[過去ログ]
天皇陛下って必要ですか?6 (816レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
112
: 2012/01/22(日) 15:17:26.33
ID:UqECSbqG(6/9)
調
AA×
>>105
外部リンク:ja.wikipedia.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
112: [] 2012/01/22(日) 15:17:26.33 ID:UqECSbqG >>105 >わたしは日の丸以外を国旗としたい。だから強制してほしくはない。 それでは、貴方のお国では日の丸以外を国旗にすればいいでしょう。 太陽を象った旗を用いるようになったのは、645年(大化元年)の大化の改新以後、天皇によ る親政が確立された頃からと考えられる。文献としては、797年(延暦16年)の『続日本紀』 の中にある文武天皇の701年(大宝元年)の朝賀の儀に関する記述において、正月元旦に儀式会 場の飾りつけに「日像」の旗を掲げたとあり、これが日の丸の原型で最も古いものといわれてい る 第10代の崇神天皇は、伊勢の祭神であり宮廷内に祀られていた太陽神である天照大神を宮廷 外で祀るようになり、未婚の内親王を天照大神の御杖代(みつえしろ、神の意を受ける依代)と して斎王を立てるようになった。やがて第40代天武天皇の頃に皇祖神として崇拝されるように なったことで、日本の国家統治と太陽の結びつきは強くなっていった。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%97%97 日の丸は、天照大神を象徴します。神武天皇が天照大神の命令で建国したのが日本です。日の 丸は日本そのものを表します。 >まして日の丸のおかげで、植民地が独立したとの嘘が横行している。 そんな話は聞いたことがありません。 日本軍の兵隊達が、命がけで現地の人を教育し、独立軍を編成させて植民地軍を追い払って独 立しています。 インドネシアは、オランダから賠償金(手切れ金)を請求され、それを日本がODAで肩代わ りしたため、非常に喜んだ。 彼等は、日本への感謝の思いをもって、独立記念日には日の丸を掲げるそうです。 日の丸のおかげで、植民地が独立したという話はだれもしていません。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1326899630/112
わたしは日の丸以外を国旗としたいだから強制してほしくはない それでは貴方のお国では日の丸以外を国旗にすればいいでしょう 太陽を象った旗を用いるようになったのは年大化元年の大化の改新以後天皇によ る親政が確立された頃からと考えられる文献としては年延暦年の続日本紀 の中にある文武天皇の年大宝元年の朝賀の儀に関する記述において正月元旦に儀式会 場の飾りつけに日像の旗を掲げたとありこれが日の丸の原型で最も古いものといわれてい る 第代の崇神天皇は伊勢の祭神であり宮廷内にられていた太陽神である天照大神を宮廷 外でるようになり未婚の内親王を天照大神の御杖代みつえしろ神の意を受ける依代と して斎王を立てるようになったやがて第代天武天皇の頃に皇祖神として崇拝されるように なったことで日本の国家統治と太陽の結びつきは強くなっていった 日の丸は天照大神を象徴します神武天皇が天照大神の命令で建国したのが日本です日の 丸は日本そのものを表します まして日の丸のおかげで植民地が独立したとの嘘が横行している そんな話は聞いたことがありません 日本軍の兵隊達が命がけで現地の人を教育し独立軍を編成させて植民地軍を追い払って独 立しています インドネシアはオランダから賠償金手切れ金を請求されそれを日本がで肩代わ りしたため非常に喜んだ 彼等は日本への感謝の思いをもって独立記念日には日の丸を掲げるそうです 日の丸のおかげで植民地が独立したという話はだれもしていません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 704 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.068s