イエスから与えられる使命を、聖パウロと同じように熱心に果たすことができますように祈りましょう。


 
救いの源である神よ、
あなたは使徒パウロの宣教によって、
全世界に信仰を伝えてくださいました。
聖パウロの回心を祝うわたしたちが、
聖人にならって回心の道を歩み、
真理を世界にあかしすることができますように。
聖霊の交わりの中で、
あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。

ボグスワフ・ノヴァク神父様のホームページ
「キリストの光を全ての人々に」外部リンク:www.nowaksvd.net
783
(1): 老クリスチャン 2017/01/31(火) 10:48:14.36 ID:uLwxte/z(2/2)調 AAS
【聖霊を信ず/本論 C】
信条はこの聖霊への告白の中で、その働きの場所また果実として、教会に言及しています。
使徒信条の原文は、父と子と聖霊については in を用いていますが、教会についてはこれを用いていません。
Credo in Deum, ・ ・ in Jesum Christum, ・ ・ in Spiritum Sanctum; (すなわち) sanctam ecclesiam catholicam; ・ ・
つまり、教会は信仰の対象としてではなくて、聖霊への信仰告白の具体的内容として言及されているのです。

このことは既に、カルヴァンがその著 “キリスト教綱要” の中で指摘しています。
つまり、私たちが教会を信じるのは、聖霊の御業を信じているのであって、決して教会の人間的要素をそのまま神聖なもの、権威あるものと認めることではないのです。
カトリック教会は教会憲章の中で、次のように述べています。
「(教会は) 神の国の完成を渇望し、全力を尽くして、栄光のうちに自分の王と結ばれることを望み求めている。」(5)
「自分の懐に罪人を抱いている教会は、聖であると同時につねに清められるべきであり、悔い改めと刷新の努力をたえず続けるのである。」(8)
784
(1): 2017/01/31(火) 10:49:17.95 ID:M4KDki2B(2/2)調 AAS
1月26日 聖テモテ 聖テトス ( ルカ10,1-9 )

「主はほかに七十二人を任命し、ご自分が行くつもりのすべての町や村に二人ずつ先に遣わされた。
そして、彼らに言われた。『収穫は多いが、働き手が少ない。だから、
収穫のために働き手を送ってくださるように、収穫の主に願いなさい。』」ルカ10,1-2

毎年と同じように今年も、
キリスト教の歴史において最も優れた宣教師であった聖パウロの回心の祝日に続き、
聖パウロの弟子であった聖テモテと聖テトスの記念日を祝います。
教会がこのように祝日を並べることによって、また、
今日のために定めた聖書の朗読によって私たちに伝えたいのは、
宣教活動は個人の作業ではなく共同作業であり、大切なのは、いただいた信仰を次の人に、
次の世代に伝えることであるということなのです。

信仰が2000年を通して私たちに伝わってきたことを感謝しながら、
私たちもこの信仰を自分の行いと言葉によって、次の世代に伝えることができますように祈りましょう。

*

恵み豊かな神よ、
あなたは聖テモテとテトスに、
使徒にふさわしい知識と勇気をお与えになりました。
聖人の祈りに支えられるわたしたちが、
正義と愛をもって生き、永遠の国に迎えられますように。
聖霊の交わりの中で、
あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。

ボグスワフ・ノヴァク神父様のホームページ
「キリストの光を全ての人々に」外部リンク:www.nowaksvd.net
785
(3): マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 20:43:38.71 ID:DM2ZTM+w(1/13)調 AAS
今は拷問も、迫害もないけれど、
棄教に追いやるような風潮は強く、
昔とは違う形で教会は迫害を受けているのです。
この現代の「迫害」にどう対処したらいいのか。

粕谷甲一神父様著書(女子パウロ会)の
「キリスト教とは何か7
 殉教ところびを越えて」の帯の文言です。

良書ですので、おすすめ致します。
786
(1): 2017/01/31(火) 21:45:28.81 ID:e2clBRYw(1)調 AAS
>>785
カトリックも他の宗教迫害してないか?
創価とかいろいろ
カルトだって断罪して切り捨ていいのかな
神さま悲しむよ
787: マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 21:47:09.54 ID:DM2ZTM+w(2/13)調 AAS
そう、まさしくそういったのが現代の迫害なのです。
788: マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 21:49:50.37 ID:DM2ZTM+w(3/13)調 AAS
カルトと認定しているのはフランス政府ですよ?!
789: 2017/01/31(火) 21:55:40.57 ID:q1m2rpFr(1/2)調 AAS
神は弱さを消滅させる。
神に自分の弱さや、みじめさを差し出すなら、神はそれを焼き尽くしてしまう。
自分の弱さやみじめさを感じる時は、それを神に差し出すといい。
とても楽になるだろうから。
790: マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 21:59:43.62 ID:DM2ZTM+w(4/13)調 AAS
焼き尽くすとは???どういう信仰の方ですか???
神様に私たちは日ごろから弱さをおささげしておりますよ。
791
(1): 2017/01/31(火) 22:02:02.88 ID:q1m2rpFr(2/2)調 AAS
焼き尽くすというのは消滅させることだと思ってもらっていいよ。
792: マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 22:03:01.30 ID:DM2ZTM+w(5/13)調 AAS

793: 2017/01/31(火) 22:03:59.04 ID:nu1jzWh0(1/2)調 AAS
カトリックはマムシの巣窟。
まだリークされてない昨年末の某神父の突然死の、死亡状況ばらそうか?
カトリックはマムシの巣窟。悪魔の巣窟
794: マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 22:06:47.76 ID:nu1jzWh0(2/2)調 AAS
カトリック以外は邪教なので、ハイ!
カトリック以外は迫害しますぅぅぅぅ♪
795: マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 22:07:46.81 ID:DM2ZTM+w(6/13)調 AAS
>>791
ありがとう。
私たちの神は、弱さを受け取って癒してくださいます。
796: 2017/01/31(火) 22:13:23.70 ID:8TJ9h/z/(1/4)調 AAS
>>786
> >>785
> カトリックも他の宗教迫害してないか?

迫害して徹底的に排除するのが、一神教の教派の宿命です。

唯一 真実の教会は、ひとつだけ、それ以外はあってはならないのです。
797
(2): マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 22:17:11.12 ID:DM2ZTM+w(7/13)調 AAS
大作氏が、聖教新聞の1面にヨハネ・パウロ二世との
握手写真を載せたいがために、媚て献金して数分の面会時に
写真を撮った事実は?迫害しているなら、
握手をしたりしていないでしょう?
798: 2017/01/31(火) 22:31:06.02 ID:0z0G5TT5(1/2)調 AAS
>>797
日テレがシスティーナ礼拝堂の修復費用を負担したこともあってか、80年代、90年代のバチカンで日本人はとても優遇されていました。

信者でもなく、献金もしていない、単なる学生旅行者だった私も、ヨハネパウロ2世に握手してもらって写真に写ることができました。
799
(1): マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 22:35:52.23 ID:DM2ZTM+w(8/13)調 AAS
謁見の予約を、日本の中央協議会からしていないと、
旅行者は謁見できませんよ。
800: 2017/01/31(火) 22:37:49.28 ID:8TJ9h/z/(2/4)調 AAS
>>797
ヨハネ・パウロ2世って、
だから保守派や伝統主義者からは評判わるかった。

ヨハネ・パウロ2世は、超保守の伝統主義者を数名、破門した。
801
(1): 2017/01/31(火) 22:41:51.05 ID:0z0G5TT5(2/2)調 AAS
>>799
普通はそうだと思いますけど80年代は バチカンで働いていた日本人神父さん達が力を持ってみえたので、
謁見日当日にサンピエトロ広場で見つけた日本人を聖パウロホールの最前列に連れてっちゃうような事があったんです。
日本人以外はそういうラッキーハプニングはなかったらしいです。
802
(1): マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 22:43:29.24 ID:DM2ZTM+w(9/13)調 AAS
第二バチカン公会議の決定事項に従わず、
ローマ教皇に盾突いて本来の信仰から反れていった人は破門されました。
ヨハネ・パウロ二世は聖人に…
803
(1): マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 22:45:24.61 ID:DM2ZTM+w(10/13)調 AAS
>>801
そういう経緯だったのですね、それはそれは良い思い出になられましたね
失敬致しました。
804: 2017/01/31(火) 23:01:57.88 ID:8TJ9h/z/(3/4)調 AAS
>>802
トリエント公会議の決定事項に従わず、
歴代のローマ教皇に盾突いて、
本来の信仰から反れた今のカトリック教会は、ヨーロッパでは落ち目。

ヨハネ・パウロ2世が大嫌いな共産主義
その共産主義の中共にすりすりなのが
いまの教皇さまです。
805
(1): 2017/01/31(火) 23:07:20.78 ID:8TJ9h/z/(4/4)調 AAS
パウロ6世ホールの最前列に連れていかれるなんて、
嫌がらせですか。
きもちわるい、ぞっとする。
あんなところに、1時間でも座らされるなんて拷問ですよwwwwwwwwww
806: マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 23:08:25.69 ID:DM2ZTM+w(11/13)調 AAS
教皇様ではなく、イエス様に従っているので、政治的なものは特に
関係ありません。
807: マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 23:14:52.85 ID:DM2ZTM+w(12/13)調 AAS
>>805
まるで悪魔みたいな感じで思わず笑っちゃいました(笑)失敬
808
(1): 2017/01/31(火) 23:21:55.05 ID:GWHDKF0z(1)調 AAS
>>785
マリア・アヌンシアタさんが本を薦められているので私も。

『真の愛への道』ボグスワフ・ノヴァク神父様著
外部リンク[htm]:www.seibonokishi-sha.or.jp
 
文字が大きくてとても読みやすいですよ。
809: マリア・アヌンシアタ 2017/01/31(火) 23:29:20.03 ID:DM2ZTM+w(13/13)調 AAS
>>808
文庫本なのに字が大きいのですね、読みやすそうですね。
今月は回勅「ラウダート・シ」も購入したので、来月の
お給料が出たら、是非取り寄せて読んでみたいです。
教えてくださってありがとうございます。
810
(1): 2017/02/01(水) 00:18:35.09 ID:c2RAo8lg(1)調 AAS
>>803
良い思い出というより、かなり面白い思い出になりました。

その神父様に「もう一人座れる席があるから広場で誰か日本人をもう一人見つけてきなさい」と言われ、
神父様に言われた通り、ちゃんとした服装の 一人旅の日本人を見つけては
「お時間があったら、私と一緒にローマ法王に拝謁しませんかぁ?」と
自分でも新興宗教の勧誘か、ちょっとおかしい人みたいだなぁと思いつつ声をかけて周り、
ようやく「うん」と言ってくれたのが高校で歴史を教えているという男性教師。

ホールに入ると最前列に連れて行かれ
「各国巡礼団の紹介や教皇様のお話が済むと教皇様が最前列を回ってみえるので、
自分の前にいらっしゃったら、日本語で『神に感謝』と言って、握手をしてもらいなさい。
英語で何か話しかけてもいいよ」と言われました。

英語で何か自由に話しかけるなどという心のゆとりもなく「神に感謝」と言い握手をしてもらって、
隣を見ると 高校教師は私よりも緊張していて突然、完全に裏返った高音の声で
「アッ、アイアム、ア、テーチヤー!」と叫び、
その瞬間私はあっけにとられ、法王様は吹き出すように笑顔になり、
私は「難しい事を考えずに私もアイアムアスチューデントと言えばよかった」と思いました。

公式カメラマンが撮ってくれた記念写真は2枚。
私と法王様が普通の真面目な表情で握手をしている瞬間の写真、
青ざめた高校教師と思いっきり笑顔の法王様の握手の隣であっけにとられている私の写真。

きっと高校教師は私よりも バチカンの世界的地位とか歴史とかをよく知っていたから私よりも緊張したのでしょうね。

よく知らない初対面の二人が並んで法王様に拝謁し、謁見終了後、神父様を交えて3人で食事しました。
高校教師が私に「シスターですか?」というので
「まっさかぁ! 教会も行ったことないよ」と言いつつ、
やはり朝の勧誘行動が怪しかったのだろうなぁと、また苦笑い。

感動の体験というよりは、今思い出しても吹き出しそうな、楽しく面白い経験でした。
811: マリア・アヌンシアタ 2017/02/01(水) 00:36:16.00 ID:94qlOy7M(1)調 AAS
>>810
思い出を分かち合ってくださって、どうもありがとうございます。
アイアムアティーチャーのところで、ムフフと吹いてしまいました(笑)
本当に良かったですね、天国でパパ様も笑っておられる事でしょう。
神様の祝福が、貴女と共にあらんことを祈ります。
812: 2017/02/01(水) 07:01:00.23 ID:hRgOkOGz(1)調 AAS
★パチンコは店員がパソコン操作で大当たりさせてるだけです、勝ってるのは打ち子、パチンコ店の9割は朝鮮系

PIA、サントロペは低学歴アホ幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかない。
大当たり抽選してないので客が自力で大当たりすることは1回もない。
だから4円と1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。

PIA、サントロペの内ち子を使って作った金は北朝鮮の核開発にでも使われているんだろうか?w
だからPIA、サントロペの社長の顔を検索しても見つけることができないんだろうな(犯罪をしてるのを知ってるから隠れているんだろうなw)

大手パチンコ店のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。
大当たりさせるときは幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせています。
パチンコ台、スロット台は割制御で自動管理されてます。

「割制御」で大当たりは自由自在↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
外部リンク[html]:web.archive.org
外部リンク[html]:channelz.blog.fc2.com

★大手パチンコ店のパチンコ台、パチスロ台は大当たり抽選してないから、設定、確率は関係ない
813: マリア・アヌンシアタ 2017/02/01(水) 07:20:22.90 ID:YJPJDVBl(1/3)調 AAS
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
814: マリア・アヌンシアタ 2017/02/01(水) 07:21:42.57 ID:YJPJDVBl(2/3)調 AAS
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
815: マリア・アヌンシアタ 2017/02/01(水) 07:22:12.65 ID:YJPJDVBl(3/3)調 AAS
マリア・アヌンシアタ
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
816
(2): 老クリスチャン 2017/02/01(水) 10:46:46.14 ID:mo7aaXqz(1/2)調 AAS
>>781 >>783 の つづき
【聖霊を信ず/本論 D】
新約聖書においてこの聖霊は、教会と深く結びついていて述べられています。
聖霊は、洗礼を受けた人をキリストの体である教会の一部にします(Iコリ 12:13)。
聖霊は一人一人に働いて、キリストの体を建てさせます(エフェ 2:22, 4:16)。
福音を私たちに理解させるのは、聖霊の働きによることです(Iコリ 2:6-14)。

私たちは聖霊を、具体的な地上の教会と結びつけて理解すべきであって、これと切り離して考えるべきではありません。
信条が表明している 「聖霊を信じます」 とは、ですから具体的には “教会を信じます” ということなのです。

そうでないと、聖霊とこの世の霊、さらには幽霊や悪霊との区別さえつかなくなってしまいます。
個人的、主観的、神秘主義的な聖霊解釈は、信条に表明された正統的な信仰とは相容れないものなのです。
その最も危険な例として、昔から私的で個人的な啓示を伴う神秘的な霊体験を主張する人々が、人々を迷わせて来たことはよく知られています。
817: 老クリスチャン 2017/02/01(水) 10:47:16.94 ID:mo7aaXqz(2/2)調 AAS
【聖霊を信ず/本論 E】
最後に、ニケア・コンスタンチノープル信条が述べている以下の言葉に、注意を促しておきたいと思います。
「聖霊は、父と子から出て、父と子とともに礼拝され、栄光を受け、また預言者を通して語られました。」

聖霊は神でありますから、教会における礼拝の対象であります。
しかし、特にプロテスタントの教会では、まれに聖霊を賛美することはあっても、祈りの対象、また礼拝の対象として考えることはあまりなかったと思います。
またここで言う預言者とは、キリストの福音の証し人や説教者を指しています。
しかし現実には、説教の貧困ということもあって、聖霊が福音を語ってくださるという実感や感謝からは縁遠いのが一般信者の印象であったと思います。

カトリック教会のミサにおいては、奉献文の中にエピクレーシスという部分が含まれています。
これは、聖霊を礼拝の対象として、その御業が行われることを祈るものです。
信者一人一人にせよ、また司祭たちでさえ、実際にどの程度これを理解し、大切に考えているかという意味では実は心細いのですが、少なくとも “ミサ典礼書” によってこの信仰が今も守り伝えられて来ていることは、素晴らしいことなのです。
818: 2017/02/01(水) 10:48:06.62 ID:RdzoJ4TH(1)調 AAS
1月28日 年間第3土曜日 (マコ4,35-41)

「激しい突風が起こり、舟は波をかぶって、水浸しになるほどであった。しかし、
イエスは艫の方で枕をして眠っておられた。弟子たちはイエスを起こして、
『先生、わたしたちがおぼれてもかまわないのですか』と言った。イエスは起き上がって、
風を叱り、湖に、『黙れ。静まれ』と言われた。すると、風はやみ、すっかり凪になった。」マコ4,37-39

全能の神は、私たちを悪から救うためにイエス・キリストにおいて人間になったこと、また、
人間の手から激しい苦しみと残酷な死を受けても、私たちをお見捨てにならなかったことによって、
私たちに対するご自分の愛の偉大さを示してくださいました。それにもかかわらず、
私たちは何らかの問題や困難、または、他の意外な苦しみに遭った際に、
神が私たちが期待しているとおりに私たちを助けてくださらないならば、
弟子たちのように神の愛と善意を疑ってしまう傾向があるのではないでしょうか。

私たちはどんな状況においても、神の愛と善意を信頼することができますように。
そして神の愛に強められ、その導きに従うことによって、
出遭う悪からすら善を引き出すことができますように祈りましょう。

*
1月28日 聖トマスーアダイナス司祭教会博士 (記)
 
万物を治められる神よ、あなたは、
聖トマスーアクィナスの聖なる生涯とすぐれた学識によって
教会を照らしてくださいました。
わたしたちが聖人の教えを学びとり、
その生活にならうことができますように。
聖霊の交わりの中で、
あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。

ボグスワフ・ノヴァク神父様のホームページ
「キリストの光を全ての人々に」外部リンク:www.nowaksvd.net
819: 2017/02/01(水) 10:52:22.43 ID:IJVUiVlR(1/2)調 AAS
サロメですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アタシのブログ読んでねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外部リンク:blog.goo.ne.jp
820: 連投ご迷惑おかけします。 2017/02/01(水) 16:11:20.59 ID:MhYIefVP(1)調 AAS
必要な裁きを下すならば謙遜によって下さなければならない。
謙遜とは、自分を取るに足らないものとすることですが、謙遜な人は罪を犯した人の回心を望むでしょう。滅びを望むことはせず、回心を望むでしょう。
そして裁きを与えるますが、この裁きは、裁きというよりは求道であったのです。
キリスト教徒は、もっぱら謙遜を育てて他者に使える者となることにあると思えてきます。
821: 2017/02/01(水) 19:39:52.89 ID:t0F41xxW(1)調 AAS
>>784
カトリック教会が、2000年の信仰と言いますが、

昨日と同じ明日が来た事は2000年間一度もありません。

なぜならば、イエスの蒔いた種が発芽し、成長し、実をならすのに

2000年の月日がかかったからです。私は信仰が福音だとは

思いません。なぜならば、イスラムの地に十字架が立つ事はないし、

仏教徒が祖先を敬う祈りを捨てるはずがありません。

しかし、イエスの福音が人権思想であるならば、それは今

確実に世界中に広め、宣べ伝えられているはずです。そして、

毎日違う明日がやってくる事でしょう。それが、イエスの宣教だから
822
(3): 2017/02/01(水) 20:37:39.45 ID:7jPN0cC0(1)調 AAS
今バチカンの外務長官(外務大臣)が来日していますね。広島に行ってきたそうですよ。
教皇の来日についての話なんかも出ているのでしょうか。
823: 2017/02/01(水) 20:38:58.02 ID:IJVUiVlR(2/2)調 AAS
小役人のつまらない行動を一々報告するな。カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824
(1): 2017/02/01(水) 21:28:02.42 ID:2/1E6Cim(1)調 AAS
無職の能無しに言われる筋合いもないがね「
825: 2017/02/01(水) 22:03:13.96 ID:bPNvq4kd(1)調 AAS
>>822
> 今バチカンの外務長官(外務大臣)が来日していますね。広島に行ってきたそうですよ。
> 教皇の来日についての話なんかも出ているのでしょうか。

ぁゃιぃ

赤い人たちと接触してないかな。
要注意だ。

またうそを世界中に広めてもらったら困る。
826: 2017/02/02(木) 02:10:02.29 ID:TGWnm1gd(1/3)調 AA×

827: 2017/02/02(木) 02:18:35.96 ID:TGWnm1gd(2/3)調 AA×

828: 2017/02/02(木) 04:19:06.57 ID:kSenZXVI(1)調 AAS
外部リンク:park18.wakwak.com
829: 2017/02/02(木) 08:15:32.69 ID:LfjHEaKH(1)調 AAS
>>824
お前小役人なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830: 老クリスチャン 2017/02/02(木) 12:15:54.63 ID:csFpAq+P(1)調 AAS
2005年(主日A年) 2月6日 年間第5主日
イザ 58:7〜10  Iコリ 2:1〜5  マタ 5:13〜16

使徒たちは、十字架の上に成し遂げられたキリストの御業を、父なる神による 「世を御自分と和解させ」(IIコリ 5:19) る救いの御業であったと宣教しました。
教会の信仰にとって十字架は中心的な出来事であり、それはキリストの地上の歩み全体の総括であります。
十字架はイエスの生涯における偶発的な結末であって二義的なものであり、愛の人イエス、貧しき者の友イエスにこそ注目すべきだという人本主義的な理解が、20世紀の教会には広く浸透していました。
現代の教会はそのようにして使徒たちの伝えた福音から久しく遠ざけられて来たのです。
しかし、私たちは今朝、再び使徒パウロの言葉に直面しています。

「なぜなら、わたしはあなたがたの間で、イエス・キリスト、それも十字架につけられたキリスト以外、何も知るまいと心に決めていたからです。」(Iコリ v.2)

主イエスの生涯のすべては、御自身をすべての人の贖いとして十字架に献げるという(Iテモ 2:6、テト 2:14、ヘブ 2:14-15, 9:12、Iペト 1:18-19)、ただ一つのことに向けられていました。
ですから十字架は主の受肉の総括であったと言うことが出来ます。
十字架から切り離された人本主義的なイエス理解は、使徒たちが伝える福音とは相容れません。
私たちは今朝、聖書を通して語る天上のキリストに直面しているのです。

・・・・・ 以下、本文参照。
外部リンク:www.kuwaei2000.com●Archives● より
831: 2017/02/02(木) 14:35:37.04 ID:TGWnm1gd(3/3)調 AA×

832: 2017/02/02(木) 14:55:33.74 ID:0sNVm1Ev(1)調 AAS
外部リンク:park18.wakwak.com
833: 2017/02/02(木) 19:44:04.55 ID:Yrq1fu2B(1)調 AAS
>>822 2/1 の BSフジのプライムニュースに出演されたようです
834: 2017/02/02(木) 21:59:04.67 ID:4W2926j/(1)調 AAS
母透析中
娘劣化中
ブ男粘着中
835: 2017/02/02(木) 22:46:45.03 ID:Yzrgh6Sr(1/2)調 AAS
『老サッカー選手 中山ゴン指導編@』

グラウンドで鼻にかかった半オクターブ高い叫び声がする。
「あの人、また来たぞ」
中山ゴンにサッカーの指導を受けていた少年達一同はみな固まった。
「老サッカー選手」と名乗る老人が、サッカーチームの練習場にやってきては
わきから規則の重要性を説くのが日常化していたのである。

人の動きを横目でチラ見してから己の所作を決める悪習で生きてきたゴンは
こういう時にどう対処していいのかわからなかった。ゴンは少年に聞いた。
ゴン「俺はあの人に注意すべきだよな」
少年「はい、ふつう注意すると思います」
ゴン「わかった」
ゴン「お爺さん、規則が重要なのはわかりますが、今練習中なので
やめていただけませんか」

老人「私を攻撃するのですか?JFAの理念がきちんと言えるなら、
私にそんなことを言わないと思います。私が詳しいので妬んでいるのですか?」
 
ゴン「・・・」
 
老人「〈サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する〉
このJFAの理念は重要なのです。これを唱和すると、声が揃わなくて、悲しくなりませんか?
そして、監督やコーチですら、理念をきちんと説明できる人がいないのは残念なのです」。

老人は更に続けた。

「あなたはボールの大きさをきちんと言えますか?2条はボールについてかいてあるのです。
外周は、70cm(28インチ)以下、68cm(27インチ)以上(IFAB2条)。
私のように、正確にボールのサイズの規定を言える人が、いないということに気付かされたのです」

ゴンは言い返す言葉がなかった。こういう場合、ふつう、人はどんな風にいうのかを
思い出そうとしていた。ゴンの中では初めてのケースだった。
グラウンドは水を打ったように静まりかえっていた。
836: 2017/02/02(木) 22:55:16.15 ID:Yzrgh6Sr(2/2)調 AAS
『老サッカー選手 中山ゴン指導編A』
 
そのときだった。「先生!」と言ってかけよってくる若者がいた。名前をろんと言った。
老人「しっ!人前で私を先生と言わないように。私がすごい人間であるとバレてしまう。
それを知った人々が私を妬むといけない」

一同は二人のやりとりを見ていた。
「おい、まただれかくるよ」少年の一人が叫んだ。
ラモスがゆっくりとこちらに向かって歩いてくるのだった。
こちらまで来ると、ラモスは静かにサイドベンチの上に立った。
もうそのときには大勢の人々がラモスを取り囲んでいた。
長い沈黙のあとに、ラモスが口を開いた。
「ねえ、聞いて。なんど言ったらわかる。規則ちがう。規則、重要だけどね。いつもぼくが
なにが重要、言ってる?いつも言ってること」。
少年「あわれみプレーです」
ラモス「そうだよ。僕がいいたいのは、それだけ(ニカ)」
そう言い残すとラモスは去っていった。不思議とその場は丸く収まったのだった。
837: 2017/02/02(木) 23:01:39.54 ID:iHkB+4jO(1)調 AAS
外部リンク:park18.wakwak.com
838: 老サッカー選手親衛隊 2017/02/03(金) 09:44:46.77 ID:GTlW6qn8(1/3)調 AA×

839: 老クリスチャン 2017/02/03(金) 11:04:00.32 ID:9vNvBw0+(1)調 AAS
2011年(主日A年) 2月6日 年間第5主日
イザ 58:7〜10  Iコリ 2:1〜5  マタ 5:13〜16

時代はすでに第二神殿が完成してから時が経ち(BC.516)、帰還した民の当初の感激は薄れて、生活の困難と圧政に由来する道徳と秩序の乱れが社会に蔓延し始めていました(イザヤ書)。
私たちは聖書を読むとき、そのような社会状況とそこで語った預言者の言葉だけを、その時代背景から “切り出して(cut)” 来て、そのまま現代に “貼り付ける(paste)” という anachronism (時代錯誤) の愚を犯さないよう気をつけなければなりません。

この預言者はイザヤ書の中で、それも第三イザヤの中で、新しい神殿の完成という救済史の展開の中で語ったことを、現代の読者はしっかりと見据えなければならないのです。
捕囚の民の帰還と、エルサレム神殿の再建という救済史の出来事を前提にせずには、この預言者の叫びの真の意図が理解出来ないように、
イエス・キリストの死と復活の福音を信じて受け入れることなしには、新約聖書の宣教を聖書から正しく聞き取ることは不可能です。

「キリストと結ばれる人はだれでも、新しく創造された者なのです。」(IIコリ 5:17)
「罪と何の関わりもない方を、神はわたしたちのために罪となさいました。 わたしたちはその方によって神の義を得ることができたのです。」(IIコリ 5:21)
「喜びなさい。 大いに喜びなさい。 天には大きな報いがある。」(マタ 5:12)

この “神の恵みによる無償の義”(ロマ 3:23) をあふれるばかりに自ら体験し、これを証しする一人一人の信徒こそが、現代における 「地の塩」 「世の光」 であることを、心から感謝出来る人は幸いです。

・・・・・ 以下、本文参照。
外部リンク:www.kuwaei2000.com●Archives● より
840: 2017/02/03(金) 11:37:00.91 ID:8Jg20Exa(1)調 AAS
1月31日 年間第4火曜日 (マコ5,21-43)

「イエスがまだ話しておられるときに、会堂長の家から人々が来て言った。
『お嬢さんは亡くなりました。もう、先生を煩わすには及ばないでしょう。』
イエスはその話をそばで聞いて、『恐れることはない。ただ信じなさい』と会堂長に言われた。」マコ5,35-36

イエス・キリストは、あらゆる病気を癒したり、死んだ人をよみがえらせたりすることによって、
真に命の主であることを示してくださったのです。

ますます多くの人々が、イエス・キリストの愛と力を信じて、
この信仰と愛によってイエスと結ばれますように。そしてこの絆が段々と強くなることによって、
ますます豊かに生き、永遠の命にあずかることができますように祈りましょう。



1月31日 聖ヨハネーボスコ司祭  (記)
いつくしみ深い神よ、
あなたは聖ヨハネーボスコを選び、
青少年の父、
また教育者としてくださいました。
わたしたちも同じ愛に燃えてあなたに仕え、
兄弟の救いのために尽くすことができますように。
聖霊の交わりの中で、
あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。

ボグスワフ・ノヴァク神父様のホームページ
「キリストの光を全ての人々に」外部リンク:www.nowaksvd.net
841: 老クリスチャン親衛隊 2017/02/03(金) 11:37:34.61 ID:GTlW6qn8(2/3)調 AA×

842: 老クリスチャン親衛隊 2017/02/03(金) 11:52:22.82 ID:GTlW6qn8(3/3)調 AA×

843: 連投 2017/02/03(金) 15:35:46.06 ID:To0lnou4(1)調 AAS
神を御慰めする方法は簡単でした。それは、神の御顔を除き込むことです。イメージでかまいません。
844: 2017/02/03(金) 19:54:20.92 ID:xlwX4qC/(1/3)調 AAS
母透析中
娘劣化中
ブ男粘着中
845: 2017/02/03(金) 20:13:19.88 ID:xlwX4qC/(2/3)調 AAS
母透析中
娘劣化中
ブ男粘着中
846: 2017/02/03(金) 20:17:40.34 ID:xlwX4qC/(3/3)調 AAS
母透析中
娘劣化中
ブ男粘着中
847: 2017/02/03(金) 20:59:14.51 ID:tENjn6eT(1)調 AAS
>>822 プライムニュース ハイライトムービー で検索すると、
そのサイトへのリンクが出てきます。ハイライトムービーで、
ギャラガー長官の話を同時通訳によって聴く事ができます。
2/1 の前編で、時間は 14 分間程です。
848
(1): 老クリスチャン 2017/02/04(土) 12:44:19.86 ID:NEsl5kTF(1/2)調 AAS
2014年(主日A年) 2月9日 年間第5主日
イザ 58:7〜10  Iコリ 2:1〜5  マタ 5:13〜16

「あなたがたは地の塩である。」(マタ v.13)
「あなたがたは世の光である。」(マタ v.14)

天の国を受け継ぐ者は誰であるか。 それは教会である。 それはイエスを “あなたはメシア、生ける神の子です”(マタ 16:16) と信じ告白する共同体である。
・・・・・ マタイ福音書はこの山上の説教にまとめられたイエスの言葉によって、御国の福音 (マタ 4:23) をこのように説明しようとしました。
ここで主題となっているのは教会であって、この福音という岩の上に教会は建てられて行かねばならないのです(マタ 7:24、Iコリ 3:10-17 参照)。

すると、ここで “あなたがた” と呼ばれているのが誰であるかは明らかです。
それは先ず第一に使徒たちのことであり、次に初代教会を指導した使徒の後継者たち、福音の宣教者たち、そしてさらに聖霊によって新しく生まれたすべての信者たち (ヨハ 3:5) のことであります。
マタイ福音書を生み出した教会で、“キリストにおいて、真理の言葉、救いをもたらす福音を聞き、そして信じて、約束された聖霊の証印を押された”(エフェ 1:13) 信者たちは、“だからあなたがたは地の塩、世の光である” と教えられたのです。

現代の教会で、聖伝と聖書を通して伝えられた福音を学ぶことも理解することもせずに、このテキストを、“命の尊厳” や “すべての人間の潜在的可能性” を尊重するという思想を弁護するために、都合よく利用する傾向があるのは、実に愚かなことです。
“塩気がなくなれば、もはや、何の役にも立たず、外に投げ捨てられる”(マタ v.13) ということが起こるのです。
“教会” や “キリスト教” というものが、多くの人にとって、単なる諸宗教の一つにしか過ぎないと見なされているのはそのためです。

・・・・・ 以下、本文参照。
外部リンク:www.kuwaei2000.com●Archives● より
849: 2017/02/04(土) 13:11:26.03 ID:5dMb/tde(1)調 AAS
2月1日 年間第4水曜日 (マコ6,1-6)

「『この人は、大工ではないか。マリアの息子で、ヤコブ、ヨセ、ユダ、シモンの兄弟ではないか。
姉妹たちは、ここで我々と一緒に住んでいるではないか。』このように、人々はイエスにつまずいた。」
マコ6,3

ナザレの人々は、イエスが大工の息子であることにあまりにも慣れ過ぎましたので、
イエスが優れた知恵と力を表しても、イエスが神に遣わされた方であるという事実を、
自分のイメージに合わないものとして、受け入れることができなかっただけではなく、つまずいて、
彼らのイエスとの関係は悪いものとなってしまったのです。

私たちの抱くイエスについての考え方や想像が、イエスご自身とは異なるものであることを常に意識して、
この考えや想像が、いくら素晴らしいものであっても、また、いくら大きな力や喜びの源であっても、
それに執着することなく、イエスについてより深い真理を受け入れ、
イエスとの関係を更に深めるために、親しんできた考え方や想像を手放すことができますように祈りましょう。



いつくしみ深い父よ、
あなたを深く愛する心をお与えください。
すべてにおいてあなたを愛し、
人の思いをはるかに越えたしあわせに
あずかることができますように。
聖霊の交わりの中で、
あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。

ボグスワフ・ノヴァク神父様のホームページ
「キリストの光を全ての人々に」外部リンク:www.nowaksvd.net
850
(2): 2017/02/04(土) 13:41:56.22 ID:E7ghtjVC(1/2)調 AAS
>>816
聖ファウスティナ他カトリック教会が正式に認定した人々はすべて問題ないので
しょうか? あなたが単に教会と書いておられるのは、カトリック教会のみを
指しておられるのですか?
851: 2017/02/04(土) 13:43:36.06 ID:o9vsz8ia(1)調 AA×
>>848

852: 連投失礼します 2017/02/04(土) 15:03:55.64 ID:xQZ5un3m(1)調 AAS
主は近づくならば恐れるべきではなく、遠ざかるならば恐れるべき人でした。
主は共におられる存在。
主は、私達と親しくなろうとされます。
主は、私達の父であり、恋人であり、ある人にとって兄でもあります。
主は、人間に権利を誇示しようとしません。ですので、ビックリしてしまう程に、スタスタと私達に近づかれになられます。
王座に腰を据え、私達を見据えているはずの主が、親しくなろうと近づかれる時、たいてい私達は恐れます。
自分はそんなものではないと恐れるのでした。
853: 2017/02/04(土) 15:08:54.29 ID:THnTOi06(1)調 AAS
要するにパトロンですね
854: 2017/02/04(土) 15:50:57.08 ID:57k2IsMS(1)調 AAS
>>850聖ピオ十世会のミサに参加したとき
小野田神父様は、聖ファウスチナのメッセージを否定していました。
855: 老クリスチャン 2017/02/04(土) 15:55:15.84 ID:NEsl5kTF(2/2)調 AAS
>>850
ご質問はピントが外れているように思います。

新約聖書が教会に言及している場合には、当時の原始教会ないし初代教会を指していました。
信条が教会について言及しているときには、その信条が成立した当時の (正統的な) 教会のことを考えていたわけです。

それ以降、現代に至るまで、これら 「基本信条」 を受け入れた教派、教団、教会等は、自分たちもまたそこで 「信じます」 と宣言している教会に連なっていると理解したのです。

現代のカトリック教会は典礼憲章の中で、「(信条が述べている) この教会は、この世に設立され組織された社会としては、カトリック教会の内に存在し、・ ・ ・ 」 と、明確にその認識を表明しています。
この 「カトリック教会の内に ・ ・ ・ 」 という表現を、「カトリック教会の内にだけ」 と、意地悪く解釈するのは、私は良くないと思っています。
事実典礼憲章は直ぐそれに続いて、「しかし、この組織の外にも聖化と真理の要素が数多く見いだされる ・ ・ ・ 」 と述べています。

むしろ私は、他のいろいろな教派や教団が同様に、「(信条が述べている) この教会は、我々の内に (も、確かに) 存在し ・ ・ ・ 」 と声を大にして宣言するほどに、しっかりしていないことの方を残念に思っています。
856
(1): 過去世悪用の強姦 2017/02/04(土) 16:02:54.54 ID:vj/a7ANa(1)調 AA×

857: 2017/02/04(土) 16:05:59.52 ID:0XRO6mBf(1)調 AAS
ワザとわかるように自演するのが流行中か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
858: 2017/02/04(土) 16:06:46.49 ID:kxmhpueq(1)調 AA×
>>856

859
(1): 2017/02/04(土) 17:44:15.96 ID:E7ghtjVC(2/2)調 AAS
>>816
回答をありがとうございます。私の質問は「その最も危険な例として、・・・」
の部分に対してです。この部分を考える際には、教会が何を意味するのかを
明確にしないと、意味はないと思います。
860: 2017/02/04(土) 18:29:07.87 ID:0Tx052BQ(1)調 AAS
>>859
老まむしの腹話術のマモル君お疲れさんw
ふわふわした「の部分に対して」「この部分を考える際には」の言い回しは
老まむしならではのもの。
生きた人間の血が通ってないw
861: 2017/02/04(土) 19:55:11.52 ID:sS1Duo1g(1)調 AAS
母透析中
娘劣化中
ブ男粘着中
862: 2017/02/05(日) 06:23:42.79 ID:HvW45xr5(1)調 AAS
次スレです。
>>1に「※マルチポストはご遠慮ください 。」 を追加しました。
 
十十十 カトリック249 十十十
2chスレ:psy
863: 2017/02/05(日) 17:58:17.84 ID:hq3CopMW(1)調 AAS
年金減額賛成
864: 2017/02/07(火) 23:12:07.08 ID:xuhuF12v(1)調 AAS
埋めよ増せよ。
865: 2017/02/08(水) 00:02:31.17 ID:tLOwV+Ym(1/5)調 AAS

866: 2017/02/08(水) 00:05:47.02 ID:tLOwV+Ym(2/5)調 AAS
梅梅
867
(2): 2017/02/08(水) 08:33:05.43 ID:I6vCiiJl(1/4)調 AAS
カトリック新聞をとることにした。半年で5000円くらい。
ミサの献金は本当に微々たるものだけど
食堂のお粗末なうどんが450円。
バザーに出品する小物の手芸の奉仕活動に参加すれば、材料費まで取られる始末。
神父様からは本やdvdを売りつけられ、
くそ高いスープだの、ホンジュラスの募金だのごめんだわ。
868: 2017/02/08(水) 08:38:34.41 ID:eC/MYgXP(1)調 AAS
梅という単語が出てきたということは
まことも、相当、あせっているなwww

ハッキングだもんな!
869
(1): 2017/02/08(水) 08:49:29.30 ID:I6vCiiJl(2/4)調 AAS
くそ高いスープはかんてんパパだから元が高いみたい。
でも、シリア難民の募金とかミサ後に無理強いして、
「必要なものは神様が用意してくださる」とかほざくのはなんだろう。
神様じゃなくて、信徒が出したんだけど。
870: 2017/02/08(水) 10:59:13.78 ID:RTuVtLuw(1)調 AAS
ビジネス
871
(2): 老クリスチャン 2017/02/08(水) 15:38:05.50 ID:ucFA/g69(1/5)調 AAS
主日についての考察 @〜G を書きました。
二回に分けて書き込ませていただきます。
872
(3): 老クリスチャン 2017/02/08(水) 15:38:30.83 ID:ucFA/g69(2/5)調 AAS
【主日についての考察 @】
フランシスコ会訳の聖書で、黙 1:10 の 「主日」 には、次のような訳注がついています。
「主日」 は、主にささげられた日であり、安息日である。
使 20:7 と Iコリ 16:2 では、この日を 「週の初め」 としているが、キリストの復活を記念する日となり、「主日」 と呼ばれるようになった。

「主日」 あるいは 「主の日」 という言葉は、聖書では二つの意味で使われています。
第一は旧約聖書の用法で、終末の裁きと結びつけて用いられています(イザ 2:12、アモ 5:18、ゼファ 1:14 等)。
英語では通常、これを the day of the Lord と翻訳しています。
そしてこれが新約聖書では 「怒りの日」(ロマ 2:5)、「大いなる日」(ユダ 6)、「かの日」(マタ 7:22) など、いろいろな表現で述べられています。

第二は、上記の注で述べられているように、現在の日曜日のことを指しています。
英語では通常、これを the Lord's day と翻訳して、区別しています。
ただし、これが安息日と一つにされた (理解されるようになった) のは中世になってからで、原始教会では厳密に区別されていました。
このため、安息日との関係については、現代でも神学的な論議の対象になっています。
873
(3): 老クリスチャン 2017/02/08(水) 15:38:58.74 ID:ucFA/g69(3/5)調 AAS
【主日についての考察 A】
教会ではその誕生の時以来ずっと 「主日」 を、「キリストの復活を記念する日」、それゆえ 「ミサをささげる日」 として守って来ました。
カトリック教会はこの日を定義して、次のように述べています(典礼暦年と典礼暦に関する一般原則 4)。
「毎週の初めの日は、主の日、または主日と呼ばれるが、その日に教会は、キリストの復活の当日にまでさかのぼる使徒伝承により、過越の神秘を祝う。
このため主日は、根源の祝日としなければならない。」

キリスト教のすべての教派教団にとって、上記の理解が基本的には受け入れられていると考えてよいでしょう。
しかし、実際上の解釈の仕方には、歴史的に様々な考え方がありました。
その呼び名も、「主日」 の他に 「聖日」 や 「日曜日」 など、いろいろあります。
現代では 「聖日厳守」 という主張をするのは、ほとんどプロテスタントの教会だけで、それもすべてという訳ではなさそうです。
つまり、日曜日という日を丸一日 「聖別する」(エレ 17:22 参照) という理解が一方にあり、他方では、この日には (何処ででも) ミサや礼拝に参加するということだけを大切に考える、そういう理解がある訳です。
874
(3): 老クリスチャン 2017/02/08(水) 15:39:29.84 ID:ucFA/g69(4/5)調 AAS
【主日についての考察 B】
さらに具体的に考えると、実際に信者が主日に教会へ行くのは何をするためなのかという理解についても、現代では非常に様々であると言うことが出来ます。
近代の博愛主義や人道主義は、「形式的に礼拝 (あるいはミサ) に出席することよりも、隣人を愛し、隣人に奉仕することが大切なのだ」 と主張しました。
その影響は非常に大きく、今も多くの信者の考え方に影響を及ぼしています。

自分自身が 「ミサを共にささげる」 ということよりも、何らかの奉仕を分担することにこそ意義を感じている信者が、実際には意外に多いのです。
御聖堂の入り口で受付の奉仕をする、ミサの中で待者をつとめる、あるいは集会前後に駐車場の案内係をつとめるとか、特にご婦人たちは信者の食事会のために料理を作るなどということがあります。
「両方とも大切だ」 と言ってしまえば、確かにそうかも知れません。
しかし私は考え方の基本として、「何が第一なのか」 「何が主目的なのか」 ということを、やはり明確にしておくことは大切だと思うのです。
875
(3): 老クリスチャン 2017/02/08(水) 15:39:58.63 ID:ucFA/g69(5/5)調 AAS
【主日についての考察 C】
これまでの解説で、現実には、教会にはいろいろな考え方や理解の仕方があるということが分かったと思います。
カトリック教会が教会法典で 「主日およびその他の守るべき祝日には、信者はミサにあずかる義務を有する」 と定めているとしても、それは信者が信仰の問題で脱線しないための最低限度の歯止めでしかありません。
その意味を、一人一人の信者がどのように理解し考えるかは、私たち自身の課題であって、決してただの形式主義に逃避するべきではないのです。

私自身がこの問題について、これまで考えに考えて到達した一つの理解を、以下に述べてみたいと思います。
これが唯一の正しい理解であるとか、あるいは最も標準的な理解である ・ ・ ・ などと主張するつもりはありません。
ただ、真面目にこの問題を考えたり、判断に迷っておられる方々のために、少しでもお役に立ちたいと思い、その際の参考意見として書かせていただきます。
お読みくださる皆様が、自主的で Critical な判断力によって、役に立つものは吸収し、不要なものは捨ててくださることを期待します。
876
(1): 2017/02/08(水) 15:41:40.09 ID:u3deWTGA(1/3)調 AA×
>>871-875

877
(1): 2017/02/08(水) 15:43:56.12 ID:u3deWTGA(2/3)調 AA×
>>871-875

878: 2017/02/08(水) 15:58:17.80 ID:2OntA9UD(1/3)調 AAS
>>876-877

お前、いつもいつもタイミングがジャストだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879: 2017/02/08(水) 16:08:04.62 ID:u3deWTGA(3/3)調 AA×

880: 2017/02/08(水) 16:09:40.56 ID:2OntA9UD(2/3)調 AAS
吐けば楽になるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
881
(1): 2017/02/08(水) 17:29:07.31 ID:tLOwV+Ym(3/5)調 AAS
>>867
> カトリック新聞をとることにした。半年で5000円くらい。

カトリック新聞はやめたほうがいい。

マジでやばい。
北朝鮮の機関紙だよwwwwwwwwwwww
歴史捏造も平気。

解約しちゃえwwwwwwwww

> 外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
> 日本カトリック教団の『戦争の反省』の欺瞞A
882
(1): 2017/02/08(水) 17:33:26.63 ID:tLOwV+Ym(4/5)調 AAS
>>869
> 「必要なものは神様が用意してくださる」とかほざくのはなんだろう。

それだったら、助ける必要一切なしwwwwww
必要なものが与えられないのは信仰が足りないからwwwwww

聖書のどっかに書いてあったwwwwwwwwwwww

教会が募金するのはは、
イエスはうそつきです、キリスト教はうそです
と証明しているようなものだwwwwwwwww
883: 2017/02/08(水) 17:35:07.19 ID:tLOwV+Ym(5/5)調 AAS
>>867

カトリック新聞 捏造

で検索

こんなものに餌を与えてはいけないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884: 2017/02/08(水) 17:43:42.59 ID:2OntA9UD(3/3)調 AAS
これは酷い話だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

外部リンク[html]:ameblo.jp
885: 2017/02/08(水) 18:49:55.02 ID:I6vCiiJl(3/4)調 AAS
>>881
今日申込ハガキを送ったけど、やめることにした
振込用紙が送られるそうだけど破り捨てます
886: 2017/02/08(水) 18:58:07.90 ID:I6vCiiJl(4/4)調 AAS
>>882
詳しく説明すると、シリア難民を世話していた人が4ヶ月で30万ちょいの生活費を立て替えた

その方が、シリア難民のための募金を、ミサに来た信徒に数回お願いし、
はその総額が30万ほどで、立て替えた人の負担は数千円で済んだんです

それをその人は、信徒からの献金と自分の立替金がほぼ同じで自分がほとんど損をしなかったから
「必要なものは神様が用意してくださる」という言葉を思い出したようですが
神様が用意したのではなく、高齢者や小さな子までが募金をしてくれたからなのに
何言ってるんだ、失礼だな
二度と募金しないと思わせてくれたのでした。
887: 2017/02/08(水) 19:04:35.50 ID:Uf21sOWA(1)調 AAS
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
外部リンク[html]:straydog.way-nifty.com

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
画像リンク


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
2chスレ:ms

★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム★

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
外部リンク:www.peeep.u●s/3ee0ef64


覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした

昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです

覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です
888: 2017/02/08(水) 20:14:44.93 ID:4WhjH0z0(1)調 AAS
クリスチャンは自分自身しか愛せない W

クリスチャンは自分が
一番大切 w

老くり見りゃわかる w
889: 過去世悪用の強姦 2017/02/08(水) 20:16:58.41 ID:b0mSvqQP(1)調 AAS
最重要証人を出せない教団(教祖の強姦、確定)
外部リンク[html]:tanemura1956.blogspot.jp

私は以前、大川隆法氏が不倫で傷つけた女性の個人相談を受けました。
最近、さらにその被害が広がっていることを確認しました。
外部リンク[html]:tanemura1956.blogspot.jp

最初はおそるおそる手をだしていたのが
意外に簡単に女性が思いのままになることに気をよくした隆はだんだんと
行動が大胆になっていきました
外部リンク:6261.teacup.com

過去世悪用の強姦
外部リンク:6261.teacup.com
外部リンク:6261.teacup.com
外部リンク:6261.teacup.com
外部リンク:6261.teacup.com

大川の日常生活に 触れる職員はほぼ全員が女性である
外部リンク:6261.teacup.com

【恐怖!霊障の科学】
知人のお子さんは支部エルカンターレ像の首に緑色の蛇が巻き付いていることを霊視
外部リンク:6261.teacup.com

エル・カンターレ像に祈る人に、地獄の霊や悪魔が取り憑いてきます。
外部リンク:6261.teacup.com
890: 2017/02/08(水) 23:38:34.32 ID:wFQt6QsP(1/6)調 AAS
牧場は数日の間安堵が広がってたというのに。

またでたな
臭いその息
たまらんぞ
891: 2017/02/08(水) 23:42:38.93 ID:wFQt6QsP(2/6)調 AAS
老まむし
マルチポストも
なんのその
892: 2017/02/08(水) 23:44:25.71 ID:wFQt6QsP(3/6)調 AAS
子羊に
いけにえ求め
ラビづらだ
893: 2017/02/08(水) 23:46:46.61 ID:wFQt6QsP(4/6)調 AAS
老まむし
マルチポストの
柵越える
894: 2017/02/08(水) 23:49:56.79 ID:wFQt6QsP(5/6)調 AAS
いけにえと
鼻にかかつた
声がする
895: 2017/02/08(水) 23:58:31.37 ID:wFQt6QsP(6/6)調 AAS
老ヘビは
別スレ立てて
他でやれ
896: 2017/02/09(木) 00:01:31.37 ID:fzAIHEo0(1/4)調 AAS
なぜ去らぬ
てめえのために
からみつく
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s