[過去ログ] 主イエス・キリストは父なる神 2014.9.28 (382レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41(3): 2014/09/28(日) 16:57:08.31 ID:YIYrzY+1(1/4)調 AAS
>>34
>マリア・ワルトルタ/聖母マリアの詩 下/P185
>「きょうは“姦通をするな”について話します。ーーそれ以下
この部分ですが、厳しすぎて、理解に苦しみます。(自分は結婚はしてない)
>穂を作るのを拒むならば、性は罪に変わり、夫婦の寝室で営まれる淫行にすぎず
???
裁判離婚は以下の5つの事実のいずれかがある場合に認められます
(民法770条1項1〜5号) (1〜4号は省略)
(民法770条1項5号) その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。
複数のHPを見ても、同じです。
・セックスレスは婚姻を継続しがたい重大な事由(民法770条1項5号)を構成する
・セックスレスも立派な裁判上の離婚原因の一つ
「婚姻を継続し難い重大な事由(民法770条1項5号)」に該当すると考えられています。
(・結婚は、法律上定められた契約行為です。)
>穂を作るのを拒むならば、性は罪に変わり、夫婦の寝室で営まれる淫行にすぎず“
>一体となって子供を増やせ”という神の掟に背くことになります。
「子供を増やせ」といっても、
(単純に)一組の夫婦から、子供2人まで 減、3人以上だと、人口増になります。
詳しいことはわかりませんが、戦前の日本では、
子供5人〜7人 でもあたりまえ。10人以上もめずらしくなかったとおもいます。
このままこれが続くと、確実に人口爆発します。まず、食糧不足。
日本でも、ホームレスやそういう子供も増えます。地球の生態系がくずれます。
「子供を増やせ」 (戦争が続く時代でもないし、) これが神の掟とは、おかしいと思います。
だから、その「子供を増やせ」という神の掟に背くから、「淫行」それも、おかしいと思います。
55(1): 2014/09/28(日) 21:30:38.00 ID:YIYrzY+1(2/4)調 AAS
>>41
>マリア・ワルトルタ/聖母マリアの詩 下/P185
>自分から避妊している女たちよ。社会では法律上の妻であっても、神の目にはそうではない。
>夫だけのものであっても、淫売婦と同じです。
こんなことがあるのに、我慢して耐えているのに、淫売婦とは…
なぜ、マリア・ワルトルタの手記は、この悩みに対して言われていないのか、も、疑問。
↓ ↓ ↓
夫婦で一緒に過ごしているなら性行為はしないと駄目なのでしょうか?
性行為は妻の当たり前の勤めなのでしょうか? 嫌でも我慢して耐えなくてはいけないのでしょうか。
もうしたくありません
。。。これは、人類共通の悩みです。
数千年間、多くの女性が苦しんでいることです。
だから、自分で生きる自信があれば離婚も良いですし、少しの時間を我慢して、
旦那のストレスを母性で受け切るのか?
これは、正解の無い、人間の性の問題です。
これからの人生を想像して、決めれば良いです。
伊勢白ペディア〜伊勢白山道事典
外部リンク:isehakupedia.wiki.fc2.com
57(2): 2014/09/28(日) 21:52:35.22 ID:YIYrzY+1(3/4)調 AAS
日本の法律では、拒否する 妻、(夫)は、離婚されても仕方ない、と言っているわけで。
日本の法律で結婚したら、仕方なしに、やらなければいけないってことか。
結婚を続けようとしたら、ずっと、宗教的に淫行をし続けないといけないということ。
(もちろん、どちらも嫌いなカップルはラッキー)
それを避けるには、結婚相手には、そういうことが できない人を選ぶしかない。
61(1): 2014/09/28(日) 22:28:20.17 ID:YIYrzY+1(4/4)調 AAS
ここのHP の人、いいこと書いてる。
「禁欲したら、・・・数ヶ月すると我慢し難い衝動は起きなくなってきます。」
ただ、何か 疲労困憊とか、うつ病だとか、衰え、老化だったりしてwwww
「中途半端な禁欲は、かえって性欲を増幅させる結果となります。」
これは、こまるwwww
外部リンク[html]:reikun.com
これ、書いているのだれだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*