[過去ログ] キリスト教@質問箱277 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721: 2017/01/31(火) 16:14:57.57 ID:iXMcIrpQ(1)調 AAS
ヒルテイにならいてさんは真面目で善い人ですよ。
聖書の聖句から幸福論を語ってくれていますから。
仲は悪いかもしれませんが
老クリスチャンさんも良い人です。
カトリックの聖伝から信仰を語ってくれていますから。
私50代、ならいてさん70代、老クリさん80代。
私にとって、父親のような存在です。
722: 2017/02/01(水) 17:23:44.77 ID:IJVUiVlR(1)調 AAS
そんないい年して幼稚な妄言吐いてるのか? 早く氏ねばいいのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723: 2017/02/02(木) 03:23:38.27 ID:TGWnm1gd(1/2)調 AAS
【教会探し】笑ってはいけない教会20.5【教会相談】
2chスレ:psy
【教会探し】笑ってはいけない教会24【教会相談】
2chスレ:psy
【教会探し】笑ってはいけない教会31【教会相談】
2chスレ:psy
【教会探し】笑ってはいけない教会33【教会相談】
2chスレ:psy
724: 2017/02/02(木) 03:25:40.46 ID:TGWnm1gd(2/2)調 AAS
笑ってはいけない教@質問箱277
2chスレ:psy
笑ってはいけない聖書の予言 凄すぎ!!! クソワロタwww
2chスレ:psy
笑ってはいけない教徒が笑わせ合う場所2
2chスレ:psy
725: 2017/02/03(金) 10:00:14.42 ID:GTlW6qn8(1/5)調 AAS
>
> 【カトリック】キリスト教会であった笑ってはいけないこと【プロテスタント】2
> 2chスレ:psy
>
>
> キリスト教@笑ってはいけない質問箱277
> 2chスレ:psy
>
>
> キリストですが笑ってはいけない質問ありますか?
> 2chスレ:psy
>
>
> 「SEX」 と 笑ってはいけないキリスト教
> 2chスレ:psy
>
>
> ■笑ってはいけないキリスト教のやめ方■
> 2chスレ:psy
>
>
> 【イエス】笑ってはいけない教会の人が集うスレ★4【キリスト】
> 2chスレ:psy
726: 老クリスチャン 2017/02/03(金) 11:00:51.52 ID:9vNvBw0+(1)調 AAS
おはようございます。
727: 老クリスチャン親衛隊 2017/02/03(金) 11:18:56.32 ID:GTlW6qn8(2/5)調 AA×
![](/aas/psy_1470630478_727_EFEFEF_000000_240.gif)
728: 2017/02/03(金) 11:25:23.98 ID:GTlW6qn8(3/5)調 AAS
【カトリック】唄子・啓助のキリスト教会であったおもろいこと【プロテスタント】2
2chスレ:psy
唄子・啓助のキリスト教@おもろい質問箱277
2chスレ:psy
唄子・啓助の キリストですがおもろい質問ありますか?
2chスレ:psy
唄子・啓助の「SEX」 と おもろいキリスト教
2chスレ:psy
■唄子・啓助のおもろいキリスト教のやめ方■
2chスレ:psy
【イエス】唄子・啓助のおもろい教会の人が集うスレ★4【キリスト】
2chスレ:psy
729: 2017/02/03(金) 11:29:57.01 ID:GTlW6qn8(4/5)調 AAS
唄子・啓助の イエスの御名前におもろい力があります
2chスレ:psy
唄子・啓助の おもろい聖書の予言 凄すぎ!!! クソワロタwww
2chスレ:psy
★唄子・啓助の おもろい聖書!
2chスレ:psy
唄子・啓助のおもろい映画【映画】 沈黙 −サイレンス・笑ってはいけないt
外部リンク:rio2016.2ch.nt
730: 2017/02/03(金) 12:02:51.26 ID:GTlW6qn8(5/5)調 AAS
唄子・啓助のおもろい映画 【映画】 沈黙 −サイレンス 笑ってはいけない−
2chスレ:psy
731: 連投 2017/02/03(金) 15:34:59.43 ID:To0lnou4(1)調 AAS
神を御慰めする方法は簡単です。それは、神の御顔を除き込むことです。イメージでかまいません。
732: 連投失礼します 2017/02/04(土) 15:04:25.87 ID:xQZ5un3m(1)調 AAS
主は近づくならば恐れるべきではなく、遠ざかるならば恐れるべき人でした。
主は共におられる存在。
主は、私達と親しくなろうとされます。
主は、私達の父であり、恋人であり、ある人にとって兄でもあります。
主は、人間に権利を誇示しようとしません。ですので、ビックリしてしまう程に、スタスタと私達に近づかれになられます。
王座に腰を据え、私達を見据えているはずの主が、親しくなろうと近づかれる時、たいてい私達は恐れます。
自分はそんなものではないと恐れるのでした。
733(1): 2017/02/04(土) 23:39:55.95 ID:U5BBWi1X(1)調 AAS
バルバロ訳聖書かフランシスコ会訳聖書どちらがおすすめですか?
新共同訳聖書は持っています。
734(1): 2017/02/09(木) 13:50:24.93 ID:QufG5xeJ(1/8)調 AAS
神学者バート・D・アーマンの著書を読みました
聖書には改ざんの跡がいくつもあり自分が感銘した逸話(姦淫の女の話、ルカの血の涙の祈りなど)は後世の付け足しであるとありました
これから古い写本が発見されたり聖書研究が進めばまた内容は変わっていくのでしょうか
735(1): 2017/02/09(木) 13:53:41.72 ID:wl464Re9(1/11)調 AAS
>>734
何が発見されようと、改ざんが真実に転ぶことはないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736(1): 2017/02/09(木) 13:58:23.73 ID:QufG5xeJ(2/8)調 AAS
>>735
今まで真実だと思っていたことが改ざんであったと転ぶことはあると思いながら読むべきでしょうか
737(1): 2017/02/09(木) 14:00:35.49 ID:wl464Re9(2/11)調 AAS
>>736
聖書は全て創作物語だと思いながら読めば、それは真実だということになるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738(1): 2017/02/09(木) 14:07:25.52 ID:QufG5xeJ(3/8)調 AAS
>>737
そうですね
イエス様が書かれたわけではないし誰かが書いたときの書き間違い、写し間違い、写し間違いかと思って自主訂正、より良い話になるように良心的改ざん、異端的解釈ができないよう改ざん
も含めて聖書ということですかね
イエス様の物語を二次創作したのが数あるバージョンの聖書写本ということでしょうか
福音書自体も4種類あることですし
二次創作を読みながら原作者が伝えたいことを考えるということでしょうか
739(1): 2017/02/09(木) 14:11:29.95 ID:wl464Re9(3/11)調 AAS
ぜんぜん違う。
イエス、というのが架空の人物。当時はユダヤ教が腐っていたので、架空の人物を立てて宗教批判させただけ、
というのがそもそもの骨子。それに、当時流行していた偶像崇拝の要素を加えて別の宗教を、ローマ帝国のために
整備し直したのが今のキリスト教の原型、正教会だな。
だから、原作からして創作神話。パウロやなんかの手紙は全部後付捏造だということだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740(1): 2017/02/09(木) 14:19:43.35 ID:QufG5xeJ(4/8)調 AAS
>>739
イエス様は史実に一切記載がなく(洗礼ヨハネはありほぼ実在の人物とのことですが)架空の人物でも数人の逸話を総合した存在でもいいんですが
腐敗したユダヤ教批判のためのでっちあげだとしたらローマ帝国のためにギリシャ語で聖書を書くというのは矛盾しませんか?
741(1): 2017/02/09(木) 14:20:33.03 ID:wl464Re9(4/11)調 AAS
例えば洗礼はゾロアスター教から、
外部リンク:ja.wikipedia.org
聖餐式はミトラス教から
外部リンク:ja.wikipedia.org
当時、ローマ帝国の国教を新たに定める、ということは、ローマ市民が知っていた国家事業だったわけだから、
いろいろな既存宗教の信者たちの要望を取り入れて新しい宗教がだんだんに形つくられていったわけだ。
いきなり、これからはこの宗教ですよ、と言うような形では民衆が納得するはずがない。
そういうことだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742(1): 2017/02/09(木) 14:23:14.57 ID:VrHTZ2UR(1/6)調 AAS
質問
クリスチャンって、
ただのバカですか?
743(1): 2017/02/09(木) 14:23:55.62 ID:VrHTZ2UR(2/6)調 AAS
質問2
キリスト業界って
犯罪集団ですか?
744(1): 2017/02/09(木) 14:24:38.33 ID:VrHTZ2UR(3/6)調 AAS
質問3
十一献金って サギだよな?
745: 2017/02/09(木) 14:24:38.94 ID:wl464Re9(5/11)調 AAS
>>740
ローマ帝国の公用語はラテン語とギリシャ語。だから福音書はギリシャ語で書かれたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
外部リンク:ja.wikipedia.org
746(1): 2017/02/09(木) 14:25:20.28 ID:VrHTZ2UR(4/6)調 AAS
質問4
なんで神父にホモ多い?
747: 2017/02/09(木) 14:26:10.50 ID:VrHTZ2UR(5/6)調 AAS
質問5
ペンテコステ派って
ただのウソつき だよね?
748(1): 2017/02/09(木) 14:27:03.45 ID:VrHTZ2UR(6/6)調 AAS
質問6
どーでもいいよな ?
749(1): 2017/02/09(木) 14:28:56.39 ID:QufG5xeJ(5/8)調 AAS
>>741
エッセネ派は確かにゾロアスターの影響が強いのかもしれませんね
洗礼ヨハネもそこで修業したそうなのでイエス様も影響を受けたのでしょうね
ただローマに布教するためならなぜユダヤの宗教を下敷きにした架空?の人物を神の子として布教する必要があったのでしょうか
ミトラス教を元ネタにするならミトラス教を変化させたり改ざんさせればより手っ取り早くないですか?
750(1): 2017/02/09(木) 14:30:20.49 ID:wl464Re9(6/11)調 AAS
>>749
ミトラス教やゾロアスターの信者よりも人数が多かったという理由だろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751(1): 2017/02/09(木) 14:33:20.62 ID:wl464Re9(7/11)調 AAS
神の親子関係はエジプトの宗教から
外部リンク:ja.wikipedia.org
聖母マリアが一番わかり易い例で、オリエントやアラビアで流行していた地母神信仰、上の例にもホルスとイシスの関係に残っている
外部リンク:ja.wikipedia.org
752(1): 2017/02/09(木) 14:37:42.99 ID:QufG5xeJ(6/8)調 AAS
>>750
信者が多くなったのは布教の結果ではないですか
イエス様が磔刑に処されるときは信者よりも反対派のほうが多かったようですし
当初はユダヤ人を鼓舞するために捏造した人物で布教を始め、のちにローマ帝国での布教に重きを置きギリシャ語で聖典を書き残したということですか
ローマ国教に定められるように他宗教より認定しやすいように既存宗教の要素を取り入れていったということですか
それにしてはイエス様は律法の引用が多い気がするのですが
753: 2017/02/09(木) 14:38:15.33 ID:wl464Re9(8/11)調 AAS
三位一体はキリスト教のオリジナルではない。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org
754: 2017/02/09(木) 14:39:30.25 ID:wl464Re9(9/11)調 AAS
>>752
まるまるミトラス教にするわけにはいかないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755(1): 2017/02/09(木) 14:41:34.04 ID:QufG5xeJ(7/8)調 AAS
>>751
モーセはエジプトの一神教の異端者でエジプトを追われたという話もありますよね
そもそも創世記の元ネタやノアの洪水もメソポタミアでしたかバビロニアかの神話にすでに書かれているとも
そうなるとユダヤ教自体が剽窃、捏造の宗教かもしれませんね…
756(1): 2017/02/09(木) 14:44:08.15 ID:wl464Re9(10/11)調 AAS
>>755
旧約聖書の重要な部分がハンムラビからのコピーであることは証明済み。
ユダヤ教の確認できる歴史はキリスト教より5,600年古いだけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宗教なんてそういうものだ、ということだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757: 2017/02/09(木) 14:50:09.51 ID:QufG5xeJ(8/8)調 AAS
>>756
詳しく教えて下さってありがとうございます
貼って下さったウィキは目をそらさずに読んで考えます
758(1): 2017/02/09(木) 14:53:02.08 ID:wl464Re9(11/11)調 AAS
頑張って迷信捨てろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759: 2017/02/09(木) 14:55:55.13 ID:9KzJErsQ(1)調 AAS
安倍総理の政策、★1人1つのマイナンバー★制度で今年から
「確定申告」にマイナンバーを記載することになりました。
国が、国民の所得を把握しやすくなりますが、もう一つの狙いは
「複数通名(3つも4つも)を使い分ける在日韓国朝鮮人による脱税のあぶり出し」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
•支払調書にはマイナンバーが記載されます。
•会社員が、ホステスなどの夜のバイトや副業で所得があるのに、
無申告は脱税になります。
•在日外国人も、マイナンバー制度で所得は把握されています。
760: 2017/02/10(金) 14:39:01.06 ID:ImHHcfPn(1/2)調 AAS
>>738=740=749=752=755=757
キリスト教は ミトラ教とは全く関係ありません
キリスト教を知らない人々が 勝手に関連付けて説明しているだけです
◎イエス・キリストは実在の人物です
実在の人物だからこそ 世界の人々はキリストに従って生きているのです
日本のキリスト教徒は1%にも満たないですが、ヨーロッパ諸国やアメリカ大陸の
国々の国民の90%以上がキリスト教徒です
またユダヤ教もキリスト教もイスラム教も 旧約聖書に現されている同一の神を
信じています 人間が神に従わなかったことによって死が入り 神が約束された救い主
を送られることまでは どの宗教も同じ教えですが 誰が救い主かとなると
ユダヤ教は 救い主を待っている状態 ・旧約聖書+タルムード
キリスト教は 救い主がイエス・・・・・・旧約聖書+新約聖書
イスラム教は 救い主ムハンマド・・・・・旧約聖書+コーラン
というように異なっています
キリスト教では 実在のイエスに付き従った弟子たちによって そのキリ
ストの誕生から昇天するまでと キリストの教えによるカトリック教会創
立までの過程を記録したものなど カトリック教会で保持してきたものを
一つの本としてまとめました それが新約聖書です
ですから キリストと常に一緒にいた主だった4人の弟子たちの証言が
それぞれの視点で記されているので 4人分の福音書がある理由です
761: 2017/02/10(金) 14:46:44.67 ID:ImHHcfPn(2/2)調 AAS
>>733
そのどちらの聖書も 12使徒が所属するカトリック教会からの聖書です
バルバロ訳は イタリアの聖書学者によって 流暢な日本語で書かれて
いますが 注釈は聖句の下方に必要に応じて書かれています
バルバロ訳聖書は 日常的に手軽に使用するには向いています
フランシスコ会訳は 更に詳しく解説がページごとにまとめられています
もしどうしても最も詳しい注釈を必要とするならば カトリック教会のミサに
出られることをお勧めします。毎回ミサで使用されている「聖書と典礼」には
更に詳しく解説がなされているからです
カトリック教会には フランシスコ会やイエズス会など多くの修道会があり
全国で使用されている「聖書と典礼」の注釈は ドミニコ会によるようです
イエズス会の神父によると ドミニコ会の方が自分達より その方面は
優れていると話されていました
手間でも聖書は一生ものですから カトリック書店に何度か足を運ばれて
現物を確かめてから 自分にあった使い勝手の良い聖書を 選択されること
をおすすめします
キリスト教に関して信頼できる情報
⤵
カトリック中央協議会
外部リンク:www.cbcj.catholic.jp
762(1): 2017/02/10(金) 17:24:00.66 ID:5oPT7fMa(1)調 AAS
聖書が真実を伝える書物だというのなら、そんなに色々な版があることがそもそもおかしいわなwwwwwwwwwwwwwwwwww
カトリックの中だけでも複数の版があるんだろ?後の版は先の版を否定しているわけだろ?
そんなことはもうメチャクチャだわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763(1): 2017/02/12(日) 05:14:56.76 ID:eNwOQco/(1/8)調 AAS
>>742
> 質問
> クリスチャンって、
> ただのバカですか?
Yes, We Can !
764(1): 2017/02/12(日) 05:16:12.49 ID:eNwOQco/(2/8)調 AAS
>>743
> 質問2
> キリスト業界って
> 犯罪集団ですか?
Yes, We Can !
765: 2017/02/12(日) 05:18:09.25 ID:eNwOQco/(3/8)調 AAS
>>744
> 質問3
>
> 十一献金って サギだよな?
収入の10%を納めるだけで、
天国に入れて永遠のいのちがてにはいるなら
安いもんです。
766: 2017/02/12(日) 05:19:11.81 ID:eNwOQco/(4/8)調 AAS
>>746
> 質問4
> なんで神父にホモ多い?
女性と親密になれる機会が少ないから。
767: 2017/02/12(日) 05:19:47.42 ID:eNwOQco/(5/8)調 AAS
>>748
> 質問6
> どーでもいいよな ?
はい、そうです。
768(1): 2017/02/12(日) 05:20:51.83 ID:eNwOQco/(6/8)調 AAS
>>758
> 頑張って迷信捨てろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Yes, We Can !
769: 老クリスチャン 2017/02/12(日) 05:22:19.96 ID:m4WEXPnD(1)調 AAS
わしがルールブックだ!
わしが聖書じゃ!!
アホは教会へ来るな!
770: 老クリスチャン親衛隊 2017/02/12(日) 05:31:34.28 ID:eNwOQco/(7/8)調 AAS
∧_,,∧ ∩
(*`∀´)彡 老クリスチャン!老クリスチャン!
⊂彡
771(1): 2017/02/12(日) 05:44:12.52 ID:eNwOQco/(8/8)調 AAS
370 :アルボムッレ・スマナサーラ語録 :2016/08/24(水) 13:58:31.41 ID:FHF1/TW10
一神教は、生老病死ではなくて、「永遠の命」を探しているでしょう?
だから、無理ですよ。イスラム教の人には永遠の命があるから自爆テロをやるし、キリスト教にしても天国の教えがある。
だから、ものすごくたくさんの人を殺している。
一神教は極限に無知な人々が考え出したwhyの答です。しかし、この答は縁起を否定するのです。
すべての生命は平等、という考えです。
一神教の神さまのように、いうことを聞き入れさせるだけで反論を許さず、束縛するような親分は仏教には存在しません。
仏教は対話の世界です。
犬や猫や虫は話さないけど、どんな生命にも平等に生きる権利がある、ということを仏教は知っているのです。
『すべて私の意のままに運ぶのだ』と威張っているのは、キリスト教の神様だけです。
しかし聖書を読んでみると、最初から最後まで、一つも神様の希望どおりにいっていない。
だから聖書と言うのは、旧約聖書も新訳聖書も、神様の完全なる失敗の記録なのです。
それで神様は腹を立てて、黙示録という脅しで聖書を終えているのです。
772: 2017/02/13(月) 00:00:34.28 ID:eeXkDdia(1)調 AAS
⬛バ○な奴程 カキコする度に自分の無知がバレる
>>762
後の版は先の板を否定している?
聖書をまともに読んだこともないというわけか
そんな聖書はないさ
>>763
中学2年程度の英語もできないのかよ
> 質問
> クリスチャンって、
> ただのバカですか?
Yes, We Can ! ⬛Can→areだろうが!
練習しよう
> お前は、
> ただのバカですか?
Yes, I Am!
>>764も文法間違いだぜ
> 質問2
> キリスト業界って
> 犯罪集団ですか?
Yes, We Can ! ⬛We Can→They Areだろうが!
練習しよう
>我々の 宗教スレ荒らしって
>犯罪ですか?
Yes, It Is!
>>768の文法も間違いだ
> 頑張って迷信捨てろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
Yes, We Can ! ⬛ We Can → We Willだろうが!
国連代表者たちの多くは 国連内常時用意されている場で聖書の神に祈リ
ノーベル物理、化学賞、医学等の受賞者たちさえ聖書の神に感謝する
それにしても迷信扱いとは www小僧の教養のなさよ 少しは世界を知れ
773(3): 2017/02/13(月) 02:28:38.24 ID:Y6sOswmo(1)調 AAS
キリスト教では女性がレイプされても
神のご意志とされるのですか?さらに
殺されても遺族は神のご意志と納得する
のでしょうか?因みに、仏教では前世が
悪いということになるようです。
774: 2017/02/13(月) 17:01:35.26 ID:uJHZJVLI(1)調 AAS
>>773
神が犯人をけしかけてレイプさせた、とは言わないだろうが、
神は全知だと定義されているわけだから、少なくとも女がレイプされることは予め知っていたことになるなwwwwwwwwwwwwwww
遺族は、娘が天国にいったか地獄に堕ちたかは判断できないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
775: 2017/02/13(月) 20:48:45.95 ID:4aICCA7L(1)調 AAS
>>773
> キリスト教では女性がレイプされても
> 神のご意志とされるのですか?さらに
> 殺されても遺族は神のご意志と納得する
> のでしょうか?
はい、そうです。
わざわざ苦しみを与えてくださった神に感謝しなければいけない。
苦難はありがたく受けなければいけない。
それができないのは信仰がない証拠という人もいます。
神であるイエスはずっと十字架につけられたままです。
この苦しみをわかちあわなければいけません。
はやくキリスト教から離れましょう。
776: 2017/02/15(水) 07:07:58.93 ID:g5X2CRiD(1/2)調 AAS
>>771
唯一神は 宇宙の創造主であり 我々人類を造られた神
人を造られたからこそ 平等に人間を愛す真の神だ
地球上の生き物は 正当に利用することを前提に 人類に任せられたのさ
聖書は 神が人類の歴史に介入し 実際に特定の民族や教会に
働かれてきたその過程を 詳しく記してきたのだ
中東の民族にとっては 旧約聖書は まさしく自分たちの歴史そのもの
(アブラハムの子孫はイスラエル人とアラブ人)
ヨーロッパにとっては 新約聖書は 12使徒が宣教した自分たちの教会(カトリック)の歴史
体験しない日本人には信じ難い事だろうよ
>>773
レイプは悪だ 神は卑猥な考えやその言動を嫌う
犯した罪と普段つぶやくその言動にも死後償いが伴い 神は忘れない
◉キリストの教えは 究極的に人類への教えだ
キリスト教の唯一神は 真 善 美そのもの 聖そのもの 永遠の愛であって
正義と憐れみに満ちた方さ
キリスト教やイスラム教には前世など無い 有るのは現世と死後のみ
誕生によって神に与えられた霊魂は不滅だから 死後に肉体から離れた魂は
ハッキリと自覚する自分自身が存在し 神に裁かれない者は誰一人いないさ
777: 2017/02/15(水) 07:35:47.06 ID:g5X2CRiD(2/2)調 AAS
発言には必ず責任がともなう
2ちゃんであろうと 真の神は忘れない
778: ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL 2017/02/16(木) 21:21:16.99 ID:P6UvAcmI(1)調 AAS
少し早めに、次スレ(質問箱278)を準備しておきましょう。
質問箱278
2chスレ:psy
779: 2017/02/17(金) 17:37:46.95 ID:uVAZioaJ(1)調 AAS
。。。。
† エペソ6章10-12節
終わりに言います。主にあって、その大能の力によって強められなさい。
悪魔の策略に対して立ち向かうことができるために、神のすべての武具を身に着けなさい。
私たちの格闘は血肉に対するものではなく、主権、力、この暗やみの世界の支配者たち、
また天にいるもろもろの悪霊に対するものです。
。。。。
780: 2017/02/18(土) 15:24:54.76 ID:55hj/Ajk(1)調 AAS
人間は神の存在を証明できるが 神がどのような方は語ることは不可能
なぜなら 神は人間の知性を超える為 実体を捉えることができないからだ
しかし神は人間の歴史に介入され 神自ら唯一神であることを教えられた
更に救い主としてイエス・キリストを世に送り 人間が理解できるように
喩えを用いて 全世界の人々に神の意思を示された
その神の意思と臨在を記録した人々が 12弟子(使徒)たちとその弟子であり
12弟子たち等の記録をまとめて カトリック教会が公開したものが新約聖書
よってその新約聖書には 神(イエス・キリスト)の言動(聖句)が掲載されている
聖書には 次のように神の言葉が記されている
マタイ18章6
「私を信じるこの小さなものを一人でもつまずかせたなら、
その人は、ロバのひきうすを首にかけて、海の深みに沈められるほうがましである。
つまずきを起こさせるこの世にのろいあれ!
つまずきは避け難いことだろうが、しかし、つまずかせる人にのろいあれ!
もし、あなたの手や足がつまずきをつくる機会となるなら、切って捨てなさい、
片手や片足で生命に入るほうが、両手両足がそろって永遠の火に投げこまれるよりも
よいことである。もし、あなたの目がつまずきをつくる機会となるなら、抜き出して
すてなさい、片目で生命に入るほうが、両眼があって火のゲヘンナに投げ込まれる
よりもよいことである。」
※永遠の生命・・・神の国(天国) 永遠の火・・・・地獄
781(1): 2017/02/23(木) 01:12:55.85 ID:mGDsS9Oz(1)調 AAS
プロテスタントではよく、「人生の目的は神様の栄光をあらわすこと」
だと言われることについて、どう考えますか?
・出自はウェストミンスター小教理問答と聖書(1コリント10章他数か所)を掛け合わせた
ものらしい
・「ハレの日(通常、日曜を指す)」に礼拝出席を欠かさないことが「神様の栄光をあらわす」
という考え方をするところもある
・「ケの日(教会以外の一般社会での生活時間を指す)」に仕事や学業などする中で、クリスチャン
として感心されるような生活態度や輝きをもって励むことを指す場合もある
→隣の人が困っていたら異教徒や創価の人でも助けるし、趣味イコール仕事の人はキリスト教徒で
なくてもたいていは十分にいきいきと輝いて仕事をしている
・ひどい逆境の時に神様からくる喜びで生き生きと輝けることを指す、という見方もある
が、この見方は通常、単独で使われず必ず前者のどれかとセットになっている
結局、趣味イコール仕事でなく、かつ、毎週日曜に絶対に休める保証が無い大多数の人々は
蚊帳の外になってしまいそうです。例えば、正教会の聖堂中央のイコンの奥の燭台にろうそく
をともすこと、実はすでにこれだけで充分「神様の栄光をあらわして」いる、と思うことにし
ないとやっていけないのが、大多数の私達「蚊帳の外」らしき人々ではないのでしょうか?
782: 2017/02/23(木) 12:48:50.08 ID:Gp2Tuhsx(1)調 AAS
>>781
聖書だと
コリント第一の10章31節32節の
だから、あなたがたは食べるにしろ飲みにしろ、何をするにしても、
すべて神の栄光を現すためにしなさい。
ユダヤ人にも、ギリシア人にも、神の教会にも、
あなたがたは人を惑わす原因にならないようにしなさい。
むしろ自分の信仰が他の人の信仰や文化風習を惑わせるようなことは
しないように言っているのであって人生の目的にもっていくのは飛躍があるだろう
となるとウェストミンスター小教理問答の答えから類推して
・の4つを唱える牧師さんがいてそれも考えの一つかもしれないが
ウェストミンスター小教理問答の答えからの類推が間違えている
という考えもあっていいのでは
ウェストミンスター小教理問答の答えの理由も考えないといけないだろう
783: 2017/02/23(木) 17:03:25.81 ID:Ca+X9kpp(1)調 AAS
女装が趣味で 在日韓国人の サロメおじさんw
784: 2017/02/23(木) 21:50:45.95 ID:tNU2fhtB(1/6)調 AAS
ユダヤ教とイスラム教はキリスト教と同じ神を信じているよね。
キリストを救世主とするかどうかの違いがあるだけで、
どの宗教も旧約聖書を経典としている。
ユダヤ教のほうがキリスト教より先にあり、
キリスト教はユダヤ教の分派とも言えるよね?
のちにキリスト教がカトリックとプロテスタントに分かれていったように。
785: 2017/02/23(木) 21:56:16.66 ID:tNU2fhtB(2/6)調 AAS
旧約聖書を読むと、どうして世界から戦争がなくならないかがよく分かる。
大虐殺を正当化している内容だもの。
自分たちと違う信条の者は皆殺しにして良いという内容だもの。
これを経典としているユダヤ教、イスラム教、キリスト教。
786: 2017/02/23(木) 22:05:48.07 ID:tNU2fhtB(3/6)調 AAS
新約聖書は知恵の宝庫で好きだけど、旧約聖書は到底受け入れられない。
なのでクリスチャンにはなれないよ。
旧約聖書を経典とせず、新約聖書のみを経典とする「イエス教」を
誰かが分派として立ち上げてくれたら良いのに。
新約聖書の中に旧約聖書に関する記述があるのは、
聡明なイエスが、それまで大衆が信じてきたユダヤ教を全否定しないよう
大衆の心情を考慮した上で新しい教えを説いたという解釈でね。
新約聖書の中に旧約聖書に関する記述があるからという理由で
キリスト教に旧約聖書がもれなくついてくるのは嫌だ。
旧約聖書のせいで、クリスチャンにはなれないし、
旧約聖書のせいで、人にキリスト教を胸を張って紹介することもできない。
だれか「イエス教」を立ち上げてくれないかな。
787(2): 2017/02/23(木) 22:17:45.05 ID:tNU2fhtB(4/6)調 AAS
3つも連投してすみません。
この疑問に真摯に答えてくれるクリスチャンは皆無だった。
最初はクリスチャンになりたくて、真剣に考えて質問していたけれど、
旧約聖書を読めば読むほどがっかりして、
純粋な気持ちで質問しても批判と受け取られたり、
納得できるような答えは返ってこなくて、
そのうち、むなしくなって、心も離れていった。
よければ、真摯なお返事をお願いします。
788: 2017/02/23(木) 22:19:05.26 ID:ZEK2NlyF(1/2)調 AAS
旧約聖書が書かれたのは、今から、3000年前よ?
日本は縄文時代。地球には土人が住んでいた。そんな土人に「神」を教えない
といけない。人類に正しい神観を形成するため、まずはこんなことから
という視点で旧約聖書を読むと、旧約も新約も一貫性が出てくるよ。
789: 2017/02/23(木) 22:32:50.91 ID:tNU2fhtB(5/6)調 AAS
でも、先住民を大虐殺して土地を乗っ取る旧約聖書の精神が、
今の世界にも反映されてしまっているよ。
790: 2017/02/23(木) 22:36:53.27 ID:ZEK2NlyF(2/2)調 AAS
イエズス様を知っている者が、旧約を読むと
神はこんな神ではない、なにか違うと思って読むけどね。
土人のために、神が自ら幼稚な神となって人間のために腰をかがめてくださった。
まず、人類に、神を畏れること、聖なるものであること、悪いことを
好まれないことを刷り込んだのだろう。
最初からイエズス様が出てきて、神は憐れみの神、愛の神です、
だけを教えても「正しい神観」が人類の心に形成されないと神はお考えになった。
心にどこか神の厳しさや畏れ多いこと、一見理不尽と思えるような大災難
も起きることがあるということに対する心の耐性をも植え込む必要が
あったのだろうね。旧約9:新約1=苦い:甘い、全体で
己の中に、正しい神観が、なんとなくできあがる。神業。
791: 2017/02/23(木) 23:57:11.34 ID:tNU2fhtB(6/6)調 AAS
なるほどね。
神は万能ではなく、失敗もおかすということ?
大虐殺しないといけないような人間を作っちゃったんだよね、自ら。
肉に片寄りがちな脳を持った人間を作っちゃって、これはまずいと思って、
大虐殺して見せしめにして人間たちを教育したってこと?
792: 2017/02/24(金) 01:06:59.63 ID:65PRS0uK(1)調 AAS
なんでキリスト教徒はヤハウェじゃなくてキリストに祈るんですか?
あと、ヤハウェって結局なんの神なんですか?
793: 2017/02/24(金) 01:10:09.69 ID:dQ4zqT/Z(1)調 AAS
いつ神の王国は来るんですか
794: 2017/02/24(金) 08:36:47.88 ID:5BuXPr6k(1/6)調 AAS
う〜ん。やっぱり分からない。
神は、肉に偏りがちな脳を持つ人間を作り、
そのように作られた人間はその脳の性質状、当然、肉の行動をとった。
神は、大虐殺をおこなって見せしめとし、人間が肉に偏らぬよう教育した。
ってこと?
のちに、旧約聖書の中の神の大虐殺の精神を学んだ人間たちは、
先住民を大虐殺して土地をのっとったり、
自分たちと異なる信条を持つ人間を大虐殺したり、
罪悪感なく正当性を主張して戦争をするようになった。
これが神の教育の結果?
旧約聖書は人間を幸福にしないと思わない?
旧約聖書がなければ、新約聖書だけなら、人間はもっと霊寄りになれるのでは?
795: 2017/02/24(金) 10:03:51.77 ID:GBRDgAZI(1/2)調 AAS
キリスト教の宣教師は、船で東洋の島へついて
SEXで48の体位あると知り、正常位のみが正しいのですと
説教したら、嘲笑されたw
宣教師体位=正常位
796: 2017/02/24(金) 13:08:19.56 ID:MGGwLf6d(1/10)調 AAS
やれ、
人間が完全であり、天国行きが決定的であれば、それは幸福なことだろう。
いや、違う。
あらかじめ決められた結末など全く無意味だ。それは機械やロボットの生き方だ。
0から0へと向かう永遠の無意味だ。
797(1): 2017/02/24(金) 13:10:57.82 ID:MGGwLf6d(2/10)調 AAS
草はいくらでも生える。それ故に、人は草を踏みにじる。
だが、美しく脆い小さな花を、人は愛して家に持ち帰る。
798: 2017/02/24(金) 13:11:42.15 ID:MGGwLf6d(3/10)調 AAS
神は歯車じゃない。
799: 2017/02/24(金) 13:12:22.31 ID:AJ/nhdPw(1)調 AAS
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800: 2017/02/24(金) 13:12:47.19 ID:MGGwLf6d(4/10)調 AAS
そして人も歯車ではない。
私達には選択権があります。
801: 2017/02/24(金) 13:31:23.68 ID:5BuXPr6k(2/6)調 AAS
>>797
無残に虐殺された人たちは神にとっては草ってこと?
次から次に増える人間たちは草?
選ばれた限られた人間だけが神にとっての花ってこと?
神からみたら草みたいな人間でも、1人1人に人生の歴史があって個性もあって
愛する人がいて、家族がいるんだよ。
限られた人間以外をその他大勢扱いして殺す神が
愛の神だなんて思えない。
旧約聖書はおかしいよ。
802: 2017/02/24(金) 13:36:26.29 ID:MGGwLf6d(5/10)調 AAS
801
神は全ての者の為に導きの書に名を書きました。
神は忠実なる者。私達に雨を降らし太陽を登らせ、ですが時には嵐を起こしもします。
神は私達に使える者です。
彼は私達の為に、出来る全てを尽くした。
803: 2017/02/24(金) 13:39:06.70 ID:MGGwLf6d(6/10)調 AAS
そして、
なにかが死ぬことと生きること、壊れることと生まれること、冷たいことと暑いこと、何もかも後の世でどのような結果を生み出すかわからない
804: 2017/02/24(金) 13:43:44.40 ID:MGGwLf6d(7/10)調 AAS
もしその導きの書に書かれていない者がいるなら、神はいってその書に名前を書きましたよ。
805: 2017/02/24(金) 13:59:30.09 ID:5BuXPr6k(3/6)調 AAS
じゃあ、どうして
馬車が揺れて神の箱が馬車から落ちそうになったから
手で押さえて箱を支えようとした人間を
神の箱に触ったからという理由でその場で処刑するの?
選民がこれから住むよう神に言われた土地に既に住んでいる先住民を
皆殺しにするよう命令するの?
先住民が全員、性根が腐っているなんてことはないでしょう。
先住民の1人1人に人生があるんだよ。
それを皆殺しにしてその土地に住むよう命令する神が
愛の神だなんて、とても思えないよ。
キリストは愛の神だと思うけど、旧約聖書の神は愛の神とは思えない。
806(1): 2017/02/24(金) 14:11:15.97 ID:MGGwLf6d(8/10)調 AAS
旧約聖書ならば全くお手上げです。すいません。
それが本当にあったことなのか、それとも比喩なのか、それか大げさに作られた物なのか、またはただの古い皮袋なのか、私は全く知らない。
807(2): 2017/02/24(金) 15:00:19.04 ID:aHe/FRl3(1)調 AAS
黙示録のハルマゲドンはどう解釈するの?
808(1): 2017/02/24(金) 15:02:18.01 ID:5BuXPr6k(4/6)調 AAS
>>806
レスありがとう。
クリスチャンの方でもそうなんですね。
一時は、旧約聖書の残虐な記述部分を
比喩的なメッセージだと思って一生懸命、前向きに解釈しようとしていた。
でも、読めば読むほど旧約聖書の神にがっかりして、
こんな残虐性に疑問を持たないクリスチャンの方々は心が麻痺しているか
偽善者だと思うようになってしまった。
この疑問にまともに答えてくれるクリスチャンはいなかったし。
なので、クリスチャンになるのはやめた。
新約聖書のイエスは好きなんだけどね。
クリスチャンは旧約聖書と新約聖書の両方を経典とするから、自分には無理。
新約聖書のみを経典とする分派は出ないのかな。
ユダヤ教の分派がキリスト教になったようにさ。
809: 2017/02/24(金) 16:53:33.08 ID:MGGwLf6d(9/10)調 AAS
分派はいけない。
確かに旧約聖書は新約聖書の足を引っ張る古いつぎはぎです。
両方ともダメになるかもしれないけど。
分派はしてはいけない。
足を理解した人とか、手を理解した人とか色んな人がいます。ですが、一方が一方を要らない必要ないとか言っては体はバラバラになってしまう。
810: 2017/02/24(金) 19:51:49.62 ID:5BuXPr6k(5/6)調 AAS
古い革袋に新しい葡萄酒を入れると新しい葡萄酒がダメになっちゃうよ。
新しい葡萄酒は新しい革袋に入れないと。
新しい葡萄酒を古い革袋と新しい革袋に半分ずつ入れているのが
今のキリスト教だと思わない?
811(2): 2017/02/24(金) 20:08:19.29 ID:MGGwLf6d(10/10)調 AAS
810
ならば、これ以上の分派が必要と言われますか?
812: 2017/02/24(金) 20:10:30.53 ID:6ydZVv1D(1)調 AAS
>>807
ユダヤ人国家の滅亡
813: 2017/02/24(金) 20:16:28.08 ID:EU+joRqa(1/6)調 AAS
>>807
聖書は創作物語の一つ。古事記に書いてあるからと言って本当の予言ってことにはならないのと同じことだwwwwwwwwwwwwwwwwww
814: 2017/02/24(金) 20:24:13.81 ID:EU+joRqa(2/6)調 AAS
>>811
真実の生き方(新酒)を知りたいなら、宗教(古い入れ物)は捨てろ、という意味だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815: 2017/02/24(金) 20:46:11.48 ID:5BuXPr6k(6/6)調 AAS
>>811
確かにね。
既に分派多すぎの状態だものね。
カトリック、プロテスタント、エホバ・・・
福音派に聖霊派・・・
同じキリスト教の中で、お互いを否定し合って争っている・・・
これも、自分たちと異なる信条の者は認めない、自分たちだけが選ばれた者だという
旧約聖書の選民思想からくるものなのかな。
でも、新約聖書のみを経典とする分派は魅力的だと思う。
旧約聖書の足かせなく、堂々と経典を人に紹介できる。
816: 2017/02/24(金) 20:51:41.28 ID:EU+joRqa(3/6)調 AAS
本当に神が存在するならどこにいるかがわからないはずがないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817: 2017/02/24(金) 20:52:59.81 ID:EU+joRqa(4/6)調 AAS
サロメにはわからないだろうがな。馬鹿だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818(1): 2017/02/24(金) 21:01:58.96 ID:8QZNSqrB(1/2)調 AAS
>>808
もともと今の聖書がまとめられたのは
2世紀のマルキオン派というのが
ルカによる福音書とパウロの手紙の一部を旧約に関する記述は省いて編集して
聖典としたのがきっかけだから
新約聖書(の一部)のみを聖典とする発想は昔からあった
現代でも新興宗教なら探せばあるのでは
819: 2017/02/24(金) 21:05:59.52 ID:EU+joRqa(5/6)調 AAS
キリスト教自体が既に新興宗教。道教なんぞは中国の歴史と同じだBC18世紀からあるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
820(2): 2017/02/24(金) 21:37:53.61 ID:8QZNSqrB(2/2)調 AAS
>>787
>だれか「イエス教」を立ち上げてくれないかな
自分でつくってその神を信仰しても神として確信できるなら構わないだろう
鎌倉時代の仏教も中国の大乗仏教からすれば単純化しすぎて「異端」だろうが
日本にはそれなりにフィットした
イエスを人とする立場はユニテリアンが既にある
821: 2017/02/24(金) 21:53:08.88 ID:EU+joRqa(6/6)調 AAS
お前の好きそうなのがあったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外部リンク:ja.wikipedia.org
822: 2017/02/24(金) 23:06:32.88 ID:GBRDgAZI(2/2)調 AAS
「在外国民の住民登録証発給及び国内居所申告証の効力喪失に関するご案内」
というタイトルの情報が掲載されています。
この情報について、在日韓国人の皆様に関連する部分を中心に要約してみると
概ね以下のような内容になるかと思います。
★従来あった「在外国民国内居所申告証」の制度は既に廃止されており、
2015年1月22日以降は「在外国民住民登録証」が発給されていること。
★2015年1月22日よりも前に発給された「在外国民国内居所申告証」を
所持している人については、その「在外国民国内居所申告証」の効力が
2016年7月1日以降喪失してしまうので、2015年6月30日までに「在外
国民住民登録証」の発給を受けるための手続きをとってほしいこと。
★「在外国民住民登録証」の発給を受けるための手続きは、韓国国内
における住所地を管轄する「住民登録官署」(邑事務所・面事務所
・洞住民センター等)で行うこと。
現在「在外国民国内居所申告証」を所持されていらっしゃる在日韓国人の
皆様にとって、上記は重要な情報であると考えられます。
該当される方は、上記をご参照の上必要な手続きをお取りいただければと思います。
823(2): 2017/02/24(金) 23:14:16.85 ID:1a2pQEsN(1)調 AAS
キリスト教黎明期にはヴァレンチノス派とかバシレイデス派とかマルキオンとか旧約の神は無知蒙昧な造物神でしかなくて
真の父なる神はその背後にあってそこからイエスは派遣されたとする考え方あったよ
そっちのほうが主流派だったんじゃないかというほど流行ったけど教父どもが異端として焚書火あぶりにしてなかったことにしたけど
824(1): 2017/02/25(土) 00:38:54.54 ID:Uq5M3CBA(1/17)調 AAS
キリスト教どうし仲良くするなら分派もいいと思う。心で仲良くするなら。
分派といってもやはり形だけだから。
825: 2017/02/25(土) 01:04:13.21 ID:AkuqzrTW(1/13)調 AAS
>>818
>>820
>>823
>>824
ありがとう。とっても勉強になったよ。
まだまだ自分の知らないことがあった。
ここで質問してよかった。
826(1): 2017/02/25(土) 01:07:48.87 ID:AkuqzrTW(2/13)調 AAS
>>823
もし、そういった歴史の内容が読めるお勧めの本などがあったら教えていただけますか?
827(1): 2017/02/25(土) 01:38:47.37 ID:66fQelVo(1)調 AAS
>>826
自分は専門家ではないから専門書や神学はわからないけど一般書でよければ
後に異端とされた初期キリスト教の神話などなら大貫隆氏「グノーシスの神話」や荒井献氏「原始キリスト教とグノーシス主義」
聖書の起源、変遷などについてはバート・D・アーマン氏の著書
ジャック・マイルズ氏「GOD神の伝記」
J・B・ラッセル「悪魔 古代から原始キリスト教まで」
ユダヤ教神秘主義ならグレシャム・ショーレム氏の著書
グノーシスや神秘主義の元ネタとしてプラトン、プロティノスの著書
架神恭介氏の「仁義なき聖書物語」もふざけてるようできちんと向き合ってる
とりあえず「創造神は絶対正義で全能」、という定義を疑ったり疑問視する視点を持ってるな、と思ったのはこういう本かな?
でも旧約の神=悪、という決めつけではなくて神も自分自身のすべてを把握しているわけではなくて…みたいな擁護論もあったりする
828: 2017/02/25(土) 01:40:49.77 ID:AkuqzrTW(3/13)調 AAS
>>827
ありがとう。
探してみます。
829(1): 2017/02/25(土) 02:06:57.87 ID:z2glFXeO(1/5)調 AAS
>>787 808
あなたの質問はカトリックゆえに説明できるが 真の宗教は生きる意味を教え
その人の人生をかけて生きるに値するため ネットで簡単に扱える事柄ではないだろう
もし真剣に◉を知りたいと思うならば カトリック教会の入門講座を受けることをお勧める
通常 真面目に通っても最低3ヶ月を要するが それでも聖書を網羅することが出来ない
それほどキリスト教の教えは深く理解するまで時間がかかるのだ
カトリック教会を勧める理由は カトリック教会が真の教会であることを保証した文献が
新約聖書だから カトリック教会の神父は当然答えることができるからだ
つまり新約聖書の内容はカトリック教会の歴史を記録したものだが
神からの人間への手紙とも言われている
そうは言っても一応わかりやすく私なりに説明するよ
830: 2017/02/25(土) 02:08:28.81 ID:z2glFXeO(2/5)調 AAS
◉【 我々は何者か なぜ我々はここにいるのか そして我々は何処に行くのか 】
この人間の究極的な疑問に対しての教えが「旧約聖書」+「新約聖書」
☆ 人間は神に造られた被造物であり その神は宇宙の創造者であって唯一神である
☆ 被造物である人間の始祖によって罪が入った結果 死が人類に及んだが
神は被造物である人間を愛されていたので人類の死を望まず
人類を救うために「救い主を送る壮大な計画」を立てて実行に移された
☆ 神は忠実なアブラハムに対して 子孫を星の数ほど増やす約束し
その子孫イスラエルの民は栄えて12部族となるまでになった
アブラハムの子孫ヨゼフ(エジプトの宰相となった)の時代に
エジプトに移住したイスラエルの民は後に迫害されて嘆いた
☆ 神はこのイスラエルの民の声を聞き入れ モーゼを用いてエジプトから脱出させ
イスラエルの民に神が唯一神であることを教え かつ神自らその民と救いの契約
を結ぶことによリ自分の民として守り助ける神であることをイスラエルの民に
忍耐を持って実際に示された そして約束の地カナンまで導いた
☆ 神との契約による掟を守るイスラエルの民は発展して国家として栄えていった
神は同時にその時々の時代に応じて何度も預言者を遣わして教え導き
人類を救う神の意思を少しずつ表していった
☆ 最も栄えたイスラエルの王ソロモンは掟を破リ他国が信じる偶像神を招き入れた
その結果 国が滅亡する破目になりついにローマ帝国に支配されるようになった
が、神は契約を破棄せず人類の救い主はダビット家から出ることを告げ知らした
↑ 旧約聖書の約は神とユダヤ教会との契約を意味する
救い主が来る道を整えるための期間が旧約時代
ーーーーーーーーーーーーー
831: 2017/02/25(土) 02:29:41.25 ID:z2glFXeO(3/5)調 AAS
上から続く
ーーーーーーーーーーーーー
↓ 新約聖書の約は救い主イエスとカトリック教会との契約を意味し
その救いの契約の締結によりイエスはカトリック教会のかしらとなられた
○新約聖書のマタイ福音書の冒頭に家系図が掲げられているのは
マリアとヨゼフがダビット家の出身であるという証明←読んで確認しよう
★ ダビット家のマリアに天使が現れ マリアは神の計画を受け入れる
紀元1年 救い主イエスがベツレヘムにて誕生したことによって
神の計画による旧約の救いの契約は成就する
☆ 救い主イエスは30歳頃に救い主としての公的活動を始められ
いつの時代も人類を救うことができるカトリック教会を継続させるために
先ず最初の祭司として12弟子を選び 12弟子であるペトロの上に教会を
立てると告げ そのペトロに祭司としての特別な権限を与えた
☆ イスラエルの民は人類の救い主が遣わされると預言者から告げられてきたが
救いとは、ローマの圧政から自分たちを開放する者と解釈して期待した
832: 2017/02/25(土) 03:42:46.58 ID:z2glFXeO(4/5)調 AAS
☆ 救い主イエスは12弟子たちを身近に置いて「神がどのような方であるのか
神は何を望まれているのか どのようにすれば神と共にいることができるか」
その時代に生きる人々に直接語られ ある時は病人を憐れみ奇跡を行い
12弟子たちを約3年間に渡って教育しカトリック教会の祭司としての権能を与えた
そしてイエスは受難前にカトリック教会の中に「新しい救いの契約の祭儀」を定めた
〈新しい救いの契約〉
神がイスラエルのユダヤ教会の祭司モーゼと結んだ救いの契約に対して
神が新たにカトリック教会の祭司12弟子と結んだ新しい救いの契約を指す
この契約締結に則ったカトリック教会は 世の終わりまで神の子イエス(救い主イエス)
がかしらとなったことにより 肢体であるカトリック教徒とその司祭を霊的に養われる
ただし、契約ゆえに信徒が守るべき掟'(契約条項)が旧約と同様に示されている
因みに他の教会は神と契約が交わされていないから、かしらがイエスではない
☆ 弟子のユダの裏切りによって捕らえられた救い主イエスは
総督のポンシオピラトの質問にこの世の者ではないと答えた
そして救い主イエスの十字架の贖いによって天国の門が開き
旧約の預言どうりに3日後に復活して多くの人々の前に現れた
☆ イエスはこの地上の教会 即ちカトリック教会をペトロとその後継者に委ねた
☆ 復活後 救い主イエスは「諸国に行って弟子をとり
洗礼を授け 命じたことをすべて守るように教えなさい
私は世の終わりまで常にあなたとともにいる」
と弟子たちに告げて昇天された
☆ 救い主イエスが約束した聖霊が12弟子たちに降ると 12弟子たちは
カトリック教会の祭司とし自覚し活動を始めた←カトリック教会の誕生
☆ カトリック教会に約束された聖霊の助けによって弟子たちはおおいに助けられた
パウロも12使徒に加えられて宣教活動を行い エフェソ コリント
フイリッポへと広くローマの地までカトリック教会が発展して行った
☆ 今日までカトリック教会では定められた新約の祭儀が毎日曜ごとに行われ
イエスとの絆で結ばれ神の国が約束されている
833(1): 2017/02/25(土) 04:33:30.30 ID:U15iiDsk(1/2)調 AAS
老クリスチャン先生のみことば
288: 老クリスチャン [] 2016/11/23(水) 10:12:31.22 ID:+JhiMk8m
【信仰とは @】
私たちは主日のミサの中で、説教の後に一同で起立して、必ず 「信仰宣言」 を唱和します。
カトリック教会では、永らく幼児洗礼が入信の通常の形であって、多くの信者が (いわば) 生まれながらのカトリック信徒でありました。
成長して学齢に達する頃に、簡単なカテケージスの後に堅信の秘跡を受けて、ミサで聖体を拝領するようになったのです。
彼らにとって 「信仰宣言」 は、いつものミサで唱える決まり文句に過ぎず、改めて自覚的に 「信仰」 というものを深く考え、反省するというような人は、滅多にいませんでした。
初めてカトリック教会の門をたたく成人が、これから信仰を持ちたいと思うとき、しばらくすると、先輩のカトリック信徒からはほとんど何も学ぶことが出来ないことに気づくようになります。
彼らは 「信仰宣言」 の旗印の下に、同じ一つの信仰を守って結束している共同体ではなくて、ただのカトリック的文化を共有する (建前上) 善意の人々の、寄り集まりに過ぎないと気づくからです。
2chスレ:psy
834: 2017/02/25(土) 05:15:10.61 ID:z2glFXeO(5/5)調 AAS
老クリスチャンは カトリック教徒ではないよ
カトリックの教会の信仰が理解できない人
結構言い当てているから参考までに
955 神も仏も名無しさん 2017/02/20(月) 05:44:09.16 ID:ChYj3Rju
『老クリスチャンの長文コピペ』
(1)枝葉末節のどうでもいいことを重要視して見せる。
(2)「そんなことをわざわざ言わなくても」ということが書かれてある。
(3)他のキリスト者を、自分のモノサシを当てて、残念がる。失望して見せる。
(4)御言葉の切り貼り。パッチワーク。
(5)読んでもすぐに忘れてしまう。そのくらい内容が薄く、くだらないことが多い。
(6)「読まないと救われない」ということはない。まったく読む必要はない。
(7)イエズス様の教えられたことと老クリスチャンのコピペを比べてみる。
違う方向へ連れて行こうとしてるのがハッキリとわかる。
(8)読むと有害である。枝葉末節のいけにえを献げることを要求している。
(9)読んで批判してもいいが、時間の無駄。元牧師の個人的な葛藤に付き合う必要はない。
(10)簡単なことをわざと小難しく書いて見せる。つまらないことを重々しく見せようとする。
(11)目的は、自分をラビ(先生)と奉らせたい。信仰が篤い者と思われたい。
(12)カトリックにコンプレックスがあるようだ。マウンティングしたい。
(13)自分を変えるのではなく、カトリックを変えようとする。
(14)カトリックに呪いのような気持ちをもっている。
(15)カトリックの神父様にも、マムシの目と心を向けて、揚げ足を取ろうとする。
(16)自分を預言者だと自惚れている。傍目にはファリサイ人でしかない。
(17)カトリックの信仰で綴(つづ)られたものではない。
(18)プロテスタントの歪んだ信仰のパン種入り。
(19)『平気でうそをつく人たち』(M・スコット・ペック著)がワクチン本となる。
(20)老クリスチャンをリアルではだれも注意しなかった。
2chスレ:psy
835(1): 2017/02/25(土) 10:20:23.17 ID:lz3hQIsx(1/2)調 AAS
新約聖書だけで宗教として構成しようとすると
旧約のイザヤ書で書かれた待望している救い主がこの世に現れたのが
イエスであるという根幹のところから変わってくるから
全くの別の宗教になる
マルキオンとかグノーシスの一部のように
>>820
>旧約聖書のせいで、クリスチャンにはなれない
現実には旧約聖書を複数回読んだことのあるキリスト教徒は
日本ではその割合は少ないだろう
神父や牧師でも日曜礼拝で詩篇を除く旧約と新約を同じ割合で説教する人は少ないはず
836: 2017/02/25(土) 13:22:23.13 ID:PdFaWSMu(1/8)調 AAS
辻褄があってないことがバレるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837: 2017/02/25(土) 13:47:56.14 ID:U15iiDsk(2/2)調 AAS
>>833
> 老クリスチャン先生のみことば
>
>
> 288: 老クリスチャン [] 2016/11/23(水) 10:12:31.22 ID:+JhiMk8m
>
> 【信仰とは @】
> 私たちは主日のミサの中で、説教の後に一同で起立して、必ず 「信仰宣言」 を唱和します。
>
> カトリック教会では、永らく幼児洗礼が入信の通常の形であって、多くの信者が (いわば) 生まれながらのカトリック信徒でありました。
> 成長して学齢に達する頃に、簡単なカテケージスの後に堅信の秘跡を受けて、ミサで聖体を拝領するようになったのです。
> 彼らにとって 「信仰宣言」 は、いつものミサで唱える決まり文句に過ぎず、改めて自覚的に 「信仰」 というものを深く考え、反省するというような人は、滅多にいませんでした。
>
> 初めてカトリック教会の門をたたく成人が、これから信仰を持ちたいと思うとき、しばらくすると、先輩のカトリック信徒からはほとんど何も学ぶことが出来ないことに気づくようになります。
老クリスチャン先生のおっしゃることは正しいとおもう。
カトリックの信仰を深く考えていたら、信仰を続けられなくなる、
深く考えないということが、信仰を長く続けられる秘訣。www
なぜカトリックを信仰できるのか、ずっと理解に苦しんでいたが、
そういうことなのかと納得したwwwwwwwww
838: 2017/02/25(土) 15:31:52.88 ID:xTf47UxA(1/3)調 AAS
エホバの証人がたの教会仲良く交流できますか
839: 2017/02/25(土) 15:58:35.77 ID:AkuqzrTW(4/13)調 AAS
>>829
ごめんなさい。
旧約聖書が嫌いな者としては、祭司が上に立つカトリックは
古い革袋に葡萄酒を入れている感じがして、なじめない。
まだプロテスタントのほうが受け入れやすい。
あくまで、個人的な感じ方です。
>>835
確かに。
旧約聖書の中の詩編やイザヤ書や創世記だけを聖典として、
あとの残虐な文書は聖典としない。
新約聖書は聖典とする。
そんな分派なら良いな。
旧約聖書を全てきちんと読む人が増えたら、かえってクリスチャン人口は減るかもね。
旧約聖書を知らずに、なんとなく慈愛に満ちた感じのイメージで教会へ行って、
牧師(神父)は新約聖書や旧約聖書の詩編の耳障りの良い部分を取り上げで話をして、
旧約聖書のことはよく分からないままクリスチャンになる、みたいな人が多いんだろうね。
私もその口だったけれど、旧約聖書を読み進めていくうちに、つらくなって、
疑問に納得できる形で答えてくれるクリスチャンは皆無で、がっかりして、
クリスチャンになるのを思い留まった。
同じクリスチャンの中でも分派ごとに否定し合っているのにも嫌気がさして。
プロテスタントとカトリックでは、聖書の訳し方が異なるよね。
思惑があって聖典の内容も変わる。
ってことは、旧約聖書だって、色々な人たちの思惑によって
意図的にある方向へ向いた内容にされたってことも考えられないかな?
だから旧約聖書は矛盾だらけなのかな?
840: 2017/02/25(土) 16:09:36.10 ID:hwNp3cS2(1/2)調 AAS
カトリックは偽キリスト教会。
滅びよ。
841: 2017/02/25(土) 16:37:11.07 ID:xTf47UxA(2/3)調 AAS
カトリックには大勢の信者がいるよ
842: 2017/02/25(土) 16:41:47.63 ID:hwNp3cS2(2/2)調 AAS
そこでは、いじめ、差別、ヒソヒソ話、暴言、あざけり、たいした人物
でもない老人が教会内で大きな顔をする。
843: 2017/02/25(土) 17:12:07.38 ID:PdFaWSMu(2/8)調 AAS
大したことないから宗教にハマったままなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844(1): 2017/02/25(土) 17:36:39.03 ID:Uq5M3CBA(2/17)調 AAS
旧約聖書が古い葡萄酒であることは確かにそうかもしれません。
だから使えない部分も多少はあるかもしれないが、しかしキリスト教がある前にあったキリスト教なのであって、
それはキリスト教の歴史として、完全否定すべきではないし、旧約聖書をキリスト教に取り入れる人々を否定すべきでもありません。
オンボロの足腰悪くなった旧約爺さんでも、使えない部分がないわけではないし、
まず、私は旧約聖書が何なのか知りません。あなたも。
宗派同士の争いに嫌悪感があるなら、「宗派同士で争う者」に争いをしかける者とはなりませんでしょうか。
「彼らは悪くない」そう言うならば、神は慰められます。
無心でいなければ。
それでこうすべきだと思うならすればいい。
845: 2017/02/25(土) 17:38:24.02 ID:Uq5M3CBA(3/17)調 AAS
843
匿名は人に悪行をさせます。
846: 2017/02/25(土) 17:57:51.40 ID:GNdPT7NS(1/2)調 AAS
信じる者を不幸にする宗教であることは確実である
847: 2017/02/25(土) 18:25:13.72 ID:PdFaWSMu(3/8)調 AAS
イエスは律法の一字一句違えずに遵守するべきだと言ってるんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
旧約聖書が古い革袋のはずがないだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キリスト教徒の聖書理解が自分の都合優先だということは知ってるがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s