[過去ログ] 神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 115 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 2014/07/05(土) 15:34:10.53 ID:P2Qu2wOO(6/13)調 AAS
>>220
足下の穴凹を敢えて意識せずに転倒する事を良しとする方ですか?
224: 2014/07/05(土) 15:38:03.12 ID:P2Qu2wOO(7/13)調 AAS
判断を誤り、小穴に頭を突っ込んだまま酸欠で妄想の光に酔うヨハネ・・・
225: 2014/07/05(土) 15:41:22.81 ID:g8zqI9tI(3/9)調 AAS
人に対する感謝を忘れて脳内の神さんに感謝して済ませるのがスエデン式
226(2): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 15:45:23.95 ID:0EjUieid(15/29)調 AAS
>>221
>判断は必要だから、できうる限り論理的に考え多面的に考えるわけ。
>それは判断の根拠が間違っていないか?という自分への問いなんだね。
あなたは私がスウェーデンボルグだけで判断していると思うのですか?
私もあなた同様他のものも読んで多面的に考えているのですよ。
>説明はできないが正しいと思った・・・それで突っ走ることはしない。
私に関するあなたの評価は少々突っ走っているように思えます。
聖体拝領一つ考えるだけでも、上に説明したようにたくさんの知識が必要です。
まして教会を選ぶ際も同様です。
説明することはやぶさかではありません。
しかしあなたに聞く気がありますか?
227(1): 2014/07/05(土) 15:49:14.64 ID:g8zqI9tI(4/9)調 AAS
>>226
お前は妄想で理解した気になってるだけだろ
その証拠に、お前の主張には全く根拠がない
228(2): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 15:52:29.88 ID:0EjUieid(16/29)調 AAS
>>222
神がいるかもしれないと思うのも謙虚なのです。
>>227
あなたもね。
229(1): 2014/07/05(土) 15:55:07.03 ID:wgqmgNo5(20/30)調 AAS
>>226
最も基礎が、神は実在し、それは霊によって判断できたという大前提だからねw
神の実在、霊とかいうものによる印象が間違っていたら?という多面性が欠如していると判断するしかないね。
230: 2014/07/05(土) 15:55:50.77 ID:6sKa2mIF(18/21)調 AAS
>>228
神は居るかもしれない
だがそれは絶対的な思想では無い 他の価値観もまた尊重されるべきだ と考えられるのなら
(他の隣人に対して)謙虚だといえましょう
231(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 15:56:31.44 ID:0EjUieid(17/29)調 AAS
無神論というのは実に空虚です。
真理の知識も何もない。
ただ否定するだけです。
皆さんは有神論があることを神に感謝してもいいでしょう。
なぜなら、有神論があるからこそ皆さんはそれを否定することによって
存在できるからです。
しかし、実は空虚そのものですが。
232: 2014/07/05(土) 15:56:31.94 ID:P2Qu2wOO(8/13)調 AAS
余計なものは仮定せぬ事です
233: 2014/07/05(土) 15:59:31.92 ID:P2Qu2wOO(9/13)調 AAS
事実を無視し、真実に蓋をして、真理を捏造してして面白い?
234(2): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 16:01:42.38 ID:0EjUieid(18/29)調 AAS
>>229
あなたは余程ご自分の判断に自信がないのですね。
その割に人を評価するのはスピードが速い。
235(1): 2014/07/05(土) 16:03:54.84 ID:6sKa2mIF(19/21)調 AAS
>>231
もう少し議論されるのなら 定義をしっかり決められた方がいいと思います
貴方の言う無神論者の定義が 現実日本にはあんまりいない人を指してませんか といつも思います
ちゃんと定義して話せばいいと思いますよ
236: 2014/07/05(土) 16:06:38.00 ID:P2Qu2wOO(10/13)調 AAS
根拠の無い自信は身を滅ぼす。
不合理で異常なものは迅速判断可能。
237(1): 2014/07/05(土) 16:10:31.31 ID:wgqmgNo5(21/30)調 AAS
>>234
自分の判断は間違っている可能性があるという前提で生きているからね。
ただ、積み上げた判断の確率が高まるというだけ。
それが小さなヨハネへの評価というだけのことだよ。
238(3): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 16:13:50.09 ID:0EjUieid(19/29)調 AAS
>>235
そうですね。
無神論とは神を信じないことですが、
神の定義とは
1.万物の創造主
2.人間の姿であること
3.今も万物を維持されている
4.魂の救い主である
5.全知
6.全能
7.遍在
今思いつくのはこれくらいでしょうか。
239: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 16:16:22.27 ID:0EjUieid(20/29)調 AAS
>>237
そうですか。
私のあなたに対する評価は>>234の通りです。
240: 2014/07/05(土) 16:16:25.07 ID:P2Qu2wOO(11/13)調 AAS
>無神論とは神を信じないことですが、
いいえ。事実に矛盾する、いらぬ仮定を持ち込まないという頃です。
241(1): 2014/07/05(土) 16:17:26.99 ID:6sKa2mIF(20/21)調 AAS
>>238
その様な絶対神を信じない人は空疎と切り捨てたら そりゃみんな怒りますよ
そんな誹謗中傷を言うのならその神の証拠を見せよ と言われても仕方が無いですよ
もうちょっと 他者への配慮の有る言い方出来ないんですかねぇ
242: 2014/07/05(土) 16:19:14.14 ID:g8zqI9tI(5/9)調 AAS
>>228
は?あなたもってどういうことだ?
根拠のない主張など一度もしてはいないが?お前と違ってな
どうやらスエデン式は物事を都合のいいように歪める色眼鏡を授けてくれるもののようだな
243(1): 2014/07/05(土) 16:22:17.05 ID:g8zqI9tI(6/9)調 AAS
>>238
で、お前と同じ認識を持たないやつはみんな一律に間違っていると決めつけて誹謗中傷するわけだ
だからお前は醜いんだよ
244(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 16:22:22.69 ID:0EjUieid(21/29)調 AAS
>>241
怒られるのは一向に構いません。
神の証拠というのはどういうものですか?
245(1): 2014/07/05(土) 16:25:20.38 ID:wgqmgNo5(22/30)調 AAS
>>238
多神教の神々の、それそのものは否定する、
そして、多神教の神々は、聖書の神への誤認である、
ていう主張だよねw
日本の神社仏閣や靖国を、小さなヨハネが大切にしているという主張は、
「あれらは聖書の神々への誤認なんだよ!
それそのものを信じてるヤツラはヴァカw」という主張なんだよねw
246: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 16:26:28.14 ID:0EjUieid(22/29)調 AAS
>>243
醜いとは誉め言葉です。
247: 2014/07/05(土) 16:27:48.29 ID:wgqmgNo5(23/30)調 AAS
ま、小さなヨハネのは、聖書の神による、多神教の神々への包括論だからw
248: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 16:28:17.32 ID:0EjUieid(23/29)調 AAS
>>245
>それそのものを信じてるヤツラはヴァカw」という主張なんだよねw
そういう軽蔑はありません。
249: 2014/07/05(土) 16:29:21.61 ID:P2Qu2wOO(12/13)調 AAS
1.万物の創造主
不用
2.人間の姿であること
変
3.今も万物を維持されている
不用
4.魂の救い主である
無意味
5.全知
不可能
6.全能
矛盾
7.遍在
矛盾
250(1): 2014/07/05(土) 16:30:48.68 ID:wgqmgNo5(24/30)調 AAS
小さなヨハネは、包括論で多神教の神々を認めてはいるが、
他宗教の教えや教義は認めてはいない。
まあ包括論はそういうもんだね。多元ではないから。
251: 2014/07/05(土) 16:32:15.50 ID:6sKa2mIF(21/21)調 AAS
>>244
それは 貴方にそれを要求している人に聞いてください
私はスレのテーマについて話したいだけです
252(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 16:32:19.80 ID:0EjUieid(24/29)調 AAS
善意の人に軽蔑などありません。
その人の神を信じて、善良な暮らしをした人はあの世で真の神について
教わって、それを喜んで受け入れるそうです。
そしてそういう人は天界に受け入れられるそうです。
私などよりも受け入れられるでしょう。
私が天国へ行ける保証などありません。
253: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 16:36:48.37 ID:0EjUieid(25/29)調 AAS
>>250
あなたはあなたの知識の範囲でステレオタイプに評価しているのでは
ありませんか?
あなたの評価を聞いていると、そうではないのにという違和感を
しばしば覚えます。
254: 2014/07/05(土) 16:36:57.20 ID:P2Qu2wOO(13/13)調 AAS
>私が天国へ行ける保証などありません。
ないところへ逝ける分けないw
255(1): 2014/07/05(土) 16:40:22.23 ID:wgqmgNo5(25/30)調 AAS
イラン・イラク戦争で子供を殺されたオッサンが、
我々はそれぞれの果実に、お互いに祈っていただけだ。と慟哭していたが、
神を信じるって虚しいと思ったなー
しんみりw
256(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 16:41:23.45 ID:0EjUieid(26/29)調 AAS
たとえば私がユニテリアンがいると同様のように言っておられましたが、
言いたいことは分かるのですが、譬えがあまりにも悪い。
ユニテリアンとはキリストの神性を否定する宗派だそうですね。
私はキリストを神ご自身だと言っているのに。
257(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 16:43:16.46 ID:0EjUieid(27/29)調 AAS
>>255
だからこそ、真の神を知る必要があるのです。
258: 2014/07/05(土) 16:50:28.68 ID:wgqmgNo5(26/30)調 AAS
>>256
ユニテリアンも当たり前に、自分たちを異端だとは思ってないし、自分たちを正しいと信じてるよ。
ユニテリアンユニバーサリストは、また多少違うけどね。
彼らは、宗教じゃないかもwとか、単なるヒューマニストとか、生活態度だな!みたいにクール。
そもそも改宗させる気がないし、友だちになりに来ますたwとかだから。
無神論への架け橋と言われるゆえんw
259: 2014/07/05(土) 16:52:23.24 ID:wgqmgNo5(27/30)調 AAS
>>257
だからキリがないw どこまで行ってもキリがないわけw
260: 2014/07/05(土) 17:38:37.52 ID:/xLtFCPM(1)調 AAS
ここの人達は既存の宗教に改宗確定ですね
261: 2014/07/05(土) 17:54:10.64 ID:g8zqI9tI(7/9)調 AAS
>>252
は?お前自分のこれまでの発言の意味わかってて言ってんの?
頭大丈夫?
262: 2014/07/05(土) 18:25:55.80 ID:Nm6dZ7Ub(1/2)調 AAS
+―――――+
|神は★妄想|
|宗教は欺瞞|
|教祖は糖質|
+―――――+
263: 2014/07/05(土) 18:34:59.95 ID:Nm6dZ7Ub(2/2)調 AAS
ネ申 は 亡 相 基 土也 夕卜 は 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳亍 ιナ
女 心
264: 2014/07/05(土) 19:33:55.16 ID:KWQnOkCq(1)調 AAS
豚どもにはアラーの呪いが降りかかるだろう
265: 2014/07/05(土) 19:59:00.14 ID:7ShyGUHr(1)調 AAS
ID:KWQnOkCq には豚どもの糞尿が降りかかるだろう
266: 2014/07/05(土) 20:17:51.42 ID:uEw7QTpU(1)調 AAS
こいつ、タリ板にも常駐してんだなww
267: 2014/07/05(土) 20:35:08.24 ID:YmD17Q9M(1)調 AAS
どいつ?
268(1): 2014/07/05(土) 21:03:14.67 ID:S88v9MFq(2/3)調 AAS
みなさま、いろいろとほんとうにありがとうございます。>>91>>131>>148 です。
わたしのことで混乱させてしまったようで、申し訳ありません。
まえからここは、かなり教養とディベートの能力が必要なスレだとおもってみていました。
今日もROMっていて、なかなか途中ではいれませんでした、
わたしが、聞きたかったのは、
「無神論からみたキリスト教の(儀式を含む)おかしさ」
「日本の仏教・神道からは考えられない肉と血にたとえられる儀式、旧約の生贄」
について、とくに
「キリスト教に縁がない一般の日本人の感覚」
もともとキリスト教の環境にいた私には、これがわかりません。
このスレで、そのうえに「無神論からみる」という価値観についてお伺いしました。
ここは、「神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 」スレ
それ以上のことは聞くつもりはありませんでした。
だた、小さなヨハネさんをはじめ、無神論ではない方もいらっしゃるので、
質問からははずれてしまうけれど、自分の背景についても書いたのですが、
みなさまに余計な心配をおかけしてしまってすみませんでした。
最近のローマカトリックは、時代や地域にあわせすぎで、なんでもありのようす。
それより、日本のカトリック教会、このような組織とは関わりたくありません。
どこの政党のHPでしょうか。カトリック新聞なんのために捏造するのか。離れた一番の原因です。
日本カトリック正義と平和協議会
外部リンク[html]:www.jccjp.org
269(2): 2014/07/05(土) 21:06:23.90 ID:S88v9MFq(3/3)調 AAS
とくに、ID:wgqmgNo5 さん、わたしのことまで、論理的な分析ありがとうございました。>>184
ほんとうに親身になって考えてくださって、感謝です。
これからどうしようかということには私のなかではある程度きまっています。
ご安心ください。ご心配くださってありがとうございました。
「人肉・血・生贄」それもありますが、日本ではキリスト教徒そのものが少ないので
あまり表にはでないようですが、「キリスト教の教義でメンタル崩壊 」ということです。
信仰があればよくなる、この世では不健康でもよい。しかし、これも限界で、これ以上悪くなれば、
正気を保てなくなると思い、キリスト教から離れるためロザリオを壊しました。
正直な話、薬でたすかったようです。しかし。いちばんよく効いたのは
2chのみなさんのおことば。これは本当のことで、2chやっていたら、
ぐあいがいいし、薬の間隔をあけても大丈夫みたいです。
メンタル崩壊−ローマ・カトリックはいちばんマシなのです。わたしは超サボりです。
ほかの教会はもっとひどいです。
「キリスト教やめますか、人間やめますか」といわれているところもあります。
「親は、私の幸せを願ってくれた」これはまったくそのとおりです。>>162
親はまったく信仰の押しつけはありませんでした。
信徒さんによれば、聖体拝領は非常にありがたいものらしいです。
それが世界どこのカトリック教会に行っても受けられるのです。
親は洗礼を受けさせて、そういう特権を与えてくれました。
270(1): 2014/07/05(土) 21:29:28.77 ID:dVhwFqnX(3/5)調 AAS
>>162
>とかだったら、家出しないほうが頭オカシイですねw
我が家では家出しないほうがマシなくらいに頭オカシイw
「何言ってんの?」が成り立つくらいにおかしいんだ、誰か助けてくれ。
271: 2014/07/05(土) 21:44:04.17 ID:wgqmgNo5(28/30)調 AAS
>>269
人肉だけじゃなくて色んな理由も含めてかー
まー この先どうするか大体でも決まってるんなら良かったですね。
宗教で悩んだら、時間と距離をたっぷり取るのが効果的。
自分に原因があるんじゃないかとか考えないで、とにかく接触しないで、
ゆっくり休む時間が必要だろうと思うよ。
言い方は悪いかもしれんが、そういう時は、宗教に疲れている時だから。
272(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 21:50:15.23 ID:0EjUieid(28/29)調 AAS
>>268-269
ああ、なるほど。あなたは教会に躓かれたのですね。
きっと正義感に溢れる方なのでしょう。
私も保守的な方ですので、そういう最近の教会の傾向は疑問に思います。
しかし、私にとって私と主との関係が重要であって、主と連結するために
毎週ミサに行くのであり、教会の人や組織は関係はありません。
私は大人になって自分で選ぶ自由があったので、スウェーデンボルグの教義を
信奉していたにもかかわらず、カトリックを自らの判断で選択しました。
今後とも恐らく人や組織には躓くことはないだろうと思っています。
あなたの場合は無理に行く必要はないかもしれません。主との関係で聖体拝領に
与りたいと思うようになったらまた行かれたらよいのではという気がします。
これを主について考えるよい機会と感謝して、ゆっくりご自分で勉強されたら
いかがかと思います。主はご自分に気づいて欲しくて、このような状況を
あなたに許されたのではないかと思います。
273(2): 2014/07/05(土) 21:50:55.17 ID:g8zqI9tI(8/9)調 AAS
>>270
働きもせず親の金でカルトに貢ぐクズがその親に頭おかしいだとよ
何これギャグ?
274: 2014/07/05(土) 21:52:04.33 ID:dVhwFqnX(4/5)調 AAS
>>273
そのクズが書き込んだという証拠は?
275(1): 2014/07/05(土) 22:02:14.43 ID:g8zqI9tI(9/9)調 AAS
おや、人違いか
小学校レベルの国語力もなく、当然読解力にも乏しいため他人の話を理解できず、
不足する情報を補うため他人の発言や思考を好き放題に捏造曲解する
その空想上の人物像に対して誹謗中傷する
平気で嘘をつく
そして都合の悪いことは全て他人のせいにして謝罪や反省とは無縁と
どこまでも自分勝手
そのためか他人との付き合いもできず、36歳にして親のすねかじりのニートで
親の金をカルトに貢ぐWM36って奴がいるんだが、
どうもそいつと間違えてしまったようだ
これは失礼した
276: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/05(土) 22:12:39.12 ID:0EjUieid(29/29)調 AAS
教会は最後の時を迎えつつあると思います。
それはマタイ24章で主が予言されている通りです。
聖体拝領を廃止することもいずれ来るのかもしれません。
私は現在の教会は霊的には死んでいると思っています。
なぜなら、主イエス・キリストが神であることが分からなくなっているからです。
しかし、それは新しい時代の始まりでもあります。主を神ご自身と理解する
人間も次第に増えつつあるようにも思います。
それは個人個人の心の中に起ります。第二の聖霊降臨とも言われています。
個人は再生した者は一人であっても教会と言います。普通の教会はそういう
人が集まったところという意味です。残念ながら再生している人は今はまだ
数は少ないでしょう。これからでしょう。
ですから教会に躓かない人なら教会を離れる必要はありません。
最後まで耐え忍ぶ者は救われる(マタイ24・13)とある通りです。
277(1): 2014/07/05(土) 22:20:05.95 ID:wgqmgNo5(29/30)調 AAS
>我が家では家出しないほうがマシなくらいに頭オカシイw
>「何言ってんの?」が成り立つくらいにおかしいんだ、誰か助けてくれ。
回答)「誰が」家出しないほうが「誰のために」マシなのか、「誰の」頭がオカシイのか、
この文章では全くわかりませんので・・・回答不能ですw
とりあえず落ち着いて、ゆっくり休むと良いでしょう。
278: 2014/07/05(土) 22:42:36.56 ID:dVhwFqnX(5/5)調 AAS
>>275
そりゃひどい
>>277
ごめん。ちょっと早いけど寝る
279: 2014/07/05(土) 22:51:48.91 ID:wgqmgNo5(30/30)調 AAS
>>273
詳しいなーw 仮にWMでその内容なら・・・どうレスするかなー
回答)そもそも親なんてものは、みんな頭オカシイもんだよw
程度の差こそあれ、多かれ少なかれ、みんなどこかオカシイのが普通です。
特に、子供のこととなると、さらにオカシクのが普通です。
ですから、ある程度大人になったら、とりあえずWMが自活するほうが親のためにも良いでしょう。
距離を置くわけですが、そうすれば親もWMも、どのくらいの距離ならちょうどいいか、わかってくるでしょう。
親子が難しいのは、距離が近すぎるからですよw
280: 2014/07/06(日) 00:06:46.58 ID:dnwZySPH(1)調 AAS
+――――――+
|ネ申は★妄想|
|宗教は其欠瞞|
|教ネ且は糖質|
+――――――+
281: 2014/07/06(日) 02:16:06.51 ID:fqg0DPsD(1/4)調 AAS
もし、過去に宗教なくすか一神教に統一できてれば多くの争いはなくなっていた
ただ、それぞれの人間の都合で無くすことも統一も不可能だったため現在も無用な争いが続いている
なんの根拠もなく自分のニュアンスだけで神の存在を信じ、宗教に嵌る馬鹿がいる限り争いは未来永劫続く
宗教患者達は神の存在の明確な根拠を出せないだけでなく、未来へ争いの火種を撒き散らしている
本当に神がいるなら、この患者達をなんとかするだろうが数千年ずっと宗教絡みの争いがなくならない所を見るとやはり神の存在はあり得ないだろう
282(2): 2014/07/06(日) 03:55:15.50 ID:Ng/8/uZ1(1)調 AAS
宗教が争いの元になってるって本当ですか?
283: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 05:13:42.07 ID:PpOCQz/S(1/26)調 AAS
>>282
いいえ、それは表面的なものの見方です。
人間のエゴ、利己主義が原因です。
モーセの十戒を見れば分かるとおり、
殺すな、盗むな、嘘をつくな、人のものを欲しがるな、とあります。
世界のどの民族もこのような宗教を持っているでしょう。
なぜなら昔、それが広まって行ったので。
神の掟を守るのが宗教です。
国同士の戦争は人間の利己主義が神の掟に逆らった結果です。
争いは宗教が原因ではなく、宗教を捨てたことが原因なのです。
284: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 05:29:27.51 ID:PpOCQz/S(2/26)調 AAS
ではなぜ神は人間の争いを放置するのかという疑問が必ず出てきます。
神は人間の自由意志を尊重します。強制はしません。
なぜなら強制されたら人間は精神的には死んでしまうからです。
神は人間に幸福を与えるために人間を造りました。
親が子を生むのも同様です。
善悪を教え掟として与えます。後は自主性を尊重します。
そして人間が自ら学ぶようにしているのです。
そうでなければ人間は向上しないからです。
しかし、一見神はすべて放置しているようでも、決してそうでは
ありません。どんな悪い出来事も神は予見され、それが人間の益に
なるように計らわれます。もし益にならないなら神はそのことが
起ることを許しません。
285: 2014/07/06(日) 05:31:11.63 ID:HlLoYxfn(1/5)調 AAS
と、都合の悪いことは全部自分ら以外の人間のせいということにして片付け思考停止
そんなことだからいつまでたっても・・・
何度目だこの話題
286: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 05:37:49.01 ID:PpOCQz/S(3/26)調 AAS
神を信じない人はあの世があることも信じません。
神は人間を幸福にしようと、永遠の生命を与えてくださいました。
戦争で死んだ子供たちはどうなるのかと言われますが、
子供たちは天国へ行くのです。
私たちはこの世で反省もせず悪いことをすれば悪い人間となり、死後
地獄へ行きます。それは自ら地獄を選択してそこへ行くのです。
天国にいたくないからです。
287(2): 2014/07/06(日) 06:04:00.85 ID:nj152O7g(1/2)調 AAS
宣伝するんならよそでやれや
ここは議論するところだ
288: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 06:20:30.01 ID:PpOCQz/S(4/26)調 AAS
>>287
無だと言うから有を言ったまでです。
議論をどうぞ。歓迎します。
289: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 06:25:54.05 ID:PpOCQz/S(5/26)調 AAS
>>287
無では議論の仕様もないでしょう?
何も無いのですから。
無は有に対して否定するだけです。
無が存在を主張できますか?
あなたに何かありますか?
290(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 06:33:50.49 ID:PpOCQz/S(6/26)調 AAS
暗黒が光に対してどうやって存在を主張するでしょうか?
光をさえぎることで暗黒は生じるのです。
宗教は神の存在が前提です。
宗教板で店を開けば宗教が侵入します。
あなたがたはそれを防ぐことが無神論の存在を主張することなのでしょうね。
291(1): 2014/07/06(日) 07:47:00.85 ID:qIY8D3mT(1/13)調 AAS
>>290
ヨハネさん 議論の意味を理解して下さい
このスレはもちろん 神は実在するのか? 妄想(人間の作り出した概念 人間の脳内のみに存在することしか出来ない存在) なのか?
という スレです
神 宗教という思想が有る事 それに有用性が有ること などを議論で話し合うスレでは無いのです
そもそもその思想 宗教 信条が好きか嫌いかなんて 人それぞれの主観によるもので議論しても 最後は 人それぞれだ! という結論しか出てこないのです
このスレのテーマに乗っとって 神の実在について議論してくれませんか
貴方が神を信じている 神はいいものだ という主張をしているのは理解しますし 尊重します
過去の偉大な神学者達も諦めた 神の実在証明について語りましょう 議論しましょう
292: 2014/07/06(日) 08:29:01.54 ID:ka89qgUw(1/39)調 AAS
布教に来る人というのは、信じさせられるか?という、「自分の腕試し」のために来るんだよねw
「間に合ってます」という対応が適切ですw
293: 2014/07/06(日) 08:42:35.37 ID:ka89qgUw(2/39)調 AAS
布教する人にとっては、「自分は、相手に信じさせられるか?信じさせられないか?」が問題なんだなw
聖書は正しいとかの前提について矛盾を指摘されたら、攻撃されてるとか、
迫害されてるとか思っちゃうんだから、議論は無理w
294: 2014/07/06(日) 08:53:25.73 ID:ka89qgUw(3/39)調 AAS
>>282
宗教や宗派は、旗印になるんだよね。
争いの発端はほんの小さなことなんだけど、旗印が立つと拡大するんだよね。
サッカーのファンとか一部の小競り合いが、サポーター全体に拡大していくのと同じ。
295: 2014/07/06(日) 08:57:25.45 ID:ka89qgUw(4/39)調 AAS
まー 集団心理を発生させるのも、宗教や宗派の特徴だから、争いの原因になるのは否定できないわな。
296: 2014/07/06(日) 09:08:48.62 ID:ka89qgUw(5/39)調 AAS
集団心理で暴走しても、ある程度のところで普通は止まるんだが・・・
自分たちは正義だ!相手は悪だ!という場合は、カナリ酷いことになるんだよな。
実質は、悪をもって悪を制すようになってしまうんだが、
正義だと思い込んでいるから止まらない。
297: 2014/07/06(日) 09:29:44.60 ID:ka89qgUw(6/39)調 AAS
教えのある宗教には、教えと、教えでないものという、排他性があるんだよね。
これは一神教も多神教も同じで、排他性は教え、教義のある宗教には付き物。
これと独善性、選民性が加わったのが聖書の宗教。
そもそも移住民が、原住民から土地を奪って建国するための宗教だったからね。
小さなヨハネは実質的に、悪をもって悪を制しているんだけど、自分では正義だと思い込んでるんだ。
たまに我にかえって、やはり自分は悪人だとか、天界に入れないかもとか口にするだけで。
298: 2014/07/06(日) 09:55:10.14 ID:W4XCeHFr(1/4)調 AAS
善悪は価値観、価値観は都合、真理性のネタにはならない。
299: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 09:55:18.73 ID:PpOCQz/S(7/26)調 AAS
>>291
神の実在証明というのはどうすることだとあなたは言うのですか?
無は有を否定するだけでいいでしょう。簡単です。
何を言われても根拠がないと言っているだけで済みます。
では有は何を主張するのでしょう。
有は有であることをどう証明するのでしょう?
それは有を提示することしかありません。
私たちが生きていることを証明するにはどうするのでしょう?
生きている様を色々と提示するしかないでしょう。
それと同様です。
有を提示するしかないのです。
有には無限のものが詰まっています。
微分積分が得意な人がいましたが、有の中には無限のものが詰まっている
のです。それを示すしかないのです。
従って神についてさまざまな点を具体的に提示しているのです。
もし、その具体的提示なしに説明するとしたら、いるからいるんだしか
言えないことになるでしょう。
有を論理的に証明するとはどういうことかあなたの考えを説明してください。
300(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 10:04:44.72 ID:PpOCQz/S(8/26)調 AAS
皆さん、太陽の存在を信じないモグラに太陽の存在を知っているワシが
太陽の存在をどう証明したらいいのか教えてください。
301(1): 2014/07/06(日) 10:07:09.92 ID:ka89qgUw(7/39)調 AAS
聖書の宗教は、移住民が、原住民から土地を奪って、移住民に都合のいい国を建国するための宗教。
ユダヤ教はもちろんだが、キリスト教も全く同じだったんだよね。アメリカの歴史は典型。
あ、韓国系キリスト教には気をつけたほうがエエよw
というか韓国系でなくても、キリスト教、イスラム教には気をつけたほうがエエよw
現代では土地を奪うというより、原住民の思想や価値観を奪うという感じかな?
まあ、移住民への利益誘導なのは同じなんだけどね。
302: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 10:11:45.81 ID:PpOCQz/S(9/26)調 AAS
太陽を見ようとしない、太陽を見るために穴から出てこようとしない
モグラに皆さんはどう説明するのでしょう。
モグラは太陽など見たくないのです。太陽など知りたくないのです。
そのモグラに対してどう説明するのでしょう?
303: 2014/07/06(日) 10:13:20.48 ID:ka89qgUw(8/39)調 AAS
>>300
生物としてのモグラは、その生態として土中で暮らしているだけ。
モグラのエサの捕り方は、地上生活に適さないだけよ。
太陽の問題ではありません。バカなの?
304: 2014/07/06(日) 10:13:59.67 ID:W4XCeHFr(2/4)調 AAS
地動説を信じないキリスト教徒をどうやって説得したんだっけ?
305: 2014/07/06(日) 10:14:30.33 ID:68PQKRi9(1/9)調 AAS
イスラム教に入信する若者も多いらしいね。
ほんと、甘えたバカが多いよな日本人。
後で後悔しても取り返しのつかないのが宗教だというのに・・・
まあ、バカ集取り器が宗教の機能でもあるから止める理由もないのだが・・・
306: 2014/07/06(日) 10:16:48.68 ID:68PQKRi9(2/9)調 AAS
太陽を見ようとしない=神は存在しないという勇気のある真実をわかろうとしない
王様は裸という真実をわかろうとしないのが有神論者。
いつになったら、デタラメ聖書が間違いだとわかることやら・・・
モグラヨハネ君は、家庭に問題あるんだろうね。
307: 2014/07/06(日) 10:17:52.76 ID:W4XCeHFr(3/4)調 AAS
イスラム教徒になるとチャーシューメン食えなくなるの解っとんのかな?
308(1): 2014/07/06(日) 10:19:44.18 ID:W4XCeHFr(4/4)調 AAS
>太陽を見ようとしない=神は存在しないという勇気のある真実をわかろうとしない
難解だな
309: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 10:21:24.61 ID:PpOCQz/S(10/26)調 AAS
>>301
あなたは聖書を読んだことがありますか?
主は「わたしの国は、この世に属していない」と言われているでは
ないですか(ヨハネ18・36)。
キリスト教とは神の王国のものであって、神の国とは私たちの心の中
にあるのです(ルカ17・21)。
310: 2014/07/06(日) 10:24:32.04 ID:wSYn6OND(1/5)調 AAS
じゃあ神も脳内から出ようなんてしなきゃいいんじゃね?
311: 2014/07/06(日) 10:29:52.42 ID:68PQKRi9(3/9)調 AAS
>>308
太陽=自然=神はいない=神は人間の人工物
単純な話。
312(1): 2014/07/06(日) 10:30:56.93 ID:ka89qgUw(9/39)調 AAS
聖書の動物観って、バカの宝庫だからねw
豚は汗腺が発達してないから、体温を下げるために泥浴びをするのであって、
キレイとか汚いとかじゃありませんw
発情周期が短いだけであって、倫理とかじゃありませんw
そもそも豚は清潔な環境を好む生物です。
粗末な飼料や不潔な環境にも堪えるというだけ。
犬よりも高い知能だとも言われています。
定住の生物ですから、放牧には適さないし高温で乾燥した地域では飼育に金がかかるので、
家畜として利用しない言い訳だったのでしょう。
313(1): 2014/07/06(日) 10:31:34.41 ID:68PQKRi9(4/9)調 AAS
聖書を絶対とするキリスト教徒は、アメリカ様から頂いた憲法も絶対だと信じてる傾向にあるかもな。
314: 2014/07/06(日) 10:37:33.47 ID:wSYn6OND(2/5)調 AAS
何だかんだ言いながら、国家神道だけは容認しているらしいウヨハネw
315: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 10:38:45.17 ID:PpOCQz/S(11/26)調 AAS
>>313
いいえ、私は憲法改正に賛成します。
316: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 10:40:13.86 ID:PpOCQz/S(12/26)調 AAS
死刑制度も賛成です。
天皇制も。
317: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 10:43:34.28 ID:PpOCQz/S(13/26)調 AAS
皆さんは否定するだけで自分の考えというものを持たないようですが、
皆さんは憲法改正や天皇制や死刑制度はどう思うのでしょう?
318: 2014/07/06(日) 10:48:36.66 ID:68PQKRi9(5/9)調 AAS
んじゃ、デタラメ聖書も改正すれば?
女性蔑視のあんな書物が正しいとかお笑いだろう・・・
319(1): 2014/07/06(日) 10:50:23.64 ID:68PQKRi9(6/9)調 AAS
>>312
蛇は塵を食べるとかどんな観察力なんだと思うしな。
こんな書物を絶対とかバカしかいないと思われ。
320(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 10:51:56.53 ID:PpOCQz/S(14/26)調 AAS
>>319
あなたは聖書の言葉には「内意」があるのをご存知ないのですね?
321: 2014/07/06(日) 10:52:36.55 ID:wSYn6OND(3/5)調 AAS
一粒の死んだ麦が増えたりなw
322(2): 2014/07/06(日) 10:55:12.29 ID:68PQKRi9(7/9)調 AAS
>>320
どんな書物にも内意はあるよ。
君の書いた文章にもね。
それを神というのなら、すべての記号には神がある。
しかし、それは、聖書の神とは違う汎神論。
つまり、君の言ってることは聖書と矛盾する。
従って、君の論理においても聖書は間違いだと認識してることになる。
聖書は間違いであると認めなさい。
323: 2014/07/06(日) 10:56:52.90 ID:tvL4Xqak(1/2)調 AAS
内意がどうであれ文面でそうならばその文面でもみられるからねぇ・・・
324(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 11:01:27.46 ID:PpOCQz/S(15/26)調 AAS
>>322
では、「蛇」と「塵」の内意を説明してください。
325(1): 2014/07/06(日) 11:01:35.89 ID:ka89qgUw(10/39)調 AAS
内意はどうにでもなるものなんで、俺が神を創ったと言っても、なんら問題はないw
326(1): 2014/07/06(日) 11:02:16.06 ID:wSYn6OND(4/5)調 AAS
STAP細胞は蟻〼 の内意は何だろう?
327: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 11:03:35.04 ID:PpOCQz/S(16/26)調 AAS
>>322
それから、私は内意が神だなどと言っていません。
あなたは出鱈目な理屈を言う。
328(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 11:05:27.52 ID:PpOCQz/S(17/26)調 AAS
>>325
神とは万物の創造主です。
被造物のあなたが創造主である神を創るとはこれいかに?
329: 2014/07/06(日) 11:06:12.14 ID:ka89qgUw(11/39)調 AAS
>>326
「ムーミンが好きっ!」ということかもしれないw
330(1): 2014/07/06(日) 11:07:30.41 ID:ka89qgUw(12/39)調 AAS
>>328
「神とは万物の創造主です」の内意は?
331(1): 2014/07/06(日) 11:09:50.30 ID:wSYn6OND(5/5)調 AAS
>神とは万物の創造主です。
そもそもそれが嘘だろ?
332: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 11:17:05.68 ID:PpOCQz/S(18/26)調 AAS
>>330
?
>>331
モグラパワー全開ですね。
333(2): 2014/07/06(日) 11:19:33.56 ID:ka89qgUw(13/39)調 AAS
自分に都合のよいことは、文字通りに信じ、
自分に都合の悪いことや、オカシナことは、内意とやらで別の解釈をして辻褄あわせをしていく。
それだけのことだw
334(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 11:21:54.94 ID:PpOCQz/S(19/26)調 AAS
>>333
ほー。
では、あなたが神を創ったとは?
335(1): 2014/07/06(日) 11:23:51.53 ID:ka89qgUw(14/39)調 AAS
>>334
「では、あなたが神を創ったとは?」の内意がわからないので、答えようがないw
336(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 11:26:37.65 ID:PpOCQz/S(20/26)調 AAS
>>335
内意などありません。
あなたに神が創れるのですか?
337: 2014/07/06(日) 11:31:54.96 ID:3BCSoktx(1/6)調 AAS
>>333
こいつの超解釈でいけば、蕎麦屋の品書きも黙示録だろうw
338(1): 2014/07/06(日) 11:35:42.62 ID:ka89qgUw(15/39)調 AAS
>>336
「内意などありません」の内意がわからないので、答えようがないw
キリがないぞーw
あなたという言葉の内意、神という言葉の内意、創るという言葉の内意があり、
その言葉の意味が、その言葉以外にもあるということだからw
それは言葉を発する人が恣意的に決めていいということだからw
んで、その恣意的組み合わせは、膨大なものになるんだからw
シュールな展開になるのは当たり前w
339(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 11:38:24.90 ID:PpOCQz/S(21/26)調 AAS
>>338
あなたの頭がシュールなだけです。
340(1): 2014/07/06(日) 11:42:05.00 ID:68PQKRi9(8/9)調 AAS
>>324
蛇の内意というのは、だれが決めてんだ??
例えば、蛇というのは、守り神という内意がある。
つまり、創世記というのは、主神であるその当時の蛇を人間を騙す神としての地位に貶めている策略としての意味もある。
聖書というのは、極めて狡猾な人工物のひとつの象徴として、蛇の内意でもあるわけだ。
それが塵を食べるというのだからまさに神が塵を食べる屈辱だな。
これが神の書物ってたんだから、お笑い。
341(2): 2014/07/06(日) 11:42:30.05 ID:ka89qgUw(16/39)調 AAS
>>339
俺が神を創った。
俺の内意は陶器職人で、神の内意はコーヒーカップで、創ったの内意は製造した、
とか、なんとでもなるだろがw
342: 2014/07/06(日) 11:45:15.39 ID:68PQKRi9(9/9)調 AAS
>>341
自分に都合の悪い内意は認めないのが宗教患者。
宗教は、怖いねぇ・・・
343: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 11:49:55.90 ID:PpOCQz/S(22/26)調 AAS
>>340
当てにならない説明ですね。
344(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 11:52:26.00 ID:PpOCQz/S(23/26)調 AAS
>>341
あなたの神の意味はコーヒーカップですか?
では神は存在するではないですか?
無神論はどうしたのです?
345(1): 2014/07/06(日) 11:57:34.06 ID:2IXMPRRh(1/5)調 AAS
( ´∀`)神は実在するでいいんだな!!!
346: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 11:59:46.16 ID:PpOCQz/S(24/26)調 AAS
>>345
よく出来ました。
347(1): 2014/07/06(日) 12:00:22.14 ID:ka89qgUw(17/39)調 AAS
俺らは、コーヒーはコーヒーの実の種を炒った飲み物という定義を共有して生きているのな。
だから、喫茶店でコーヒーを注文すると、だいたい想像通りの飲み物が出てくる。
小さなヨハネは「俺はお汁粉をコーヒーの内意だと知ってる」と言って、コーヒーを注文するとお汁粉が出てくると信じてる。
小さなヨハネの家で、家族みんながそうなら、家の内では問題ないだろう。
だが、外の喫茶店で、「コーヒーはお汁粉のことなんだよ!キー!」とわめいて暴れたら、警察と救急車がやってくるw
348(1): 2014/07/06(日) 12:06:10.22 ID:ka89qgUw(18/39)調 AAS
>>344
当たり前だろw
コーヒーカップが神であるならば、神は実在するよw
じゃあ、神はコーヒーカップでオーケーなんだね?
で、小さなヨハネは、そのコーヒーカップを、唯一のコーヒーカップだと信じ、
コーヒーカップは正義で善だとか、秩序を与えるものだとか、
唯一のコーヒーカップが、天界に入れてくれると信じてるわけだねw
コーヒーカップに献金したりするんだw
349: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/06(日) 12:06:16.42 ID:PpOCQz/S(25/26)調 AAS
>>347
それで?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*