[過去ログ] 【イエス】キリスト教難民スレ第11部【キリスト】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 黒・ゴ ◆9sX8uINWgQ 2016/10/04(火) 16:59:48.07 ID:IlwYLdAI(2/3)調 AAS
とか、言いつつ、大山名人の棋譜は、並べたことがない、ワタス。
(天野宗歩は、100局を、3回ずつほど、並べたが・・・。)^^;
112(2): 矢吹ジョー 2016/10/04(火) 22:00:22.07 ID:0cd3WBFW(13/25)調 AAS
まあキリスト教スレだからスレチも大目に見ようってのは
的外れだぜ
ならば2ちゃんのカテゴリー枠も必要ないってことになるだろうが
そうなったら収集つかなくなるってこったぜ
だから最低限のルールは守ろうっていってるんだ
188(1): ティキ? 2016/10/04(火) 23:08:47.07 ID:tvVS1UXP(22/28)調 AAS
ペット系の名前に変更するからご安心ください。笑
544(1): すろ 2016/10/08(土) 00:36:29.07 ID:chX41tnd(2/49)調 AAS
イエスが復活したら、一番にすることは
教会(カト・正教・プロテスタント)の権威を解体して
神=愛の国の到来を宣言するでしょう
577(3): すろ 2016/10/08(土) 00:55:55.07 ID:chX41tnd(11/49)調 AAS
>>570
善因楽果 悪因苦果が説かれたのね
よいことをすれば、楽しい目にあえるよ
悪いことをすれば、苦しむことになるよ
良いことするのと悪いことをするのはどっちがお得?
良いことをしようねとね。
ところが生活のために、菜園家は、芋虫毛虫コオロギバッタ
ナメクジ、蟻、モグラやカラスと日夜戦う訳よ
そして殺したりもする。
すると生産の現場から一番遠い貴族たちが、
私はあのようなものたちが日々する殺生から離れてます。
だから私を極楽に連れて行ってくださいと祈ったわけよ
生産現場に一番近い働く者は悪人扱いで踏んだり蹴ったりになった。
かくして仏教の善なる不殺生戒をはじめ戒律は自壊した。
全なる教えもひとたび「法」となり人が陳腐化すると堕落するのです
635(1): 2016/10/08(土) 02:54:00.07 ID:oy9AKXDO(9/40)調 AAS
生きていても悪いことばかりするのなら、死んだほうがマシ
638: 2016/10/08(土) 02:57:18.07 ID:PWy7rOpX(47/96)調 AAS
>>635
そこは自分への愛なんじゃない
一歩でも自分の十字架を背負って前進するんだよ
食べると殺すの話にある通り、こんな自分のために多くが犠牲になる
責任と使命感、感謝を忘れずに前進する
>>636
感謝は心から出るものじゃない
まぁ、口だけの人(例えば私とか)ばかりなのは事実だけど
654: 2016/10/08(土) 03:21:55.07 ID:PWy7rOpX(58/96)調 AAS
理由というより、仕組み、が正しいですが・・・
719(2): シャロン [age] 2016/10/08(土) 11:30:22.07 ID:lvg6ri8B(26/37)調 AAS
>>715
質問です。
「イエス様はあなたにとって誰ですか」?
以上不毛な議論はここまでです。
.
782(2): シャロン [age] 2016/10/08(土) 17:03:43.07 ID:lvg6ri8B(33/37)調 AAS
時に私より明らかに年が往ったと思われる方からどうぞって立ち上がられると
恐縮ね、その場合は丁重にご辞退しますが。
836: うんこ先生 2016/10/08(土) 21:47:15.07 ID:VVCFtYqd(2/4)調 AAS
>>826
そうです
ジャングルのある関東です
白菜はどうでもいいですがほうれん草とか小松菜とかなめてんのか、こらです
スロージューサにもできませんよ
913: 2016/10/09(日) 15:46:01.07 ID:U/GSb4iA(5/6)調 AAS
ラピスはきませんw byまちこ
916(1): 2016/10/09(日) 17:40:56.07 ID:9SMapdPO(6/14)調 AAS
*これを読むと、男性の髪に対する思いは、
なにか精神性と結びついていそうだと思いました。
髪 神 おもしろいですね。
髪型の移り変わり
日本の男性の髪型は、はじめは後ろに束ねるだけでした。
それが権力者が他の人との差別化を見た目で表そうと、
横で束ねたり束ねる位置を上にしたり変化が起き始めました。
このとき、より上で束ねて強く見せたり、背を高く見せたりという意図で、
頭の上の方で束ねるようになっていきます。
戦の多かった時代には、この髪型が広まって行きます。
朝廷や幕府という概念が現れて、”公家””武家””の違いが出てきました。
武家の権力者がハゲていたという事と、
忠誠を誓う意味でも武士は頭頂部の髪を剃って髷を結うようになっていきました。
ゝ(ちょん)の文字に似ているという事で“ちょんまげ”と呼ばれるようになったのです。
元服の風習になっていった
この、頭を剃るという風習は、
一人前の男として認める”元服”の際に儀式として行われるようになっていきます。
一人前の武士として、権力者に忠誠を誓うという決意を表す儀式として、
頭頂部の毛髪を剃り落とすようになりました。
江戸時代には、権力者への服従を表すという意味を持った武士の髪型として一般的になりました。
浪人は決まった権力者に服従している訳ではありませんから、
総髪が多いと言うことです。
本来こうした総髪の場合はちょんまげとは言わずに、ただの“まげ”です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s