[過去ログ]
坐禅と見性第91章 死者をして死者を葬らしめよ (778レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
688
:
素人A
2013/06/03(月) 05:44:18.25
ID:hIeFQQ+O(1/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
688: 素人A [] 2013/06/03(月) 05:44:18.25 ID:hIeFQQ+O 諸法実相 ・・・雪峰義存がいうに「大地全体が解脱の門である。しかし人を引いても、容易に入ろうとしない」と。 こういう次第であるから、知るがよい、大地全体、世界全体がたとい門であっても、出入りはなかなか容易ではない。また、出入 するものは多くない。人を引いても、入りもしないし出もしないし、引かなくても入りもしないし出もしない。進むのは誤るで あろうし、退くものは滞るであろう。また仮にどうであろう、人を進めて門に出入りさせようとすれば、いよいよ門は遠ざかる。 反対に門をとりあげて人に入れようとすれば、かえつて出入りできるようになる。先に挙げた経文の「方便門を開いて真実相を 開く」とあるように、その中の「開方便門」というのは「示方便門」ということである。「示方便門」と言うのは、時を選ばず いかなる時でもありながら、しかも初・中・後の三際をたち離れている。その「開方便門」のまさしく開かれるという道理は、 十方全体にわたつて「方便門を開く」のである。まさしくその時、その十方に触れてみると、いまだかつて経験したことのない 光景が展開してくる。十方世界全体を、着実に一枚二枚、三個四個と取り上げて、方便門を開いていくのであるが、その際、ただ ひたすらに方便門が開かれると思われるかもしれないけれども、実際は、量り知れないほどの十方世界全体が、わすかばかりの 「開方便門」の収得となつて眼の前に実現するのである。このような光景はそのままが、前に経文を示した「経に属する」の力 である。「示真実相」というのは、諸法実相の言葉を世界全体に開かしめることであり、世界全体に仏道を成ぜしめることであ る。また実相すなわち諸法の道理を全ての人にうなずかしめることであり、その道理をあらゆる事物の上に出現せしめる事であ る。そうしてみると、過去七仏から六祖慧能までの四十仏・四十祖の究極の悟りは、悉くこの経に属しているのである。「経文」 に「属比経」と言われているとおりである。みなこの経の所属である。僧堂で用いる座布や禅板が、そのまま無上の悟りである というのも、みなこの経に属しているのである。・・・それこそ「方便門を開いて真実相を示すという事である」・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1364794302/688
諸法実相 雪峰義存がいうに大地全体が解脱の門であるしかし人を引いても容易に入ろうとしないと こういう次第であるから知るがよい大地全体世界全体がたとい門であっても出入りはなかなか容易ではないまた出入 するものは多くない人を引いても入りもしないし出もしないし引かなくても入りもしないし出もしない進むのは誤るで あろうし退くものは滞るであろうまた仮にどうであろう人を進めて門に出入りさせようとすればいよいよ門は遠ざかる 反対に門をとりあげて人に入れようとすればかえつて出入りできるようになる先に挙げた経文の方便門を開いて真実相を 開くとあるようにその中の開方便門というのは示方便門ということである示方便門と言うのは時を選ばず いかなる時でもありながらしかも初中後の三際をたち離れているその開方便門のまさしく開かれるという道理は 十方全体にわたつて方便門を開くのであるまさしくその時その十方に触れてみるといまだかつて経験したことのない 光景が展開してくる十方世界全体を着実に一枚二枚三個四個と取り上げて方便門を開いていくのであるがその際ただ ひたすらに方便門が開かれると思われるかもしれないけれども実際は量り知れないほどの十方世界全体がわすかばかりの 開方便門の収得となつて眼の前に実現するのであるこのような光景はそのままが前に経文を示した経に属するの力 である示真実相というのは諸法実相の言葉を世界全体に開かしめることであり世界全体に仏道を成ぜしめることであ るまた実相すなわち諸法の道理を全ての人にうなずかしめることでありその道理をあらゆる事物の上に出現せしめる事であ るそうしてみると過去七仏から六祖慧能までの四十仏四十祖の究極の悟りは悉くこの経に属しているのである経文 に属比経と言われているとおりであるみなこの経の所属である僧堂で用いる座布や禅板がそのまま無上の悟りである というのもみなこの経に属しているのであるそれこそ方便門を開いて真実相を示すという事である
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 90 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.099s