[過去ログ] 天皇陛下って必要ですか?6 (816レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: 2012/02/09(木) 14:49:02.71 ID:X1RbVzqp(1/7)調 AAS
>>664
>尊氏の怒りを買い没落。
 足利尊氏 征夷大将軍は天皇の勅令によって任命された。これを将軍宣下という。

 平氏・源氏の2つの氏族は、どちらも天皇の後裔(こうえい)だった。だが、一度皇族を離れ、
臣下となった以上は、国全体の支配者にはなっても、天皇になることはできなかった。この原則
は殆どの場合順守された。
 平清盛は12世紀半ばの日本の権力者であり、白河天皇の落胤と目されていた。しかし、平氏
の一員に迎えられて臣下となったため、不適格者となっており、あえて皇位を手に入れようとは
しなかった。
 源頼朝も天皇になれない立場だった。頼朝の跡を継いだ2人の息子、頼家と実朝が死んで3代
で絶えてしまった。

 戦国大名も、天皇の王朝に取って代わるなどという発想を度外視しただけでなく、天皇の王朝
に皹を入れることも避けようとした。天皇のお墨付きを欲してやまない戦国大名は、誰もがそれ
ぞれの天皇志望者を押し立てて皇統に亀裂を生じさせても全く不思議でなかったが、そのような
ことはしなかった。16世紀には、朝廷の官位官職を手に入れようと、互いに張り合うようにな
った。修理大夫や衛門佐といった大いなる威厳を意味するこれらの官職は、天皇だけが授けうる
ものだったのである。

 室町幕府の第3代将軍・足利義満は、天皇に取って代わって自分の王朝を開こうとした唯一の
人物である。
 明と国交を樹立し、明の皇帝から「日本国王」の称号を受領した。これにより、征夷大将軍の地
位にある人物が皇位に最も近づいた。しかし、1408年(応永15年)の義満の死で、彼の野望は潰
えた。

 指摘するべきは、義満の野望を妨げたのは、天皇でも征夷大将軍でもなく「そんなことはあり
えないことだ」という強力な暗黙の合意があったことである。

 外部リンク:ja.wikipedia.org
671: 2012/02/09(木) 15:06:56.26 ID:X1RbVzqp(2/7)調 AAS
>>664
>再び没落。税金で食わしてもらう、有様である。まあ、それが伝統といえば伝統か?

 日本にたかることしか知らない朝鮮人が、天皇を嫉妬しているのか。滑稽だな
 
 律令制
 王土王民(王土王臣とも)、すなわち「土地と人民は王の支配に服属する」という理念を具現
化しようとする体制であった。また、王土王民の理念は、「王だけが君臨し、王の前では誰もが
平等である」とする一君万民思想と表裏一体の関係をなしていた。
 外部リンク:ja.wikipedia.org

 日本は律令制からスタートした国だ。土地と人民は天皇陛下に服属する。こんなこと言えば、
現代では笑われるが、最も深いところにはこの考えがある

>まあ何を根拠に外人というの川知らないが、
 お前の顔に書いてあるんだよ。「朝鮮人」と。(笑)

>右翼日本人より外人がましだわ。

 街宣右翼は朝鮮人だよ。それはおまえの仲間だ。
 画像リンク

  ↑
 こいつら、みんな朝鮮人の偽右翼
外部リンク[htm]:specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp
672: 2012/02/09(木) 15:09:36.29 ID:X1RbVzqp(3/7)調 AAS
>>665
>今の皇太子は金使いがあらい。
 日本の皇室ほど慎ましい王室は世界にない。

>まだいける東宮御所を、何億も使い立て直すなど、許せないと思いませんか?
 世界のリーダー国の国王家には、それなりの品位をお持ちいただくことは必要だろう。金遣い
のチェックは内閣と国会が機能している。

 文句を言っているのがいれば、どうせ在日朝鮮人だろう。あの連中は関係ない。まあ、最近帰
化した朝鮮人も、そんなことを言っているのか。日本人になったことを、後になって後悔しても
後の祭りだな(笑)。
 ほとんどの日本人は安心している。俺の税金が使われるのは不愉快というなら、朝鮮人は日本
から出て行けばいい。それだけだ

>天皇は明治でも昭和でもケチで清貧が伝統だった
 けちだったかは知らないが、非常に質素だったそうだ。昔、母親が言っていた。親戚には明治時
代、宮中で女官をしていた人がいたそうで、明治天皇に仕えていたそうだ。

>浪費に転じている。
 朝鮮人の野次として聞いておくよ。

>人気も急降下。
 朝鮮人の中で人気が急降下しているのか?。以前は、朝鮮人に人気があったのか(笑)
 日本人にとって、皇室は人気投票のタレントではないよ。

>象徴は国民の総意に基づくのだから、国民投票すればいいと思う。

朝鮮人は奇抜なことを言う(笑)
昭和憲法は明治憲法に違反し、国際条約に違反している。憲法としては無効だ

 「そんなことはありえないことだ」という強力な暗黙の合意があったことである。
673: 2012/02/09(木) 15:11:29.56 ID:X1RbVzqp(4/7)調 AAS
>>666
>邪馬台国<ヤマトコク>は皇室と無関係。
 「邪馬台国の時代には始まっていたんだろう」とは、西暦3世紀ころという意味です。建国計
画は、西暦3世紀ころには始まっていたんだろうと、僕は推定しますということです。邪馬台国
が大和であるなどとは言っていません。邪馬台国が大和ではないとも言いません。

 邪馬台国は大和であるという仮説は、歴史家の中に存在するようです。僕は関係があるとも無
関係とも言わない。敢えて言えば、そんなことは自分には分からないという立場に立つ。

 おぬしが、「邪馬台国と皇室との関係について、『無関係である』ということを知っている」
というなら、立証して貰おうではないか。
 立証に失敗すれば、おぬしは資料もないことを勝手に言いふらす嘘つきということになる
(笑)。まあ、嘘つきは朝鮮人の始まりだな。

>>667
>それでもダメな場合もあるが、松下など創業者系は、今苦戦。
 『天武天智の30年くらいが親政である。』
 権威と権力の分離。日本人の智慧である。
 日本の統治機構は素晴らしい。

 昭和天皇は、戦争キチガイのルーズベルトが戦争指導するアメリカと、国家の最高権威者とし
て大東亜戦争を戦った。兵隊達はその醜の御楯となり、特攻作戦を繰り返した。日本は国力十倍
のアメリカに負け、アジアは国力百倍の欧米に勝利し、アジアに独立をもたらした。
 昭和天皇はアジア・アフリカの独立の父。日本人はこれを世界にアピールすべきだな。

>国家も同様今苦戦。創業者が続くと、衰退の一途である。
外部リンク[html]:kyoan.u-biq.org
 世界中から愛される国、日本。
 世界中から尊敬される国、日本。
 世界中から信頼される国、日本。
 世界の先進国、日本
674: 2012/02/09(木) 15:17:32.58 ID:X1RbVzqp(5/7)調 AAS
>>573
 在日朝鮮人がやってきたことは、在日中国人朝鮮人日本人全てを
騙していたことであり、
私を呆れかえらせた
 私は、開いた口がふさがらない。

 在日は、徴用( 彼らが言う強制連行 )の被害者ではない
外部リンク[htm]:homepage3.nifty.com
677: 2012/02/09(木) 21:02:19.19 ID:X1RbVzqp(6/7)調 AAS
>>676
> 朝鮮人を徴用という名の強制連行。そして殺す。機械は壊れても朝鮮人は壊れないというん差別。
> とても徴用といえない、日本人の労働者を奴隷として扱ている。

関川: ‥‥先方(韓国人)が実証的歴史事実の積み重ねでは説得されるつもりがないことは認識し
ておかないといけない。

古田: 日韓歴史共同研究委員会も似てますよ。‥‥日本側の研究者が「資料をご覧になってくだ
さい」と言うと、韓国側は立ち上がって、「韓国に対する愛情はないのかーっ!」と、怒鳴る。‥‥さ
らに、「資料をみせてくれ」と言い返すと、「資料はそうだけれど」とブツブツ呟いて、再び「研究者とし
ての良心はあるのかーっ!」と始まるのです。

関川: 歴史の実証的研究では韓国に勝ち目はないでしょう。事実よりも自分の願望というか、「か
くあるべき歴史の物語」を優先させるようですから。‥‥

古田: 民族的感情を満足させるストーリーがまずあって、それに都合のいい資料を貼り付けてくる
だけなんですね。当然、それ以外の様々な資料を検討していくと、矛盾、欠落、誤読がいっぱい出
てくる。

櫻井: それは韓国の大学の歴史研究者ですか。

古田: イエス。これは韓国の伝統的な論争の流儀であり、思考パターンなのですね。李朝時代の両
班の儒教論争も、みなこれですから。要するに「自分が正しい」というところからすべてが始まる。実
はこの「自分が正しい」という命題が実証不可能なんです。この思想が突出したものが、北朝鮮の主体
思想にほかなりません。

櫻井よしこ・関川夏央・古田博司「韓流“自己絶対正義”の心理構造」
(文藝春秋『諸君!』2006年4月号 69〜70頁

> 戦後なぜ教科書で実相を教えないのかが不思議である。

   当然だ。日本の教科書は、歴史をファンタジーとは思ってないからだ。
679: 2012/02/09(木) 21:49:44.62 ID:X1RbVzqp(7/7)調 AAS
>>656
>特に継体大王までは、無関係。ここで天皇家は断絶している。

 アホじゃないか?

 壬申の乱で大海の皇子は大友の皇子軍を滅ぼし、天武天皇になる。天武天皇のその支配は正
統なのか、正統ではないのか?

 天武天皇は、第40代天皇だ。継体天皇は第26代天皇だ。継体天皇で断絶していたらどう
だと言うんだ?。天武天皇は、壬申の乱を勝利して、正当な天皇となったんだ。その前を議論
してどんな意味があるんだ?

 天武天皇が記紀の編纂を命じて国家のグランドデザインを確定し、以後、日本は元寇まで対
外戦争が無い。
 内乱は、承平天慶の乱まで数百年間、途中に東北では蝦夷征伐はあったが、それ以外は無く、
平和が続いた。承平天慶の乱から保元平治の乱までさらに200年以上平和が続く。

 天武天皇が日本を創設したと考えて無理はないだろう。継体大王?アホじゃない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s