[過去ログ] キリスト教@質問箱272 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882(1): 848 1/2 2014/04/10(木) 01:12:53.23 ID:QA8B6Q2m(1/6)調 AAS
>>843
聖書の記述を見てみると、神様から造られた当時、アダムの心の中には「神と同等の存在になりたい」という「悪い考え」は、
一切なかったように思います。
二人の目は開け、自分たちが裸であることを知り、二人はいちじくの葉をつづり合わせ、腰を覆うものとした。
(新共同約聖書 創世記 3章7節)
上記は、蛇にそそのかされたイヴから「善悪の知識の実」をもらい、その実をアダムが食べた後に何が起きたか、ということを示す、
重要な箇所です。
神様は、アダムとイヴに「自由意志」を与えていました。
それは、神様の二人に対する「信頼の証し」でした。
ですから、当然、二人は「自由意志」によって、蛇の誘いを断ることもできました。
でも、蛇の誘惑に乗ってしまい、二人は「善悪の知識の実」を食べてしまいます。
ここには、私たち「人間の弱さ」がどういうものかが、巧みに表現されています。
ここを見て、私たちは改めて「自身の弱さ」を自覚しなければならないと思います。
先に別のレスで書きましたが、「自由意志」とは、全能の神様といえど、自由にはできない意志で、
アダムとイヴは自らの「自由意志」によって、神様から「食べてはいけない」と忠告されていた実を食べました。
二人のこの行為は、「神様の信頼」を裏切る行為であり、「神様のせい」ではありませんので、
彼らのしたことは、神様の責めに帰すべきことではないのです。
>>843さんは、アダムやイヴのことを「失敗作」とおっしゃっていますが、それをおっしゃったら、あなたも当然、
「自身は失敗作」だということを、御自身で認めなければならなくなりますよ。
神様は、誰のことも「失敗作」だとは思っていません。
なぜなら、アダムやイヴのことも、一度は祝福されて、「極めて良し」と判断なさったからです。
(続く)
918(1): 「822-823」改め「横レス」 2014/04/11(金) 21:28:42.89 ID:Zy+8+Euu(5/5)調 AAS
>>882-883>>887-888
ご回答ありがとうございます。感謝致します。
>>882
まず、「自由意志」についてですが、人間の心が、蛇にそそのかされただけで悪に転じるようなものであれば、
それは神があらかじめ人間の中に善と悪の心のいわば原型を作り、そのどちらを選ぶかを「自由意志」に任せたという事になりますね。
そして、蛇にそそのかされただけで悪に転じるような「自由意志」も神が作ったものです。
また、人間をそそのかすような蛇も、神が作ったものですよね。
すなわち「悪の心」、「自由意志」、「蛇」、人間に原罪を与えるに至ったすべての要因は神が作ったものです。
つまり、神が本当に全知全能なら、原罪とは神が意図的に仕向けた事、神の自作自演、という事になるのではないでしょうか。
>>883
神が本当に全知全能で、人間を愛しているのなら、存在そのものを消さずに悪い所だけを修正するのではないですか?
それと「二人の目は開け」というのは、日本語でも「○○に開眼する」というように単なるメタファーでしょう。
メタファーをもって「霊的な書物」というのであれば、そこら中に「霊的な書物」が転がっている事になりますよ。
>>887-888
重大な秘密を教えて下さってありがとうございます。
一つ気になったのですが、神が自らの光を弱めればすべて解決するのではないでしょうか。
神が全知全能なら、何の弊害も無く光を弱めるぐらいたやすい事でしょうし、黒い霊魂にも天国に来て欲しいと思っているなら
そうするはずだと思うのですが。
ちなみにあなたはその重大な秘密をいかにして知り、確信するに至ったのか教えていただけないでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s